頭 2025年2月12日 -水曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
 支度をして内科へ。注射を打って貰います。家に戻りのんびり昼食を。あ〜WindowsUpdate来てるなぁ。ちょっと晩まで無理だなぁ。勝手に実行されないように設定を変えておこう。仮眠をとって職場へ。
 今日も寒いねぇ。洗車をしてローソンへ。今日は「三ツ矢ゴールデンセレクト」を。時間になり送迎開始。
 水曜日1便目、あ、普段利用が無い中学生が数人立ってる。こんな明るい時間に珍しいなぁ。男女小学生は固定ですね。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
 2便目、ん〜火曜木曜の端の子が今日も乗ってくる。何だろう?何かイベントでもあるのか、それとも入試の追い込みなのかな。今日も遅くなるなぁ。
 最終便、結構乗ってるなぁ。ん〜まぁ仕方無いですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 サブPCは変わらず延々とモザイク破解作業。メインPCはエンコードが一段落していたのでWindowsUpdateをあててやり久しぶりの再起動。最近OSが落ちる事も無く安定してます。このまま続いて欲しいですね。
 後はビデオの消化を。「あちこちオードリー」あたりでしょうか。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2025年2月11日 -火曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
 世の中は祭日みたいね。ジムがめっちゃ混んでた。のんびり昼食を。パソコンは延々と雑用。サブPCではモザイク破解してるしメインPCではエンコードしてるし。ビデオの消化。「酒のツマミになる話」あたり。仮眠をとって職場へ。途中ジャパンに寄って鼻うがいの液を購入。もうその季節がやって来てしまった。例年よりも早い気がする。
 寒いねぇ・・・ほんと寒い。頑張って洗車。先日タイヤ交換して貰ったんだけどホイールが凄い汚い。油汚れが結構付いてる。って事でホイールの水洗いをしておきます。今度石鹸で洗わないといけないかもなぁ。ローソンへ。今日は新製品「アップルスパーリングカロリミット」って奴。ほんのりリンゴ味。結構美味しい。これならまた飲もう。時間になり送迎開始。火曜日1便目、普段乗らない中学生が1名。小学生の男の子は固定ですね。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
 2便目、火曜木曜利用の端の子が乗ってきます。そっか、祭日でも乗ってくるんだな。
 ただ最終便前に帰ってくれたから最終便は楽かも。
 最終便、停留所は3箇所。少し離れてるところもあるけどまぁまだマシですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻ると注文していたスピーカーが届いていた。先日ゲーム機の棚を組んだんですけど「XBox」はメインとしては使ってないんですね。んでサブモニターのHDMI端子に一応は接続してるんだけど、そのモニターに繋いでいたダイソーの330円のスピーカーの片チャンネルの音が鳴らなくなってるんですよ。流石はダイソー。まぁ330円ですし。って事でダイソー何軒か回ったんですがもうこのスピーカーは廃盤みたい。結構音良かったんだけどな。ですので安い似たようなスピーカーを注文していました。アマゾンで1000円位かな。それを接続。無事ステレオで音が鳴るようになりました。一応XBoxでYoutubeやVLC、CD、DVD、Blu-ray、Ultra HD Blu-ray再生出来ますからね。
 後は雑用の続き。サブPCでは引き続き延々とモザイク破解中。メインPCではエンコードですね。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2025年2月10日 -月曜日-

 円頭痛い。
 昨晩「村山彩希卒業コンサート」の開催が発表されました。会場は余り大きくないので当たるかどうか分からないけど一応推しなので申し込みを。日帰りは無理っぽいので宿泊先を探して予約をしておきます。4月は横浜の日向坂。5月は村山彩希卒業コンかぁ。金貯まらないなぁ。
 のんびり起床。生あくび止まらず。支度をして車に乗って整体へ。施術を。そのまま内科へ。空いてましたのでそのまま入ります。注射を打って貰います。ファミマでホットコーヒーを購入して家路です。
 コーヒー飲みながらBANKITのサポートに電話。折り返し連絡するとの事。次は「坂道番組」を関東の方から貰います。その間にLeminoで「日向坂で会いましょう」を観ます。今週も面白かった。若林さんの隠密行動ネタばらし編ですね。面白いなぁ。
 少し早めの昼食を。後は「乃木坂工事中」「そこ曲がったら、櫻坂?」などを観ます。仮眠をとりますが、BANKITから連絡があった。今回は銀行の問題らしい。ほんとかよ。って事でチャージされてました。多分手動でしたんでしょう。もうこういうトラブル参るわ。時間になり職場へ。
 寒いけど先週よりは幾分まし。昨日車検だったんですが、車内が脱臭処理されてるので直ぐに分かった。洗車をしてローソンへ。今日は普通の「スコール」を。時間になり送迎開始。
 月曜日1便目、小学生の女の子が1名。この子は固定ですね。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。もう直ぐ車庫が変わってこういう事が出来なくなるのかぁ。嫌だなぁ。
 2便目利用少ないけど端の子が乗ってくる。今まで火曜木曜だった子達が月曜にも乗ってくるなぁ。
 最終便、まぁ端の子達は最終便まで居たので遅くなりますね。まぁ仕方無いですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りポストを覗くとようやくセルBDが届いてた。結構時間掛かったなぁ。「南沢海香」「金松季歩」の2本。南沢海香は新人さん。ちょっと好みの顔立ち。リップしてエンコしてモザイク破解行きですね。
 サブPCは延々とモザイク破壊中。メインPCでは終わったモザイク破解のエンコード作業を。完全分業です。2台有ると楽ですね。
 後はビデオの消化を。「月曜から夜ふかし」ですかね。
 今日はこんなもんで。明日は「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2025年2月9日 -日曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
 一週間が終わりました。いやぁ・・・この寒さは異常です。きつい一週間でした。この寒さいつまで続くんだろう?そろそろ日も長くなってきたところですし気温も上がって欲しいのですが。
 のんびり昼食を。眠気が来るまでに行動。支度をしてダイソーへ。最近ちょくちょく来てるなぁ。今日も駐車場に車停めるの大変でした。みんなダイソー好きねぇ。ワシも人の事は言えないけど。あぁまたBANKITのチャージ出来ないわ。最近不具合多いなぁ。現金持ってきてないからカードで買うかぁ。嫌だなぁ。
 さて、電子メモ板のボタン電池。結束バンドの一番小さいサイズ。後はワシのパソコンデスクの下に置いてあるゲーム機用のラックの類。棚は3枚。足は当然4本。固定する部品。棚は網状なので細かい物が落ちないようにする敷物。これらを購入。思っていた物は全てありました。一度で揃って良かった。家に戻ります。
 まずは電子メモ板の電池交換。これ電池切れたら書いた物が消せなくなるんですよね。って事で無事消せるようになりました。
 だらだらしてても始まらないので行動しましょう。ゲーム機全て配線外して取り出します。「XBox One S」は実は配線してません。まぁ一応Ultra HD Blu-rayの再生が出来るので置いてあるだけ。縦置きする為にスタンドを取り付けてあるのでまずそれを外します。が、もう外し方なんて忘れてるのでネットで検索。なるほど。横にスライドさせてるのか。力任せにズラしたら外れた。まず1つ。
 次。「PS5」を。初期型なんでスタンドが縦置きと横置きがどっちも出来るようになってます。縦置き時はネジ止めしてるのでまずそれを外します。そして横置き。これは引っ掛けるだけなんで直ぐに終わった。
 次。「PS3」を。実はPS3が一番使用頻度高い。DVDやBD、DLNAクライアントとして使ってます。これは縦置きスタンド外すだけ。横置きはそのまま出来ます。
 最後、「HDMIスプリッター」「HDMIマトリクスセレクター」を移動。
 準備終了。XBoxを置いてラックの棚の位置決め。固定しますが、流石はダイソー。棚の作りが甘い。まぁそりゃ1枚300円の棚ですからね。そんな上等には出来ませんわな。結構平行にならない物で。まぁ仕方無いですね。そしてPS5を載せてその高さにもう一枚棚を固定。その上にPS3なんですが、PS3は後期モデルなのでディスクがスロットインじゃ無く上に載せるタイプなので一定の高さが必要なんですよね。それを踏まえて最後の棚の固定を。と言う事で棚板は3枚。一番上の棚にはスプリッターやセレクターを置きます。と言う事でパソコンデスクの下に仕舞って各ゲーム機を設置。配線を行います。XBoxは何もしませんが、「PS5」「PS3」「Amazon Fire Stick」の動作確認を。無事表示され動きました。配線問題無さそうですね。って事で完成。以前からやろうと思っていたゲーム機横置きラック収納が無事終わりました。やってしまえば直ぐに終わるんですけどね。何せ面倒なので先送りしまくっていました。棒が4本、棚3枚、固定部材3つ。棚シート3枚。総合計税込み2090円か。まぁそんなもんだろうな。ガチのルミナスとかのフレームラックなら棚板1枚で2000円位するだろうし。まぁ十分十分。
 後はビデオの消化を。「ワイドナショー」「サンデージャポン」「そこまで言って委員会NP」などを。
 そういやセルBD発送メール来てたけどまだ届いてないなぁ。雪の関係かな?まぁ別に急いでないけど。既に常連さんは新作の共有してたので先に貰いました。お陰で雑用出来ます。サブPCフル稼働です。
 今日はこんなもんで。明日は「ジム」お休み。「整体」は行く予定。BANKITまた問い合わせかぁ・・・面倒くさいなぁ。



頭 2025年2月8日 -土曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
 今日も糞寒いなぁ。ジムの行きは外気温2度だったよ。のんびり昼食を。土曜日なんで「正義のミカタ」のエンコード。タブレットに移しておきます。少しビデオの消化を「日向坂ミュージックパレード」あたり。
 先日あった使途不明のカード利用。正体が分かった。電気代だった。いつも月末決済の記載ですけど、実際は月始め決済だったのか。何にせよ悪用じゃ無く良かったです。仮眠をとって職場へ。
 寒いねぇ・・・我慢して洗車を。ローソンへ。今日は普通の「キリンレモン」を。時間になり送迎開始。
 土曜日1便目、利用無かったです。何か今日は楽な周期っぽい。そのまま車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
 2便目は2人。3便目は1人でした。
 ネット観てたら「NMB48 隅野和奏 卒業発表」って書いて有るけど・・・誰?もうマジで分からんわ。
 最終便、結局行きに乗った3人だけでした。停留所も比較的近い所です。有り難いですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 サブPCでは久しぶりに古いDVDのモザイク破解し直し中。要は暇なんですね。
 メインPCは今開催されてる「AKB歌謡祭」のアップコンバート作業とエンコード。まぁこれは今度プリウスで観ます。
 昨日半分しか観れなかった「かりそめ天国」を。
 今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休み。「ジム」で汗かいてきます。また明日もダイソーに行こうかなと思ってます。乱雑に置いてるゲーム機を仕舞う棚でも組もうかなと思ってます。



頭 2025年2月7日 -金曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
 今日も滅茶苦茶寒いね。これいつまで続くんだろうなぁ。支度をして内科へ。注射を打って貰います。家に戻りのんびり昼食を。少しビデオの消化を。昨晩放送があった「ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅 陣取り合戦」のエンコードは終わってるのタブレットに移しておきます。仮眠をとって職場へ。
 いやぁ・・寒いわ。洗車をして今日はまずガソリンスタンドへ。給油警告灯点いてます。給油をしてローソンへ。今日は「三ツ矢特濃オレンジスカッシュ」を。時間になり送迎開始。
 金曜日1便目。いつもの小学生男女以外に普段火木しか乗らない小学生の男の子も何故か居た。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
 2便目も少なめかなぁ。今日は金曜日だけど車も多くなく遅延は余り無かったかな。これだけでも疲労度は変わってきますからね。
 最終便、あ、行きに乗ってなかった子が結構居る。あぁやっぱり今週の金曜日も遅くなるんだなぁ。今日は少ないって期待してたんだけれども。多分乗車時間に凄い雪降ってたから家の人が送ってきたんだろうな。
 最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻り「ローカル路線バス乗り継ぎ対決旅 陣取り合戦」を。バスで三分の二は観てますので残りを観ます。結局同点か。まぁほんとバス繋がらないよね。歩いてばっかり。何か観てて気の毒になってしまう。
 後は「かりそめ天国」かな。今日はSF6辞めとこう。最近ついつい夜更かしで。舞ばっかりでレベルガンガン下がっちゃうし。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。