頭 2023年10月12日 -木曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
 支度をして内科へ。少し混んでる。注射を打って貰います。家路です。
 のんびり昼食を。少しビデオの消化を。今日もDIGAに溜まりまくってるビデオをタブレットに転送。仮眠を摂って職場へ。
 今日も良い気候。洗車をしてローソンへ。今日は「スコール」を。出発までタブレット弄ってたら姉の子がやって来た。もちろん偶然。まぁ元気そうで何より。時間になり送迎開始。
 本日も暇だったわ。「お迎え1便目利用ゼロ」「お迎え2便目利用ゼロ」「お迎え3便目利用ゼロ」「送り1便目利用1人」「送り2便目利用ゼロ」「送り3便目利用ゼロ」でした。今日小学生1人しか運んでない。バス要らないな。まぁ楽だったけどね。
 最終便の待機中、ネット観てたら「HKT48 田中美久 卒業発表」って書いてあるな。まぁ・・・「運上弘菜」の卒業で、もう終わったグループです。田中の卒業で骨まで燃え尽きる訳ですね。あらまぁ・・・年内卒業公演。来年卒業コンサートらしい。コンサートどうしようかなぁ。まぁ日程が分からんと何とも言えんな。まぁ正式発表されていから行くかどうか決めようか。一応田中辞めるまでと思ってHKTモバイルはまだ入ってますけどね。まぁ流石に・・・田中辞めたらHKTモバイルも辞めようかな。ん〜。
 って事で最終便も利用が無いのでそのまま車庫に戻って日報を締めて家路です。
 明日幼稚園のスポットがあるので夜ふかし出来ません。「春日ロケーション」だけHuluで観ます。
 今日はこんなもんで。明日は早朝から幼稚園のスポット。明日は富田林かな。軽くコース確認だけしておこう。長い一日になるだろうけど、天気は良さそうで良かった。



頭 2023年10月11日 -水曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
 のんびり昼食を。今季初のラーメン鍋だったなぁ。こういうのが食卓に出ると寒くなってきたなぁって思いますねぇ。って事でDIGAに溜まりまくっている番組をタブレットに移す作業を。「WindowsUpdate」来てるなぁ。ん〜今やるのは時間無いから晩やろう。晩までなら保ってくれてると思うけどな。仮眠を摂って職場へ。
 洗車をして今日はまずガソリンスタンドへ。給油警告灯は点いてましたが届く事は分かってるので余裕です。給油をしてローソンへ。やっと「BANKIT」は復活。「GAICA」から退会のメールも来てた。そこには「「GAICA」の解約手続きが完了いたしました。これまでご利用いただきましてありがとうございました。再び機会がございましたらご入会いただけることをお待ちしております。」って書いてある。まぁお決まりの定型文なのは分かってるんだけどね。誰も辞めたないねん。どれだけ大変な思いしてると思ってるねんと・・・まぁぼやいても仕方無いですが。今日は「三ツ矢ブラッドオレンジ」を。まだ残高があるので「au PAY」で支払います。時間になり送迎開始。水曜日最近忙しいですが今日はどうでしょう。1便目利用ゼロでしたね。そのまま車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
 2便目も利用はありますが少なめ。3便目は利用無かったです。おぉ今日は楽なのかなぁ。
 昨晩臭わせがあった「新参者」ですけど、東京歌舞伎町にある劇場で各坂道新規メンバーで公演をするみたいですね。また関東か。そんなほいほい気軽に行けないわ。今日から申し込みが始まってるらしいけど、ちょっと行けません。
 最終便、おぉ結構乗ってる。まぁ幸い塾から遠い停留所の子は居ないけど、それでもそこそこ停留所数は多いですね。まぁ水曜日も忙しくなってしまったんですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りパソコンを点けると・・・あぁブラックアウトしてる。あぁ「WindowsUpdate」か。考えが甘かった。まぁぼやいても仕方無い。パソコン再起動させて「WindowsUpdate」の続きを充てておきます。ついでにnVIDIAのドライバーの更新も来てるので充てておきます。パソコン落ちてる間にどれ位の被害が出てるのかな。番組予約あったのかな。調べておこう。
 って事で録画PCの方も当然更新が来てるので充てておきます・・・が、恐ろしい程遅いパソコンなので小一時間掛かるんです。まぁ毎度の話なのですが。まぁ仕方無いですね。なんせ「Pentium N3700」ですから。
 後はビデオの消化などを。DIGAに溜まってるビデオをタブレットに移す作業も行います。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2023年10月10日 -火曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
 支度をして内科へ。ちょっと混んでる。30分程待ち受診。注射を打って貰います。家路です。
 のんびり昼食を。最近全然見れてなかった「クレイジージャーニー」をDIGAからタブレットに移します。仮眠を摂って職場へ。
 今日もそう寒くないですね。洗車ですが昨日雨だったのでドロドロです。ローソンへ。さて、「BANKIT」の残高を見ようと思ったら「Walletが一時停止」ってなってる。何これ?メニューから「メインWallet一時停止解除」ってのがあるのでそれを選択してもエラーが出る。お金の事だから流石に笑えない。問い合わせ先を見ると今時の「チャットBOT」だったわ。話にならん。更に検索すると電話番号があったので慌てて電話。すると「この部署はカード紛失の・・・」と、こりゃ色々回されるパターンだな。その人に直の問い合わせ番号を聞きかけ直し。ようやく目当ての部署に繋がった。事情を説明し、調べて貰う事約1分。(結構長い)原因が分かった。「GAICA」も「BANKIT」も同じ「アプラス」な訳ですけど、どっちも持つ(重複)事を許してないそうだ。(この時点で切れかけてる)誰のせいでこうなってるって思ってるんだよ。んでがっつり個人情報入れて発行してる訳です。じゃその時重複してたら駄目って表示出せよ。それを連絡も無しにいきなり使用不可にする?これ一金貸し屋のする事か?マジで久しぶりにムカついたわ。「どこにそんな事書いてんねん」「そっちの都合でGAICAが終わるからBANKIT申し込んだんだろうが」「残高有るカードを連絡も無しに無効にして使えなくするって盗人と同じやないか」等々・・・まぁ大人げもなく言いましたわ。まぁとにかく「どちらかを退会して戴かないと・・・」ってまだ言ってるこのおっさん。「GAICA終わるから申し込んでるのにBANKIT辞める選択肢あるんか?」と。はぁ・・・マニュアル通りの回答するとこうなるんだよな。しんど。って事で「GAICA」の退会をしないと前に進まないらしい。んでオンラインでも退会出来るけど、電話掛けて退会をした方が反映が早いらしい。「5時〜5時半の間は空いてます。車の仕事をしてるので他の時間には絶対に掛けないで。」と伝え電話を切ります。はぁ・・・今日の買い物がこのままじゃ出来ない。仕方無く折角残高減らした「au PAY」に1000円入れる事に。って事で今日は「ビッグCCレモン」を。電話のせいで休憩時間無くなったわ。時間になり送迎開始。
 火曜日1便目ですが普段利用の無い中学生が数名。何時も通りの小学生が利用。ん〜今日も忙しいのかなぁ。走行中4時45分頃。電話が掛かってくる。もちろん走行中。慌てて着信を切ります。かち〜ん・・・って事で塾で下ろして車庫に戻りプリウスで休憩をしようとした頃に電話が掛かってきた。「GAICA」の人間。物凄い謝り慣れてるおばさん。さっきの電話もこの人で「5時にとは聞いてたが早い方が良かれと思い」とのこと。まぁ・・・何も言うまい。って事で退会の手続きを。これで「BANKIT」いつ復活するのかね。マジでここまで振り回されるとはなぁ。
 2便目以降・・・マジで利用が無いんです。3便目は1人居たかなぁ。まだ中間テスト期間中なのかね。今日も楽そうです。
 最終便の開始数分前スマホ見たら「AKB48 大西桃香 卒業発表」と。こいつなんやねん。発表するならさっさとしとけよ。自分を大物とでも思ってるんか?なんかねぇ・・・・マジでAKB終わってるな。
 そうそう、乃木坂・櫻坂・日向坂の新規加入メンバーで何かするんですか?「新参者」って言う動画が流れてきましたが。ひなクリせず坂道新人でコンサートでもするのかね。
 最終便、停留所2箇所。少しだけ停留所は離れてるけどまぁこれ位は許容範囲。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りビデオの消化を。「マツコの知らない世界」ですか。チーズケーキ良いよねぇ。個人的に大好きです。
 今日はこんなもんで。あぁ・・「BANKIT」の対応にはムカついたな。家に戻りエラーメッセージは消えてたのでもう使えるようになったのかなぁ。マジで何とかしてくれよ。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2023年10月9日 -月曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。今日は祭日。いやぁ・・・こういう時に限って早く目が覚めてしまうのは加齢のせいでしょう。
 いつもは目覚めの缶コーヒーですが、時間もあるのでファミマへ行きます。「GAICA」が無くなるという事で「ファミペイ」を入れたのですが、その特典でペットボトル1本引換券があったり、アイスクリームの割引券があったりなど。って事でコーヒーと一緒に購入します。結構お得。
 コーヒーを飲みながらビデオの消化。昨晩「坂道番組」は入手済みで既にエンコードも終わっているので先に「日向坂で会いましょう」を観ます。写生があったり大喜利があったり。日向坂はこういうので良いんですよ。本当に楽しい。
 少し早めの昼食。引き続きビデオの消化。「まつもtoなかい」「そこまで言って委員会NP」は恐らく観る時間が無いと思ったのでBlu-rayにダビングしてリップしてエンコード。タブレットに移しておきます。仮眠を摂って職場へ。途中地元の薬屋に寄って「目薬」。ジャパンに寄って「缶コーヒー」を1ケース購入。
 少し雨降ってますね。車内のみ洗車をしてローソンへ。まずヤフオクの出品物を2通発送。ここのローソンは専用プリンターがあるので更に楽です。今日は「スコール」を。時間になり送迎開始。
 祭日ですね。月曜日ですが小学生が2名。この子らは普段月曜利用無いん違うかな。塾で下ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
 2便目以降も利用はありますが少なめ。普段の月曜日よりも少ないですね。ただ端の子は居るので遅くはなるでしょう。
 最終便、結構の雨量。乗せてない生徒が結構居ます。バスが無い時間から塾に来て勉強していたんだろうな。ですので乗ってる生徒さん多いです。まぁこれ位乗ってくれた方がやり甲斐はあります。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りビデオの消化を。櫻坂の「武元唯衣」が、本当は巨人ファンなのに阪神優勝の番組に出演させられたのにも関わらず立ち回りが素晴らしいという記事が載っていたので全録からサルベージ。「武元」「尾関」「ねる」は欅の推しでしたのでこういう活躍は嬉しいですね。
 実はねぇ・・ファンクラブ迷ってるんですよね。「長濱ねる」はファンなんだけど、お金を出してファンクラブに入るまでしていいのかどうか。ファンクラブに入らないとイベントなども応募出来ないのは分かってるんだけど、卒業後のタレントまで課金してたらそれこそキリが無いなぁと自制心が働いてるんです。あぁ難しい。
 後は土曜日に放送があった「報道特集」を。ジャニーズの問題で「マスコミ側の問題」を取り上げてるという事なので観てみる事に。この手の話題ってマスコミ側がジャニーズを糾弾って感じがしてはっきり言ってムカムカしてる訳です。マスコミあんたらも共犯だろうに。「望月衣塑子」「米山隆一」とかを筆頭にね。「報道特集」がどこまで踏み込んでいるのかを観ておこうかなと。
 今日はこんなもんで。明日からは平日なんで何時も通り。「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2023年10月8日 -日曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
 一週間が終わりました。急に気温が下がって長袖デビュー。そして前半が生徒さんの利用が多く、後半は利用がガクッと無くなり極端な一週間でした。
 のんびり昼食を。まぁ今日も別にやる事が無いのでビデオの消化を。日曜日なので「ワイドナショー」や「サンデージャポン」などを。
 夕方、トヨタからメール。来年早々車検なのですが、オイルが4000円程値上がりらしい。だから今月中に買って貰ったら値段維持されるのでいかがですか?って事だったので受け入れる事に。って事で地元のだんじり祭を避けながらトヨタへ。オイル代の決済を。現在3.8l程残ってて、プリウスは4.2l程要るので微妙に足らないそうで。さよけ。って事で家路です。
 って事で用事も終わりましたので歯医者の先生に「今からなら大丈夫ですよ」とLINEしておきます。8時前に家にやってくる。医院に車を止め、ハンドキャリーに古いケースがボロボロのパソコンと買ったばかりのPCケースを裸そのままで持ってきた。既に新しいケースの天板がボコボコ。マジか・・・こんなに使い方が荒いんだからそりゃ物も壊れるわなぁ。
 って事でボロボロのパソコンのケースの入れ替え作業開始。まずヘッダーピンの使用されている位置の確認。何せ古いパソコンなので説明書が無いのです。だからどのピンが何なのか控えておかないといけません。古いパソコンケースにはリセットボタンが無かったんだけど、マザー見たらリセットスイッチのピンあるね。じゃこれも結線するか。って事で一通り確認したので全てを外します。新しいケースに入れる前にまず裸の状態で仮動作。電源・スイッチ類の配線・グラボ。最低限度の配線を行いスイッチを。無事起動しましたが電源LEDが点かないなぁ。LEDは極性があるので逆か。って事で電源落として挿し直し。無事LEDが点灯。これでいけそうです。って事で新しいケースに組み込み開始。背面パネルにプレート付けて電源点けてマザー付けて。ヘッダーピンに配線。オーディオ配線。USB2.0配線。とりあえずこれで電源入れてみます。無事起動。おぉ順調です。って事で今日はまだあります。古いPCなのでUSB3.0が無いんです。ケースと同時にUSB3.0の拡張ボードを買って貰ってますのでその取り付けを。おぉ電源がペリフェラルじゃん。結構珍しいな。新しい電源だと付けられないんじゃ無いかなぁ。って事でパソコン起動。Windows11は何もする事無く無事USB3.0を認識してくれました。これ有り難かったな。何せ古いパソコンなんで相性問題出やすいんですよね。
 ってここでデモンストレーション。先生はUSB2.0と3.0とか、こういうのを理解して無いので、SSDを接続して速度の違いを見て貰います。「CrystalDiskMark8」を実行。約4倍位かなぁ。速度差を感じて貰いました。って事動作確認はこれで終了。まとめられそうなケーブルは結束バンドでまとめ、蓋を閉めてしまいます。さて、折角なので先日教えた「起動ドライブSSDのクローン(バックアップ)作業」の復習。「じゃやってみて」と伝えやって貰いましたが・・・いやぁ・・全く覚えていなかったな。物の見事だった。メモしてるノートも持ってきてたので「自分で書いたメモ見ろや」って伝えても「どこに書いたか分からない」と平然と言う。マジで・・・こういう人なんです。はぁ・・・接続した外付けHDD。未使用未フォーマットなので当然マイコンピューターに出てきません。それを「HDDの不良だ」と言ってた位です。とりあえず「ディスクの管理」起動。接続しているHDDをWindowsが認識しているかの確認。それをした上クローンソフトを起動するんだよと。これ前にも言ったんですけどね。
 とりあえず折角USB3.0になったんで、今回は目の前でバックアップ作業もして貰う事に。手順を見てましたが・・・やっぱり抜けてる部分がある。はぁ・・・本当に妙に疲れる。とりあえず前回と同じ事教えましたけどね・・・これまた忘れるんだろうな。
 って事で今日の予定は全て終了。医院に停めている車を持ってきて、出来上がったパソコンと、古いケースの抜け殻を車に積み込み終了です。とにかくケースの換装は上手くいって良かったよ。後は歯医者が反復練習してクローン作業を体得して貰うしか無いんです。
 もう23時過ぎてます。はぁ・・疲れた。って事で「日向坂」のアルバムリード曲が公開されてますね。佐々木久美さんがセンター。結構王道格好いい曲じゃ無いですか。バスからUSBメモリー持ち帰ってます。音声を抜き出してバスで聴こうかなと思ってます。
 今日はこんなもんで。あぁ・・・今日結構教えたけど・・・どうせ忘れるんだろうな。
 明日は祭日なんですね。「整体」「内科」お休み。ジムは「定休日」です。久しぶりの午前中何も無い日です。の〜んびりしようと思います。あ、「R-TYPE」でもしようかな。買った日以来全然してないや。



頭 2023年10月7日 -土曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
 のんびり昼食を。土曜日なんで「正義のミカタ」のエンコード。タブレットに移しておきます。本日横山が今度出る舞台の抽選申し込み開始。抽選に申し込みをします。まぁ・・多分当たります。今日明日は地元のだんじり祭。朝から太鼓がうるさくて眠れない。はぁ・・・って事で仮眠を摂って職場へ。
 職場近くの交差点も祭の規制では入れない。「そこの駐車場」と説明して入れて貰います。まぁこれはいつも同じ。コロナ禍明けなので祭好きはウズウズしてるんでしょうが、おいらには関係無い話です。いつも通り洗車をしてローソンへ。今日は「スコール」を。時間になり送迎開始。
 土曜日1便目今日はどうかな?って思ってましたが2名利用ありましたね。ん〜今日は忙しい周期なのかなぁ。塾で下ろして車庫に戻るんですが、普段の道では無くだんじりを避けるように少し迂回して車庫に戻ります。プリウスに乗り換えて仮眠を。
 2便目以降も一応利用はありますが少なめ。だけど端の子がねぇ。今日も結局遅くなるのか。
 待機中ネット観てたら指原プロデュースのグループの子がお泊まりを週刊誌に撮られたそうで。まぁ・・・プロデューサーがプロデューサーだから偉そうには言えないわな。まぁ若いんだから好きなようにやって下さい。
 解散しちゃった「ラストアイドル」のセンター「阿部菜々実」が秋元康プロデュースの「IDOL3.0 PROJECT」とか言う奴に「ネノ」って名前で参加してて、結局落とされたらしいですね。全く知らなかったのでちょっと驚いたけれども。本人も敢えて目立たないようにオーディション参加してたんでしょうが、ファンからはもうとっくにバレていたそうです。まぁ阿部って典型的な「アイドル気質」なんですよね。ちょっと飛んでる子なんで、アイドルになった方が良いです。他の事出来ないです。どうにか良い形でだれか拾ってあげて欲しいな。「小澤愛実」みたいにね。
 最終便、2名なんだけど一番塾から近い停留所のみ。端の子乗ってない。迎えに来たんだな。こりゃ有り難い。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りパソコンを開けるとバッチ組んでたかなりの数のエンコードが終わっていた。はぁ・・今日はこれの整理か。しんど・・・
 後はビデオの消化を。昨日放送があった「さんまのまんま」等を。
 今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休み。「ジム」で汗かいてきます。