頭 2025年3月24日 -月曜日-

 円頭痛い。
 喉がまだ枯れとる。
 のんびり起床。生あくび止まらず。支度をして車に乗って整体へ。施術を。途中ローソンに寄ってヤフオク出品物2通発送。内科へ。空いてたのでそのまま入り注射を打って貰います。ファミマでホットコーヒーを購入して家路です。
 コーヒー飲みながら昨晩放送があった「坂道番組」を関東の方から貰いながらLeminoで「日向坂で会いましょう」を観ます。富田鈴花はやはり素晴らしい。この番組は本当に面白い。少し早めの昼食を。食べ終わる頃には全てのエンコードが終わっているので「乃木坂工事中」「そこ曲がったら、櫻坂」を観ます。櫻坂が小池美波と言う最後の一期生の卒業企画で良かったと思います。仮眠をとって職場へ。
 今日はヒートテック着て無いし心地良いですね。洗車をしてローソンへ。飲む物も無いので「スコール」を。時間になり送迎開始。
 本日は通常運行。月曜日1便目、小学生は1名だけだったけど、中学生の利用が結構ありました。と言う事は時間割的には春季講習なんでしょうね。塾で降ろして今日は車庫に戻らずガソリンスタンドへ。ずっと給油警告灯点いてましたけど届きましたね。給油を。車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
 2便目結構利用ありますね。端の子達も居るし。でもこの子達最終便前の送りで殆ど帰ってくれました。あ〜これなら最終便は少ないんだと思います。
 最終便、生徒さん2名停留所近場ですね。あ〜やっぱりそうなんですね。有り難いですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りサブPCを。仕掛けていたモザイク破解は終わっていた。これは依頼品。昨日流れで手に入れた「侍タイムスリッパー」の動画、24fpsなんですね。まぁ映画だからなんだろうけど。思ったより画質が良いので結構転送レート高いんだろうな。そういや6月にBlu-ray発売って記事出てましたね。
 月曜日だから「月曜から夜ふかし」観ようかな。そろそろ横浜スタジアムのコンサートだしスケジュールの詰めもしておかないといけないなぁ。
 今日はこんなもんで。さて、明日から4日間連続「春季講習増便10便フル」なんです。さて、体力持つかな。頑張らないと。借金返さないといけないしね。



頭 2025年3月23日 -日曜日-

 円あ〜・・・しんど。
 頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
 一週間が終わりました。気温が不安定寒いは暑いわで体調が不安定。増便もぼちぼち始まり忙しい一週間でした。
 さて、のんびり昼食を摂ってしばらくして歯医者の先生がやってくる。って事で久しぶりのパソコン講習。今回は去年「AnyDVD HDが夜逃げをしたのでそれきっかけで代替を探して今現在どうやって凌いでいるのか」等です。
 その前にVHSとβの規格競争やLD、DVD等の移り変わりなどを説明し、Blu-rayの暗号規格AACSの話に繋げていきます。まぁそれまでも頓珍漢な話で大変だったんですけどね。
 DIGAからパソコン。パソコンからDIGA。そういうデータのやりとりの過程の説明をするんだけど、本人はDVDで慣れているのでどうも話が入っていかない。ん〜DIGAでDVD-VRにすればカーナビで観れてそれで十分という感覚。しかし先生は海外旅行が趣味でスマホに動画を沢山入れて持ち運びたいとは思ってるんだけど、その術が無い。なら尚の事「DVDから脱却しろよ」と説明するも、話は右から左。ん〜・・・どうすりゃいいんだろうねぇ。
 まぁアマゾンプライムで「侍タイムスリッパー」の配信が始まり、本人は「地上波で放送があるまでは」と言ってたんだけど、目の前でちょちょっとアマゾンプライムのダウンロードをデモンストレーションしたら口アングリして固まってたな。ん〜・・・何でパソコンやスマホ持ってるのに調べようとしないのかな。それが残念だよね。
 最後は先日賞を受賞した「SHOGUN」の話になり、それをカーナビで再生出来るようにAVCHDでオーサリング。結構時間が掛かるのでその間にTVAIのデモをしたりモザイク破解の実演をしたり。まぁ余り反応は良くなかったな。
 んで歯医者の医院長室のパソコンの無線LANが不調だという事でその状態確認。問題無く繋がるけどな。
 と言う訳でAVCHDのオーサリングは終了。SDカードに入れて今日の講習は修了。もう喉ガラガラ。プリウスで先生を歯医者の車庫まで連れて行って終了です。
 結構深い話までして教えたけど・・・どうせ覚えてないんだろうなぁ。はぁしんど。家路です。
 ん〜・・・・まさか「Wi-Fi」の意味を知らないとは思ってなかったな。まじで疲れたよ。お陰で今日何にも雑用してないなぁ。「御上先生」は最終回だから観ておきたいなぁ。
 今日はこんなもんで。明日は「ジム」お休み。「整体」は行く予定。明日は増便無く通常スケジュールなんですよね。のんびり出来そうです。



頭 2025年3月22日 -土曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
 本日増便10便なんですけど、試しで通常通りのスケジュールをこなしてみます。家に戻り土曜日なんで「正義のミカタ」のCMカット。エンコードを。昼食。敢えてのんびり食してみます。食べ終わる頃にはエンコードは終わっているのでタブレットに転送。その頃12時位なので支度をして家を出ます。旧時刻表だと11時に家を出ていたので「正義のミカタ」のエンコード出来なかったんですよね。時間かなり余裕ありますね。これは良いですね。洗車をしますが今日は暖かい。ヒートテック着てないです。ローソンへ。今日は「ドデカミン」を。時間になり送迎開始。
 本日「春季講習増便10便フル」です。1便目1人立ってましたね。土曜日だから1便目居ないと思ってたけどな。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
 2便目も1人だったかな。3便目は少し居たけど、今日は全般的に生徒さんは少なめですね。
 待機中ネット観てたら、日向坂4期の「舞台 五等分の花嫁」の配信があるみたいですね。家帰って中華サイト探してみよう。
 最終便、停留所は6箇所かな。まぁまぁ生徒さんは乗ってましたね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻り中華サイトを彷徨うと「五等分の花嫁」の配信既に上がってました。流石中華は仕事が早い。ダウンロードさせて貰います。今度車で観よう。
 昨日届いたセルBDの整理。既に焼き終わってるのでラベルの整理。モザイク破解も既に終わってましたのでメインPCに移してエンコードしておきます。
 今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休み。「ジム」で汗かいてきます。お昼からは歯医者が来る予定。少し勉強会をする予定ですが、どうせ覚えないだろうな。



頭 2025年3月21日 -金曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
 支度をして内科へ。注射を打って貰います。今日は鼻炎の注射も打って貰います。家路です。
 のんびり昼食を。ビデオの消化。「これ余談なんですけど」を。昨晩一昨昨日、櫻坂がコンサートあったみたいですね。昨日は「小池美波」の卒セレもあったようで。無事配信が手に入ったのでエンコード。今度車で観ます。仮眠をとって職場へ。
 今日は良い天気。気温も比較的暖かい。一応インナーとウルトラライトダウンは持ってきてます。洗車をしてローソンへ。今日は「コカコーラゼロ」を。時間になり送迎開始。
 本日通常スケジュール。金曜日1便目。小学生男女2名が立ってました。この子達は固定ですね。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
 2便目、端の子達。ん〜金曜日も距離延びるんですね。でも今日は比較的帰宅の車の渋滞は少ない気がするので楽に感じるなぁ。
 最終便、停留所は8箇所。まぁまぁあるし停留所端の子も居ます。今年度も金曜日は忙しそうですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りポストを覗くとセルBDが2枚届いていた。「新木希空」「河北彩伽」の2作品。「新木希空」は新人さん。事前情報何も無いので分からん。リップしてエンコしてモザイク破解行きですね。
 後はビデオの消化を。地下鉄サリン事件が発生して30年経って、記念番組があったみたいなのでそれ観ます。当時の事は覚えてる。ワシはサリンの事知らなかったし、河野さんが犯人って思ってました。もちろんネットに書き込んだりとかはしませんし心の中で思ってただけですけど。しかしサリンってそんな個人レベルで造れる代物じゃ無いんですよね。当時マスコミでも河野さん犯人扱いされてたもんね。気の毒です。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。明日は「春季講習増便10便フル」です。明日は「ジムでサウナ」も入るし、出発時間も前より10分遅く12時に家を出てみて様子を見ようと思います。



頭 2025年3月20日 -木曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
 いつも増便の時は運動半分で終わるんですが、今日は何時も通りこなします。ただ念の為サウナは入らなかったです。
 家に戻り時間もあるのでのんびり昼食を摂ってるつもりなのですが、親からは「慌ただしい」と言われた。深層心理でやっぱり慌ててるのかな。少しだけですが雑用をして時間。旧時刻表の時は11時に家を出てたのですが、今日は11時50分です。この50分はほんと大きい。ゆっくり御飯が食べられるのは有り難いですね。
 今日は良い天気。洗車をしてローソンへ。旧時刻表で11時に家を出てた理由は、ローソンに12時には来たかったからです。12時過ぎると昼休みの人達が車で押し寄せあっと言う間に駐車スペースが無くなります。今日は祭日なので平日とは勝手は違うので比較は出来ないですね。1時頃に着きましたが駐車場は空いてました。今日は「スコール」を。時間になり送迎開始。
 本日「春季講習増便10便フル」です。1便目から生徒さん4名程立ってました。みんな偉いね。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
 2便目以降も利用は多くは無いのですが利用はありますね。3便目はいつもの小学生の利用もありました。多分小学生は春季講習とかでは無く通常授業なのかなぁ。
 今日で日向坂5期の紹介動画も終わりのようです。当初11名加入となっていたのですが1名辞退者が出たそうです。ありゃま。と言う訳で5期生は10名なのですね。横浜のコンサートでお披露目あるのかなぁ。
 最終便、停留所は5箇所。端までありますね。まぁ仕方無いです。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻り引き続き内職を。今日中には終わるでしょう。
 中華サイト巡回してたら櫻坂のコンサートがアップされてた。やってた事知らなかったよ。一応ダウンロードしておこう。
 そういやTVer最近仕様が変わったのかな?ダウンロード出来なくなってる。ちょっと対策されたんだろうな。ダウンロード出来るように調べておこう。
 今日はこんなもんで。明日は又通常の時刻表なんですよね。今季の増便は変則だなぁ。ぼちぼち頑張ります。



頭 2025年3月19日 -水曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
 今日も寒いな。支度をして内科へ。注射を打って貰います。家路です。
 のんびり昼食を。ビデオの消化。NHKで鉄オタ選手権してたのでそれ観ます。西武鉄道か。関西人には無縁だなぁ。
 いやぁ、分かってはいたんですよ。カード払いの請求がエグイ金額。「日向坂2日間」「村山彩希2公演」一気に請求来ました。あぁ・・・マジか。うわぁ・・・これ借金完済出来るのかな。借金自体はNISA用のプール金から出してるので金利は掛かってないけど、でも必要なお金ですからね。節約して兎に角補填しないと。あぁ先が長いなぁ。仮眠をとって職場へ。
 今日も増便無しの通常スケジュール。明日から増便10便フルが始まります。水曜日1便目、生徒さん利用無かった。ん〜先週もそうだったかな。今年度は水曜日こんな感じなのかなぁ。そのまま車庫に戻ってプリウスに乗り換えて仮眠を。
 2便目、あぁ端の子居るなぁ。今年度は毎日端の子乗ってくるな。まぁ忙しい事は喜ばしい事なんだけれども。
 最終便、停留所近場に固まってるんだけど、1箇所だけ端が居る。あぁ惜しいな。まぁ仕方無い。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りパソコンを見ると・・あ、久しぶりに内職入ってるわ。あぁ極貧だから有り難いなぁ。ちゃんとやらなきゃ。
 後は昨日同様大リーグの試合開始までを全録で観ます。試合自体はわからんので観ないけど。大谷君ホームラン打ったそうで。良かったですね。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。明日今季初の「増便10便フル」です。が、今まで11時出勤だったのが、スケジュール変更で11時50分出勤になりました。今までジム半分して家帰ってましたが、普通通りジムはこなせそう。サウナだけ辞めて様子見しますけれども。増便上手く行くかなぁ。今金稼がないと駄目なんで兎に角増便は有り難い。