2025年2月24日 -月曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。祭日なんで整体も無いしのんびり。いつもなら缶コーヒーなんですけど時間もあるんでウルトラライトダウン着てファミマへ。ホットコーヒーを購入。飲みながら昨晩放送があった「坂道番組」を関東の方から。するとまだ共有されてなかった。まぁ仕方無い。それでもLemino入ってるから「日向坂で会いましょう」は観れます。ん〜今週も面白いな。結局大喜利になる変なアイドル。オードリーがMCで本当に良かった。
少し早めの昼食を。食べ終わる頃には「坂道番組」の共有がされていましたので貰いましてエンコード。「乃木坂工事中」「そこ曲がったら、櫻坂?」を観ます。中西アルノがサビだけ宇多田ヒカルの「First Love」歌ってたけど、この子だけ歌唱力が浮いてる。他の子と違う。歌はもちろん上手なんだけど、多分器用なんだろうな。
姉の子からLINE。去年もあったんだけど、子供が行ってるリトルリーグの卒団式の記念動画を作ってて、それを「DVD化して欲しい」と言う事で。動画を観ると20分位のmp4コンテナファイル。オーサリングは問題無さそう。って事でオーサリングしてDVD-Rに焼いておきます。
って事で仮眠をとって職場へ。途中薬屋に寄ってアスコルビン酸と目薬を購入。小雨模様なので車内のみ洗車。この車庫も後4日かぁ。ローソンへ。まずはヤフオクの発送物1通投函。今日は「三ツ矢特濃ピーチスカッシュ」を。時間になり送迎開始。
月曜日ですが、今日は祭日ですし利用全然無かった。1便目0。2便目1人。3便目0だった。1回目の送りで本来行きの利用がある筈の小学生の女の子が乗ってきた。行きは何か出かけてて直接塾まで来たんだろうな。んで2便目で乗った男の子は最終便。結局今日は2人しか利用無かったです。祭日なんで道も空いてたし楽でした。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りビデオの消化。「有吉ぃぃeeeee」でモンハンの新作やってるんですけど、今までモンハンと縁が無かった人生なので全く分からん。それよりアンガールズの田中さんがSF6でマスターになったそうで。マジか。すげぇ上手なんだなぁ。
昨日メインPCでDVD焼いてたらImgBurnがハングアップしちゃって。ドライブをフックしたままになってたので何も出来なくなってしまった。仕方無いのでOSの再起動。するとOSが落ちない。あ〜フックしてるところが邪魔してるんだな。余りやりたくないんだけど電源ボタンを長押しして強制電源オフ。祈りつつ電源を入れます。無事パソコン起動しました。ほっと一安心。
サブPCでやってたモザイク破解も終わってたので又未処理データを送ってモザイク破解作業再開。メインPCは終わった動画のエンコードを。
今日はこんなもんですかね。明日は「ジム」「送迎」あります。明後日銀行引き落としあるなぁ。お金寄せとかないといけないなぁ。あぁ又借金か。厳しいな。
2025年2月23日 -日曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
一週間が終わりました。何か妙に過ぎるのが早い一週間。もう直ぐ車庫が変わるって言うのが憂鬱だったせいもあるのかな。
のんびり昼食を。少し雑用をし、支度をして車に乗って出発。出発前にはトリップメーターリセットと腕時計のストップウォッチをセットします。
さて、新車庫に到着。距離は11.4km。時間は27分だった。旧車庫は7.8kmの20分なので約7分遅くなるのか。あ〜なんか嫌だわ。さて、車庫の場所は知ってた。停車位置の確認。なるほど。もう一台のバスの対面なんだね。場所も分かった。ここ待機時間戻って来て自家用車で休憩出来るのかなぁ。ん〜出来れば有り難いんだけどな。と言う事でまずは新車庫からコースのスタート地点までを走ります。7分30秒で2.4kmだった。旧車庫からスタート地点までは10分なので2分半短縮か。車庫が変わって唯一の救いはこれだけです。次は新車庫から塾まで。11分で4.8kmか。あぁ遠くなったなぁ。旧車庫から塾までは7分だったからなぁ。はぁ・・・仕方無いよなぁ。幾つか違う道も試しましたが大して時間変わらないなぁ。約1時間位かなぁ。色々走ったけど大凡の走る道が決まった。時刻表が変わるから新車庫から何分出発かなども家に帰って確認しないとなぁ。後は木曜日までは今まで通り。金曜日に車庫引っ越し&旧時刻表運行。土曜日から新車庫&新時刻表運行となります。あぁ・・・慣れるしか無いよなぁ。家路です。
さて、家に戻りどれ位の時間で車庫から出たら良いのか等を書き出しておきます。金曜日だけ変則ですからね。それは気を付けないといけません。
後はビデオの消化を。「ワイドナショー」「サンデージャポン」「そこまで言って委員会NP」など。今日行われた「日向坂ミュージックパレード」のライブ、乃木坂の福岡ドームライブ両方とも無事配信入手出来ました。中華さん優秀です。エンコして今度車で観ます。
先日当選した「村山彩希 卒業コンサート」のスケジュールをぼちぼち決めて行ってます。行き帰りの飛行機は既に購入済み。行きは途中お好み焼きでも食べようと思います。昼夜公演の間をどうするかです。豊洲が近いから行ってみようかな。コーヒーでも飲めたら良いんだけれども。
今日はこんなもんで。明日は祭日なんですね。「ジム」「整体」「内科」休みですか。の〜んびり出来ますね。
2025年2月22日 -土曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
のんびり昼食を。土曜日なんで「正義のミカタ」のエンコード。タブレットに移しておきます。仮眠をとって職場へ。
今日も寒いねぇ。洗車をしてローソンへ。今日は新製品がありました。「うましゅわはるみソーダ」なるもの。早速試しましたが炭酸は少し弱め。でも甘さも控えめなのでこれは飲みやすくて良いと思います。時間になり送迎開始。
土曜日ですが、今日は利用少なかったです。1便目に中学生公立受験生が2名乗車しました。この子達を塾で降ろしたのが最後でした。2便目も3便目も利用無し。送りも3便とも利用無し。1便目に乗った2人も帰り利用無かったです。2人ともお迎え来たのか。結構珍しいです。お陰で仕事は楽でしたがバスの車庫変更が一週間を切りましたからね。心中それどころじゃ無いんですよね。
そういや今日って「日向坂ミュージックパレード」のライブ、そして乃木坂の福岡ドームライブがあるのか。多分両方とも配信があると思うんだけど無事手に入るかなぁ。乃木坂は多分アップされると思うけど乃木坂って運営が直ぐに削除しちゃうんでスピードが勝負なんですよね。
家に戻り早速パソコンで中華サイトの巡回。無事乃木坂も日向坂もダウンロードする事は出来ました。エンコードして今度車で観ようと思います。
WOWOWで東野圭吾特集がやってて録ってるんですが、一応置いておこうかと。いつ観るか分からないけれども。
後は少しアストロボットしようかな。先日クリアした新エリアのボットのガチャひいてないからそれをしておきます。
今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休み。「ジム」で汗かいてきます。お昼から新車庫の位置の確認と、車庫からスタート地点までどれ位時間が掛かるかなど調べてこようと思います。
2025年2月21日 -金曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。いやぁ・・・超絶寝不足。そりゃそうだ。「アストロボット」で4時過ぎまで新コースしてた。アホだねぇ。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
仕度して内科へ。あ〜結構混んでる。こりゃ遅くなるなぁ。企業健診の人が3人も居たわ。結構待たされ受診。注射を打って貰います。家路です。
家に戻りのんびり昼食を。もう余り時間がないなぁ。「かまいガチ」だけビデオの消化。仮眠をとって職場へ。
寒いは寒いけど少しマシかなぁ。洗車をしてローソンへ。今日は「三ツ矢ゴールデンセレクト」を。時間になり送迎開始。
金曜日1便目、おぉいきなり中学生の端の子が。追い込みだなぁ。偉いねぇ。後は小学生の男女。この子達は固定です。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
2便目、丁度「村山彩希卒業コンサート」の当落発表。昼の部、夜の部両方とも無事当選しました。AKBは日向坂(ローチケ)と違って当選メールと同時にカードの引き落としがされるようなので前もって当落が判断出来ないんですよね。まぁ無事当選したのは嬉しいけど、会場キャパも小さいのにあっさり当選してしまうんだなぁ。諸行無常ですねぇ。今日は火曜木曜の端の子達が居ないなぁ。帰りは金曜としては珍しく。楽かもね。
塾の受付に上がると来週車庫が変わるという事で、その車庫使用証みたいな物が手渡され、そこで駐車位置が記載されていました。その番号が何処を示しているのか分からないから日曜日にでも下見に行ってこよう。が、それより、どうも3月1日から「時刻表」が変わるようで、一週間前の今新時刻表が手渡される。も〜もっと前に分かっていた筈なのに何でもっと早くくれないかな。少し見ましたが、今の時刻表より出発が30分遅くなり、最終便が5分早くなります。一見良い変更と思うかもですが、詰まり「待機時間(休憩時間)が短い」って事です。車庫も変わる時刻表も変わるし。なんか理解が付いていけないなぁ。
最終便、あ、生徒さん3人近場のみ。やはりそうか。有り難いですねぇ。眠たいしさっさと帰りましょう。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りポストを覗くとセルBDが1枚届いていた。「河北彩伽」の新作ですね。今やS1のトップ女優さんですからね。今度歌手デビューするらしいです。リップしてエンコードしてモザイク破解行きですね。
少しだけ「アストロボット」はしようと思いますが、もう寝不足ですので今日はさっさと寝ようと思います。
明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
「村山彩希卒業コンサート」が当選したので、行き帰りの方法を考える。コンサートの夜の部が始まるのが6時半なので、サンライズでの帰阪は諦めよう。若い頃なら夜行バスだったけど今はもうそんな体力は無し。って事で一泊して翌日に帰るって感じ。
行きはLCCで関空・成田かな。これが一番安いです。さて、帰りだけど・・・色々調べて考えたけど「羽田・伊丹 ANA」が時間的にゆっくり出来て値段もまだギリ許容範囲。これで良いかな。って事で寝るまでにチケットを購入しておきます。
あぁ・・・今月も借金確定だな。金貯めるって難しいなぁ。
2025年2月20日 -木曜日-
今日は何か考えさせられたなぁ。
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
のんびり昼食摂ってたんです。すると何かを噛んだ。何だ?あ・・昔治療した奥歯の詰め物が外れたよ。マジかよぉ。しかも今日木曜日でいつもの歯医者休診日だわ。付いてないなぁ。でも詰め物外れた状態で明日まで居るの嫌だわ。仕方無く家の近所の歯医者さんが診療中なのを確認して向かう事に。予約は当然してないので恐らく待たされると思うけどそのつもりで居ます。が・・・「本日予約で埋まっていますので予約を取って下さい。」と淡々と言われた。いやいや、急を要してるんです。外れた詰め物をセメントで付けてくれるだけで良いんですよ?と伝えても「○日○時に空いてます」とか・・・もう話にならない。今、目の前で困っている患者がいるのにこの歯医者は放置するの?今ってこうなってるのかな。今の普通が良くわからん。お断りをして失意の中家に戻ります。しかし歯が外れたまま明日まで待つの嫌だなぁと思いネットで今診療している歯医者を探す。泉大津の臨海に1時まで診療している歯医者があって電話してみると受け入れてくれるとの事。車のナビに住所を登録して向かいます。20分程で到着。受付を済ませ少し問診。レントゲン撮らせて欲しいと言われるもこちらとしては詰め物付けてくれるだけで良いのでお断りをします。取れたところは神経はとっくに無いんですがそこが虫歯になってて外れたみたい。まぁよく考えたらこの歯を治療したのは小学生高学年の時なんですよ。だから約40年前です。そりゃ劣化もするわな。まぁワシの歯なんてもうそこら中ボロボロなんで綺麗にする気なんてさらさら無いですから歯が付けばそれで良いんです。と言う訳で無事詰め物がひっつき治療終了。これが・・・当たり前だと思ってたんだけど、世の中がこれが普通では無くなったようですね。何か考えさせられるなぁ。家路です。
あぁ何か気分が悪い。仮眠をとって職場へ。
バスは昨日の雪でドロドロ。洗車をしてローソンへ。今日は「三ツ矢特濃ピーチスカッシュ」を。時間になり送迎開始。
木曜日1便目。いきなり中学生の子が立ってたなぁ。公立受験の追い込みなんだろうな。でも普段利用がある固定の子は今日は立ってなかったなぁ。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
2便目、火曜木曜の端の子が居る。まぁこれはそうだろうな。ただ最終便前の送りで結構帰ってくれるんですよね。ん〜じゃ最終便何人残ってるんだろう。
最終便、生徒さん2名だった。おぉこりゃ有り難い。今日はむしゃくしゃしてるんでさっさと終わらせて家に帰りましょう。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りサブPCで仕掛けていたモザイク破解は終了していた。これをメインPCでエンコードしましょうかね。後はビデオの消化を。「ローカル線よくばり絶景旅」の録画を観ます。村井さんと元SKEの須田出てるね。須田頑張ってるなぁ。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
PS5を起動すると「アストロボット」のアップデートが開始。「巨大イガイガ群生地」と言うコースが追加された。
早速やってみたが・・・激ムズ。何度死んだかなぁ。どうにかゴールは出来ましたが、一応タイムアタックだけどこんなの速度縮める気になれないよ。それ位に難しかったです。
2025年2月19日 -水曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
支度をして内科へ。注射を打って貰います。家に戻りのんびり昼食を。しかし今日も寒いですね。
少しビデオの消化を。「かまいがち」を2本連続。仮眠をとって職場へ。
雪降ってるねぇ。車汚れるなぁ。車内のみ洗車をし、今日はまずガソリンスタンドへ。少し早いんですが今日中は持たないと思うので先に入れておきます。ローソンへ。今日は「スコール」を。時間になり送迎開始。
水曜日1便目、おぉいきなり中学生の端の子が。こんな時間普段利用無いんですけどね。この時期は恐らく公立併願で追い込みなんだろうな。固定の小学生の男の子は居たけど女の子は居なかったなぁ。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
2便目、利用は少なめですが火曜木曜の端のこの一人が乗ってきた。ん〜今日も遅くなるのか。最近ずっとこんな感じだなぁ。まぁ良い事なんですけれども。
そうそう、ヤクルトの「つば九郎」の中の人が亡くなったんですってね。何気にショックだなぁ。あの面白い雄志はもう観れないんだなぁ。
最終便、停留所自体は5箇所なんですが端の子は乗ってますから遅くなりますね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りますがサブPCもメインPCも作業は終わっていました。サブPCで終わったモザイク破解のソフトのエンコードはメインPCでやるのでサブPCは電源切れますね。
後はビデオの消化を。「あちこちオードリー」は観なきゃね。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。