2025年7月5日 -土曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
のんびり昼食を。土曜日なので「正義のミカタ」のエンコード。タブレットに移しておきます。ビデオの消化を。「酒のツマミになる話」など。仮眠をとって職場へ。
今日も暑いですね。洗車をしてローソンへ。今日は新製品がありました。「丸搾りSPARK無糖グレープフルーツ」なるものを。甘くないし飲みやすいです。時間になり送迎開始。
土曜日1便目、今日は利用無かったです。ん〜今日は楽な周期の土曜日っぽい。そのまま車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
2便目は3人立ってました。3便目は利用無かったです。
最終便、行きに乗せた3人がそのまま帰りも乗ってました。停留所は近場に固まってます。今日は早く終われますね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻り早速昨日CMカットした「バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅24」を観始めます。2時間ちょいなんで今日中に観終えられるかなと思います。
そうそう、関東ローカルで「バス旅 「新」鬼ごっこ」って放送があったみたい。大阪では放送なし。TVerで放送あるのかな。探してみよう。
今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休み。「ジム」で汗かいてきます。明日はプリウスの半年点検があります。まぁタイヤ交換したから何も言われないと思います。それより修理に出していたドライブレコーダーを早く付けたい。カメラ無しの運転は怖いです。
2025年7月4日 -金曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。本日審判の日。無事お金は足りてましたがまだ給料日まで日があるので少し現金入れておきました。結局借金か。まぁ仕方無い。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
支度をして内科へ。今日も先生来てなかったなぁ。注射を打って貰います。家に戻りのんびり昼食を。ビデオの消化を。「これ余談なんですけど」を。仮眠をとって職場へ。
暑いねぇ。洗車をしてローソンへ。今日は在庫が復活していた「がぶ飲みメロンクリームソーダ」を。ほんとクリームソーダーの味がする。凄い美味しいです。時間になり送迎開始。
金曜日1便目、いつも小学生2名なんですけど、中学生が1名居ました。イレギュラーですね。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
2便目利用少なかったんだよなぁ。今日楽かも?って思ったけど3便目で端の子達がガンガン乗ってくる。あ〜今日も遅くなるのか。やっぱり金曜日は利用多いですね。
最終便、停留所は8箇所かな。結構生徒さん乗ってますし端の子も沢山。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りポストを覗くとセルBDが2枚届いてた。完全に忘れてた。「瀬戸環奈」「金松季歩」の2枚。ラベルのスキャンしてリップしてエンコードしてモザイク破解行きですね。
今日は「かりそめ天国」の2時間スペシャルなんですね。これをまず観なきゃ。んで「バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅24」の放送があったんですよね。これも観ないといけないのでCMカットして置いておこうと思います。
今日はこんなもんで。今日もゲームぜす早く寝よう。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2025年7月3日 -木曜日-
頭痛い。
あぁ・・・・また昨晩「グラディウス2」しててね・・・気付いたら表が明るくなってた。4時過ぎてた。マジで駄目だわ。頑張ってもモアイまでしか行けない。対策しないと無理だなぁ。また今日も寝不足との戦いかぁ。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
のんびり昼食を。昨晩「ゼニガメ」の放送があったみたいでDIGAで自動録画されてた。Blu-rayにダビングしてPCでリッピング。エンコードしてタブレットに移しておきます。少しビデオの消化を。「あちこちオードリー」あたり。仮眠をとって職場へ。
少し曇ってて日差しが柔らかいですね。洗車をしてローソンへ。今日は「三ツ矢特濃グレープスカッシュ」を。時間になり送迎開始。
木曜日1便目、小学生3人。この子達は固定ですね。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
待機中スマホにトヨタからメール。修理に出していたドライブレコーダーの修理が終わったそうで。結構時間掛かったなぁ。日曜日に半年点検があるのでその時に取り付けして貰おうかな。
2便目、端の子達居ますね。今日も遅くなるのか。まぁ木曜日は利用多いですから仕方無いですね。
最終便、停留所は6箇所。端の子達居ますね。まぁ仕方無い。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻り最低限度の雑用をしますが、今日は早く寝ようと思います。流石にちょっと夜更かししすぎです。今更ですがグラディウスや沙羅曼蛇って良く出来てるなぁ。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2025年7月2日 -水曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
部屋に小さい保温庫置いてあって、缶コーヒーを冷やしてる(冬はホット)んですけど、壊れてた。流石は中華製。去年の買って4ヶ月で壊れて、それを修理して11ヶ月目でまた壊れた。もう保証期間は過ぎてるから無償修理は無理だろうけど、多少安く修理対応して欲しいんだけどな。どうなるんだろう。
支度をして内科へ。今日も先生休んでました。結構長いなぁ。注射を打って貰い家路です。
のんびり昼食を。ビデオの消化。「キョコロヒー」あたり。仮眠をとって職場へ。途中ローソンに寄ってクーポン使ってアイスコーヒーを。また値上げしたみたいですね。その後にジャパンへ。缶コーヒーを1箱購入。車庫に着くと営業が来ていた。会社は7月から新体制らしくて担当が増えたとぼやいてた。洗車をしてローソンへ。今日は「ビッグCCレモン」を。時間になり送迎開始。
水曜日1便目、久しぶりに利用無かったです。そのまま車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
2便目2名かなぁ。今日は楽かも?って思ってたら3便目で端の子が乗ってきた。今日も早く帰れないのか。残念。
最終便、停留所自体は5箇所なんだけど端の子が居ます。距離が伸びますし遅くなりますね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りサブPCを見ると仕掛けていたモザイク破解が終わっていた。これはリクエストがあってやった分です。
メインPCは今空いてる状態。取り急ぎやる事も無いのでまたグラディウスでもしようかね。今「グラディウス2」を少しやり始めました。これはこれで難しい。なんでみんなこれクリア出来るんだろう?めっちゃムズいじゃん。逆火山激ムズ。それ過ぎてモアイで息絶える。あぁ難しいなぁ。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2025年7月1日 -火曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。少し雑用。時間になり支度をして家を出ます。岸和田方面に車を走らせます。月初めのお墓参り。本日本命日。46年目です。
天気は良いですが暑いですね。お墓の掃除をして手を合わせます。
お墓参りを終え、国道26号線を走りちょくちょく行くお好み焼き屋さんへ。11時開店と同時に入店。今日も美味しく戴きました。家路です。
家に戻り少しビデオの消化。仮眠をとって職場へ。暑いですねぇ。洗車をしてローソンへ。今日は「三ツ矢特濃グレープスカッシュ」を。時間になり送迎開始。
火曜日1便目、小学生が3名。この子達は固定ですね。塾で降ろして車庫に戻らすガソリンスタンドへ。給油を。クーラーの季節なのでギリギリ怖いので早めに入れておきました。車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
2便目、生徒さんは少ないですが端の子達の利用ありますね。今日も終わるの遅くなりそうです。
最終便、あ〜結構乗ってる。停留所は8箇所かな。こりゃ遅くなるなぁ。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻り・・・今日は用事があるんです。「BS松竹東急」が6月一杯で閉局し、「J:COM BS」が始まりました。家電録画機では何も設定せず勝手に反応してくれるんですが、パソコン録画では手動で設定を変えてやらないといけません。録画PCとパソコンPC双方の設定を変更します。一応問題無いとは思いますけれども、番組表が無事取得出来るかどうかは明日以降ですかね。まぁ録画しないとは思うけど一応ね。
後はビデオの消化かな。「マツコの知らない世界」あたりでしょうか。
今日はこんなもんで。明日は「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。