2025年9月6日 -土曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
のんびり昼食を。土曜日なんで「正義のミカタ」のエンコード。その間に昨日届いたセルBDの作業をごにょごごにょ。仮眠をとって職場へ。
ちょっと暑いかな。念の為塩飴舐めて洗車を。ローソンへ。久しぶりに「マッチみかん」を。ん〜味はイマイチかなぁ。時間になり送迎開始。
今日1便目お迎え、3便目お迎え、1回目送り。2回目送り生徒さん利用無かったです。今日は楽だったなぁ。
最終便、生徒さん1名。停留所も近いです。有り難いですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りサブPCを見ると、仕掛けていたオーサリング作業は全て終わっていた。まぁこれは良かった。メインPCで仕掛けていたエンコ群はまだ終わっていなかった。結構時間掛かるんだなぁ。
乃木坂3日目の配信も既に中華サイトに上がってます。有り難いですね。ダウンロード結構エラーが出て手こずりましたが何とか終了。これもエンコして今度車で見ます。
BDやDVDに焼いてるディスクがちょこちょこあるので整理しないといけないんだけど、明日休みだから丁度良いですわ。のんびり明日にでもしよう。
今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休み。「ジム」で汗かいてきます。後は家に籠もって乃木坂などの動画の整理をしてしまおうと思います。
ハードウェアエンコードの設定もちょっと詰めたいし。幾つかパラメーター変えてエンコしました。良さそうな数値を控えておこうと思います。
2025年9月5日 -金曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
支度をして内科へ。注射を打って貰います。家に戻りのんびり昼食を。エンコが終わった分の整理。昨日あった乃木坂のエンコも終わってるけど、ハードウェアエンコード結構サイズがでかくなってる。ソフトウェアエンコードと設定の扱いが違うのかな。ちょっと詰めないといけないなぁ。今日もDIGAから古いビデオの消化。「オドぜひ」かな。仮眠をとって職場へ。
丁度雨もやんでるしさっさと洗車をしてしまいます。ローソンへ。するとまた雨降ってきた。こういうのがあって秋が来るんだねぇ。今日は「不二家ネクタースパークリング白桃&巨峰」なるもの。結構美味しい。こりゃ高いだろうな。時間になり送迎開始。
金曜日1便目、端の子がいきなり。小学生2名は固定かな。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
2便目、開始位に「AKB武道館コンサート当落」のメールが来てました。3公演全落です。はぁ・・・嫌な予感はしてた。そりゃ武道館だもん。流石に埋まるわな。あ〜エイトの5日だけでも観たかったなぁ。過去FC1次以外で当選した経験あるけど、流石に今回は難しいと思う。一応あったら申し込みはするけど、もう無理だと思う。何か残念ですね。エイト再集合観たかったな。
最終便、停留所は7箇所かな。まぁ金曜日は忙しい方。端の子も最後まで残ってたしね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りポストを覗くとセルBDが2枚届いてた。「瀬戸環奈」と「金松季歩」の2本。金松季歩がBlu-ray1層になってた。そろそろDVD落ちかなぁ。リップしてエンコしてモザイク破解行きですね。
今日は乃木坂のコンサート2日目。無事中華で入手出来ました。中華さん真面目ですね。エンコして今度車で観ます。
今日は「かりそめ天国」かな。これは観ておかないと。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2025年9月4日 -木曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
さて・・・本日審判の日(カードの引き落とし日)です。口座を確認しましたが無事引き落としされていました。今月も金融事故は無かった様子。さて、後は給料日まで出来る限り追加の借金をせずに生きていかなくてはいけません。
のんびり昼食を。DIGAに入っている古い番組から消化をしてます。今日は「酒のツマミになる話」だったかな。結構古い奴。仮眠をとって職場へ。
小雨模様。車内のみ洗車をしてローソンへ。今日は「スコールマンゴー」を。これ昔あった気がする。在庫が復活したのかなぁ。美味しいです。時間になり送迎開始。
木曜日1便目、小学生が4人、中学生が1人かな?塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
2便目位かなぁ。結構雨脚も強くなってきた。今年の夏は本当に雨が降らなかったですからね。これで気温も下がっていくんでしょうね。
最終便、停留所は7箇所かな。結構乗ってるし端の子も居ます。雨も強い。スピード出せないしのんびり。安物のタイヤだから結構滑るしね。
最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りパソコンを点けると、乃木坂のコンサートがアップされてる。ん?今日コンサートあったの?マジで知らんかった。乃木坂のコンサートって雨が多いんだけど、今日関東は晴れてたのかな?
って事でサブPCでやってるモザイク破解で終わった分をメインに移してエンコード。ついでなんで乃木坂のコンサートもエンコードして今度車で観ようと思います。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。さて・・・明日は「AKB武道館コンサート当落発表」です。マジで12月5日だけでいいから当たってくれ。他の日は外れても良いから。エイト集合は外れたら病むわぁ。
2025年9月3日 -水曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
支度をしてまずはファミマへ。明日審判の日(カード引き落とし)なのでお金を口座に移しておきます。今月も結局は足らない。今年も後4ヶ月。NISAのプール金ももう少ないから笑えなくなってきた。内科へ。注射を打って貰います。前の患者さん、コロナらしい。今もコロナあるのか。よく分かりませんが。
家に戻りのんびり昼食を。少し時間があるのでまたYoutubeから別のTAITOの曲をダウンロード。昔のTAITOはほんと神懸かっていましたね。変換してスマホにでも入れておこう。仮眠をとって職場へ。途中地元のサンドラッグに寄って切れた目薬を購入。
今日もこの時間は暑いけど、少し曇ってるのかな。塩飴舐めながら洗車を。ローソンへ。すると雨が降ってきた。あ〜降るならもっと早く降ってくれよ。
さて、今日は新製品。「三ツ矢ハチレモ」なるもの。試しましたがちょい甘みが強いかなぁ。惜しいな。まぁたまになら良いけど。時間になり送迎開始。
水曜日1便目、普段利用少なめですが今日は3名程居たかな。塾で降ろして今日はガソリンスタンドへ。まだ給油警告灯は点いてないです。給油を終え車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
2便目以降も利用はあるけど少なめです。まだ端の子は乗せてないから今日は早く帰れるのかなぁ。
最終便、あ、端の子乗ってる。な〜んだ。結局遅くなるのか。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りパソコンを点ける。仕掛けていたエンコードは終わってる。サブPCは昨日暇だったので仕掛けたモザイク破解のバッチ処理中。
先日行われた「菅原茉椰」の卒業公演の動画が手に入ったのでエンコードしておきました。今度プリウスで観ます。
後はビデオの消化を。「あちこちオードリー」あたりでしょうか。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。今日営業から連絡無かったなぁ。邪魔臭いからほっとこ。
2025年9月2日 -火曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
のんびり昼食を。最近昔のゲームの曲をちょこちょこ聴いてるんですが、「NINJA WARRIORS」を含むTAITOの音楽集みたいなのが公式でYoutubeにアップされてて、それをダウンしたんですが、1曲1曲が短い奴が多く100ファイル以上になってしまう。これをスマホで聴けるようにしたいんだけどコーデックがOpusって言う初耳の物。試してないけどこれそのままじゃ再生出来ないんだろうなぁと思って汎用コーデックに変換しようとしたんだけど、対応変換ソフトが手元に無くて。仕方無く「TMPGEnc Video Mastering Works」で読み込んでWAVEに変換するという原始的な方法で行う事に。これで100ファイル以上。気が遠くなる。バッチ組んで実行。変換自体は直ぐに終わります。後は晩ですね。仮眠をとって職場へ。
今日も暑いねぇ。塩飴舐めて洗車してローソンへ。今日で「カルピスソーダ夜のひとときオレンジ&ピーチ」のタダ券もお終い。時間になり送迎開始。
火曜日1便目、小学生が3名。中学生が1名かな。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
2便目、端の子が乗ってくる。久しぶりの子が居たな。多分か夏季講習は受けてないんだろうな。走行中かなぁ。営業からメール。10月11月幼稚園のスポットに乗って欲しいらしい。日程的には大丈夫だけど、この営業まだ引き継ぎが出来てないようなので要領を得てないんですよ。結局スポットいつやねん。明日また連絡するそうです。
最終便前の送りでも端の子は乗ってなかったから今日は遅くなりそうですね。
最終便、停留所も多いし端の子も居るし。今日は遅くなるわ。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りパソコンを見ると音楽ファイルの変換は無事終わっていました。WAVEからflacに変換してタグ編集か。先は長いな。
ビデオの消化を。今日は「マツコの知らない世界」辺りでしょうか。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2025年9月1日 -月曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。今日も早く目覚める。寝っ転がりながらタブレットでLeminoアプリにて「日向坂で会いましょう」を観ます。そういや三期の運動測定してなかったですよね。しかし上村ひなのさんは安定ですな。まぁ「らしい」ですよ。
時間になり車に乗って整体へ。施術を。そのまま内科へ。注射を打って貰います。一旦家に戻り支度をして再び家を出ます。月初めのお墓参りです。26号線はまぁまぁ混んでる。いつもより遅めにお墓に着きましたが、滅茶苦茶暑いです。帽子かぶって頑張ってお墓の掃除をします。暑いですねぇ。掃除を終え手を合わせます。
さて、今日は初めてのお店に。「サガミ」と言うチェーン店があって、あるのは知ってたんですけど行った事が無かったんですよね。って事で今日試してみようと言う事で行ってみました。注文はタブレット。今風ですね。お寿司とお蕎麦と茶碗蒸し。思ったよりお蕎麦美味しかったです。これならまた来たいなと思います。家路です。
家に戻り仮眠をとって職場へ。今日からお昼寝も出来ますね。しかし9月でも暑いなぁ。塩飴舐めながら洗車を。ローソンへ。今日も「カルピスソーダ夜のひとときオレンジ&ピーチ」を。時間になり送迎開始。
月曜日1便目、小学生中学生1名ずつ2名でした。普通の月曜日だなぁ。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
2便目もそう言う程利用は多くないです。でも凄く外は暗い。陽が落ちるのが明らかに早くなってますね。
最終便前の送りで結構端の子達が帰ってくれた。もしかしたら最終便は楽かも。
最終便、そう思ったら結構乗ってたわ。停留所は5箇所かな。まぁ端の子はもう居ないから気持ち早く終われそう。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
さて、今日は時間がなくて「坂道番組」をまだ貰ってないので関東の方から貰います。CMカットしてエンコード。「そこ曲がったら櫻坂」何週分も観てない。相当溜まってる。面白くないもんなぁ。
今日はこんなもんで。明日は「ジム」「送迎」あります。やっぱり通常スケジュール(お迎え3便・送り3便)はほんと楽だねぇ。全然違う。早く体を通常スケジュールに慣らさないと。