2024年10月31日 -木曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
のんびり昼食を。大リーグが大詰めみたいですね。ワシは良く分かってないですが。
少し時間があるのでビデオの消化を。後サブPCでモザイク破解の裏でエンコードをしようと思って触ったんですが、何故かキーボードが受け付けない。ん〜幸いマウスは生きてるのでエンコードの作業は仕掛けられました。終わったら一旦電源落としてキーボード調べないといけないなぁ。仮眠をとって職場へ。
洗車をして今日はまずガソリンスタンドへ。昨晩から既に給油警告灯は点いていましたが問題無く届きました。給油を。ローソンへ。今日は久しぶりに普通の「スコール」を。時間になり送迎開始。
木曜日1便目、小学生1名。この子は固定ですね。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
2便目以降、乗せたのは男の子が1名のみ。ん〜火曜木曜に乗ってくる端の子が居なかったなぁ。最近流れが読めないなぁ。
最終便、乗せた男の子以外に行きに乗ってなかった端の子が1名乗ってた。まぁそれでも今日は3人しか乗せなかったなぁ。停留所は遠いので距離は伸びるけどね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りサブPCを見たけどまだモザイク破解作業中なんで電源落とせないな。まぁ別に慌ててないから良いけれども。
後は終わったエンコードの整理とかかな。まぁいつもと一緒です。
今日で10月もお終い。早いなぁ。メインパソコンがおかしくなってもう2ヶ月も経つんだね。あの頃は精神的にきつかったなぁ。明日は月初めのお墓参りです。親はまた岸和田サービスエリアでラーメン食べたいそうです。よっぽど気に入ったんだなぁ。
2024年10月30日 -水曜日-
頭痛い。
朝起きるとタブレット見るのが習慣なのですが、夜中にカード引き落としがありました。つまり丹生ちゃんの卒セレに当選したって事ですね。まぁ発表は午後6時ですが、前もって分かっていると安心感が違いますね。当たって良かったです。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
支度をして内科へ。薬が切れそうなので今回は早めに貰います。もう前みたいな事にはならないように気を付けます。注射を打って貰い家路です。
のんびり昼食を。丹生ちゃんの卒セレは横浜で行われます。「飛行機」「昼行バス」「新幹線」と色々見ましたが、飛行機が値段的に無難かなぁ。帰りは新幹線一択なんですけれども。それは晩にでも段取りしよう。仮眠をとって職場へ。
昨日ずっと雨でした。バスはドロドロ。洗車をしてローソンへ。今日は「スコール白桃」を。時間になり送迎開始。
水曜日1便目、また普段利用が無い中学生が3名。小学生は女の子1名。この子は固定ですね。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。もう車内も寒いなぁ。そろそろ毛布持ってこないといけないなぁ。
2便目開始時間が丹生ちゃん卒セレの当落発表時間です。もう当たってるのは分かってるので気は楽です。生徒さん利用少ないです。当落メール届きましたがもちろん当選通知でした。良かったです。ん〜楽だった水曜日に戻った感じ。しかも次の送り便で最初に乗ってきた子達も帰ってくれたし。ん〜今日は恐らく楽です。
待機時間ネット見てたら丹生ちゃんの当落状況の様子がアップされていましたが、やっぱり2日目のライブは落選者が結構居たようです。初日のゲームは落選者の書き込み見なかったなぁ。FC1次当たって良かったです。
最終便、おぉ生徒さん3人停留所3箇所。有り難いですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
サブPCは延々とモザイク破解。メインPCは空いてるので丹生ちゃんの卒セレの段取りしようかな。開始は夕方5時なんで日帰りは恐らく大丈夫だと思います。ですので終電の新幹線を取ろうと思います。行きは飛行機かなぁ。それが一番安いと思います。朝早いけど。
後はビデオの消化とSF6やアストロボットあたりですかね。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2024年10月29日 -火曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
のんびり昼食を。最近プリウスで動画を観る為に使ってるSDカードの認識がされない事が多くなってきました。って事で問題点切り分けの為に別メーカーのSDカードを購入していました。それを初期化して動画の転送を。これで症状が改善するのかはやってみないと分からないです。後はビデオの消化を。「激レアさんを連れてきた。」「キョコロヒー」あたり。仮眠をとって職場へ。
雨ですね。車内のみ洗車をしてローソンへ。お、今日は新製品が。「マッチビタミンみかん」なるもの。試しましたが結構控えめですがミカンの味。これは美味しいかも。また今度買おう。時間になり送迎開始。
火曜日1便目はまたこの時間普段が無い中学生が乗ってくる。ん〜こりゃ今日も忙しないな。小学生は1名。この子は固定ですね。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。そろそろ車内も寒くなってきたなぁ。もう毛布持ってこないといけないなぁ。
2便目は1人。まぁ火曜木曜の端の子は恐らく次で乗ってくると思うので。って事で3便目、きっちり端の子達が乗ってくる。まぁ火曜木曜日は仕方無いですね。
そういや明日は丹生ちゃんの卒セレ当落発表か。それなのにもうFC2次申し込みのお知らせが来てた。まぁ・・・会場が狭いからみんな落選するもんな。当たって欲しいなぁ。
最終便、まぁ結構乗ってますけど分かっていた事なので。結構雨も降ってますので速度は控えめに。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
まぁ今日は特段慌ててやる事も無いのでエンコが終わった動画の整理位でしょうかね。後はビデオの消化と時間があったらSF6とアストロボットでもしようかな。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2024年10月28日 -月曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。支度をして車に乗って整体へ。施術を。そのまま内科へ。少し待ちました。順番が来て受診。注射を打って貰います。ファミマでアイスコーヒーを買って家路です。
コーヒー飲みながら昨晩放送があった「坂道番組」を関東の方から貰います。無事入手。CMカットしてエンコード。その間に少し早めの昼食を。「MFゴースト」「日向坂で会いましょう」を観ます。MFゴースト画質綺麗で良いですね。「日向坂で会いましょう」は今週も面白かったです。櫻坂と乃木坂の番組も観ます。仮眠をとって職場へ。
月曜日1便目、小学生の女の子が1名。最近男の子乗って来ないなぁ。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
2便目、月曜に余り利用が無い端の子達が乗り込んでくる。おぉマジか。今日も遅くなるなぁ。ん〜最近結構生徒さん多いですね。良い事なんですけれども。
最終便、まぁ予想通り生徒さんも多いですし停留所の数も多いですね。まぁ仕方無い。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻り雑用。DVDで焼き待ちしてた物が結構あるんですけど、邪魔臭くて放置してました。昨晩でHDDの整理も終わったので今日からぼちぼちDVD焼き作業を再開しようかなとしてます。
後はビデオの消化を。まぁ今日はこんなもんで。明日は「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2024年10月27日 -日曜日-
頭痛い。
昨晩、届いた140mmのケースファン2つをセンチュリーのHDDケースに付ける作業をしてしまいました。ほぼほぼサイズカツカツ。まぁその分隙間ほぼ無く付けられたかな。敢えて速度はそこまで速くない物を選びましたので音も余り気にならないです。前まで付けてたのは五月蠅かったので外したんですよね。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
一週間が終わりました。結構気温も下がってきて対応調整に気を掛けないといけなくなってきた。気温が下がると尿意が来やすくなるんですよね。運転中は結構困りもので。
って事でのんびり昼食を。食べ終わり近くの投票場へ。衆議院選挙ですか。小選挙区は予定通り白紙票。そのまま投票しようとしたら係員の人に止められた。「白紙です」って言ったら納得してくれたけど。比例は日本保守党へ。裁判官は知らん。うちは投票行って外食する習慣は無いのでファミマ寄ってアイスコーヒー買って帰宅。
さて、1時半頃かな。親と出かけます。親が来月誕生日なんですけど、誕生日喜寿祝いとして新幹線のグランクラスに乗車するんですが、その事を内緒にしてるんで「誕生日プレゼントとして眼鏡買ってくれ」って言われました。「グランクラス乗るから駄目」とも言えないので渋々眼鏡を買いに。その前にまずauショップに寄ります。来月早々「Pixel Watch 3」を購入する為に予約を。すると「来店予約してる人が沢山居るので受付自体相当待って貰わないと出来ない」と何か値打ちこいた事を言ってきます。ん〜そんな大層な物なのか。やだやだ。って事でauは後回しにして先に眼鏡屋へ。眼鏡屋は眼鏡屋で結構混んでる。まぁ日曜日だしね。って事で少し待ち親が色々測定。ワシはタブレットで暇潰し。最初フレームは既存の物を使ってレンズだけとか言ってたんだけど、今のフレーム相当軽くなってるからとりあえず見てみたら?って言っておきます。何かお気に入りの物があったようなので結局全て新規で作る事に。代金を支払い帰宅をと思ってたら、親が「何もオプション付けてない。断った。」って言ってくる。おいおいおい・・・「色と傷防止は絶対要るで」と話をし、慌てて店内に戻ります。あ〜話訊いて良かったよ。店員さんに事情を言って対応して貰います。一旦取消をして貰いレンズを選び直し再度支払いを。ワシより使い方荒くたいんだから傷防止は必須だよ。全く・・・家路です。
親を下ろし再度auショップへ。すると今度は直ぐに予約対応してくれる。何だよ全く。さっきはあれだけもったいぶった癖に。結局「Pixel Watch 3」自体の在庫はありました。ただ代金支払いの問題で11月以降に契約しないといけないので来週の日曜日に予約をしておきました。
さて、今日はまだある。タブレットで「ゼンブ・オブ・トーキョー」の上映時間を調べます。おぉ〜鳳が今から30分後。正にぴったり。って事でアリオ鳳へ。ムビチケを先日買ったのでそれで発券を。ついでにパンフレットを購入。1500円もする。マジかよ。劇場へ入場。
いやぁ・・・金曜日上映始まったばかりなのに、ワシを含めて客6人だよ。はぁ・・・売れてないのか知られてないのか分からんけど、6人ってなぁ。と言う訳で「ゼンブ・オブ・トーキョー」観ました。うん。うん・・・う〜ん・・・まぁ、ただのアイドルの映画として観ると割と頑張ってますよ。もちろんそんな絶賛するような映画では無いんだけどね。悪くは無い。人には勧めないけど。まぁネタバレするような内容も別に無いんですが、出てくるタクシーの運転手が結構鬱陶しくてね。ワシがあんな事言われたら確実にタクシー会社にその場で電話して喧嘩してるわ。(経験あるけど)まぁそれもフリで最終的には団円って感じに収まるんですけどね。
まぁ「アイドル映画ですよ」って保険掛けるなら悪くは無いです。そういう映画です。正源司陽子がひたすら可愛い映画でした。実は「小坂菜緒」もある役で出てくるんですけど、まぁそれはそれは可愛い・・・・って感じです。
なんだかんだ言って3週連続映画観たな。なかなか珍しい。って事で家路です。
って事で選挙関連の番組ばっかり。与党大惨敗。そりゃそうだわな。日本保守党1人か。ん〜厳しいな。
さて。新しく買った8TBのHDDへのデータ換装は終わりました。今から移動したデータのエラーチェックを行います。これで全て問題無ければケースに戻して作業終了です。復元作業面倒なのでそのまま無事終わって欲しい。
今日はこんなもんで。明日は「ジム」お休み。「整体」は行く予定です。
2024年10月26日 -土曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
のんびり昼食を。土曜日ですので「正義のミカタ」のエンコード。タブレットに移しておきます。
昨晩からHDDのデータ換装作業を行ってるんですが、直ぐに認識落ちちゃってHDDを見失っちゃうんですよね。ん〜・・・何となく理由は分かってる。とりあえず仕事終わって家に帰ってから考えてる事をやってみよう。仮眠をとって職場へ。
曇ってるけど良い気候。洗車をしてローソンへ。今日は新製品「天然水特製ヨーグルスカッシュ」なるものを。試しましたがまぁまぁかな。たまには良いかも。時間になり送迎開始。
土曜日1便目ですがあ〜3人位いる。ん〜今週は忙しい周期の土曜日かなぁ。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
2便目も少しですから利用ありました。が、3便目めっちゃ利用ある。端から端まで。おぉ土曜日でこういう利用状況は珍しいな。こりゃ今日も遅くなるなぁ。仕方無いですね。
最終便、人数も多いし停車停留所も多い。こりゃ参ったな。まぁ仕方無い。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻ると注文していたケースファンが届いていた。これは明日にでも外付けHDDケースに取り付けて冷却させよう。んでHDDのデータ換装の件。不具合が起きるのは、恐らく「USB 3.0のリソース不足」だろうと思います。ですのでデータ換装するHDD以外をUSB3.0からUSB2.0に移し、USB3.0にはデータ換装させるHDDのみにします。って事でデータ移動再開。ん〜完璧とは言えない。たま〜にドライブを見失うけど、ほぼほぼ止まらなくはなりました。やっぱりリソース不足なんだな。USB3.0って上限が低いんだなぁ。まぁ問題点が分かっただけで良かった。
今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休み。「ジム」で汗かいてきます。
2024年10月25日 -金曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
支度をして内科へ。注射を打って貰います。家路です。
のんびり昼食を。少しビデオの消化を。「トークィーンズ」や「サクラミーツ」のエンコは終わっているのでタブレットに転送。仮眠をとって職場へ。
曇ってるけど雨は大丈夫かな。洗車をしてローソンへ。今日は「カルピスソーダクリーミーマスカット」を。時間になり送迎開始。
金曜日1便目、普段この時間利用が無い中学生が1名。後は固定の小学生の女の子。いつも居る男の子は居ないなぁ。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
2便目以降も利用結構ある。最近金曜日利用多くなりましたね。週末の帰宅渋滞もあって少し遅延気味。まぁ金曜日は最近こういうの多いですね。
3便目は火曜木曜に乗ってた端の子が。最近金曜日に変わったのかなぁ。こりゃ今日は遅くなるし距離も伸びるだろうなぁ。
最終便前に別方向の端の子が帰ってくれる。これだけでも有り難い。
最終便、結構乗ってるし端の子も居るし。まぁ仕方無いですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めます。本日日報月締め日。日報を持ち帰ります。家路です。
家に戻り日報の月締めを。この作業はいつも面倒だなぁ。
朝から新しいHDDへデータの換装をやってるんだけど、しばらくすると熱で落ちちゃうわ。ん〜これ根本的に対策しないといけないな。ケースファン選ぶかぁ。
後はビデオの消化を。今日は「かりそめ天国」やってますね。面白い番組だから本当は毎週見たいんだけどね。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。