2025年4月18日 -金曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
支度をして内科へ。今日も先生はお休み。だけど土曜日から復帰予定。大丈夫なんかいな。注射を打って貰い家路です。
のんびり昼食を。少しビデオの消化を。「マツコの知らない世界」だったかな。仮眠をとって職場へ。途中ジャパンに寄って缶コーヒーを。先日来た時は在庫切れでしたが今日は有りました。モデルチェンジしてパッケージが変わっていました。そして値上がりしてました。1ケース2000円以上でした。うわぁきついですねぇ。インフレだなぁ。
今日は暑い。上着脱いで半袖で洗車を。ローソンへ。今日は「ファンタシトラスイエロー」を。時間になり送迎開始。
金曜日1便目、小学生が2名。この子達は今年で6年生かな。ずっと利用してくれてる。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
2便目、1名でした。が、金曜日は最終便が凄い多いのは解ってるので楽じゃ無いんです。3便目結構利用ありました。今日も遅くなりそうです。
そういや元HKT48の「朝長美桜」が結婚をしたそうで。おめでたいですね。そうかぁ。あの朝長も人妻なのか。感慨深いなぁ。
バスで「サクラミーツ」観てました。遡ると4週観てなかったみたいです。全部観終わりようやく追いつきました。
最終便、停留所10箇所。こりゃ遅くなりますね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りポストを覗くとセルBDが2枚届いていました。「笹倉彩」「河北彩伽」の2作品。笹倉彩は新人さん。全然知らないけれども。リップしてエンコしてモザイク破解行きですね。
少しビデオの消化をしてちょっとSF6しようかな。最近また勝率下がってる。ん〜難しいわ。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2025年4月17日 -木曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
のんびり昼食を。今日は昨日観れなかった残りの「乃木坂工事中」2週分を観る。ようやく全て観終わった。残るは「サクラミーツ」だなぁ。仮眠をとって職場へ。
今日は暑いね。上着脱いで半袖で洗車。ローソンへ。今日は「キリンメッツプラスレモンスカッシュ」を。時間になり送迎開始。
木曜日1便目、小学生1名バス停の椅子に座ってスマホに夢中。気付いたからバスを停めて敢えてしばらく様子見。気付いて慌てて駆け寄ってくる。ん〜これでそのまま通り過ぎていたらワシが文句言われるんだよな。何か解せんなぁ。5人かな?1名新規の子でした。他の生徒さんも利用がある停留所だったので問題無かったです。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
2便目は端の子達。まぁ今日も遅くなるんだな。
最終便、停留所は8箇所かな。もちろん端まで。まぁ仕方無い。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りちょっとビデオの整理。最近丹生ちゃんが仕事再開して結構テレビ出てる。以前の影山状態。付いていくのが大変。録画出来てない物もあるので全録でサルベージしないと。こういう時全録って有り難いんだよな。
後は少しビデオの消化。少しSF6しようかな?ちょくちょく「アストロボット」の「全力で挑め!最後の試練」をやってます。9割位の確率でクリア出来る位になってます。もうほぼ大丈夫。もうパターンゲームなので。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2025年4月16日 -水曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
支度をして内科へ。今日も先生来てなかったな。まぁ休んでいる理由は敢えて訊きませんが。注射を打って貰います。家路です。
のんびり昼食を。うちの親も体調悪いらしい。まぁ歳だもんな。まぁいつ何があっても不思議じゃ無い。
って事でビデオの消化を。「マツコの知らない世界」あたり。仮眠をとって職場へ。途中薬屋に寄ってアスコルビン酸を購入。
少しひんやりしてるけどインナーを着る程でも無いかな。洗車をしてローソンへ。今日は「ビッグCCレモン」を。時間になり送迎開始。
水曜日1便目、中学生が2名。この子らは多分イレギュラー。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
2便目は端の子。でも2名。今日は少なめというか、水曜日はこんな感じなのかなぁ。まぁ端の子が居るから終わるのは遅くなるけれども。
最終便、停留所は6箇所かな。端の子達は最後まで。みんな偉いね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
今日晩から丹生ちゃんの「なんでもタルタル南蛮チキンにするバトルLIVE」が行われていて、アーカイブが観れるようなので観ます。30分も無い位の物なのでサクッと。日向坂辞めてこうやって大手の案件をあっさり受けられるというのは人徳なのでしょうかね。ほんと頑張って欲しいですね。マクド嫌いだけどチキンタツタ食べてみようかな。
今日「そこ曲がったら、櫻坂」と「乃木坂工事中」観てました。遡ったら3週ずつ観てないみたいですね。櫻坂は3週分。乃木坂は1週分観れました。そうそう、乃木坂の井上和の写真集、初版20万部らしいね。すげぇな。ワシ乃木坂の事良くわからんから買わないけど、そんなに人気がある子なのか。流石ですね。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2025年4月15日 -火曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。帰りに市の郵便局へ。本日給料日なので全額下ろします。家路です。
家に戻りのんびり昼食を。さて・・・給料から借金の口座へ入金。これで借金の3分の1は減った。まだまだ先は長いです。5月に企業健診があるので予約を。
テレビでやってたけど元日向坂の丹生ちゃん、原宿駅の1日駅長してたらしい。ティッシュ配りしてたけど結構受け取らず避けてるシーンも映ってた。予告してないからファンなどはいない状態。あぁこれ偶然現場に居た人が羨ましいな。
少し時間があるのでビデオの消化を。「激レアさんを連れてきた」「くりぃむナンタラ」など。仮眠をとって職場へ。
洗車をしてローソンへ。今日は「三ツ矢特濃グレープスカッシュ」を。時間になり送迎開始。
火曜日1便目、小学生が4人かな。火曜木曜は小学生の利用多いですね。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
2便目以降も利用多め。端の子も居ます。今日は帰るの遅くなるでしょう。
最終便、停留所8箇所生徒さん結構乗ってる。あれま。まぁ利用が多いのは有り難い話ですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻ると少し内職が入ってる。リクエストがあって作品を探すところから始めないと。まぁやる事大して無いんで丁度良いけれども。
しかし給料日なのに、借金返済してあっと言う間に金無くなったなぁ。とにかく出来る限り早く借金返済しないとなぁ。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2025年4月14日 -月曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。支度をして車に乗って整体へ。施術を。今日は歯医者に寄り道。昨日忘れ物があったのでそれを届けに。そして内科へ。少し待ち受診。先生が休んでる。何かあったらしいが余り聞くのも悪いので聞かず。看護婦さんにいつもの注射を打って貰います。ファミマでホットコーヒーを購入して家路です。
コーヒーを飲みながら昨晩放送があった「坂道番組」を関東の方から貰いつつ「日向坂で会いましょう」をLeminoで観ます。一期が居なくなってちょっと雰囲気変わりましたね。新曲は選抜無くなり全員参加。まぁ人数減ったんだからそうなるわな。5期はまだ先だろうし。少し早めの昼食を。
結構眠い。昨日歯医者のパソコン講習があって自分の用事するのが遅くなり、かなり遅い就寝だった。って事で少し早めに仮眠を。時間になり職場へ。
今の所は晴れてるが晩から雨らしい。洗車を。ローソンへ。今日は「ファンタメローイエロー」を。時間になり送迎開始。
月曜日1便目、9人位かな?明らかにいつもより多い。普段は小学生が1名だけですので。何かあるんでしょう。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
2便目も居るには居ますが少なめ。2回目の送りで端の子達は帰っていく。おぉ今日は楽なのかなぁ。結構雨降ったけど終わり頃には上がってくれました。相当気温が下がり久しぶりにインナー着ました。
最終便、停留所は5箇所かな?停留所は比較的近場の子達ばかり。こういうのは有り難いね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りビデオの消化を。「月曜から夜ふかし」当たりでしょうか。そういや最近「乃木坂工事中」「そこ曲がったら、櫻坂」全然観てない。3週位溜まってる。ん〜何か面白くないんだよなぁ。観ないと溜まっていく一方だしなぁ。少しずつ観ていくか。
少しSF6しようかな。まぁ今日は早く寝ます。眠いし。
内科の先生大丈夫かなぁ。看護婦さんが口ごもってたからちょっとまずい状況なんだろうな。まぁ年齢も今年で76歳だし、何があっても不思議じゃ無いからなぁ。
今日はこんなもんで。明日は「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2025年4月13日 -日曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
一週間が終わりました。気温も柔らかくなり過ごしやすくなりました。桜も散り始め、春になっていく。そういう一週間でした。
のんびり昼食を。晩までは用事が無いのでビデオの消化をしたりSF6を少ししたり。SF6最近少ししたら疲れるから長時間出来ない。歳だねぇ。「ワイドナショー」が終わったから「サンデージャポン」を観ました。
って事で少しお昼寝。夕方に歯医者からLINE。長居から移動しますと。医院に着いたら連絡くれと返事をしておきます。1時間程過ぎ連絡。今から来るとの事。また講習会。何を焦ってるのかというと、ゴールデンウィークにアメリカに旅行へ行って大谷翔平の試合を観るのだそうです。それまでに動画データの扱いをちゃんと教えてやりたいと。その一心なのですね。
7時半過ぎかなぁ。歯医者がやってくる・・・おいおいおい、またパソコン提げてきてるぞ。何で言わへんねん?って尋ねると「言ったら怒るから」と幼稚な事を言う。この歯医者66歳やで?黙って持ってきたって怒るだろ?どうせ怒るなら前もって言ってくれたら受け入れる準備出来るだろうに。そういう事を考えない人なんです。はぁ・・・
とりあえす2度程講習をし、色々やってはみた物の再生出来る物。出来ない物が出てると。「とりあえず目の前でやって見せろ」と言っても的を射ない。マジで話が通じない。「とりあえずやれ。そうじゃないとどこで躓いているのか分からん。」と伝え、作業を再現して貰う。DVD-VideoをSDカードに入れてカーナビで再生したいと。それが再生出来ないんだけどねって事。歯医者さんが持ってるナビってAVCHDが読めるんだけど、そのオーサリングは出来るみたい。けど、出来上がったフォルダーを「SDカードのルートに置け」と前回何度も言ったんだけど、適当なフォルダーを掘ってそこに複数のAVCHDファイル群を入れてる。はぁ・・・そりゃ再生出来ないだろうな。これ前回も説明したんだけど何で理解出来ないんだ?後で分かったが「ルート(フォルダー)」の意味を理解してないようです。いつも下らない事は質問してくるのに、ルートの意味が分からないなら何でそれを質問しないんだ?マジでその思考が分からん。
とりあえず持ってきたDVDをリップしてAVCHD形式にオーサリング。プリウスに移動し再生出来る事を目の前で見せます。プリウスのナビと歯医者さんが持ってる車のナビは偶然にも全く一緒。つまり仕様も一緒です。致命的な問題がある。1ファイル当たり「2GB以下じゃ無いと読まない」んです。1ファイルを2GB以内に収めてやらんといけないんです。それって前回も説明したんだけど、1mmも理解して無かった。マジで・・・・マジでしんどいわ。
とりあえず説明。実戦。もう11時前・・・マジか。はぁ・・・・とりあえず出来る限りの説明はした。トドメは「オーサリングって何?」って言われた時腰抜けたわ。何年も前に説明しただろうに・・・・ワシ教えるの下手なのかな。なんか落ち込むわ。って事で時間遅くなりすぎたので講習修了。先生は帰っていった。
マジで・・・・声枯れた。疲れたよパトラッシュ。
もう疲れた。ビデオの消化をする気力も無い。少しSF6して今日は寝よう。
今日はこんなもんで。明日は「ジム」お休み。「整体」は行く予定です。
パソコンが苦手なのは分かるよ。じゃ「するな」よ。でもしたいんだろ?じゃ「覚えろ」よ・・・・