頭 2024年3月31日 -日曜日-

 円頭痛い。
 昨晩スマホのガラスフィルム開封・・・割れてました。3枚目。連絡して返金。再度注文。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
 一週間が終わりました。増便があり10便フルが2回。まぁ2回で終わりなのでまだ少し余裕はあったかなぁ。後半気温が上がって過ごしやすくなりましたね。
 のんびり昼食を。荷物の追跡番号を見るとタブレットはもう地元に来ているらしい。まぁ今日はずっと家に居るし届いたら作業に移ろう。ファミマに行ってホットコーヒーを購入。休みの日はコーヒー代が嵩む。暇なんで先日来ほったらかしにしていたDVDのISOの整理を。20本分しておきます。まだまだ残ってるけど。
 夕方4時前かな?タブレットが届きました。2月3日に注文で本日到着。少し発売伸びました。って事で愛用の「HUAWEI MediaPad M5 lite」からのお引っ越し作業・・・やり方知らない。どうもUSB有線接続すると早いらしいけど、マイクロUSBからUSB Type-Cのケーブルなんて持ってません。って事でWi-Fiを繋いで無線にて転送を行う事に。画面見たら・・・「2時間以上掛かる」って載ってる。そんな時間掛かるのか。これ後で分かった事なのですが、SDカードのデータもコピーしてたみたい。知ってたらカード抜いてたんだけどな。何せ知らないもので。
 約2時間掛かり機種間のデータコピー終了。まぁ・・・ここからが長い。覚悟はしてます。まずmineoのsimを挿します。何か通話もSMSも直ぐに出来るのね。これは知らなかったので驚いた。何か設定がいるのかと思った。だけどデータ通信はやっぱりAPNの設定が要るようです。MediaPadの時はmineoのプリセットが入っていたので簡単でしたが、FPad5には入ってませんので手動設定になります。ネット見ながら見よう見まね。何せ経験が無い物で。何となく認識しました。
 アプリの殆どは既にインストールされてます。ただアカウント設定などが必要な物ばかり。MediaPadと同じようにアイコンを配置しつつ動作確認。メール設定やLINEの設定。インスタの設定に苦労した。これで何時間掛かったかなぁ。とりあえず出来る限りの事はしたけど、やっぱり内蔵スピーカーの音は絶望的に悪いししょぼい。ん〜分かっていたとは言え辛いですね。ですが流石に動作速度はサクサク。ゲームする人は物足りないかも知れないけど、おいらはそんなのしないし。MediaPadは内蔵ストレージ容量が32GBしかなく本当に空き容量が常に無い状態で動きが緩慢でした。FPad5は128GBあるので余裕です。SDカードも併用出来るので、内蔵ストレージはほぼ使わないで済みそうです。前の環境に似せる為にアイコンを移しては起動確認。結局ほぼ終了したのが24時過ぎ。ん〜やっぱり時間掛かったなぁ。
 とりあえずタブレットは明日からFPad5を常用して慣れようと思います。音は仕方無い。バスではBluetooth接続してバスのカーステ使って鳴らしてるから良いけど、プリウスで寝っ転がって動画観る時とかは環境悪くなるね。プリウスのカーステに繋ごうかなぁ・・・何か以前やった時にスマホとダブって面倒な事になって止めた記憶があるんだよな。何だったかは忘れた。
 今日はずっとタブレットと格闘してたんですけど、移行作業中ずっとビデオの消化しました。「ワイドナショー」「サンデージャポン」「そこまで言って委員会NP」「世界不思議発見最終回」全部観ちゃいました。まぁそれ位時間が掛かったって事です。でも「日向坂イベント3日間」に間に合ったのは良かったかな。これで持っていけます。GPSの精度がどれほどなのかは知らないけど。HUAWEIも大概悪かったからなぁ。
 そういや「西野七瀬」結婚発表あったんですね。んで数時間後、「中井りか」も結婚発表。うわぁ・・・可哀相に。恐ろしいタイミングの悪さ。先日の「齊藤京子日向坂卒業発表」の同じ日に「堂本剛結婚発表」があって全部話題がそっちに持って行かれた。それと同じですな。いやぁ中井面白いわ。
 今日はこんなもんで。3月も今日でお終い。明日は「ジム」お休み。「整体」は行こうと思います。1日なんでお墓参りがあります。春季増便は8便です。



頭 2024年3月30日 -土曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
 のんびり昼食を。本日通常ルーティーンなので時間有ります。って事でお昼前ですが歩いて980円カットの散髪屋へ。ん〜考えてる事はみんな一緒で凄い一杯待ってる人が居た。後日でも良いんだけどまぁ仕事に間に合うなら良いかなぁと思い待つ事に。待つ事も想定してタブレット持ってきてますし。結局1時間40分待ちました。ん〜凄いね。って事で散髪時間は25分かな。店員さん大変だろうな。まだまだ待ってる人居たし。ようやく散髪は終わるが、もう昼寝する時間無し。家に戻りまずは「正義のミカタ」のエンコード。その間にシャワーを浴びて髪の毛を流します。エンコが終わったのでタブレットに移し職場へ。まさかこんなに待たされるとは思わなかったな。
 今日も良い天気。洗車をしますが暑くて作業ジャンパー脱ぎましたし。ローソンへ。今日は「三ツ矢サイダーゼロ」を。そろそろオイル交換の時期なのでディーラーに予約を。2週間後の日曜日となりました。時間になり送迎開始。本日は春季講習中休み通常6便です。土曜日1便目2名かな。塾で下ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
 2便目も少ないですが利用あります。3便目はゼロだったかな。
 最終便4人停留所3箇所近場のみ。有り難いですね。今日は多分楽な周期だろうなとは思ってました。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りポストを覗くと、「Headwolf FPad5」のケースとスマホのガラスフィルムが届いてた。これで3つめ。さて・・・今度は割れてないだろうなぁ。もうアマゾンとの問答は疲れる。
 メールに「Headwolf」から連絡が。本日発送らしい。って事は明日タブレット届くのか。おぉ日曜日だし作業出来るな。さて明日中に環境移行して横浜スタジアム3日間に間に合うかな。Androidの環境以降余りよく分かってないんで。mineoのsimが上手く認識するかなぁ。それが心配。
 今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休み。「ジム」で汗かいてきます。タブレットいつ届くんだろう。早い時間に届いてくれたら良いんだけどなぁ。X見てもちょこちょこ届いている人の投稿を見かけますね。予想通り内蔵スピーカーの質はイマイチらしいです。まぁそれは何となく分かってましたけれども。



頭 2024年3月29日 -金曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
 ようやく良い天気。しかも気温が高い。一気に桜咲くかもね。支度をして内科へ。注射を打って貰います。家に戻りのんびり昼食を。少し番組のエンコをしてタブレットに転送。時間になり職場へ。
 洗車を。水垢で汚れていたドアを綺麗にしてあげます。やっと綺麗になった。ローソンへ。今日は「マッチパインソーダ」を。時間になり送迎開始。
 本日春季講習増便8便です。金曜日1便目生徒さん1名かな。塾で下ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。もう日差しが春なのでヒーターも付けず窓開けて日よけで毛布を顔に乗せて仮眠。
 2便目以降も利用は少なめ。先週の金曜日もそうだったけど今年度は金曜日の利用は少ないのかも知れません。
 さて、本日「日向坂コンサート3日間」の座席発表。早速見ましたが・・・3日共スタンド。はぁ。マジで座席運悪すぎ。土曜日はFC先行2次。だけど金曜日曜はFC1次当選だよ?それでこの仕打ち。あ〜マジで駄目だなぁ。日向坂でアリーナだったのって東京ドーム2日目だけだったんじゃないかなぁ。W.KEYAKI FES.は最前だったけどあれはアリーナとかじゃなかったからなぁ。何か意気消沈。
 バスで色々雑用。現在の納期待ちの「Headwolf FPad5」なんですけど、納期の遅延メールが1度来たっきりでそれ以来何も連絡無し。だけどもう届いて居る人も居るみたい。ん〜「日向坂コンサートに持っていこう」って思ってたけどどうも無理っぽいな。一応純正ケースなどは注文したんだけど、肝心の本体が届かないからなぁ。流石は中華クオリティ。
 最終便。停留所4箇所なんだけど少し点在。ん〜惜しい。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 さて、DVDのISOの整理はしないといけないんだけどやる気が出ないな。「横浜スタジアム」の座席表見て、どの辺か確認だけしておこうかな。ぱっと見は「3日共後ろの方」みたいですよ。あぁ・・・前世で悪い事したんだろうなぁ。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。明日は「増便無し」なんですよね。ですのでゆっくり出来ます。って事で昼飯喰った後に散髪に行く予定です。



頭 2024年3月28日 -木曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km5分ウォーキング。時速9.5km15分ランニング。筋トレチェストプレスのみ。家路です。
 忙しなく昼食を。時間になり職場へ。多分夕方から雨が降るんですが、今の所大丈夫なので洗車をしてしまいます。本来ならガソリンスタンドへ行くタイミングなのですが、早く行かないと駐車場に空きが無くなってしまうのでまずローソンへ。お昼前に着きギリ空きがあって停められました。今日は新製品があり「天然水フルーツスパークグレフル」とか言う変な名前の物。試してみましたが、これは正直余り美味しくないなぁ。時間になり送迎開始。本日春季講習増便10便フル。春季では本日最終の10便フルです。木曜日1便目今日は生徒さん立ってましたね。1名ですけど。塾で下ろして車庫に戻らずガソリンスタンドへ。まぁ給油警告灯も点いてないので全然問題無し。給油を終え車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
 2便目以降も利用はありますが少なめ。先週木曜日楽だったから今日も楽なのかな。
 待機中ネット観てると「君はハニーデュー」の事よく出てきます。すこぶる評判が良いようですね。良い事ですね。もう直ぐ横浜スタジアムでコンサートですから洗車中とかずっとスマホで鳴らしながらやってます。もう大分覚えたかなぁ。
 日も暮れてきてやっぱり雨が降ってくる。最近よく雨降りますね。明日はお昼から晴れるみたいですけれども。
 最終便のお迎えで端の子が・・あぁ木曜日に乗ってくるのか。ん〜こりゃ帰り遅くなるねぇ。
 最終便、まぁ人数的にはそう乗ってないんだけど端の子が居ますね。まぁ仕方無いです。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。やれやれ。10便フル終わりました。次は夏まで10便フルは無いですからね。来週の木曜日まで春季増便はありますが最高8便までです。少しですが余裕出来ますね。
 家に戻ると楽天からクレジットカードが届いてた。そうか、期限もう直ぐ切れるので更新か。最近楽天カードはちょくちょく使ってるんですよね。付帯はJCBなんですけど分割が細かく付いてて使い勝手良いです。支払いなどの連絡もメールでマメに来るし。新しいカードは流石にタッチ決済対応してるだろうなぁ。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。春季講習増便8便です。ぼちぼち頑張ります。



頭 2024年3月27日 -水曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。途中郵便局に寄ってヤフオク発送物1通投函。
 めまいは完全では無いですがほぼ治ってますね。昨日の運動がプラスに働いた。支度をして内科へ。注射を打って貰います。のんびり昼食を。少し雑用。時間になり職場へ。
 ようやく良い天気ですね。んで昨日辺りから気付いたのですが、スギ花粉終わった?鼻も通ってるし目頭のかゆみももう無いのよね。おいらはスギしか反応しないからもう終わった気がする。もしそうなら例年よりめっちゃ早かった。鼻炎の注射も2回しか打ってないし。これから暖かくなってきて症状再発するかも知れないけれども。洗車をするのですが昨日の雨で水垢が結構目立つ。だけど明日も又雨らしい。ん〜って事で水垢取りは今日は辞めておきました。ローソンへ。げ、今日も満車かよ。仕方無くファミマへ。おぉこっちは今日は空いてるなぁ。駐車して今日は「三ツ矢芳醇南高梅」って奴。レモンの酸っぱさよりこっちの方が飲みやすい気がする。時間になり送迎開始。
 春季講習増便8便水曜日。今日は1便目から利用ありましたね。ようやく増便って感じ。塾で下ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
 2便目以降も利用は多くは無いですが何人かは立ってます。何か今日は楽な気がします。
 夕方6時だったかな?日向坂新曲「君はハニーデュー」のPVが公開になりました。待機中タブレットで観ます。もちろん曲は既に公開されてますので知ってます。AKBの新曲「カラコンウィンク」は発売されてても興味無かったので柏木卒コンで初めて聴いた位ですけれども。
 ん〜・・・・何か「ド直球」だな。「明るいアイドルだ!」って感じ。欅坂や櫻坂みたいに「おどろおどろしさ」しんどいんですよ。乃木坂は「何出してもどうせ売れるじゃん」って感じで完全手抜きだし。PVも結構凝ってて、歴代のセンターのフリが入ってたり最後正源司が波止場に足を乗せて出航を待つみたいなカットで本当に出発の汽笛が鳴ったりね。Youtubeのコメントも読みましたけど、貶してるコメント1つも無かったなぁ。こういうのも珍しいんじゃ無いかなぁ。しかし・・・「正源司陽子」が居て、「小坂菜緒」が居て、「金村美玖」が居るのね。居るのよ。日向坂エグない?「正源司陽子」が4期で日向坂に入ってくれて本当に「良かった」んじゃなく「助かった」よ。ほんと凄い。これちょっと「日向坂」跳ねるんじゃ無いかなぁ。2024年の動向が楽しみになった。
 最終便・・・あ、利用ゼロだ。おぉ久しぶりだよな。1人居るかな?って思ってたけどお迎え来たんだな。って事で直接車庫に戻り日報を締めます。営業からバスの自賠責や車検証を送って欲しいとの事なので持ち帰ります。家路です。
 家に戻りスキャナーで自賠責等を取り込みメールに添付して送信。良い時代になった。年寄り連中は未だに「FAX送れ」って言うらしいけれども。もうFAXの使い方なんて忘れた。
 とりあえずDVDのISOの整理は今日はパス。それより「君はハニーデュー」をダウンしてエンコして置いておこう。PS5って実はmp4等の再生出来るんだけどDLNAクライアント機能無いんだよね。これ駄目だよなぁ。今「4K/59.94fps」に変換してるんだけど、一度PS5で再生出来るか試してみよう。
 後はビデオの消化を。「午前0時の森」が最終回なんだね。若林さんと水卜さんのコンビ好きだったんだけどな。残念。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。明日は「春季講習増便10便フル」です。今季の春季最終10便です。まぁぼやいても走らないといけないのですからぼちぼち頑張ります。



頭 2024年3月26日 -火曜日-

 円頭痛い。
 昨晩届いた2枚目のガラスフィルムを・・・また割れてた。マジでアマゾンすげぇな。これもアマゾン直じゃ無く委託なのでどうするか問い合わせしたのですが、「事前に開封しても良いから割れてない物を送ってくれ」と頼んでおきました。その委託業者からの連絡待ちという事に。
 「春になったら」最終回観ました。そう悲壮感が多い訳でも無く明るい「結婚式且つお別れ会」って感じで式が行われ、もちろん亡くなってしまうのですがそんな辛い終わり方では無く旦那が芸人としてテレビに出られるようになり・・・って感じで幕ですか。去年「だが、情熱はある」が物凄い良いドラマだったけれども、今回の「春になったら」も溜まらなかったな。何か最近良いドラマ増えてきたのか、それともたまたま好みに近い作品に当たったのか。どっちなんでしょうね。とても良いドラマでした。影ちゃん良いドラマに出られて良かったね。
 のんびり起床。生あくび止まらず。あ・・・めまいだ。あぁ・・・これが進行すると視界が回っちゃってもう立てなくなるんだよな。ん〜困ったな。選択肢は「安静にして内科に行って処置して貰う」か、「無理にでもジム行って運動する」か。運動すると改善する時もある。が、外れると症状が悪化する。どっちにしようか迷いましたがジムに行く事に。
 車に乗ってジムへ。時速6.5km5分ウォーキング。時速9.5km15分ランニング。筋トレチェストプレスのみ。家路です。
 んー・・・症状は悪くもなってないけど良くもなってない。まぁ直ぐには症状変わらんか。慌ただしく昼食を。もう時間なので職場へ。滝のような雨ですね。途中郵便局に寄ってガラスフィルム2枚アマゾンへ返品。雨なんで車内のみ洗車。ローソンへ。すると満車だった。お昼時だからなぁ。って事で奥のファミマへ。するとファミマも満車。マジか。そっかぁ・・流石のファミマもお昼時は満車になるんだな。どうするかなぁ。仕方無くもう一度ローソンへ戻る。すると空きがあったのでバスを駐車。ほっとする。今日は新製品があった。「マッチ」は正直苦手なんだけれども、「マッチパインソーダ」なるもの。試しましたがこれは飲みやすいなぁ。これならまた飲みたいって思うかな。時間になり送迎開始。「春季講習増便10便フル」です。が、1便目も2便目も利用ゼロです。はぁ・・・これなら通常と一緒じゃん。そりゃ手当は出るんでしょうが、なんか燃料焚いて雨の中無駄走りって虚しいですわ。
 3便目以降は利用あります。端の子も乗って来ます。やはり火曜日は今年度も遅くなりそう。
 最終便、もちろん端の子居ます・・・が、下車場所申告漏れあり。ん〜出発前に確認しても生徒が訊いてなかったら意味無いな。本人は「歩いて帰ります」とか言うけど、それされたらこっちが迷惑なんでね。とりあえずその子の停留所に送って下ろし引き続き最終送り続けます。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻り最低限の雑用とビデオの消化。「月曜から夜ふかし」あたりを。今日は可能な限り早く寝るつもり。あぁめまい抜けてくれたら良いんだけどな。しかし今日1日目が回らずホッとした。回ってしまったらもう乗物酔いの薬飲んで誤魔化すしか手が無くなる。
 関東ローカルなんですが、「スーパー山添大作戦」と言う深夜バラエティーがあって結構面白くて観てたんですけど、今週で最終回だったみたいです。ん〜残念。面白かったんだけどな。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。めまいが抜けてくれている事を祈るばかり。明日は増便8便です。



頭 2024年3月25日 -月曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。支度をして車に乗って整体へ。施術を。そしてローソンへ。ヤフオク発送物1通発送。内科へ。空いてたのでそのまま入ります。注射を打って貰います。ファミマでホットコーヒーを購入。家路です。
 昨晩既に「坂道番組」は入手済み。エンコも終わってます。と言う訳で先に「日向坂で会いましょう」を観ます。10代のみの討論会ですか。NHKの番組のオマージュかな?こういうのも面白いですね。正源司が「"みなもと"って呼んで欲しい」らしい。それも面白いなぁ。やっぱり日向坂は面白い。早めの昼食を。
 昨晩また常連さんからDVDのISOが流れてくる。やっと整理出来たと思ったのに。有り難い話なんですけれども。仮眠を摂って職場へ。
 本日春季講習増便8便です。雨なので車内のみ洗車を。ローソンへ。今日は「スコール」を。マジで飲む物が無い。時間になり送迎開始。月曜日増便1便目ですが、今日はようやく利用ありました。小学生が2名。利用時間前倒しなのかな。塾で下ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
 2便目以降も少ないですが利用あります。端の子も乗って来たので今日は遅くなりますね。どうも今年度は月〜水が忙しく、木〜土が楽なのかな。まぁ新規さんが入ってくるとまた変わってくるけれども。
 日向坂4期の「正源司陽子」と「藤嶌果歩」が森永のアイスボックス?のCMに出るそうで。いやぁもう完全に「売れてます」やん。二人とも4期の中では頭抜けてるもんなぁ。日向坂はやっぱり強いわ。
 最終便、人数的にはそう多くは無いんですけど端の子はきっちり乗ってます。こりゃ遅くなるねぇ。そういや今日ずっと雨だったなぁ。まぁ雨脚はそこまで強くなかったのが救いだけれども。最終便終了。車庫に戻って日報を。本日月締め日なので日報を持ち帰ります。家路です。
 ポストに先日割れていて再注文したスマホのがラスフィルム届いてた。今度は無事であれ。今日は「春になったら」の最終回。これは流石に片手間には観れないので、先に雑用を済ませてしまいます。日報を締め、DVDのISOの整理。スマホのガラス貼り替え。
 これらが終わったら「春になったら」を観ます。多分ずっと泣くと思います。
 今日はこんなもんで。明日は「ジム」「送迎」あります。今季2回ある増便10便フルです。あぁ・・・長いだろうなぁ。2日間で「朝まで生テレビ」観終えました。相変わらず田原総一郎は何喋ってるのか分からんし、結局どんなテーマを討論しても、最後は自民党腐敗って話で終わる。もう単純。マジでアホらしいです。そういや二階今度出馬しないって言ってたな。和歌山のドンがとうとう引退ですか。まぁ年寄りすぎるわな。どうせ野党がショボいから次も自民党になるんだろうし。どうでも良いです。