頭 2024年2月29日 -木曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
 のんびり昼食を。姉の子が持ってきたチーズケーキを戴きます。結構美味しいです。また明日も食べよう。昨晩「ローカル路線バス乗り継ぎ旅 陣取り合戦14」の放送あったんですね。って事でCMカットしてエンコード。それでも2時間有るのか。今日バスで観よう。仮眠を摂って職場へ。
 雨ですね。車内のみ洗車をしてローソンへ。「三ツ矢百梅」の在庫すら無くなった。ここはほんと品揃えが悪い。今日は「キリンメッツプラスレモンスカッシュ」を。そういや8月末に「広島・阪神戦」の申し込みをしていてその当落が今日発表。見たら当選していた。去年は外れたんだけどね。今年広島・阪神戦で日曜開催なのは8月25日のみです。とりあえず当選しました。後は当日雨で中止にならなければ良いですね。去年中止になっちゃいましたので。って事で時間になり送迎開始・・・大谷君が結婚発表したと速報が。おぉこれ凄いな。余り詮索せずそっと見守っていて欲しいな。
 木曜日固定の小学生すら居ない。受験の女の子1名のみ利用。塾で下ろして車庫に戻り仮眠を。結局今日はこの子1人だけだった。まぁこういう時もありますよね。楽ですが利用無くてもバスは走らせるので燃料費がもったいないなぁ。
 最終便、結局最初に乗った女の子1名のみ。真面目ですね。ほんともう直ぐ入試ですからね。頑張って下さい。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 昨晩映画「THE FIRST SLAM DUNK」のBlu-ray流れてきたんですけど、正直世代じゃ無いんだよな。まぁでも良い映画らしいので、気が向いたら観ます。
 もう直ぐ櫻坂福岡だけど、今日当選した広島の段取りも軽く考えておこうかな。日曜開催だけど試合開始は6時かららしい。終電は9時過ぎなので正直無理だと思った方が良い。適当な安宿で一泊だなぁ。まぁこういう事を考えるのは「AKB48 Team8」の遠征で慣れてますので楽しいです。妄想している時が一番楽しい。
 今日はこんなもんで。今日で2月もおしまい。明日からもう3月ですか。早いねぇ。明日は月初めのお墓参り。雨止んでくれたら有り難いんだけどな。



頭 2024年2月28日 -水曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
 今日も寒いねぇ。支度をして内科へ。注射を打って貰います。家路です。のんびり昼食を。そういや昨晩SF6してたら新規追加されたEDとガンガンマッチングしたわ。JPみたいになんか超能力?使うのかな。めっちゃ苦手な感じ。みんな上手だよねぇ。
 少しビデオの消化を。「激レアさんを連れてきた。」あたり。仮眠を摂って職場へ。
 ウルトラライトダウン着込んで洗車。ローソンへ。ん〜選ぶ物が本当に無い。仕方無く「スコール」を。時間になり送迎開始。
 水曜日1便目、久しぶりに利用ゼロでした。おぉ楽な水曜日に戻ったか。そのまま車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
 2便目は少し利用ありましたが多分今日は楽だと思います。
 待機中親からLINE。姉の子が焼いたDVDを取りに来て、お礼でチーズケーキを持ってきたらしい。おぉ明日の楽しみが出来た。まぁ今時DVDやらBlu-rayやら焼かないだろうから分からないだろうな。オーサリングなんてチンプンカンプンだろうし。でも器用に動画編集してたよね。この子は結構器用なんだなと思います。別にオーサリングなんて覚えなくても良いと思います。
 最終便、2名2箇所近場のみ。有り難いですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。途中ガソリンスタンドへ。プリウスに給油を。あぁ燃費悪いなぁ。ヒーターはずっとエンジン切れないからなぁ。
 家に戻り仕掛けていたモザイク破壊作業が一通り終わっていたので出来上がった動画データの整理を。これでしばらくはサブPC電源切れるなぁ。いやぁ「Core i5 13400F」は良く出来てる。久しぶりに買って良かったって思えるCPUパーツだな。CPUクーラーの「AK400」もお気に入り。モザイク破壊程度じゃ発熱しないけど、動画エンコードするとフルスレッド使用率マックスでそれなりに発熱しますからね。
 今日はこんなもんで。多分寝る前にまたSF6少しすると思います。先日修正したHDMIマトリクスセレクターは問題無く動いてます。明日も「ジム」「送迎」あります。明日は29日か。普段ない日って何かこそばいね。



頭 2024年2月27日 -火曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。途中郵便局に寄ってヤフオク発送物1通投函。家路です。
 のんびり昼食を。姉の子からLINE。この子からの連絡は、ほぼパソコンのトラブル。怖々開けると、この子の子どもが行ってるリトルリーグの卒団式の動画を作ったのでDVD化して欲しいという、何とも可愛らしい依頼だった。動画はネットを通じてこっちにあります。こういう所は本当に昔と違って便利になりました。昔なら編集後のビデオテープを送付する所です。動画を確認したけどフルHDで出来てるから「Blu-rayの方が良いんじゃないの?」って問うたけど、どうもよく分かってないらしい。まぁ興味無い子はそうだろうな。って事でDVDとBD双方制作する事に。15分程の短い動画なのでオーサリングなんてあっと言う間に終わります。焼き作業して一応軽く再生。問題無さそう。取りに来るという事なので親に預けておきます。仮眠を摂って職場へ。途中ジャパンに寄って「花粉対策目薬」「鼻うがいの液」を購入。あぁ・・・春は有り難いが花粉もやってくる。もうめっちゃ痒い。
 今日も滅茶苦茶寒いですね。ウルトラライトダウン脱げません。洗車をしてローソンへ。今日は「三ツ矢百梅」を。新製品幾つも入ってるけど全部炭酸入ってない。やだなぁ。って事で時間になり送迎開始。
 火曜日1便目、固定の小学生は乗って来ますが、中学生も少ないながら利用あります。受験組だと思います。塾で下ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
 2便目以降も利用はありますが少ない。塾から遠い子の利用も無い。ん〜珍しく火曜日楽なのか?
 最終便、おぉ停留所4箇所近場のみ。火曜日でこの少なさは珍しいですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 今日は別にたて込んだ雑用は無いなぁ。サブPCでやってるモザイク破壊で終わった物をエンコードする位か。後はビデオの消化を。多分SF6は少しします。最近勝率悪いです。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2024年2月26日 -月曜日-

 円頭痛い。
 ん〜・・・大阪では「日向坂で会いましょう」の放送が無いんですが、新シングルの発表があったようですね。ヤフーのトップに出てました。そして今回から遂に「選抜制」へ。総メンバー28人から16人。12人外されるのか。結構きついな。で、放送観る前に結果をヤフーで知ってしまう訳です。推しの「正源司陽子」がセンターだそうで。ん〜・・・もちろん素直に嬉しいのですが、欅の「平手ゴリ推し!→潰れる」日向坂の「小坂ゴリ推し!→パンクして数ヶ月離脱」と言うのを見ているだけに、心配でならない訳ですね。まぁ・・・いつまでも「仲良しこよし」ではやっていけないと運営も理解したのは分かる。ただその判断はもう少し早くても良かった気がする。ぶっちゃけ「ダラけても席はある」と思って活動しているんだろうなぁと言うメンバーも絶対居ましたし。今回の16人選抜で危機感を持って外れた12人が腐らず奮起するかどうか。日向坂はそういう局面なんですね。
 のんびり起床。生あくび止まらず。支度をして車に乗って・・・ん?早朝凄い事故があったようでマンション出て直ぐの道が1車線ふさがってる。あらお気の毒。車に乗って整体へ。施術を。途中ローソンへ。ヤフオク発送物を2通発送。内科へ。空いてたのでそのまま入ります。注射を打って貰います。ファミマでコーヒーを買って家路です。
 コーヒー飲みながら昨晩放送があった「坂道番組」を入手。先に「日向坂で会いましょう」をエンコード。少し早めの昼食を。昨日堺のイオンで買った焼きレバーが出てきました。美味しかったです。って事でエンコが終わった「日向坂で会いましょう」を観ました。前半は相も変わらずわちゃわちゃ楽しい番組。って事で後半。選抜発表。何か観ていて少し泣いちゃったな。みんな苦しかっただろうな。センター正源司震えてたな。ほんと心中辛いと思う。でもなぁ・・・・正源司(4期)の両サイドに小坂(2期)と金村(2期)。ん〜日向坂強いな。ほんと強い。この選抜が「うまく回って欲しい」よな。正源司頑張れよ。って事で仮眠を摂って職場へ。
 今日もほんと寒いね。これいつまで寒いんだろう。頑張って洗車を。ローソンへ。今日は「キリンレモン」を。時間になり送迎開始。月曜日1便目から固定の小学生以外中学生組の利用も戻って来ました。テスト終わったのかな?よく知りませんが。塾で下ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
 2便目以降利用少なかったです。今日も楽なのかなぁ。
 待機中ずっとTwitter追ってました。まぁ選抜制について賛否は当然有るんでしょう。「AKB」「乃木坂」「櫻坂」のきつい選抜宣告を見たくない層が「ハッピーな日向坂」を応援しているって言う事も理解はするけど、やっぱり日向坂って正直2023年色々苦悩してたんだと思うんです。締める時は締めないと、いつまでもダラダラしてたらファンは離れていってしまうんだろうと言う判断なんだろうな。実際ファンの絶対数も減っているそうです。調べている記事で読みました。さて、選抜導入。選抜とアンダーが出来ました。アンダーが果たして危機感持って奮起し、上に上がろうとするかどうか。それ次第なんだろうね。選抜組もボーダーの子も実際居る訳です。だらけてたら次は無いですからね。日向坂であってもそれ位の緊張感が有った方が良いような気がします。
 最終便、あ〜結構乗ってる。行きに利用してない子が結構居るなぁ。まぁ仕方無い。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻り仕掛けていて終わったエンコの整理を少し。後はビデオの消化かな。結構観てないの溜まってる。「院内警察」とか全然観てないなぁ。
 今日はこんなもんで。明日は「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2024年2月25日 -日曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
 一週間が終わりました。なんか寒さが戻ってずっと耐えてた感じでしたね。その割に花粉飛散が始まって目も痒いしくしゃみも出るし。散々です。
 家に戻り支度をして車に乗ってお出かけ。途中ジャパンに寄って缶コーヒーを1箱購入。国道26号線を延々と走り堺方面。二度目かな?イオンへ。ここにある回転寿司が美味しいらしい。って言う事で向かいます。1組待ってる方も今したが割と早めに呼ばれました。一応寿司は回ってるんだけど基本タブレットからの注文がメイン。が、このタブレットの視野角が狭くて非常に注文しづらい。腕痙りかけたわ。お寿司って正直余り食べません。お魚は好きなんだけどシャリで直ぐにお腹が一杯になるからなんですよ。まぁ歳のせいなんですが。ですので回転寿司も数年ぶりかです。でも安い回転寿司ではないので味は美味しかったです。ただ、まぁその分値段もします。今回おいらが奢るって話になってまして、2人で7000円超えました。ランチで結構な出費。まぁカピカピの安い回転寿司じゃなく美味しく食べられたので良かったとしましょう。
 後は少しお買い物。ユニクロでTシャツ買って、スーパーで明日の飯のおかず買って家路です。
 家に戻り少しお昼寝。って事でファミマに行ってホットコーヒーを買って意を決して雑用開始。先日届いたセルBD3枚の整理。3枚とも二層だったなぁ。うちのパイオニアのドライブ。二層はritekが良いんだけれども一層はCMCの方がエラーが少ない。何が違うのかよく分かりませんが。Panasonicが生産続けてくれてたらこんな事に悩まないで済んだんですけどね。
 後はビデオの消化を。日曜日なんで「ワイドナショー」「サンデージャポン」当たりでしょうか。
 今日はこんなもんで。あぁ・・・日曜日なんてあっと言う間だなぁ。明日は「ジム」お休み。「整体」は行く予定です。あぁ・・・金が無い。