2023年7月31日 -月曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。支度をして車に乗って整体へ。施術を。帰りにローソンへ。ヤフオク出品物を1通発送。内科へ。空いてたのでそのまま入ります。注射を打って貰います。ファミマでアイスコーヒーを購入し家路です。
コーヒーを飲みながら少し雑用。昨晩放送があった「坂道番組」は無事入手。エンコードを。少し早めの昼食。それが終わり先に「日向坂で会いましょう」を観ます。今週は新曲キャンペーンの裏側ですか。こういうおちゃらけも日向坂って感じで良いですね。こういう企画にも小坂さんが参加してるって事はもう体調は大丈夫なのかな。そうであれば良いのですが。って事で今日は昼からなので1時間程仮眠を。時間になり職場へ。途中ジャパンに寄ってウェットティッシュを購入。郵便局に寄ってヤフオク出品物を1通投函。少しだけですが曇ってますね。刺すような日差しが無いのでほんの少し洗車は楽です。近くのローソンへ。ここは場所的に有り難いのですが炭酸飲料の種類がイマイチ。駐車場が広いローソン並み。今日は「ビッグCCレモン」を。今週も無事「週刊プレイボーイ」を読む事が出来ました。NGTネタか。まぁ中井の事などどうでも良いです。時間になり送迎開始。本日「夏季講習増便8便」です。1便目からちょこちょこ生徒さん立ってますね。油断出来ません。塾で下ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。あ〜ガソリンもったいないけどエアコンが有り難い。
2便目以降も利用はそう多くは無いですが立ってますね。端の子も乗って来ます。こりゃ今日も遅くなりそう。
最終便、まぁ端の子も乗ってるし他の子もそこそこ乗ってる。まぁ仕方無いですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りビデオの消化。全録で「月曜から夜ふかし」を観ます。が、今日は余り夜更かし出来ません。7月も今日で終わり。明日は月初めのお墓参り。しかも増便10便フル。ゆっくりしてられません。家を6時半頃に出る予定です。あ〜1日に10便フルは流石にきついな。上手く行けばいいんだけれども。
って事で今日はこんなもんで。明日は早起きなんで早く寝ます。もう7月終わりか。あっと言う間だなぁ。
2023年7月30日 -日曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
一週間が終わりました。ようやく自分のバスが戻ってきてイレギュラーな出勤場所から解放され、新しいコンビニを見つけて怖々使い出した一週間でした。増便はしんどいけどこれで貰える手当で予備のパソコン組むつもりなのでとにかく頑張ります。
って事でのんびり昼食を。少し仮眠。って事で起きだして映画です。パソコンでチケットを購入。auスマート割りで2000円が1200円。うぅこれはお得。って事で車に乗って岸和田へ。カンカンの映画館です。
って事で「ミッションインポッシブル」を観ました。公開最初の日曜日なので客入りは7割程。上々じゃ無いですかね。まぁとにかく金の掛け方が半端じゃない。そりゃ凄いよな。こういう映画って筋が云々とかそういうんじゃなくどっかんばっこんをにや〜って楽しむ方が正解な気がします。潜水艦に搭載された「あるもの(劇中でもそう表現されてる)」を起動させる物を巡るやりあいなのですが、まぁそれが相変わらずエグい訳です。個人的には空飛ぶより狭い道のカーチェイスが凄いなぁと。先日観た韓国の「パーフェクトドライバー」ではここまで出来ないんですよね。それは仕方無い。最終的にはその「起動させる物」を手に入れますが、それを使って・・・って部分は触れずに映画は終わります。まぁこれで良いと思います。そういう政治的な事を描く映画では無いですから。しかしトムクルーズさん凄いね。ほんとどこまでが実写でどこまでがCGかわからん。先日観たトップガンもそうだけど。今時の映画って本当に凄すぎて。この前観たジブリの映画(もうタイトルも覚えてない)よりよっぽど面白いです。こう「観てる側を試してやろう」って感じの映画はいらつきます。所々旧作の回想が入るので知ってた方がニヤリとは出来ますが、もちろんこの映画だけ観ても十分楽しめます。って事で少し上映時間は長いですがトイレを済ませて観て下さい。面白い映画です。洋画は普段観ないおいらでも楽しめました。家路です。
って事で疲れたので少し仮眠。夜に起き出し雑用。全録で「ワイドナショー」を観ながら色々。常連さんからDVDのISOが流れてきたので整理にしておきます。これは今日中には終われる量です。いよいよHDDの空き容量がヤバい。そろそろHDD買わないといけないなぁ。あぁまた金掛かるなぁ。
今日はこんなもんで。明日は「ジム」お休み。「整体」は行くつもり。明日は「増便8便」なので少しはお昼寝出来ると思います。
2023年7月29日 -土曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。昨晩「朝まで生テレビ」の放送があったのでCMカットしてエンコードしておきます。支度をして車に乗ってジムへ。時速6.5km5分ウォーキング。時速9.5km15分ランニング。筋トレチェストプレスのみ。家路です。
忙しなく昼食を。土曜日なんで「正義のミカタ」なのですが、エンコードしている時間はありません。って事で無加工のtsファイルをタブレットに移しておきます。職場へ。本当に忙しない。今日はちゃんと洗車を。すると思ってたより汚れてたなぁ。上の方全然拭いてなかったみたいでドロドロ。しかも結構木などに擦ってるし。って事で洗車を終え擦って小傷になっている所をコンパウンドで磨きます。もう汗だくです。思ったより上手に落ちて満足。近くのローソンへ。今日は「キリンメッツプラスレモンスカッシュ」を。時間になり送迎開始。本日も「夏季講習増便10便フル」です。
1便目からちょこちょこ生徒さん立ってますね。ほんと偉いですね。今日も滅茶苦茶外気温高いです。塾で下ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。もうエアコン掛けまくり。流石にクーラー無しじゃ耐えられない。
2便目以降も生徒さん結構乗ってきます。ただ割りと早い時間で帰る子も多いので、多分今日最終便は差程多くは無いと思います。が、端の子が居るので帰りは遅くなりますね。
待機中ネット観てたら「STU48 瀧野由美子 卒業発表」って書いてる。今日コンサートでも会ったのかな?まぁ・・・STUって劇場も無くなったし、正直何をモチベーションに活動して良いのか見失ってるグループ。その中でも瀧野は抜き出て一時期売り出してましたもんね。ただちょっとジャニーズとの繋がりがあったみたいで後ろの回されちゃったみたいだけど。まぁでも瀧野に抜けられたらSTUもやってられんわな。あ〜STUも風前の灯火だなぁ。無計画に船上劇場とか訳のわからん事して結局これだもんな。そういや「京都SUSHI劇場」ってのもあったなぁ・・・速攻ぽしゃったみたいだけど。
バスで「朝まで生テレビ」全部観ましたけど、マジで田原総一郎どうにかした方が良い。人の意見遮って独演会。よくみんな我慢してるよなぁ。
最終便、端の子はしっかり乗ってます。まぁ仕方無い。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りポストを覗くとセルBDが2枚届いてた。「河北彩花」と「S1女優大乱交」の奴。そういやBlu-rayメディア買い忘れてるわ。まぁ慌てないから良いけど。って事でこれはリップしてスキャンしてモザイク破壊行きです。
後はビデオの消化。観忘れていたYoutube等を観たり。
今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休み。「ジム」で汗かいてきます。体力が残っていたら「ミッションインポッシブル」でも観に行こうかと思ってます。
2023年7月28日 -金曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。支度をして内科へ。番号札をまず取ります。無事今日も1番目でした。ポストに向かい1通投函。そしてファミマへ。アイスコーヒーを購入。待合室でコーヒーを飲みながら時間を待ちます。9時になり受診。注射を打って貰います。家に戻り支度をして車に乗ってジムへ。時速6.5km5分ウォーキング。時速9.5km15分ランニング。筋トレチェストプレスのみ。家路です。
忙しなく昼食を。今日大谷君完封して2本ホームラン打ったみたい。ん〜何か一人だけ次元が違う人って感じですね。これからどういう人生になっていくんでしょうか。って事で時間になり職場へ。
って事で今日から今までの駐車場。無事隠してあった鍵も受け取ります。まずはプリウスに逃がしてあった私物をバスに戻す作業。これが骨が折れる。汗が大量に噴き出す。その間にもバスを色々見ましたが、ちゃんと洗車してくれてますね。ちょっと一安心。給油はしてなかったけど。って事で洗車する時間は無いので今日はそのままスタート地点に近いローソンへ。ここに置いてある「ぎゅっと搾ったレモン水」って奴が気になっていたので買ってみます。バスに戻り飲んでみたのですが・・・失敗した。これ炭酸じゃ無いんだな。ん〜そもそも「眩暈止めの代わりに炭酸を飲む」事にしてるのに、ただの清涼飲料水じゃん。あ〜缶をちゃんと見るべきだった。まぁ仕方無い。
バスのオイル交換時期は過ぎてる。って事で早速ディーラーに電話。すると8月6日の日曜日の1時でと言う事になる。思ったより先じゃ無くほっと一安心。って事で時間になり送迎開始。本日「夏季講習増便10便フル」です。
1便目から結構利用あります。今季は1便目の利用代わりと多め。みんなこれで最後の便まで居る子が多いから長い事勉強するんだよな。偉いよねぇ。塾で下ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。あ〜バスで横になってたら体勢がきついんだよね。プリウスの椅子で横になった方が楽です。
2便目以降もそんな多くは無いですが利用はあります。まぁ先週先々週の金曜日が異様に多すぎただけかも知れません。今日はそこまでじゃ無いです。
待機中ネット観てたら面白い記事を見つけた。愛用の「Pixel WatchがQUICPayに対応」って書いてある。マジか〜ようやくか。今まで実質「Suica」しか入らなかったので公共交通乗る時位しか使ってなかったんだよね。って事で早速QUICPayの登録をやってみました。少し時間は掛かりましたが無事登録完了。今日の帰りにでも使ってみます。
最終便、あ〜停留所4箇所近場のみ。う〜先週までと全然違う〜有り難い〜バスも戻って運転もしやすくなったしやっと普段に戻ったしね。良かった良かった。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。いつも帰りにセブンイレブンに寄ってホットカフェラテを買ってるんですが、今日早速Pixel WatchをかざしてQUICPay決済試してみました。特に画面にQUICPay支払い画面など表示させずともそのままかざせば支払い完了しました。おぉ〜これで良いんだよ。コンビニなどはスマホを出さないといけないシーンが結構あるんだけど、そうじゃない所では時計かざすだけで済むようになりますね。
ちなみに「ローソン」は、「Ponta」が「おサイフケータイ」に登録出来るので、かざすだけで「ポイント→QUICPay決済」まで自動で出来るので、これはスマホが便利。「セブンイレブン」は、会員証がスマホアプリ上の「バーコード」なので、結局はスマホは必要だけど、QUICPay決済時は時計でもスマホでもどっちでも良いかな。「ファミマ」も同じ。Tポイントのバーコードはスマホで出さないといけないけど決済はスマホでも時計でもどっちでも良いですね。とにかく選択肢が広がるという事は有り難いです。
家に戻りビデオの消化を。「激レアさん」観るの忘れてたのでそれ観ます。今日はちょっと早く寝ます。マジで寝不足溜まってる。
そうそう、今日先日放送があった「バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅16 北の大地で鬼軍曹が大号泣SP!」バスで観ました。CMカットしても2時間あります。しかし電車が雨の影響で運休でしょ?流石にそれは代替運行のバスとか認めてあげなきゃ余りに気の毒。バスも鉄道もずっと「歩き旅」だった。観ててしんどかった。もう少し制作サイドも考えないと駄目ですよ。TVerでも答え合わせも観ました。まぁあれは「後からなら何とでも言える結果論の話」ですからね。話半分で良いんです。あんなのネット検索無しで調べる事何て不可能ですから。
今日はこんなもんですかね。明日も「夏季講習増便10便フル」です。まぁ土曜日なんで利用はそこまで多くは無いと思います。元の駐車場に戻って通勤も楽になったし、バスも戻って運転も楽になった。もうこのままでいさせて下さい。
2023年7月27日 -木曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
夏季講習中の中休み。今日は通常のスケジュール。本当に貴重。って事でジムも通常にこなしました。のんびり昼食を。って事で観そびれていた「ウソ婚」「DIY!!ーどぅー・いっと・ゆあせるふー」を観ます。いやぁ・・・長濱ねるの可愛さが異様すぎません?このドラマの内容が特にそう観させているのかも知れませんけど。この子を失った欅坂の損失は大きい。仮眠も摂れる。あ〜のんびり仮眠を。時間になり職場へ。
って事で何も無ければ今日で最後の臨時駐車場。洗車を行い近くのローソンへ。品揃えはそう多くは無いです。今日は普通の「スコール」を。時間になり送迎開始。
1便目から利用はありますが、今日はちょっと曇ってて暑さも和らいでますね。塾で下ろして駐車場の広いローソンへ逃げて仮眠を。
2便目開始時、本日「日向坂46夏のホールツアーオフィシャル先行当落発表日」です。先日ファンクラブ先行では大阪城初日は当選してます。って事でメールが届きましたが申し込んでいた2公演共に落選。ん〜・・・後で他の方の様子も見てみよう。2便目以降も利用は少なめ。まぁゼロって事は無いですけれども。
待機中、今日の「日向坂オフィシャル先行」の当落についてツイート見てました。当たった方は先日のファンクラブ先行に外れた方って感じ。基本ファンクラブ先行で1公演でも当たっている方は今回のオフィシャル先行には外れているみたいですね。外れるならあのややこしい申し込みしなくてすむのに教えてくれ。マジで日向坂のチケットって当てるの難しい。
最終便前の待機中、今日バス入れ替えするので給油をしておきます。最終便、まぁちょっと遠目の停留所もあるし遅くなるなぁ。最終便終了。臨時車庫に戻り日報を締め、中の私物の引っ越し作業を。
すると修理が終わったバスを運転して塾の方がやって来た。おぉ早かったなぁ。バスの駐車位置の入れ替えをしないといけないんですが、その塾の方普段バス乗ってないから何度かおいらのプリウスにぶつかりかける。危ない危ない。って事で運転を代わりおいらが運転作業を行う事に。って事でAT故障の修理が終わった昔おいらが乗ってたバスは定位置に収まります。しかし久しぶりにこのバス乗ったけど、滅茶苦茶劣化してたな。足とかキーキー鳴りっぱなしだったし。まぁ古いしなぁ。もう8年位経ってるのかな。って事でおいらも私物の引っ越し作業を終え家路です。
家に戻りビデオの消化を。今頃「有吉ぃぃeeeee!」などを観たり。そうそう、今日バスで先日の27時間テレビでやってた「ラブメイト10」観ましたよ。CMカットしても2時間位ありましたわ。
今日はこんなもんで。明日は「夏季講習増便10便フル」ですね。駐車場も今までの所。バスも元に戻ります。ちゃんと乗ってくれていたのかなぁ。それが心配。もうとっくにオイル交換時期来てるので予約しないとなぁ。いつ空いてるのかなぁ。
2023年7月26日 -水曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。支度をして内科へ。番号札をまず取ります。無事1番目でした。そしてファミマへ。アイスコーヒーを購入。待合室でコーヒーを飲みながら時間を待ちます。この待合でコーヒーを飲むと「あ〜増便始まったんだな」と実感する訳ですね。って事で9時になり受診開始。注射を打って貰います。家に戻り支度をして車に乗ってジムへ。時速6.5km5分ウォーキング。時速9.5km15分ランニング。筋トレチェストプレスのみ。家路です。
忙しなく昼食を。支度をして職場へ。今日も臨時駐車場。バスを少し移動し洗車を。ついでにCCウォーターゴールド塗っておきました。でもまぁこのバスは普段から洗車してる方です。って事で近所のローソンへ。駐車場1つだけ空きあって助かった。やっぱり昼はお客さん多いですね。今日は「ビッグCCレモン」を。時間になり送迎開始。本日も「夏季講習増便10便フル」です。
1便目からちょこちょこ生徒さん立ってますね。ホント偉いねぇ。マジで今日暑いね。立ってるのも可哀相になってくる。塾で下ろしてそのまま駐車場が広いローソンへ。仮眠を。
2便目以降も少ないながらも利用はありますが、途中で帰る子が少なめなんで、多分最終便は多い気がします。最近水曜日も多くなりましたね。
そういや先日から利用がある端の子も今日は乗ってます。こりゃ帰り遅くなるなぁ。最終便、人数数えると14人。先日まで乗ってたワゴンじゃアウトでしたね。まぁショートとは言え今はマイクロバスなので問題は無いです。最終便終了。すっかり遅くなりました。臨時車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻り最近全然出来てなかったビデオの消化を。今頃「月曜から夜ふかし」観てますし。ん〜雑用が多すぎて全然手が回らない。あ〜SF6もやってないなぁ。ラシードって追加されたけどこれは有料なのか?どうせ自分では使わないからどうでも良いけれども。
今日はこんなもんで。さて、明日は「増便無し」の通常スケジュールなんですね。束の間の休息。って事のんびり。「ジム」「送迎」通常通りです。ぼちぼち頑張ります。何も無ければ明日でショートのマイクロバスもお終いの筈。明日は送迎終わってから私物の引っ越し作業再びです。
2023年7月25日 -火曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km5分ウォーキング。時速9.5km15分ランニング。筋トレチェストプレスのみ。家路です。
慌ただしく昼食を。支度をして職場へ。途中ジャパンに寄って缶コーヒーを1ケース購入。郵便局に寄ってヤフオク出品物1通投函。さて、臨時駐車場での初洗車。ちょっと狭いのでバスを少し動かしスペースを確保して洗車を。洗車はマメにしてるみたい。だけどまた傷を見つけてしまった。左後ろの角、思いっきり擦っててタッチペン塗ってたわ。ん〜年式古くないのに傷だらけだな。バックモニター付いてるのに。
って事で近くのローソンへ。今日は「ウィルキンソン炭酸ビタミンC」なる物を。まぁ炭酸ですよ。当たり前ですが。今日も昼時ですが駐車場が空いてた。多分たまたま。時間になり送迎開始。本日も「夏季講習増便10便フル」です。
1便目から中学生組利用ありますね。みんな糞暑いのに偉いねぇ。ほんと頑張って下さい。塾で下ろして駐車場が広いローソンへ向かい仮眠を。ここに逃げてるから走行距離が伸びちゃうんですよね。
2便目以降は小学生組もちらほら。まぁでも恐らく昨日よりは利用少ない気がします。
フジテレビの27時間テレビで「逃走中」があったんですね。その部分を抜き出してエンコードをしてあってそれを観たんですけど、それだけで2時間半もあったわ。でも10便フルだから観れてしまいました。
最終便、おぉ停留所3箇所近場のみ。有り難いですね。最終便終了。臨時車庫に戻って日報を締めます。本日月締め日なので日報を持ち帰ります。
家に戻り日報を締めます。今月も先にメールで送って欲しいとの事。この営業自分が楽になる事は積極的に言ってくるな。こっちの希望はことごとく拒否するのに。ちょっとぼやき添えてやった。どうせ響かんだろうが。
後はビデオの消化を。そういや月曜日に放送があった「キョコロヒー」が録画抜けしてる。なんでだろう。まぁ全録があるから良いんだけれども。って事で全録で観ます。
今日はこんなもんで。明日も「10便フル」なんですよね。はぁ続くなぁ。体力大丈夫かな。塩分と水分摂って頑張ります。