2023年9月30日 -土曜日-
頭痛い。
昨晩ね、歯医者の壊れたパソコンをちょっと見た訳です。電源は入る。がポストしないんだな。だから出画しない。マザー見てもLED点いてる。通電してるね。って事で一応別の電源を付けてみて起動してみますが、症状は同じ。って事は電源が問題じゃない。メモリー4枚挿しなので何枚か抜いて見ますが症状変わらないからメモリーは関係無し。ん〜・・・とりあえずマザーの24Pin電源コネクタとボタン電池を外してみて放電。たまにこれで直る時あるんだよね。って事で電池を付けて電源コネクタ挿して起動。あ・・・出画した。おぉ無事ポストしたな。何がきっかけかは知らないけどとりあえず初期化?で直った感じだな。って事でOSが入ったSSDを接続して起動してみる。問題無くWindowsが起動した。何だよ壊れてないじゃん。グラフィックボードのドライバーが更新されてなかったので更新しておきます。この時点で朝の4時前だったのでこれでギブアップ。続きは明日以降。
のんびり起床。生あくび止まらず。滅茶苦茶寝不足。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
のんびり昼食を。土曜日ですので「正義のミカタ」のエンコード。ついでなので昨晩放送があった「朝まで生テレビ」「オールナイトフジコ」のエンコードも行っておきます。仮眠を摂って職場へ。
今日は曇ってて良い気候ですね。洗車をしてローソンへ。今日は「三ツ矢サイダー」を。時間になり送迎開始。
土曜日は忙しい日と暇な日が周期的に来るのですが、1便目2名の利用。ん〜今週は忙しい周期っぽいね。塾で下ろして車庫に戻りリクライニングチェアで横になります。
2便目以降も利用は少ないですが利用ありますね。こりゃ帰り遅くなるだろうな。
最終便前の待機中ネット観てたら、どうも「AKB48 元チーム8 本田仁美」の卒コンが実施されるみたいですね。へぇ・・・卒コンしてくれる位になったんだなぁ。エイトの時代を知ってるだけに感慨深いな。日程は来年の1月26日。なんと平日の金曜日。マジかよ・・・うわぁ・・・出演メンバーも決まってるらしい。「大盛真歩、岡部麟、小栗有以、小田えりな、柏木由紀、倉野尾成美、佐藤綺星、下尾みう、高橋彩音、田口愛佳、千葉恵里、永野芹佳、橋本陽菜、向井地美音、村山彩希、山内瑞葵、秋山由奈、成田香姫奈」らしい。まぁAKBの選抜のみの出演か。もちろんOGの誰かは出るだろうけど、「宮脇咲良」は無理だろうな。「矢吹奈子」も・・・出ないだろうなぁ。ん〜本田のゲストって誰なんだろうな。想像が出来ないな。あぁ・・・行くべきか。迷うな。もう少し悩んでおこう。
最終便、まぁ予想通り生徒さん多いですし端の子も居ます。まぁ・・・昨日と同じ位になるだろうな。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りまず雑用。SKEがリクアワしてるらしい。とりあえず中華に上がってる分を落としておきます。
歯医者のパソコン、とりあえず壊れてない事は分かってる。配線して蓋締めて少しテストしたらもうお終い。明日中には終わるかな。重症じゃ無くて良かったよ。しかし相変わらず歯医者は器用に壊すなぁ。
今日はこんなもんで。9月も今日でお終い。明日は月初めのお墓参り。どうも雨っぽいね。線香は無理かなぁ。お昼は久しぶりにロイヤルホストに行く予定です。
2023年9月29日 -金曜日-
頭痛い。
昨晩、少しですが「R-TYPE FINAL 3 EVOLVED」やりました。いやぁ・・綺麗。まずそれ。ほんと綺麗。今のシューティングゲームって綺麗じゃないと売れないんですね。何かソフト制作者さんの苦労がうかがい知れます。まぁ・・・ゲームはむずい。おいらが下手すぎるのは自覚してます。初代R-TYPEはギリ一周は出来たんですけど、他のR-TYPEは全然知らないし。あぁ・・・これも多分やらなくなるんだろうな。でもほんと画質綺麗で驚きました。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
支度をして内科へ。注射を打って貰います。家に戻りのんびり昼食を。少しビデオの消化を。仮眠を摂って職場へ。今日もまだまだ暑いですなぁ。日が暮れると急に気温は落ちるけど、その寒暖差で体調がやられますね。洗車をしてローソンへ。今日は「ビッグCCレモン」を。時間になり送迎開始。
金曜日は1便目だけ楽なんだよな・・・って思ってたら普段乗らな子が続々と立ってる。ん〜今日何かイベントあるんだろうな。明らかに面子がおかしい。塾で下ろして車庫に戻りリクライニングチェア出して仮眠を。最近体中虫刺されだらけ。蚊取り線香全然効かないなぁ。
2便目以降も利用はあります。金曜日はいつも帰り遅くなりますしね。まぁ仕方無い。
待機中ネット観てたら、乃木坂のアンダーライブ(選抜外)が横浜アリーナで3日間あるらしいんですが、選抜外ですら立ち見も含めて売り切れらしい。流石ですね。おいらも仮にファンならアンダーライブの方が観たいかもなぁ。選抜よりアンダーの方が必死さが伝わってくるしね。
最終便、想像通り沢山乗ってる。当然停留所遠い子も乗ってる。まぁ毎週の事なので慣れました。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻り風呂入る前にぼーっとしてパソコンいじってたらドアをどんどん。ん・・・歯医者の先生だった。壊れたパソコンを提げてきた。もちろん「いつでも良いから持ってきて」とは伝えましたが、「今から行くぞ」位連絡せんかね。はぁ。まぁ少し事情聴取したけど、ん〜今回はちょっと難しいかな。恐らく故障で古すぎてもう金掛けるのは辞めた方がいいと思うし。とりあえず日曜日にでも触ってみます。
後はビデオの消化を少し。SF6するかR-TYPEするか・・・ん〜あ、SF6って「A.K.I」って言う新キャラ追加されたんだよな。まだ対戦で出てきてないなぁ。まぁ直に出てくるとは思いますけどね。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2023年9月28日 -木曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
のんびり昼食を。4週程「ウソ婚」を観てなかった。最終回を迎えたという事で残りを一気観します。あ〜ひねりも何も無くただただ「長濱ねるがとびきり可愛い」というドラマでしたね。捻ってないので話がすんなり入ってくる。しかし引く程長濱ねる可愛いな。あ〜日向坂に残ってくれてたらなぁ。何気に良いドラマでした。面白かったです。仮眠を摂って職場へ。
今日も過ごしやすい日差し。洗車をしてローソンへ。今日は「キリンメッツプラスレモンスカッシュ」を。時間になり送迎開始。
木曜日1便目、普段は余り利用無いのですが、今日は5人位居たのかなぁ。何か嫌な予感。塾で下ろして車庫に戻り、気温的に今日も大丈夫そうなのでリクライニングチェアを出して仮眠を。結構虫刺されあって痒い。蚊取り線香効かないなぁ。
2便目以降も少ないですが利用あります。いつも木曜日は楽なのですが、今日はちょっと遅くなるかも?
今日って日向坂の横浜追加公演のファンクラブ当落発表があったようですね。おいらは申し込んでないですが。今回も何公演申し込んでも1公演しか当たらなかったみたい。クレジットカードとコンビニ払いでの差は無かった様ですね。当選報告も結構観ましたが、落選報告の書き込みも結構見かけました。会場は結構大きいのでまだチャンスはありますからね。
最終便、あ〜少し遠目の停留所の子が居るな。惜しい。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りポストを覗くとPS5版「R-TYPE FINAL 3 EVOLVED」届いていました。ん〜・・・インストールはしておこう。いつやるのか知りませんが。
って事で後はビデオの消化を。「あちこちオードリー」辺りでしょうか。そういや「春日ロケーション」も木曜日更新だったかな。Huluなんで契約してますから後で観よう。
昨日「寺門ジモンの取材拒否の店」の放送があったんですね。これ毎回楽しみにしてます。関西の放送は結構後回しになります。って事でCMカットして後で観ようと思います。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2023年9月27日 -水曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
支度をして内科へ。どうも昨日レントゲンの機械一式を交換したらしく、今風のデジタルレントゲンで机の下にパソコンが置かれていた。偉い所に置いてるなぁ。奥の方には電気ストーブ置いてあるし。こんな状態でストーブなんて付けたらパソコン溶けまっせ。って事で注射を打って貰い家路です。
家に戻りのんびり昼食を。少しビデオの消化を。仮眠を摂って職場へ。
今日は少し気温高いかな。洗車をしてローソンへ。今日は「ビッグCCレモン」を。時間になり送迎開始。
水曜日1便目は中学生1名。この子は普段この時間に利用が無い子だな。塾で下ろして車庫に戻り今日も気温的に大丈夫なのでリクライニングチェアを出して横になって仮眠を。
2便目以降利用はあるけど少なめ。だけど端の子は乗って来ますな。水曜日も帰りは遅くなりそうですね。
最終便、停留所は8箇所。だけど停留所端まであります。まぁ仕方無い。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りサブPCを見ると丁度モザイク破壊が終わってた。多分グラボのドライバーのアップデートが来てる筈なので充てておこう。って事はメインPCもアップデートあるんだな。って事でメインも作業終わっていたのでアップデートをします・・あ、そういや「AMD Ryzen Master」って更新されてるのかな?調べてみたらめっちゃ更新されてた。あ〜これ自動更新じゃないのか。ついでなので更新しておこう。これが結構OSが再起動させられる。結構時間掛かったなぁ。まぁ丁度作業が終わった所なので良かった。
ついでのついでなので、先日旧メインPCに接続していた500GBのSATA-SSDを初期化していたのでこれをメインPCに接続して250GBの作業用SSDからデータを換装します。ついでなのでSSDを入れ替えようと思います。。
って事で後はビデオの消化を。先日来買うかどうか迷っていた「R-TYPE FINAL 3 EVOLVED」を注文してしまった。ん〜・・どうせ買ってもやらないんだろうなぁ。今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
ん〜250GBのSSDだと思ってたメインPCの作業用SSD。500GBだったわ。500GBのSSDを500GBに入れ替えても仕方無いしなぁ。2台繋いでRAID0にするかぁ。SATAポートが少ないので使ってないDVDドライブのSATAを外してSSDを接続。初期化を。上手く動いてくれたら良いんだけどな。
2023年9月26日 -火曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
のんびり昼食を。サブPCのモザイク破壊が常識レベルの速度になって、メインPCではモザイク破壊せずアップコンバートに専念出来ます。って事で今は先日行われたNMBのコンサートのアップコンバート作業を行っています。これマックのM1だとめっちゃ速いらしいけど、それだけの為にアップルの商品を買うなんて宗教上出来ないので遅いけど我慢。仮眠を摂って職場へ。
今日暑くなるって言ってたけど日差しも柔らかくて過ごしやすい。洗車をしてローソンへ。今日は「キリンレモン」を。時間になり送迎開始。
火曜日1便目は小学生2名。いつもと1名は違うけど、まぁこんなもんか。塾で下ろして車庫に戻り、気温的にまだ大丈夫なのでリクライニングチェアを出して横になります。
2便目以降も火曜日は利用少なめですが、今日は今日で端の子が乗ってくるんだな。ん〜うまくいかない。
最終便、実は今晩先日お役御免になった旧メインPCのネットオークション終了日でその事を気にしながら走ります。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りパソコンを点けるとオークションは終わっていた。ん〜・・・送料別で2000円。マザーにメモリー、CPUにクーラーで2000円。ゴミとしてパソコンを出すには結構なお金を取られるので、それを考えるとまだ有り難い訳ですが、それでも「Core i7」のパソコンが2000円ですか。何か諸行無常ですな。入金処理されたので明日発送してきます。これも匿名発送らしい。(実はよく分かってない)郵便局でQRコードかざしてやるのか。送料とかは向こう持ちで、入金金額が送料込みなんだな。んで差し引かれてこっちに入金される訳か。ん〜詐欺防止とはいえ物凄い複雑になったものだねぇ。
NMBコンサートのアップコンバートが1つ終わっていたのでエンコードを。後2本残ってるのでまだまだ時間は掛かりそう。サブPCは今日も元気にモザイク破壊中。
実はアップコンバートのソフトって購入すると1年間アップデート権利が付いてきて、1年過ぎた時点でそこまでのソフトのバージョン以上のアップデートが出来なくなるんです。まぁ現状でもアップコンバート自体は出来るのですが、現状の新しいバージョンは相当処理速度が上がっているらしい。本当かな・・・んで毎年「ブラックフライデー」にセールをするんですが、今年もし結構安くなっていたら今年は更新してみようかな?って考えてるんですね。幾らになるのかなぁ。現状更新料$150なんですよ。今日の為替で22334円。何か高いんですよね・・・1万円台になってくれたら嬉しいんだけどな。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2023年9月25日 -月曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。支度をして車に乗って整体へ。施術を。ローソンへ。ヤフオクの発送物が3通あるので発送。内科へ。空いてたのでそのまま入ります。注射を打って貰い、ファミマでアイスコーヒーを購入して家路です。
今週も無事昨晩放送があった「坂道番組」は入手。先に「日向坂で会いましょう」をエンコして観てしまいます。先週の「上半期重大ニュース」の続き。今週も面白かった。こういう日向坂で良いんです。最後に今度出るアルバムのリード曲のフォーメーション発表がありましたが、センターがリーダーの「佐々木久美」さんですね。もちろん彼女の人気や実力を考えたら別に選ばれる事は不思議でも何でもないんだけど・・・「卒業発表するのかな?」とかそういう事を考えてしまうんですよね。佐々木さんたしかもう27歳じゃないかな。いつ卒業してもおかしくない年齢ですけど、彼女は本当に「日向坂の大黒柱」ですからね。居なくなるのは相当痛いです。
早めの昼食を。そして引き続きビデオの消化を。「乃木坂工事中」とか「そこ曲がったら、櫻坂」とか。仮眠を摂って職場へ。今日は過ごしやすくて良い天気。洗車もしやすいですね。ローソンへ。今日は「スコール」を。このスタート地点から近いローソンは飲み物のバリエーションはちょっと弱め。まぁ贅沢は言えませんけれども。もう商品多かったローソンに行かなくなって一ヶ月以上過ぎたんじゃ無いかなぁ。やっぱりスタート地点から近いって本当に有り難いんです。って事で時間になり送迎開始。
月曜日1便目は小学生が2名。この子達は固定かなぁ。塾で下ろして車庫に戻りまだ気温的に大丈夫そうなのでリクライニングチェアを出して仮眠を。
2便目以降利用はありますが生徒さん少ないですね。ちょっと停留所遠目の子が乗ってきたので終わるのは少し遅くなるかな。
最終便、まぁそこまで生徒さん多くは無いけれども停留所遠目の子は乗ってますね。まぁ仕方無い。最終便終了。車庫に戻って日報を締めます。本日25日なんで月締め日です。日報を持ち帰ります。家路です。
家に戻り日報を締めます。月に一度の作業とはいえ地味に面倒です。
さて、ビデオの消化をしつつ雑用。先日組んだサブPCは延々とモザイク破壊作業。最近破壊ソフトがVRのAVにも対応しつつあるそうです。凄いですね。本当に進化が凄い。今テスト版が出てますが、もう直ぐ正式版が出るんじゃ無いかなぁ。メインパソコンでは延々と先日行われたNMBのコンサートのアップコンバート作業を。まぁこれは時間が掛かる作業なので完全放置です。
今日はこんなもんで。明日は「ジム」「送迎」あります。もう体調も問題無いでしょう。ぼちぼち頑張ります。