頭 2023年5月24日 -水曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
 支度をして内科へ。注射を打って貰います。のんびり昼食を。少しビデオの消化を。仮眠を摂って職場へ。
 少し涼しいかな。洗車をしてローソンへ。今日は新製品。「三ツ矢すきっと!果実」なるものを。だんだん製品増えてきて嬉しい。これも結構美味しいです。時間になり送迎開始。
 水曜日1便目小学生1名。あ〜何か普段のルーティーンに戻った感じがする。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
 2便目中学生がぽつりぽつり。これも以前までの水曜日って感じの利用かな。GWの振り替えが終わったのかも知れません。3便目も利用あって端の子乗ってきましたし。
 最終便、まぁ普段の水曜日って感じの生徒さん。端の子も居るし。まぁそこまで遅くはならないかな。最終便終了。お、給油警告灯点いたな。まぁ問題無く明日まで持つでしょう。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りビデオの消化を。NHKの「ねほりんぱほりん」のスタッフさんが制作したという「今君電話」と言う番組を。
 モザイク破壊のプログラムがバージョンアップしたみたい。更新版がアップされてたなぁ。後で落として内容確認しておこう。結構使ってるから重要です。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2023年5月23日 -火曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。注文していた「BD-R DL」が届いた。今度は「RiDATA」社製。早速マウントしてID見たら「RITEK-DR3-000」となってる。間違いなくCMCじゃない。って事で早速一つ残ってるISOを焼いてみます。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
 家に戻りパソコンを見るとBlu-rayのトレーがイジェクトされている。と言う事は正常に書き込みが終わりベリファイが通ったと言う事だな。最初の1枚目だけ正常で後は駄目・・・の可能性もあるけど、とりあえずすんなり終わってくれました。耐久性は未知数だけど、最初の焼きすら出来なかったですからそれだけでも前進です。「Hi Disc」はそれでも「相性です」って言うけどね。まぁ一層を多めにくれるみたいだからこれ以上は言わないけれども。
 のんびり昼食を。って事でビデオの消化。「キョコロヒー」などを観ます。仮眠を摂って職場へ。
 今日は寒いけど雨は大丈夫そう。洗車をしてローソンへ。今日は「カルピスソーダレモネードソーダ」を。時間になり送迎開始。
 火曜日1便目は小学生が2名。この子らも火曜日固定かな。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
 2便目以降も利用はありますが少なめ。まぁ今年度は火曜日は少なめなんでこれは普通に戻ったのかも知れません。
 最終便、生徒さん3人停留所2箇所近場。ん〜火曜日は今年度こんな感じなのかな。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りパソコンを見ると仕掛けていた「バックアップ(クローン作成)」が終わっていた。いつも月初めの土曜日にするんだけど完全に忘れてた。バックアップはねぇ・・・「飛んだ」時に有り難みが分かるのだ。みなさんバックアップは取ろうね。
 特に慌ててやる事も無いのでビデオの消化。2回目の「日向坂で会いましょう」などを。やっぱり面白い番組だなぁ。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ん〜健診以降体力が。なんだろう・・・ちょっとしんどいのが抜けない。歳だなぁ。



頭 2023年5月22日 -月曜日-

 円頭痛い。
 少し早く起床。問診票を記載し採尿します。時間になり車に乗って和泉府中にある健診専門の病院へ。(どうもここで鳥の糞にやられたっぽいけどこの時点では気付いてない)
 予約の8時前に病院へ。手続きを済ませて着替えます。今まで問診は手書きでしたが今回から当日の体温など以外はWebで出来るようになったので結構楽になりました。って事で後は呼ばれた順で検査をしていきます。嫌だったバリウムも頑張って飲んでX線の台をくるくる。これが本当に苦しいのなんの。しかし視力もめっちゃ落ちてたし聴力も全然聞こえなかったな。検査してた女性が心配してきた位です。もう歳ですからね。全然聞こえん。
 って事で約1時間半の検査を終え会計・・すると視力検査の所で怒声が。どうも女性が発狂して怒鳴り散らしてる。検査器具の消毒が出来てないとかそういう感じっぽい。あ〜病院可哀相に。お気の毒様。こういう頭おかしい人たまに居るんだろうね。日本は少ない方だけれども。怒鳴って何解決するんだろうね。その体力と時間が無駄だわ。まだ視力検査待ちの人沢山居るのに。
 さて、会計をしようとすると・・・カードでエラーが出る。おいらはクレジットカードの後払いは貧乏性なので恐怖。原則プリペイドカードのVISAを使ってるんですが、6月で期限が切れるんで新しいものと交換してそのカードを持ってるんですが、それがどうもエラー。もちろん残高は問題無し。そういや先日ヨドバシの通販でもエラーだったんだよな。まぁうだうだ言っても仕方無いので「近くにATMありますか?」と尋ねたらあると言う事なのでそこに下ろしに行く事に。すると「30分程メンテで止めます」って札が貼ってる。あ〜ついてない。仕方無く少し離れた所にあるセブンイレブンへ向かう事に。ここでお金を下ろして病院に戻る。するともう怒声は聞こえなくなっていた。って事で会計を済ませます。病院を出て車に乗ろうとしたら・・・ボンネットに鳥の糞がべっとり・・・マジか。マジで付いてないな。こりゃささっと拭くと傷が入るんだよな。乾ききらないうちに洗車機入れてしまおう。って事でまず地元の郵便局に寄ってヤフオクの出品物を2通発送。そしてガソリンスタンドへ。洗車機を通してささっと拭き上げ。おぉちゃんと糞が取れたので一安心。って事で家路です。
 着替えて内科へ。注射を打って貰います。家に戻り昼食。途中何度も便所に。バリウム出す為に下剤を飲んでるのでビチビチですねん。これが嫌なんだよな。この状態が仕事中も続く。とにかく走行中に便意が来ない事を祈るしか無い。
 さて、昨晩放送があった「坂道番組」は無事入手。先に「日向坂で会いましょう」をエンコして観てしまいます。今週から4期も含めたみんなでトーク収録。だんだん「いじられキャラ」が確立してきましたね。3期では「森本茉莉」1期では「潮紗理菜」4期では「小西夏菜実」ですか。2期はみんなしっかりしてる。こういう構図も面白いねぇ。ほんと日向坂って面白い。
 さて、プリペイドカードのVISAが何故駄目だったか調べる。交換前のカードは来月まで使える。新しい物は2028年まで。古い方は今でも問題無く使え、新しい方は駄目。これ何か設定とかあったっけな・・・って事で送られて来た物を読むと・・・あ、「アクティベーションしてくれ」って書いてある。あ〜そういや昔やったな。覚えてる覚えてる。って事でサイトから新しいカード番号を打ち込んで開始処理。開始のメッセージが来た。そうそう。アクティベーションしないと駄目なんだよな。完全に忘れてたよ。これで新しいカードも使えるようになった。ほっと一安心。
 って事でもう胃の方の違和感が気分悪いのでさっさと仮眠。時間になり職場へ。洗車をしてローソンへ。今週は週刊プレイボーイ見当たらなかったなぁ。今日は「三ツ矢特濃オレンジスカッシュ」を。時間になり送迎開始。
 月曜日1便目は小学生1名。この子は固定かな。塾で降ろして車庫に戻ってプリウスに乗り換えて仮眠を。
 2便目は中学生ですが利用は少なめ。ただ端の子は乗って来ました。普段月曜に乗らない子なんだけどな。今日は遅くなりますね。
 待機中ネット見てたら「乃木坂46 北川悠理 卒業のお知らせ」って書いてあるな。そっか。乃木坂の事はよく知らないけど北川悠理は物静かだけど賢い子で知ってる。「ノギザカスキッツ」の「キャプテン・ユリ」好きだったな。卒業しても多分芸能界は残らないだろうな。留学でもするのかな。この子なら大丈夫だよ。賢いもん。
 最終便、女の子のみ3名。だけど端の子が居るので遅くなりますね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りパソコン点けると「HI DISC」からメール来てたな。代替品が無いので一層ディスクと交換しますって来てた。まぁこれだけ動いてくれるだけマシだよね。そりゃ同じ物と交換して改善する訳無いんだよな。まぁ一層はそれで良いとして、二層ディスクは試して「RiTEK」のディスクを注文してます。これで症状が変わるかどうか・・・ん〜マジでパナソニック撤退は痛いなぁ。
 後はビデオの消化を。「まつもtoなかい」を。結構世間では酷評らしいですね。視聴率も悪いらしい。こんなの視聴率云々拘ってたら面白い番組作れないんだから気にせず貫いて欲しいけどね。「だが、情熱はある」もそう。滅茶苦茶面白いのに視聴率は悪い。悪かろうがなんだろうが面白いドラマである事は間違いない。昨日ドラマでやってたM-1の漫才のノーカット版がYoutubeにアップされてましたが、思わず2回観てしまいました。山ちゃん役ってジャニーズの人なんですかね?知らないけど、そしてしずちゃん役の方は背が低くしずちゃんの体型じゃ無い。でも、漫才は「ほぼそのまま」です。これ相当練習したんだろうな。ネタ中少し飛ばすシーンがあるんだけど、そこまで一緒でした。家に帰りAmazon Videoで「M-1 グランプリ2004」が観れるので観ましたが、ほんとほぼ一緒です。「南海キャンディーズ」の事が好きな人達がこのドラマには沢山関わっているんだろうな。本当に感心した。このドラマは最後まで観るつもりです。ついでに「M-1 グランプリ2008」も観ましたけど・・・オードリー凄いな。ドラマと重ねたらより凄いのが分かる。もちろん若林さんは凄いんだけど、超生真面目の春日さんの存在も凄いよね。オードリーも滅茶苦茶苦労してもがいて今があるんだよ。ほんと、何で「だが、情熱はある」の評価が低いのか理解出来ん。
 今日はこんなもんで。明日は「ジム」「送迎」あります。あ〜このバリウムのムカムカが抜けている事を祈ります。



頭 2023年5月21日 -日曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
 一週間が終わりました。全体的に生徒さんの利用が少なく不安になる一週間でしたね。のんびり昼食を。特段やる事が無いのでビデオの消化を。日曜日なんで「ワイドナショー」「サンデージャポン」「そこまで言って委員会NP」あたりでしょうか。
 少しSF6しましたけれども、やっぱり上手な人は上手ですよね。何も攻撃出来ずに終わってしまう。早くザンギエフをいじってみたいです。
 って事で夕方、時間になり家を出ます。明日企業健診なので整体はお休み。って事で久しぶりに和泉府中にあるマッサージ店に予約をしていました。高いけど確かに効きますからね。1時間コースで施術。ん〜やっぱり普段行く整体とはそもそも違うんだよな。でもこの内容は健康保険適応外だし。気軽には来れないんですよね。って事で家路です。
 家に戻りパソコン見ると、ようやく「齋藤飛鳥 卒業コンサート」の2日目のアップコンバートが終わりました。エンコード前に少し観ましたが影アナはマネージャーさんと会社の偉いさん。63万人の応募があったって言ってましたね。流石乃木坂の看板。凄いですね。最後終わったと思ったら配信再開。ダブルアンコール有ったんですね。ファン嬉しかっただろうな。って事でこれもエンコードしておきます。
 後は「だが、情熱はある」を観ないといけないなぁ。世間では視聴率悪くて叩かれているらしいけど、ドラマ自体は大変面白いです。これは最後まで観ようと思います。
 今日はこんなもんで。あ〜結局GT7出来なかったな。折角ハンコンとシート買ったのにもったいない。明日は企業健診。多分問題無いとは思うけど、今日はコーヒー飲まずにずっと麦茶飲んでました。ブラックのコーヒーは問題無いとは思うけど一応ね。仕事中はバリウム出す為の下剤でまた苦しむんだろうな。あ〜やだやだ。



頭 2023年5月20日 -土曜日-

 円頭痛い。
 昨晩少しだけSF6のベータ版を。何かアバター作るのね。めんどくさ。するとゲーセンのような場所が出て、そこにゲーム対戦機の映像が並んでる。そこに2人座っている所は対戦中。その様子が観られる。1人しか座ってない所は対戦を申し込める。って事でリュウの基本は分かってるのでやってみた。投げは一緒。中パンチキックで防御も一緒か。大パンチキックで何か派手な技が出るみたいだけど良くわからん。多分相手もよく分かってないようで二人とも手探りだなぁって感じの対戦だけどちゃんと遊べました。これでアケコンは問題無く動く事は分かった・・・が、アバターの動作はPS5のパッドの方がやりやすい。ジョイコンは動作は出来るけど向きが変えづらい。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家に帰ろうとしたら・・・スマホに驚きのニュースが届いていた。『影山優佳 卒業セレモニー開催』との事。おぉ来たか。正直「来るか来ないか」は半々の気持ちだった。7月19日の平日開催。しかも「東京国際フォーラム・ホールA」での開催。キャパ5000です。こんな小さい会場絶対に当たらない。あ〜・・・マジか。でも申し込まない訳にはいかないよな。家路です。
 のんびり昼食を。今日は土曜日なので「正義のミカタ」のエンコード。そういや昨晩「BD-R DL」の代替品が届いたので早速焼き作業・・・いきなりエラー出たわ。何にも変わってないじゃん。焼き失敗ディスクは取っておきエラーメッセージはスクリーンショット撮っておこう。
 って事で「影山優佳 卒業セレモニー」の申し込みを。パソコンから不可。スマホかタブレットから申し込み。まぁ・・絶対当たらんからなぁ。もし当たったら寿命短くなるんだろうな。Twitter見たらみんな同じ反応。「影山優佳生誕委員会」が祝い花の企画してたので参加する事に。花位しか参加出来ないけど何か気持ちを形にしたいからね。仮眠を摂って職場へ。
 曇り気味で涼しいです。洗車をしてローソンへ。今日は「ビッグCCレモン」を。時間になり送迎開始。
 さて・・・久しぶりに恐れていた事が起きました。1〜3回のお迎え。1〜3回の送り。全て利用ゼロでした。あぁ・・・遂に来たか。2台体勢になって初日から4日間利用無かったけど、その状態です。そりゃ楽だけど、生徒居ないのにバスを走らせる虚しさは結構きついですよ。
 って事でそのまま車庫に戻り日報を締めて家路です。走行距離たったの67kmでしたわ。
 家に戻りパソコン見るとまたBD-R DLはエラー出てた。これで何枚目だよ。こりゃ使い物にならんな。まぁ一応メーカーに報告しておこう。
 一応「齋藤飛鳥 卒業コンサート」の1日目のアップコンバートは終わり、エンコード終了しました。これはまたプリウスで観ようと思います。
 今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休み。「ジム」で汗かいてきます。月曜日は企業健診なので整体に行けません。ですので久しぶりに明日の夜マッサージに行く予定で予約済み。お金高いけど値打ちはあります。



頭 2023年5月19日 -金曜日-

 円頭痛い。
 昨晩少しだけSF6のデモを届いたアケコンでやってみました。「リュウ」と「ルーク」しか使えないんで「リュウ」で動かしましたが、何かキーアサインがおかしい。これなんだ?と思ってたらどうも「簡単モード」と「従来モード」の2つあるんですね。びっくりした。操作方法全く分からん。もちろん昇竜券とか波動拳とかは出せますけど、それ以外のゲージが溜まったら何が出来るとか全く分からないんですよね。まぁでも動く事は確認出来たので一安心。
 ついでなので新アケコンでSF5をやったんだけど・・・コントローラー1つ変わっただけで感触って変わるんだねぇ。今まで出来ていた事がなかなか出来ない。まぁこれは慣れなんだろうなぁ。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ランニング。筋トレ。家路です。
 結構きつい雨。内科へ。注射を打って貰います。家路です。
 のんびり昼食を。って事で今日の夕方からSF6のベータ版が動かせるらしいので、それのダウンロードをしておきます。まぁこれが目当てでアケコンを昨日届くように買ったところもありますし。まぁザンギエフは使えないけれども。とりあえずカプコンへIDの登録をしないといけない。プレイステーションとの連動登録もしないといけない。結構やる事多め。って事でベータ版をダウンロードしておきます。まぁゲーム自体は夕方かららしいけれども。仮眠を摂って職場へ。
 まだ雨降ってますね。車内のみ洗車をしてローソンへ。今日は「マッチ塩レモンソーダ」を。時間になり送迎開始。
 さて・・・今日凄かったです。1回目お迎え1名。2回目お迎えゼロ。3回目お迎え1名。1回目送りゼロ。2回目送りゼロ。3回目送り1名。人2人しか運んでないです。試験休み?そうなの?まだ5月なのになんだろうなぁ。よく分かりません。仕事は楽だけど不安になります。
 さて、待機中ネット観てたら「NMB48 加藤夕夏 卒業コンサート」が決まったらしい。7月15日の土曜日。場所は「Zepp Osaka Bayside」らしい。って事は立ち見か。はぁ・・・うーかの卒コンを土曜日の立ち見・・・NMBきついなぁマジで。おいら山本彩の卒コンですら「立ち見のみ」だから行かなかった人ですからね。こんなん無理だわ。うーかなぁ・・・多分ゆーり来るんだろうなぁ。でも有休取って立ち見は拷問だなぁ。今回もパスだなぁ。残念。
 って事で最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りポストを覗くとセルBDが2枚届いていた。完全に忘れていた。「河北彩花」と、新人の「河西れおな」の2本。どっちみち今「BD-R DL」が手元に無いのでリップしか出来ないわ。エンコしてモザイク破壊はしておこう。
 ビデオの消化。「酒のツマミになる話」に山本彩が出てる。多分新譜の宣伝かな?一時期体調面で問題だったけど、治ったみたいで良かったですね。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。