頭 2025年1月18日 -土曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
 支度をして内科へ。注射を打って貰います。家に戻りのんびり昼食を。土曜日なので「正義のミカタ」のエンコード。タブレットに移しておきます。仮眠をとって職場へ。
 途中ジャパンに寄って缶コーヒー1ケース、ウェットティッシュなどを購入。バスの洗車。一応運行前点検はしててヘッドライトを見たら左のロービームが切れていた。新しいマイクロバスになってバルブ切れるの初めてだわ。後でディーラーに電話しよう。まずはガソリンスタンドへ。給油をしてローソンへ。ここでディーラーに電話。珍しくバルブの在庫が有るらしい。1便目終わったら和泉中央のディーラーに行く事に。今日は「三ツ矢ゴールデンセレクト」を。時間になり送迎開始。
 土曜日1便目、あ〜1人立ってたわ。この子は珍しいな。塾で降ろしてそのまま和泉中央へ向かいます。この時間の泉北1号線は激混み。と言う訳でディーラー到着。直ぐに終わるかなと思ってコーヒー辞退したけどバルブ交換に20分以上掛かったのでコーヒー飲んでおけば良かった。と言う訳で作業終了。もう時間が厳しいので車庫に戻らずローソンに向かいます。トイレ済ませようと思ったけど籠もっている人がいて出来なかったな。まぁ仕方が無い。
 2便目は女の子2名。3便目は利用無いですね。あ〜今日は楽な周期みたいですね。
 最終便、結局2便目で乗せた2人だけ。停留所は塾からすぐ側。あっと言う間に終了。有り難いですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りパソコンを。無事動いてました。少し雑用。全録で「今田耕司のネタバレMTG」を少し。中居君ネタを結構してたそうなのでそれを観ます。これ期待して朝ジムで「あさパラ」観たんだけど一切触れなかったですね。
 少しSF6しようかな。昨晩も少ししたけどマジで全然勝てなくなってる。あぁやっぱり少しずつでも毎日やってないと駄目だなぁ。
 今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休み。「ジム」で汗かいてきます。プリウスの半年点検があるのでトヨタに行ってコーヒーでも飲んできます。



頭 2025年1月17日 -金曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
 のんびり昼食を。とりあえずパソコンは動いてる。本当に念の為だけどBIOSのファームウェアの更新をしておく。先日敢えてベータ版で止めてあったんだけど、最新版を入れておいた。これで改善するとはとても思えないんだけどな。
 少しビデオの消化を。観そびれていた「乃木坂工事中」を。仮眠をとって職場へ。
 今日も滅茶苦茶寒いな。全然暖かくならん。洗車をしてローソンへ。今日は久しぶり「ビッグCCレモン」を。時間になり送迎開始。
 金曜日1便目、普段1便目に乗らない中学生が3名。男女小学生は固定ですね。中学生は追い込みなんだろうな。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
 2便目も少ないけど端の子居るなぁ。普段火曜木曜日の筈なのにな。この子達も入試対策なのかな。
 待機中ネット観てたんだけど、卒業発表した佐々木久美が写真集出すんだってね。何か卒業となると記念写真集出すのが流れになってるのかなぁ。
 最終便、あぁ結構乗ってる。けど比較的近場の停留所に固まってる感じかな。そこまで遅くはなら無いかと。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りパソコンを見る。あぁ無事動いてる。何だろうなぁ。まぁ「たまたま止まってしまった」ならまだ耐えられるけど、何か原因があっていつ発症するのか分からないとかなら嫌だなぁ。
 頼まれ物のモザイク破解も無事終了していた。これでしばらくは雑用無いかな。サブPC電源落とせそう。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2025年1月16日 -木曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。寝起きはタブレットいじくってパソコンのディスプレイを点けるのがルーティーン・・・げ、画面が出ない。落ちてる。ブラックアウトしてる。うわぁ・・・マジかよ。しかも電源ボタン長押ししても電源が落ちない。これは恐らくマザーボード自体がハングアップしてる。あぁこれはこれできついよなぁ。最近重い作業を何日も続けてやってて問題無かったので安心しきってたわ。まだ不安定要素有るのかぁ。残念だなぁ。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
 支度をして内科へ。注射を打って貰います。家に戻りのんびり昼食を。食べ終わってしばらくしてカード会社から電話が掛かってきた。ようやく「トラブルがあった」と認めた。まぁそりゃそうだろうな。もうチャージも出来るしこれで解決という事で。しかしまぁお粗末なサポート対応だったなぁ。まぁこっちは使えたら何でも良いんだけれども。日曜日に放送があった「有吉ぃぃeeeee」を。ヒューマンフォールフラットですか。これ一人でやってもつまんなさそうね。仮眠をとって職場へ。
 今日も寒いねぇ。全然暖かくならないね。洗車をしてローソンへ。今日は「カルピスソーダクリーミーれもん」を。時間になり送迎開始。
 木曜日1便目、小学生の男の子が1名。この子は固定ですね。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
 2便目、2人かな?少ないんだけど端の子が居るね。やっぱり火曜木曜日は遅くなるなぁ。
 最終便、あ〜行きに乗ってない子が結構居るなぁ。でも端ばっかりに固まってるから遠いけど直行出来るので思ったより遅くはなら無いかも。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りパソコンを見るが問題無く動いてる。あぁ・・・何かまた心労が溜まるの嫌だな。お願いだから安定しておくれ。
 久しぶりにモザイク破解の依頼が来たので少し下準備。ソースが未フルHDだからアップコンバートから始めないといけないですね。
 サブPCはようやくモザイク破解作業が終わりました。結構な本数有ったけど破解速度が向上したので早く終われましたね。有り難い話です。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2025年1月15日 -水曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。本日給料日。帰りに市の郵便局に寄って全額下ろします。家路です。
 のんびり昼食を。食べ終わった頃にプリペイドカード会社から電話が掛かってきた。向こうとしては「こちらには問題無いのでそちら側の問題です」と言いたそう。しまいに「振り込みした画面を印刷してFAXして」とまで言ってきた。が、日曜日にチャージする為に振り込んだお金が今日反映されていた。しかも「振込」じゃなく「調整」と言う補足が記載されていた。つまりカード会社の不具合で手動チャージしたんだろう。つまり問題はこちらの振込手順では無くカード会社の不具合だと言う事がはっきりした。はぁ・・・まだ解決出来なさそう。
 さて、先日放送があった「KUNOICHI」を観出します。これ3時間もあるのか。観終わるまで時間掛かりそう。仮眠をとって職場へ。途中セブンイレブンへ。プリペイドカードの不具合はオンライン振込によりチャージが出来ないんです。しかしこのままじゃ買い物出来ないのでセブンのATMへ。セブンATMから現金チャージも出来ます。1万円程入れてみましたがこれは無事反映されました。じゃ不具合は振込チャージのみか。そして近くの薬屋で切れた目薬を購入。早速さっきチャージしたカードを使います。問題無く使えてるので問題点は振込チャージのみですね。
 車庫に着き洗車を。今日も寒いねぇ。ローソンへ。今日は「三ツ矢ゴールデンセレクト」を。ん〜プリペイドカードに先日実験で振り込んだ少額がチャージ反映されてた。実験で100円を追加でチャージ。すると正常な状態でチャージ出来た。あ、直ったのかな?ようやく普通に使える。結局当方は何も変更してない。って事は全てカード側の不具合だったんだな。時間になり送迎開始。
 水曜日1便目、普段1便目利用無い中学生が3名。そして小学生の男女。この子らは固定ですね。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
 2便目もちょこちょこは利用ありますね。まぁでも火曜木曜程では無いですね。車も流れてるので疲れは感じないかなぁ。
 待機中タブレット観てたら「福留光帆 活動休止」って書いてる。ゴシップとかじゃ無く体調不良みたい。そりゃ2年ニートからいきなり沢山の仕事してて完全にオーバーフローだったんだろうな。気に毒に。事務所に理解者がいないとこうなるんだよな。ゆっくり休んで欲しい。そして「HKT48 坂本愛玲菜 卒業発表」だそうで。まぁえれぴょんも古参だからね。いつ辞めても不思議では無いけど辞めて何するんだろうな。歌上手いけど流石にこれで飯は食えんし。難しいと思うなぁ。
 最終便、停留所6箇所かな。ただ比較的塾から近場に固まってて、最後だけ少し離れてるか。まぁこれならそこまで遅くならないだろうなぁ。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りサブPCを。まだモザイク破壊中。終わった分はメインPCでエンコードを。そして「KUNOICHI」の続きを観ます。
 きょうはこんなもんかなぁ。福留なぁ、気の毒だよなぁ。ようやく売れたのは有り難いんだけど何も考えず仕事入れまくったらパンクするよな。そりゃそうだよ。もう少しタレントの事考えてやれよ。貴重な人材なのに。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2025年1月14日 -火曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。帰りに郵便局に寄ってヤフオク発送物2通発送。
 支度をして内科へ。注射を打って貰います。家に戻りのんびり昼食を。さて。日曜日にプリペイドカードへチャージ出来なかった件、何せ金が絡む物なのでちゃんと解決しないといけない。けど金が絡む事ってすんなりいかないんだよなぁ。って事はまずカード会社に電話。これは比較的短時間で電話が繋がった。事情説明するも、「銀行からの振り込みが確認出来ないので銀行へ問い合わせして下さい」と。この時点で「あ〜やっぱりな」となる。まぁ仕方無い。仮眠をとって職場へ。
 洗車をしてローソンへ。今日は「スコール」を。と言う事で今度は銀行へ。するとサポートの電話番号が記載されてない。最近こういうの多いな。どうもチャット対応らしい。めっちゃ邪魔臭い。しばらくしてようやく繋がる。事情を説明すると「チャットでは解決出来ないので電話を掛けて」と、ここでようやく電話番号を知る。はぁ・・・なら最初から電話書いとけよ。
 と言う訳で電話を。すると長ったらしいガイダンスがあり、ようやく保留音。約10分かな?ようやく繋がったと思ったらワン切りされた。マジか・・・ぐだぐだ言っても始まらないのでもう一度電話を。その間に着信の知らせのポップアップが出てくる。向こうから電話を掛けてきたんだろう。そんな都合よく電話に出られない。マジでイライラしてきた。更に約10分。ようやく銀行のサポートに繋がる。事情説明。色々回りくどい説明をされたが、カード会社への振込はエラー無く終わってるので銀行はこれ以上何も言えない。カード会社へ問い合わせをしてと。ほら・・・たらい回しだ。やっぱりこうなるんだよな。もうこの時点で待機時間終わって仕事の時間。あぁマジで話が前に進まない。
 火曜日1便目、普段この時間利用が無い中学生が3名。普段利用がある小学生は今日は立ってなかった。塾で降ろして車庫に戻ります。バスの中からカード会社へ電話。約10分で繋がる。再度説明。調べるからと言って一旦電話を切る。プリウスに乗り換えて電話を待ちます。20分程で電話が来た。「分からないので明日返事します」だって。はぁ・・・結局今日解決しなかったか。まぁこうなる事は何となく予想は出来てた。しかしプリペイドカードに関しては多用するので解決しないと洒落にならん。お願いだから上手くいって欲しい。
 2便目以降も生徒さん多い。まぁ火曜木曜は利用多いですね。
 最終便前の待機時間、プリペイドカードのアプリを見るとチャージされてた。恐らく手動でチャージしたんだろう。「調整」って補足書いてあったし。これで解決とはならんよなぁ。実はその後試しに小銭をチャージしてみたんだけどやっぱりチャージされてなかったです。
 最終便、結構乗ってるし端の子も当然居ます。まぁ仕方無いですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻ると大量に仕掛けてあったエンコードのバッチが。まぁ慌てても仕方無いのでのんびりしましょう。
 今日はこんなもんですかね。プリペイドカードの不具合。解消してくれないと買い物困るんだよなぁ。明日も「ジム」「送迎」あります。明日給料日か。でもお金は右から左だからなぁ。あぁしんど。



頭 2025年1月13日 -月曜日-

 円頭痛い。
 少し早く起床。生あくび止まらず。支度をして車に乗って出発。泉大津駅側なのでいつもジム行く道順と同じ。馴染みの風景。「ココス」へ。7時開店でお店に着いたのが7時40分位ですけど、まぁまぁお客さん居てますね。皆さん良く知ってますね。と言う訳で車を駐車場に停め店内へ。会計は前払い。と言う訳で朝食バイキング。品数は決して多くないです。ビジネスホテルの朝食ビッフェって感じ。こういうビッフェではパン食なので幾つかのパンと野菜を取ります。おぉここのドリンクバーのコーヒーはその都度豆挽いてドリップしてるなぁ。これは有り難い。ココス名物ワッフルも焼きました。1枚1分程です。別に急く事無いのでのんびり朝食を。お客さんは絶えず入ってきます。約1時間かな?堪能しました。これで1000円ちょいなら満足感高いかも?コーヒー3杯も飲んじゃった。また機会があれば来たいと思います。家路です。
 家に戻り雑用。昨晩放送があった「坂道番組」は無事貰えました。その間にLeminoで「日向坂で会いましょう」を観ます。いやぁ東京ドーム公演の裏側。春日さん面白い。若林さんが来る事は春日さんも知らなかったんですね。番組で分かりました。何か日向坂って楽しいなぁ。ほんと応援しがいがあるグループ。
 それ以外幾つかビデオの消化をし、仮眠をとって職場へ。寒いけど風が無いだけマシかな。洗車をしてローソンへ。今日は久しぶりに「コカコーラゼロ」を。時間になり送迎開始。
 祭日月曜日ですが、1便目何時も通り小学生の女の子が立ってた。祭日でもルーティーンは変わらなさそうですね。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
 2便目もちょこちょこ利用あるし、端の子も乗ってくる。最近月曜日の利用多いんですよね。今日も遅くなりそうです。
 最終便、停留所7箇所かな。端から端まで。こりゃ遅くなるなぁ。最終便終了。すっかり遅くなりました。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 さて、今日って宮崎で地震が有ったみたい。親が緊急記者会見観てましたわ。南海トラフなんですかね。怖いねぇ。
 んで昨日メインPCのチューナー設定を変えたんです。でTvRockの番組表観ましたが、無事「BS10」の番組表取得出来ていました。これで問題無いのかなぁ。と言う事で録画PCの方も設定を変更しておきます。無事受信出来てたら良いな。
 サブPCは延々とモザイク破解作業。メインPCは破解し終わった動画のエンコード作業を行ってます。ずっとCPUに負荷掛けてますが問題無く動いてますね。安定してます。
 「グータンヌーボ2」に宮脇咲良出てるのか。これは先に観ちゃおうかな。
 今日はこんなもんで。明日は「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。