頭 2024年4月24日 -水曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。途中薬屋に寄ってアスコルビン酸を購入。家路です。
 支度をして内科へ。注射を打って貰います。家に戻りのんびり昼食を。少しビデオの消化を。全然観てなかった「オドぜひ」を最近ずっと観てます。仮眠を摂って職場へ。途中ジャパンに寄って缶コーヒーを1箱購入。
 小雨模様ですがこれ位ならと思い洗車を。ローソンへ。今日も新製品。「ポップメロンソーダ」なる物を。試しましたがなんだかこれは「体に悪そうな甘さ」だなぁ。まぁたまには良いかも知れないけれども。時間になり送迎開始。
 水曜日1便目は普段は小学生2名ですが今日は中学生も1名。何かイベントでもあるのかな。塾で下ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
 2便目以降も利用はありますが少なめ。だけど端の子乗ってきたので帰りは今日も遅くなりそう。
 ちょっと待機中に調べ物。新幹線の「グランクラス」に乗ってみたいなぁって思って調べてた。この辺なら北陸新幹線か。東海道は無いからなぁ。が、めっちゃ高いのね。グリーン料金の1.8倍位か。うわぁ・・これ勇気要るなぁ。一度位は乗ってみたいけれども。
 最終便・・・え?1名だけ。端の子や他の子どうした?みんなお迎え来たのか?まさか1人だけとは思ってなかったし停留所も近い子ですし。有り難いですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りパソコン見ると「小田えりな」の卒業公演のアップコンバートが終わっていた。昨晩中華に上がってたんですよね。まぁこれは今度プリウスで観ようと思います。
 注文していた外付けHDDケース用途のATX電源が届いていました。まぁ別に急く事じゃなくGW中にでもやろうと思っていた事なのでそれまで放置です。
 約一週間ほど掛かっていた内職も今日で全て終了。後はマウント確認の後発送だけです。ほんと長かった。でもこのお陰で借金返せたので有り難かったですね。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2024年4月23日 -火曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。途中市の郵便局に寄って1通投函。家路です。
 のんびり昼食を。引き続き内職は続いてるのですがようやくオーサリング行程が終わったのでCPUアチチ状態からは脱しました。後は焼き作業ばっかりです。
 さて、ようやく借金から一時的ではある物の抜けましたので、先日来考えていた事を。外付けHDDケースの動作が結構不安定。大量のデータを書き込もうとすると結構な確率でHDDを見失しなう症状が。色々な考えられる要因はあるんですけど、以前「外付けHDDケースの電源を交換したら症状がなくなった」経験があるので、今回も電源を交換してやろうと。とりあえず注文。んで汎用性あるATX電源なので電源の入/切が出来ないんですよ。ですのでそこにジャンパーを付けて強制的に電源を動かせるアダプターも注文。電源は多分直ぐに届くんだけど、アダプターがどうだろう?GW中に届けば休み中に作業出来るんで有り難いんだけどな。仮眠を摂って職場へ。
 小雨模様だけど洗車をしてしまいます。ローソンへ。ローソンの店内にはポストがあるので1通投函。今日は新製品あるなぁ。嬉しい。「三ツ矢特濃グレープスカッシュ」なるもの。あ〜これ以前も有った気がするな。でもこれはこれで美味しいので復活は素直に嬉しい。って事で時間になり送迎開始。
 火曜日1便目は小学生が1名。この子も固定ですね。塾で下ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。もうエアコン付けてないので燃費は上がっていきますね。
 2便目は2名。まぁ火曜日はこうなのよ。んで3便目で端の子が乗ってくる。今年度の火曜日はこのパターンだな。今日もそうだった。
 ネット観てたら今日は「小田えりな」の卒業公演か。そっか、小田もAKB辞めるんだな。別にそんなにファンでは無いけれども、エイトの初期メンですからね。ご苦労様という思いが強いかな。
 最終便、すっかり雨。結構乗ってるし停留所も多め。まぁ火曜日はそうだろうな。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻り内職の続きをしながらビデオの消化を。火曜日は「マツコの知らない世界」かな。おにぎりがブームだったのか。そりゃ知らんかった。
 パソコンが数日ぶりにアイドルになった。おぉ久しぶりに再起動してやるか。一週間程オーサリングでCPU使用率100%張り付きっぱなしだったからね。よく持ったもんだ。偉い偉い。そういやnVidiaのドライバーの更新も来てる筈なんだよね。当てておこう。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2024年4月22日 -月曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。支度をして車に乗って整体へ。施術を。途中ローソンに寄ってヤフオク落札物3通発送。内科へ。空いてたのでそのまま入ります。注射を打って貰います。ファミマでアイスコーヒーを購入して家路です。
 昨晩我慢しきれずYoutubeで「日向坂で会いましょう」を観ちゃったんだけど、やっぱり画質的に問題が。って事でいつもの関東の方に「坂道番組」を分けて貰います。エンコードを。少し早めの昼食を。その頃にはエンコードは終わってますので先に「日向坂で会いましょう」を観ます。「君はハニーデュー」のMVの解説ですね。これもおもろいなぁ。とにかくオードリーって偉いよね。みんなを面白くしてくれる。本当に有り難い。
 昨晩早速ダイヤモンドの1に下がったSF6。しかし内職のお陰で早々に借金が完済出来てしまった。ありがたやありがたや。まぁ宮崎公演までこれからまだまだ貯金の日々が続きます。って事で仮眠を摂って職場へ。
 途中郵便局に寄って2通投函。洗車をしてローソンへ。今日は「スコール」を。時間になり送迎開始。月曜日1便目は小学生2名。この子達は固定ですね。塾で下ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
 2便目以降も利用はありますが少なめ。ただ端の子は乗ってくるので遅くなります。月曜日は今年度遅くなりますね。
 待機中ネット観てたら中京テレビ制作で日向坂4期生の音楽番組が始まるらしい。「日向坂ミュージックパレード」と言うそうだ。これ有り難いな。どうせ関西じゃ放送無いだろうけど、TVerとHuluで配信するそうです。爪痕残して長寿番組にして欲しいな。
 最終便、結構乗ってるし端の子も居ます。まぁ分かっていたのでショックはありません。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。途中給油警告灯が点いたのでガソリンスタンドへ。もう夜でも寒くないので良いですね。最近はヒーターも点けてないので燃費は結構伸びてきました。ガソリン代は高いけど。
 家に戻り引き続き内職をしつつビデオの消化を。「月曜から夜ふかし」面白い。お花見かぁ。今年の桜は短かったなぁ。
 今日はこんなもんで。明日は「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2024年4月21日 -日曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
 一週間が終わりました。ん〜ようやく寒い気候からも抜けて花粉も終わり過ごしやすい季節がやって来たかなって感じですね。
 のんびり昼食を。まぁ今日は特にやることは無いのですが有り難い事に内職があるのでこいつに集中出来るかなと。少しお昼寝。夕方起動しファミマへ。結構雨降ってるなぁ。アイスコーヒーを購入。休みの日はコーヒー代に金が掛かって仕方が無い。コーヒー飲みながら内職をしつつビデオの消化を。「ワイドナショー」「サンデージャポン」「そこまで言って委員会NP」あたり。
 先日来ほったらかしにしてた事。旧環境から外したSSDやHDDが結構溜まってきた。HDDは旧録画PCのバックアップに使っていたもの。旧環境は250GB。新録画PCは1TBなので使えない。これだけで2台有る。後はSSD。旧録画PCのもあれば旧DVDコピーPC用の物もある。万が一の為に置いてあったけど、もう4ヶ月過ぎて問題出てないのでそろそろ移行完了で良いのかなと。まぁこの辺はサブPCで完全初期化して全点検しても、問題無さそうで有れば売ろうかなと思ってます。こういうのもサブPCがあるので同時に出来て良いですね。なんせメインPCは延々とBlu-rayのオーサリングをしているのでCPU使用率100%張り付きっぱなしなので。
 そうそう、SF6昨晩ようやくダイヤモンドの2に上がった。長かったなぁ。まぁ気を抜いてたらまた落ちちゃうけれども。流石にプラチナまでは落ちないと思うけれども。
 今日はこんなもんで。明日は「ジム」お休み。「整体」は行きます。そういや月曜日祭日続くんだよなぁ。整体多分休みだろうし、明日確認しておこう。交換依頼したタブレットが恐らく明日業者に届く予定。当方に来週中に戻って来ますかね。ん〜旧タブレットで凌いでますけど、正直動きが遅くて辛いです。



頭 2024年4月20日 -土曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
 のんびり昼食を。土曜日ですので「正義のミカタ」のエンコード。タブレットに移しておきます。仮眠を摂って職場へ。
 洗車をしてローソンへ。今日は「カルピスソーダ香る青りんご」を。時間になり送迎開始。
 迎え1便目利用ゼロ。迎え2便目2名。迎え3便目利用ゼロ。送り1便目利用ゼロ。送り2便目利用ゼロ。迎え3便目2名。ん〜今日は2人しか運んでない。しかも塾から一番近い停留所。流石に今日は楽だったわ。焦りますけれども。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻り引き続きオーサリング作業。CPU使用率は100%張り付きっぱなし。まだまだ掛かりますね。サブPCは仕掛けていたモザイク破壊はとりあえず終わってた。まだまだネタはあるので電源は切れません。昨日届いたセルBDのエンコードは終わったのでこの分をモザイク破壊へ。
 今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休み。「ジム」で汗かいてきます。明日は雨らしい。まぁどうせ家で籠もるから別に構わないけれども。



頭 2024年4月19日 -金曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。帰りに郵便局に寄り、不具合のあるタブレットを返送します。家路です。
 今日も渋滞にはまって結構帰りが遅くなった。支度をして内科へ。注射を打って貰います。家に戻りのんびり昼食を。昨晩旧タブレットに環境を戻しましたが、LINE以外は触ってないです。多分問題無いと思う。しかし、2週間ほど「FPad5」を使っていた訳ですが、それから「MediaPad M5 lite」を触ると物凄いストレス。とにかく遅い。もちろん液晶の質も音質もM5の方が上なんだけど、動作のサクサク感が全然違う。まぁこればっかりは進化なんだろうなぁ。いつ戻ってくるのかなぁ。中華だから結構放置されるんだろうなぁ。
 少しビデオのエンコ。終わった分をタブレットに転送。メインPCでは引き続き延々とオーサリング作業を行ってます。まぁまだまだ掛かります。仮眠を摂って職場へ。
 洗車をしてローソンへ。今日は「ウィルキンソンGOグレフル」を。時間になり送迎開始。
 金曜日1便目は小学生2名。この2名も固定ですね。塾で下ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
 2便目は端の子が乗ってくる。けど先週と同じなら多分最終便前の送りで帰ってくれるんじゃ無いかなぁ。先週楽だった気がする。
 そういや元AKBの大家志津香が結婚したらしいね。まだニュースとして扱ってくれるだけ立派なものです。この子は立ち回りがしっかりしてるから結婚しても影響無く活動出来るんじゃ無いかなぁ。
 最終便、停留所4箇所近場のみ。やっぱり今年度は金曜日楽っぽいなぁ。有り難い。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りポストを覗くとセルBDが3枚届いてた。「白上咲花」「河北彩花」「本郷愛」の3本。「白上咲花」ってのが新人さん。ん〜・・・S1も弾が切れてきたのですかね。リップしてエンコしてモザイク破壊行きですね。
 今日日向坂の「日向坂ちゃんねる開設1周年-ひなたフェス2024開催決定記念生配信」ってのがやってたようなのでアーカイブを観ます。特に発表などは無いんだけど宮崎の事が少し触れられていました。もう飛行機も宿も取っちゃったからなぁ。チケットはまだ抽選すら始まってないけど。そんな宮崎のようなへんぴな場所に抽選漏れするほど申し込みが殺到するとは思えないんだけど、最初は当選人数絞って様子を見るかも知れないし。運営の考える事はよく分からない。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。