2024年11月18日 -月曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。支度をして車に乗って整体へ。施術を。そのまま内科へ。今日は空いてました。注射を打って貰います。帰りにファミマでホットコーヒーを買って家路です。
コーヒー飲みながら昨晩放送があった「坂道番組」を関東の方から貰います・・・が、「Lemino」の会員になったので、もう昨晩放送があった物はエンコードを待たずとも観れるんですね。ですのでダウンロードしつつ「日向坂で会いましょう」を観てしまいます。みんな春日さん好きなのね。今週も面白かったです。
少し早めの昼食を。その頃には仕掛けていたエンコードも終わっているので「MFゴースト」を観てしまいます。結構時間があり「そこ曲がったら、櫻坂?」「乃木坂工事中」も観れてしまいました。
昨晩サブPC、メインPC双方にモザイク破解ソフトの新しい物を入れたのですが、今の所問題無く動いてます。今まで困ってたエラーも直って居るみたい。このままだったら常用出来るかな。有り難いですね。仮眠をとって職場へ。
いやぁ寒い。もう寒いので持参したインナー着てしまいました。一気に冬になってしまいましたね。洗車をしてローソンへ。今日は「キリンメッツプラスレモンスカッシュ」を。時間になり送迎開始。
月曜日1便目、いきなり端の子が乗ってきた。ありゃ今日も忙しいみたい。んで固定の小学生の女の子。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
2便目以降も少ないながらも利用はあります。まぁ端の子が居るので走行距離は伸びるでしょうね。
待機中ネット観てたら、元AKB48 Team8の「太田奈緒」の誕生日イベントが12月1日に新宿で行われるそうです。もちろんこれだけで上京は出来ないけど、12月1日は丹生ちゃんの卒セレが行われるので丁度東京に居るんですよね。もし都合合うなら行こうかな。丁度良い時間調整になるし。帰宅したら詳細調べてみよう。
最終便、まぁ結構生徒さん乗ってますけど分かっていた事なんで問題無いです。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
さて、家に戻りメインパソコン。今日も無事動いていました。んでサブPC。仕掛けていたモザイク破解は無事終わってる。ん〜問題無さそうだなぁ。んで先日メインPCで問題出た不具合あるHDDをファイル復元ソフトで解析してたんですが、どうも駄目だったみたい。あれまぁ・・・まぁ仕方無いですね。丁度グラボのドライバー更新とWindowsUpdateが来てるのでどっちも当てておきます。再起動。再起動時もその不具合があるHDDで引っかかって起動に時間が掛かります。
無事起動し終わって・・・ん?エクスプローラーに不具合あるHDDが表示されてる。なんで?見たらファイル一覧が表示されてる。おぉ認識復活してるぞ。ファイルが無事かどうかは知らないけど。流石にこれをそのままメインPCに戻す事は怖くて出来ないけど、今度同容量8TBのHDD買った時、ファイル移動してみて検査してみようかな。これで無事なら本当に有り難いんだけどな。しかしOS起動時凄い時間掛かってたから不具合があるのは間違いないんですよね。一度この状態で全ファイルエラーチェックしてみようかなぁ。どうせサブPCだから電源落とさないし。
後はモザイク破解が終わった動画の整理位かな。
今日はこんなもんで。明日は「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2024年11月17日 -日曜日-
頭痛い。
いやぁ・・・アホなんですね。昨晩少しSF6をやったんですよ。んで久しぶりなんでアストロボットもしたんです。で・・・めっちゃ難しい面で。何か意地になっちゃって。何百回も死んではやり直しを繰り返して気付いたら朝の4時を過ぎていた。マジかよ・・・アホだなぁ。翌日休みなんだから明るいうちにやりゃ良いのに。
のんびり起床。生あくび止まらず。当然ですが恐ろしい程寝不足。アホだわ。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
今日またランニングマシンがハングアップした。前回と違って3分程で症状が出たので直ぐに違う台に変わって運動を続けられたから良かったんだけど。何時も使っているランニングマシンはどうも駄目っぽいなぁ。
のんびり昼食を。まぁ当たり前なんだけどあくびが止まらない。でもこんなアホな理由なんで我慢してジム行きました。と言う訳で部屋のカーテン閉めてお昼寝。滅茶苦茶眠い。そりゃそうだ。
夕方、うちの町って田舎丸出しで夕方5時にチャイムが鳴るんですけどそれで目覚める。うわ・・・無駄な休日の過ごし方してるなぁ。
頭起動させる為にファミマに行ってホットコーヒーを購入。もうホットの季節ですねぇ。コーヒー飲みながら頭の目覚めを待ちます。
さて、仕掛けていたエンコードの整理をまずかたづけます。そしてモザイク破解ソフトがバージョンアップしたのでそれのインストール。安定して動いてくれたら古いバージョン使わずに済むんだけどな。新しい方が処理速度は速いので。
後はビデオの消化を。最近録画PCで「ワイドナショー」「サンデージャポン」「そこまで言って委員会NP」を録ってますのでCMカットを。まぁそれしながら全録で観るのですけどね。
今日はこんなもんかなぁ。結局今日も映画観に行けなかった。こうやって見逃していくんだよな。元気が無くてねぇ。年寄りなもので。
今日はこんなもんで。明日は「ジム」お休み。「整体」は行く予定。明日ヤフオクのお金入金される予定なんですよ。これでどれ位持つんだろうな。どうせ来月の東京ドーム公演の帰阪はサンライズなので金が足らないのは確定してるんだけどねぇ。出来る限りは借金減らしたいしね。あぁ金が回らないなぁ。
そういやメインPCのマザボのファームを1つ落としてから今の所OSのハングアップはしてない。あぁこのまま安定してくれたら良いんだけれども。
2024年11月16日 -土曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
昨日と同じランニングマシンを敢えて使ったけどハングアップしなかったなぁ。家に戻りのんびり昼食を。土曜日なので「正義のミカタ」のエンコード。タブレットに移しておきます。仮眠をとって職場へ。
めっちゃ曇ってるけど雨は大丈夫かなぁ。洗車をしてローソンへ。今日は「スコールみかん」を。時間になり送迎開始。
土曜日1便目、いきなり端の子立ってたわ。ん〜今日は忙しい周期の土曜日なんだろうな。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
2便目以降もちょこちょこ利用あります。あ〜昨日程ではないけど終わるの遅くなるだろうな。
最終便、結構乗ってるなぁ。昨日は多すぎたけど。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りパソコンを。ハングアップせず動いてる。あぁこういう心配しないで済む毎日に戻って欲しい。youtubeで日向坂の配信があったみたいなのでダウンロードして観ます。今度あるコンサートツアーの話題ですね。
この動画観ながら今日の分のDVDのISO整理でもするかな。まだゴールは遠いけれども。
今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休み。「ジム」で汗かいてきます。
2024年11月15日 -金曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
いやぁ・・・参ったよ。最近ちょくちょくメインパソコンがハングアップし、8TBのHDDが吹き飛んだばかりなのに、ジムのランニングマシンまでもハングアップしてしまった。31分位過ぎた当たりに時間のカウントが止まり、でもベルトは回ってるから今自分がどれ位走ってるのか分からなくなる。パソコンだけじゃ無くランニングマシンまでハングアップしたよ。停止ボタン押しても止まらないし。仕方無いので取っ手を両手で持ってベルトから足を外しベルトの外側に足を置いて立ちます。スタッフさんに声を掛けたら緊急スイッチ押して停めてくれた。ん〜ランニングマシンまでハングアップされちゃなぁ。ヤダヤダ。
さて、帰りに市の郵便局へ。本日給料日。全額を下ろします。家に入れる分は親に渡し内科へ。注射を打って貰います。
家に戻りのんびり昼食を。さて・・・今日は色々やる事が。まず借金があるので返済。まぁ借金と言ってもNISAに入れる為のプール金なので企業から借りてる訳じゃ無いんだけれども。これでとりあえず借金は無くなった。まぁどうせもう直ぐコンサートあるから絶対にお金足らなくなるので又借金しないといけないんだけどね。
後はレンタルサーバの使用料の支払いがあるので振込。日向坂の今度のコンサートのペンライトを買う為の振込。サザンオールスターズのコンサートに行きたいのでファンクラブに入る為の入会金・・・うわぁ・・・もう金ほぼ残ってないぞ。今月きついわぁ。
少しビデオの消化。「旅猿」を。仮眠をとって職場へ。洗車をしてローソンへ。ローソンのLoppiでサザンとペンライトの代金の支払いを行います。サザンは残念ながら一次申し込みはもう出来ないんです。二次抽選からの参加になります。さて無事いけますでしょうか。
今日は「キリンメッツプラスレモンスカッシュ」を。時間になり送迎開始。
金曜日1便目、固定の小学生2名以外に中学生が1名居たなぁ。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
2便目も3便目も結構利用ある。ん〜金曜日も楽な周期ときつい周期があるのかな。今日は恐らく遅くなる予感がします。
最終便、もうどっさり座ってる。停止停留所数13箇所。ん〜バス2台体勢になって一番多いかもなぁ。まぁ忙しい事は有り難い事です。最終便終了。すっかり遅くなりました。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻り恐る恐るパソコンを。無事止まる事無く動いていた。もうお願いだから安定しておくれ。何か今日は日向坂新曲の配信ミニライブがあったのかな。中華に上がってました。早速落としてアップコンバートしておきます。今度プリウスで観ます。
しかし給料出たばっかりなのにもうあっと言う間にお金が無くなったな。あぁきつい。昨日不具合が起きた8TBのHDDはサブパソコンに繋いで駄目元で復元ソフト起動して解析してます。軽く観ただけだともうファイル名の領域も初期化されてるみたいで無理っぽい。今全部のセクターの解析をしてます。これは時間掛かります。これで駄目ならもう諦めようと思います。HDDが飛ぶのは何度も経験有るけど、8TBのHDDが飛ぶのは初体験だなぁ。2021年製だからまだ3年しか経ってないしDiskInfo64で見る限り正常なんだけどな。ん〜
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2024年11月14日 -木曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
のんびり昼食を。パソコンをいじろうとしたら・・・ん〜またハングアップしてる。何だろうな。ちょっと続きすぎてるので対策しないといけない。短期間にここまでハングアップしだした契機は恐らくマザーのファームウェアの更新をしてからだと思うんですよね。USBメモリーに一つ前のファームウェアが残ってるのでちょっとダウングレードしてみようかな。ASUSのHPには既に古い物が無くなってるんだけどね。と言う訳でUEFIに入ってファームウェアの書き換え。無事終了し再起動を試みましたが起動が進まない。ん〜・・・なんだこりゃ。HDDケースの1台のアクセスランプが光りっぱなし。ん〜これか?しばらく待つと何とか起動したがその問題のHDDを認識してない。ん〜・・・HDDが不具合でOSはハングアップしたのか、OSがハングアップしたのでHDDに不具合が出たのか。どっちなんだろうなぁ。しかし不具合が出てるHDDって8TBなんだよね。8TBが一瞬で吹き飛んだってかなり痛いんだけどな。復旧ソフトでサルベージするにしても、同容量のストレージ要るから今すぐにどうにか移動できる問題じゃ無いんだよね。あぁ・・・ついてないな。とりあえずBIOSを少し古い物に戻しましたが、お願いだから安定しておくれ。もう疲れるよ。仮眠をとって職場へ。
今日も半袖で来ました。洗車をしてローソンへ。今日は久しぶりに普通の「スコール」を。時間になり送迎開始。
木曜日1便目はいきなりこの時間利用が無い端に子が乗ってきたな。火曜木曜利用の子なんだけど1便目に乗ってくるのは珍しい。後は小学生が1名。この子は固定ですね。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
2便目利用はあるけど少なめかなぁ。最終便、停留所7箇所か。結構多めかな。まぁ仕方無い。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻り恐る恐るパソコンのディスプレイを点ける。ハングアップせず動いていました。ファームウェアの問題なのかなぁ。分からんなぁ。頼むから安定してよ。
後はビデオの消化を。「くりぃむナンタラ」にみーぱん出てるので観ます。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2024年11月13日 -水曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
支度をして内科へ。おぉ結構混んでる。ちょっと待ち順番が来て受診。注射を打って貰い家路です。
のんびり昼食を。今朝早朝サザンオールスターズのコンサートのスケジュールが発表になりました。アリーナコンサートは昨日までにファンクラブに入っている人しか1次先行抽選に申し込めないそうです。よく考えられていますね。そろそろサザンも年齢的にコンサートが難しくなってくると思うので一度位は観に行きたいと思っています。今回は抽選に参加したいと思います。少しビデオの消化。「そこ曲がったら櫻坂?」を。仮眠をとって職場へ。
今日も半袖。少し寒いけど長袖はちょっと暑いかな。洗車をして今日はガソリンスタンドへ。給油警告灯は昨晩の最終便位から点いてたのですが余裕で届きました。給油を。ローソンへ。今日も新製品。「カルピスソーダ冬のくつろぎ時間」なる物を。ん〜後味が何か変な感じ。カルピスソーダとしては珍しくちょっと苦手。時間になり送迎開始。
水曜日1便目は小学生が1名。普段居る女の子今日は居なかったなぁ。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
2便目端の子が乗ってくる。最近水曜日の利用は読めないなぁ。
最終便前に端の子が帰ってくれました。最終便、停留所4箇所。少し点在してるかな?まぁ仕方無いですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
さて、重い腰を上げて昨日から先日大量に貰ったDVDのISOの整理をしだしました。とりあえず10本ずつのんびりやっていこうと思います。
後はビデオの消化を。最近知った名古屋CBC制作の「ハートフルワールド」って番組。Amazonプライムで観れるそうなので観ます。以前「渡鹿野島」の事扱ってましたね。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。