2024年12月24日 -火曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
のんびり昼食を。明日からの準備はほぼ終わってるので最終確認は今晩にでもします。今日から冬季講習が始まるので早めに仮眠を。時間になり職場へ。
今日も寒いですね。洗車してたら代務の方がやって来ました。洗車を終えローソンへ。今日は代務の方がコーヒーを奢ってくれました。コーヒー飲みながら少し明日からの段取りの説明を。時間になり送迎開始。
本日「冬季講習増便8便」です。火曜日1便目は小学生の女の子が2名。明らかに冬季講習の時間割って感じですね。塾で降ろします。少し送りで不安なところがあるという事なので、塾から「送りの体」で逆走して下車場所の説明を。ある程度終わって車庫に戻ります。今日もバスのエンジンは掛けたままでワシはプリウスで仮眠を。
2便目は結構生徒さん立ってますね。今日は恐らく最終便生徒さん多いと思います。と言う訳で終わって車庫に戻り代務さんは帰っていきました。明日から2日間宜しくお願いしますと伝えます。
やれやれ、これで一人でのんびり仕事が出来る。って事で全然観れてない「ワイドナショー」を観ます。
最終便前の待機時間。普段行かないセルフのガソリンスタンドへ。寒い中給油を。燃調満タンにしておきます。最終便、結構乗ってる。停留所の数は9箇所かな。端から端まであるし。今日は遅くなるなぁ。まぁ仕方無いですね。最終便終了。すっかり遅くなりました。車庫に戻り日報を締めて、車内の整理を少し。明日から2日間有給ですから最低限度の事はしておかないと。と言う訳で家路です。
家に戻り明日からの確認。充電器などは結構嵩張るので毎度大変です。サンライズの乗車券も忘れたら偉い事になるなぁ。
明日はいつもみたいに始発とかに乗らないでも大丈夫。まぁそこまでゆっくりでも無いんだけど。ですので結構寝られる思います。明日から2日間、「日向坂46 東京ドーム公演」です。寒いけど上手く行きますでしょうか。頑張ります。
2024年12月23日 -月曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。支度をして車に乗って整体へ。しかし滅茶苦茶寒いね。施術を。そして市の郵便局へ。年賀状とヤフオクの発送物を発送します。内科へ。少し待ちました。順番が来て受診。注射を打って貰います。ファミマでホットコーヒーを購入して家路です。
家に戻り関東の方から昨晩放送があった「坂道番組」を。今週も無事貰えました。その間にLeminoで「日向坂で会いましょう」を観ます。今週は地上波放送より1.5倍程長尺で配信されてました。4人の卒業回なので放送では結構カットされてたのでしょうね。長尺版が観れたのは有り難かったな。今週も面白かったです。
少し早めの昼食を。その頃には仕掛けていたエンコードも終わっているので「MFゴースト」を観てしまいます。今週でシーズン2は終わりっぽいですね。まだまだ途中なのでシーズン3はある筈です。又半年位空くのかな。仮眠をとって職場へ。
車庫に着くと今日明日コース覚えしてくれる方が既に来ていました。結構久しぶり。1年ぶり位かなぁ。バスの中に居て貰ってさっさと洗車をしてしまいます。そしてガソリンスタンドに移動。給油警告灯点いてました。給油を終えローソンへ。そこでコーヒー飲みながら段取りの打ち合わせをします。時間が来て送迎開始。
月曜日、普段は女の子が1名。ですけど今日は火曜木曜に利用がある男の子が立ってた。って事はもう今日から冬季講習に入っているのだと思います。って事は新規の方も居るかもなぁ。って事で塾で降ろして車庫に戻ります。バスのエンジン掛けっぱなしはしたくないけどコース覚えの方が居るのでエンジンは掛けたまま。ワシはプリウスで仮眠を。
2便目ですけど結構少なめでしたが、予想的中で新規の生徒さんが1名居ました。冬季講習のみの利用なのでしょうね。気がついて良かったです。次の送りは居なかった。普段は小学生の子は帰るんだけど、恐らく冬季講習があってまだ帰らないんだろうな。そのまま車庫へ。ここでコース覚えの方は帰宅です。明日も来られるそうです。乗ってて結構雑談しましたが、色んな裏事情聞かされたな。生活保護の不正受給を受けながら仕事してる人も居るそうで。流石にそれはいかんよなぁ。
最終便、おぉ行きに乗せてない子がかなり居る。バスが走ってない時間から塾に来ていたんだろうな。みんな偉いね。と言う訳で結構遅くなりました。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
やっぱりコース覚えの方と走ると普段と勝手が違うから疲れるな。明日もあるのかぁ。気が重い。
家に戻り雑用。先日セルBDの新作が入ったって事は、他の新作もあると思うのでいつも貰っている方の共有を観ます。既に共有に入っていました。って事で入り用な物を戴きます。それらはモザイク破解行きですね。
しかし今週の「日向坂で会いましょう」はLemino版じゃ無いと寂しいな。結構重要な部分がカットされているそうです。地上波版を観てないのでワシは分からんけれども。東京ドームでは加藤史帆の卒セレがあるのか。そういや新曲「卒業写真だけが知ってる」のMVが公開されましたね。恐らく東京ドーム公演で初披露だと思います。曲調はAKBっぽいアイドル曲ですね。櫻坂みたいな前衛的な物じゃ無くこういう感じの方が好感が持てます。売れて欲しいなぁ。
日曜日は色々あって、今日は今日でコース覚えの方が居たので「ワイドナショー」「サンデージャポン」「そこまで言って委員会NP」とか全然観れてないんですよね。まぁ既にタブレットには入れてあるので、最悪東京で観たら良いかな。
今日はこんなもんで。明日は「ジム」「送迎」あります。明日から「冬季講習増便」が始まります。そして明日もコース覚えがあります。あ〜気が重いな。
あと1日過ぎたら「日向坂 東京ドーム公演」ですからね。もう少し頑張ります。
2024年12月22日 -日曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
一週間が終わりました。とにかく寒い。そしてガソリン代が急に上がってオロオロ。そして車庫が変わる通達が来てしょんぼり。なんか厳しい冬がやって来たって感じですね。
のんびり昼食を。さて、観たい映画は福田組の「聖☆おにいさん」なんですが、3時前の回に行けそうなので1時間程お昼寝。時間になったので支度をして車に乗って出発。アリオ鳳へ。休日のアリオ鳳はとにかく凄い車。家から駐車するまでで30分程掛かる。まぁそれは見越してます。駐車場からタブレットで鑑賞券を購入。TOHOなのでJERAの動画を観ると300円の割引券をくれます。ですので1700円ですね。それでも高いですけどね。と言う訳で「聖☆おにいさん」を観賞。
まぁ・・・分かってはいます。面白くないんだろうなぁと思ってます。ワシも何度も観てますからそれは理解してます。まぁ・・・今回も凡作でした。まぁ今まで通り「有名役者の無駄遣い映画」でした。もちろん「面白いだろ?笑かしたるぞ」と言う意気込みは理解出来る。まぁだから「しんどい・覚める」と言うべきでしょうか。ぶっちゃけ映画の中身なんか無いんですよ。原作知らないけど多分原作もそうなんじゃないですか?馬鹿馬鹿しいお笑いって感じじゃ無いんですかね。それは良いんだけどね。ん〜・・・絶対ヒットしないんだろうな。そういう映画。「賀来賢人」は本当にいつ観ても凄い役者さんだなぁと感心します。元乃木坂の「白石麻衣」は福田組になったの?結構良い役だったけど。大根でしたが。しかし元HKTの「田中美久」の足が太すぎて他のメンバーの引き立て役みたいになってたな。気の毒でした。
まぁ・・・落胆の1時間半強って所ですか。今年は「侍タイムスリッパー」と言う大当たり映画を観る事が出来たからそれで良しとするべきかな。
さて、アリオ鳳にもQBハウスがあるようなので店舗を探して向かいます。いつも行く和泉府中店はSuicaが使えるようになったのでチャージしてきましたが、なんと鳳店は現金のみ。ありゃやられた。まぁお店の真横にATMがあるので即下ろせましたけどね。と言う訳で20分程待ちます。って事で今日もガッツリ短く刈って貰いました。これで日向坂東京ドームは極寒の中すーすーする頭で行く事に。って事でアリオ鳳を出る訳ですが、正直ここが嫌いな理由は車なんですよ。入庫する時も出庫する時も時間が掛かる。結局大通りに出るまで20分程掛かりました。まぁ仕方無い。と言う訳でセブンイレブンに寄ってブルーマウンテンを買ってコーヒー飲みながら家路です。
家に戻り少しお昼寝。今日お昼にDVDメディアが届いたので内職をしてくれていたのですが、どうも1枚足らないそうです。と言う訳で全て内容確認し、抜けてる物を探します。食卓に使わなくなったPS4を持ってきてるので部屋でやらないでもこっちで確認出来るようになったのは良いですね。全然使ってないPS4ですが無事動いてくれました。と言う訳で抜けてる1枚も判明。無事内職終了。すると親が遠くで叫んでる。洗面所の下水パイプの掃除をしてるみたいなんですが、元に戻せないからやってくれとの事。ワシ、マリオじゃ無いんだから配管の事知らんし。「どうせ息子がやるだろ?」って言う前提で配管バラしてるのが見え見えなんだよな。こういう配管って手順踏まないと上手にハマらないんだけど、正にそれ。苦手なら業者呼んでやって貰えば良いのに。と言う訳で見よう見まねで配管接続。すると今度は「水漏れてる」とか。あ〜だから知らんって。って事で再び配管バラして仮締めしてさっきより深く締め増します。テストで多めの水を流しましたが今度は行けそう。はぁ・・・もちろん掃除してくれるのは有り難いんですが、「戻せない前提・やらせる前提」でやってるからなぁ。結構力入れないと回らないので手のひら痛いし腕痙りそうになるし。
さて、寒い中ファミマへ行ってホットコーヒーを買ってきて脳みその起動を待ちます。と言う訳で残りの雑用を。東京ドームは2泊するので薬の段取り。あ、ペンライトの電池も買ってあるから入れ替えしておかないといけないなぁ。
「サンデージャポン」「ワイドナショー」「そこまで言って委員会NP」は録画PCでも録ってあるので一応CMカットしておこうかな。
今日はこんなもんで。明日は「ジム」お休み。「整体」は行く予定。明日は代務の方がコース覚えに来るのか。あぁ邪魔臭いな。もちろん有給取らして貰えるのは有り難いんだけれども。
2024年12月21日 -土曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
のんびり昼食を。土曜日なんで「正義のミカタ」のエンコードをするのですが、今日って3時間半のスペシャルの様子。とりあえず12時までの放送で一旦切れてるようなのでそこまでをCMカットしてエンコード。タブレットに移しておきます。少しビデオの消化を。今年年始の「酒のツマミになる話」を観ます。松本さんがまだ出ていた頃。面白かったなぁ。早く復帰してくれないかなぁ。仮眠をとって職場へ。
糞寒い。今日寒いね。洗車をしてローソンへ。今日は「スコール」を。時間になり送迎開始。
土曜日1便目、利用無かったです。そのまま車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。多分今日は楽な周期の土曜日の気がする。2便目は3人だったかな。3便目は利用無し。
しかし今日寒いわ。プリウスでヒーター点けてますけど燃料減る減る。辛いですねぇ。
最終便、生徒さん2名停留所2箇所。有り難いですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻り「正義のミカタ」でエンコードしてない後半部分を全録で観ます。今日はちょっと眠いので少し早めに寝ようかな。少しSF6するかも知れないけど。
今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休み。「ジム」で汗かいてきます。明日結構やる事あります。来週東京行くから散髪行かないといけないし、映画も観たいんだよな。東京2泊の準備もしたいし。歯医者のパソコンはまだいじれそうに無いなぁ。
もう数週間メインパソコン不具合出てないです。電源はマザーボード変えてから落ちませんが、ハングアップももう無くなりましたね。安定してます。このままいて下さい。
2024年12月20日 -金曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
支度をして内科へ。注射を打って貰います。家路です。
のんびり昼食を。セルBDが3枚届いてた。FANZAの配送ルールが変わり一定料金以下は送料有料になったのでまとめて注文したんですが、するとゆうパックで届くようになったので早く届いた訳ですね。って事でちゃちゃっとラベルをスキャンしてリッピング。今回も上手く行きそう。まだ無課金なのですが。って事で3枚分エンコードのバッチを仕掛けて実行。晩には終わってると思うのでそのままモザイク破解行きです。仮眠をとって職場へ。
寒いですねぇ。洗車をしてローソンへ。今日は「キリンメッツプラスレモンスカッシュ」を。時間になり送迎開始。
金曜日1便目は小学生男女2名。この子達は固定です。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
2便目は結構利用ありました。まぁでも端の子は居ないかな。そうそう、久しぶりにコース上で飲酒検問してましたわ。まぁワシは別に影響は無いけど。
待機中ネット見てたらNMBの石田優美のイベント?だんさぶるの公演があったみたいで卒業生や先輩メンバー達が結構出演したみたいですね。公演入ってた人は嬉しかっただろうな。個人的に「河野奈々帆」は応援してたんだけど、今日来てたそうです。コロナ禍で河野奈々帆出演の2人公演に入った事あるんだよね。あれ貴重だったなぁ。
最終便、4人停留所4箇所。比較的塾から近場で固まってます。こういうのは有り難いですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻ると仕掛けていたセルAVからのエンコードは終わっていたのでサブPCにてモザイク破解作業を行います。久しぶりに内職入ってるなぁ。ちょっとややこしそうなので慎重にしないと。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2024年12月19日 -木曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
のんびり昼食を。なんか疲れが抜けてない。睡眠不足かな。「旅猿」等の放送があったのでタブレットに転送。少し早めに仮眠。時間になり職場へ。
今日も寒いですね。頑張って洗車をしてローソンへ。今日は「カルピスソーダクリーミーれもん」を。時間になり送迎開始。
木曜日1便目、小学生の男の子が1名。この子は固定ですね。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
2便目は2名。ただし停留所は端。火曜木曜は仕方無い。普段の木曜日と比べたら少なめ。3便目は1名でした。今日は最終便少なそう。まぁ端まで来ないといけないから距離は伸びますけどね。
待機中営業から電話。来週東京ドームで2日間有給使うんですが、月曜日に代務の方がコース覚えに来るそうです。まぁ何回か乗ってくれてる方で面識はあります。
最終便、男女2名か。まぁそうだろうなと思ってました。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
しかし今日寒いですね。車外温度3度でした。
あ〜久しぶりに雑用も何も無いなぁ。「アストロボット」も「アストロプレイルーム」も達成率100%になったし。少しビデオの消化して少しSF6しようかな?
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。