頭 2023年1月24日 -火曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。めちゃくちゃ寒いですね。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 のんびり昼食を。さて、歯医者のパソコンばかりいじってたから自分の用事が全然出来てない。昨晩ドケチの人からIM。「日向坂46 第2弾 希望と絶望」のBlu-rayが流れてきました。映画館で観てますけど、正直余り面白いドキュメンタリーでは無かったです。ただディレクターズカット版が入ってるという事なので今度観てみようと思ってます。この整理は晩かなぁ。とりあえず焼いておきます。仮眠を摂って職場へ。途中ジャパンに寄って切れた缶コーヒーを1ケース購入します。
 とにかく寒い。ウルトラライトダウンのチャックを閉めて洗車を。今日からしばらく駐車場が広いローソンへ。店内に入りましたが滅茶苦茶綺麗になってる。無事「週刊プレイボーイ」を読む事が出来ました。「向井地美音・篠崎彩奈」の話みたい。昨日は閉店支度をしてたので仕入れてなかったんだろうな。トイレも綺麗になってる。新しいシャワートイレになってた。レジ奥には厨房も出来ていてまちかど厨房店舗に変わってたな。見慣れた店員さんが必死で作ってたよ。仕事増えただろうな。ただ飲み物の品揃えは相変わらず。まぁでもいつものローソンには無い物もちらほら。って事で土曜日まではここでお世話になります。今日は「カルピスソーダきゅんとするいちご」なるものを。こんなの初めて見たよ。なかなかこれも美味しいです。出発までネット見てたら驚きの記事が。「Panasonic Blu-rayメディア生産終了」という事です。遂にこの時が来たか。いつか来る事は分かってた。これはDVD-Rの「太陽誘電」と同じ話。分かってたが、想像してるより早かった。正直後数年は踏ん張って欲しかった。不採算なのは分かってはいたけれども。本当に悲しいです。時間になり送迎開始。一部工事規制で大渋滞。こんなに寒いのに7分遅れ。立ってた生徒さんには申し訳ない。ただこればかりはどうしようも無い。塾で降ろして車庫に戻らずガソリンスタンドへ。こういう寒い日有人スタンドは本当に有り難い。給油警告灯が点いてから56.5km走ってた。燃料残り15Lで警告灯点くので、燃費5.6km/lとして10L。残り5Lってところか。まぁそんなもんだろうな。給油を終え車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
 2便目以降も利用はあるけど少なめ。雪が結構強くなってきた。多分雪の影響で利用が少ないんだと思う。そりゃあそこまでテレビで注意喚起すりゃみんな家でおるわな。おいらもこんな道路条件でノーマルタイヤでバス走らせたくないですし。
 最終便、生徒さん2名停留所2箇所。生徒さんには「普段より10キロ遅く走ります」と断りを入れておきます。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻り日向坂のBlu-rayの整理のついでに、先日来手を付けてなかったDVDのISOの整理を。ほんと二週間位放置してたん違うかな。ずっと歯医者のパソコンいじってたし。歯医者のパソコンは明日注文していたHDDが届きます。既に付いている作業用HDDが2016年生の2TBで、「そろそろ替えたら?」って言う事で、4TBに換装します。届いたら初期化してパーティション割って古いHDDからデータの移行をします。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。さて、明日朝道はどうなってるかな?普通に車が走れる状態で有れば良いんだけれども。なんせ帰り関空の橋が通行止めになってた位ですので。



頭 2023年1月23日 -月曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。寒いですね。支度をして車に乗って整体へ。施術を。そのまま内科へ。今日は空いてる。そのまま入り注射を打って貰います。家路です。
 少し雑用。昨晩から復旧途中の歯医者のパソコンで「ストリートファイター5ベンチ」と「Cinebench R23」をずっと動かしてます。CPU温度は100度近くになりますが、純正CPUクーラーでも持ってるしサーマルスロットリングも起こしてないのでこれはこのままで良いのかなぁ。
 って事で昨晩放送があった坂道番組は無事ダウンロード済み。先に「日向坂で会いましょう」を観ました。4期の合宿で大喜利があったってどんなアイドルグループやねん。腹ちぎれる位に笑ってしまいました。やっぱり上村ひなのさんは天才ですね。正源司陽子さん素晴らしいですね。本当に明るい未来しか有りません。思わず2回も観てしまいました。
 って事で少し早めの昼食を。「そこまで言って委員会NP」をDIGAからダビングしてパソコンでエンコード。タブレットに転送しておきます。仮眠を摂って職場へ。途中郵便局に寄ってヤフオク落札分を1通発送しておきます。
 とにかく寒い。雨上がりで多少車体は濡れていますがささっと洗車。ローソンへ。今週は週刊プレイボーイ無いのかな?今日は「三ツ矢特濃ハニーレモンスカッシュ」を。そうそう、明日から土曜日までこの品揃えが良いローソンが改装で閉店します。暫くの間駐車場が広いローソンを使う事になります。実はこの駐車場が広いローソンは先々週改装を終えたばかり。って事で改装後初めて使う事になります。品揃えは変わってないだろうなぁ。時間になり送迎開始。
 1便目小学生組中学生組少しずつ。月曜日なんで利用は少なめ。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
 2便目以降も利用はありますが少なめ。ですが端の子は乗って来た。普段月曜日は利用しないんだけどね。試験の追い込みなのかな?
 最終便、まぁ端の子も居るけど綺麗に近場の停留所が並んでて清々しい。流石は月曜日有り難いですね。最終便終了。給油警告灯がずっと点きっぱなし。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 さて、最近歯医者のパソコンずっといじってるので自分の用事が手つかずの状態。先日届いたセルBDの整理は先にやってしまおう。ずっとほったらかしにしてある。後はビデオの消化を。また「日向坂で会いましょう」を観ようと思います。ん〜大阪でも放送してくれませんかね?
 今日はこんなもんで。明日は「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2023年1月22日 -日曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 一週間が終わりました。寒さが堪える一週間でしたね。明日以降更に寒くなるとなると言う事で気が重いですね。尿意との闘いだなぁ。
 って事でのんびり昼食を。お昼前に支度をして家を出ます。セブンイレブンでコーヒーを購入して電車に乗り難波駅へ。上映10分前に駅到着。小走りでなんばパークスシネマへ。何度も来てるので場所は分かってる。って事でネットでチケットは購入済みなので発券のみ。劇場へ。って事で本日1本目「ヒトラーのための虐殺会議」を観賞。
 普段邦画しか観ないおいらが何故「ヒトラーのための虐殺会議」を観たいと思ったのかと言うと、「ヒトラー絡みの映画なのにヒトラーが出ないと訊いたから」です。どういう風に映画を成立させるのか興味があったんです。
 映画中の音楽一切無し。舞台はある建物の会議室と立食、表で喫煙。その3シーンのみ。ユダヤ人の虐殺法を決定するまでの過程が描かれた映画。虐殺が決定し、エンドロール中も音楽は無く延々とスタッフ名が表示され流れるだけ。その辺は徹底しています。この10名ほどの男性達が決めた事で600万人もの罪も無いユダヤの方々が殺される。想像を絶します。最後までヒトラーが出てこない。けどタイトルには「ヒトラー」と名前が付いてる。それだけ凄い影響力があった人間で祭り上げる為にこんな残虐な決定をしたのかと。ん〜なんか正直寒気しますね。それでも当時のナチスは「我々は被害者だ」と思ってるんです。今のロシアみたいな物です。日本人は2発の原爆で21万人もの罪も無い民間人が殺されました。一方ユダヤ人は600万人。その差を比べるのはおかしい。が、人間って不思議で、10人前後を殺すと「殺人者」なんだけど、数百人数千人殺すと、何故か「英雄」になるんですよね。それが数十万数百万となる・・・もう神にでもなるんですかね。「人命」と「信仰」か・・ん〜本当に理解が出来ません。映画としてはまぁ「こんな感じだろうな」って映画でした。
 さて、映画館を出て次の映画まで1時間有る。少し歩いて難波のQBハウスへ。時間潰しを兼ねて散髪を。ぱぱっと短く切って貰います。別にこだわりとか無いので何でも良いんですわ。これでまたしばらく洗髪が楽になりますね。散髪が終わり「嵜本」でパンを購入。道具屋筋を抜けてTOHOシネマズへ。今度は「パーフェクト・ドライバー」です。これは「パラサイト」に出てた「パク・ソダム」って女優さんが主演の映画。脱北した女性が凄腕の運転手で訳ありな人を運びますよって映画です。ざっくり言えば、ジェイソンステイサム主演の「トランスポーター」の「廉価且つ劣化版」です。が、駄作では無く「限りなくC級に近いB級映画」って感じかなぁ。1900円は出せないけど、割引券をくれるなら観ようかな?って映画。パク・ソダムさん良いですね。過度な整形をしてない韓女って風貌が好感持てます。まぁ汚職してた人が持ってた大金を得る為に少しイベントが発生しますが想像の域を出ず裏切らない話。人殺しまくりの映画で、主人公も殺しまくるし、最後「?」なのに、何故か・・・「?」って感じ。何で主人公が不問なの?んなアホな。それが全てかなぁ。そこで白けちゃうんですね。まぁ・・・気軽に観るにも人を殺しまくるしなぁ・・ちょっと気軽には観れない映画かなぁ。出てくる猫は可愛いけれども。
 って事で2本映画を観終え高島屋へ。「点天」の餃子。「御座候」の太鼓まんじゅう。そうそう、太鼓まんじゅう値上がりしてたわ。今まで1つ95円だったのに110円になってた。これ何気にショックだったなぁ。後は量り売りのチョコと「小倉山荘」のおかき、「551」の豚まんを購入。家路です。
 家に戻り玄関を見ると何か置かれてる。今日歯医者の先生が新年会で琵琶湖に行ったらしく、それのお土産らしい。まぁ・・彼なりに気を使ってくれているのでしょう。
 さて、買ってきた豚まんと太鼓まんじゅうを頬張り、ビデオの消化。「ワイドナショー」は「正義のミカタ」と同じく東野さんお休み。それを観ながら歯医者のパソコンをどうするのかを考える。
 今回パソコンは3台。Windows 8.1のパソコンの代替として新規で組んだパソコン。これは引き渡し済み。医院のカルテ用PCの電源が壊れてそこの器用なスタッフさんが雑務用PCから電源を抜いてカルテPCに移植したんで、雑務用PCが動かなくなってるのを戻す作業。これも引き渡し済み。残るは先生の部屋の私物PC。これはどうやっても復活出来ない。元々付いていたSSDはどうやってもブートしない。バックアップ取ったと言う外付けHDDは2020年の7月。そこから戻そうと試みるもエラーが出て駄目。昨晩試しに外付けHDD自体のエラーチェックをしたけど65%位で止まってしまい、結局バックアップデータ自体駄目じゃん。って事になる。足掻きにこの外付けHDDをうちにある別のHDDにクローンし、そのクローンからリストアを試みたが結局同じ所で止まる。元々が駄目なんだろうな。って事でもう旧環境の復元を考えるのは辞める事に。
 Windows11はインストール出来たので、とりあえず折角蓋を開けてるので折角だから交換した方がいい部品やそのまま置いておいた方がいい部品などを考える事に。とにかく規格が古いパソコンなんです。LGA775ですから。ですので仮にメモリー増設と言ってもDDR2ですからね。原則新品で手に入りません。もし増設するとなると中古になるなぁ。折角64bitのOSなんですが、今実装8GBなんですよね。まぁ困る事はまず無いんだけど・・・後マザー上でCPUクーラーのエラーが出てる。多分冷却ファンの誤検知なんだろうけど、折角だからCPUクーラーの交換はして上げて良いのかも知れない。LGA775のクーラーは今でも手に入るので。SSDは新調したし、後は作業用HDDか。今2TBのHDDが付いてるんだけど、同容量でも古いなら交換するし、どうせ交換するなら容量でかくしても良いし。ん〜その辺も含めてちょっと考えようと思います。CPUは駄目。マザーのサポートCPUリストの一覧見たけど、どれも新品じゃ手に入らん。これはそのまま行きます。「Core 2 Quad Q8400」が付いてます。
 今日はこんなもんで。明日は「ジム」お休み。「整体」は行こうと思います。



頭 2023年1月21日 -土曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 のんびり昼食を。土曜日なんで「正義のミカタ」のエンコード。今日東野幸治さんお休みなんですね。タブレットに移しておきます。仮眠を摂って職場へ。
 ほんと寒いねぇ。洗車をしてローソンへ。今日は「スコール」を。時間になり送迎開始。
 1便目は1人。土曜日で利用ある週か。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
 2便目は中学生組は数名。まぁ今週の土曜日は楽な周期かも知れませんね。待機中Twitter見たら驚きのツイートが・・・『HKT48 矢吹奈子「卒業コンサートが決まりました。4月1日、土曜日開催場所はパシフィコ横浜大ホール」』とな。えぇ・・・マジか。4月1日〜2日は「日向坂46 ひな誕会 横浜スタジアム」です。先日一時抽選に落選したばかり。そして奈子ちゃんの卒コンが1日にパシフィコ横浜。ほぼ同じ場所で日程モロかぶり。
 HKTのコンサートに応募したら確実に当選する。断言する。しかしそうなると「ひな誕会」の土曜日は無理。当選してないけど。ん〜・・・どうしたもんか。
 ※土曜日HKTコンサート。日曜日日向坂コンサート。
 ※土日日向坂コンサート。
 の二択。前者は日曜日落選しても土曜日はコンサートがある。後者は土曜日も日曜日も行けるかどうか分からない。ん〜・・・ん〜・・・奈子ちゃんのコンサート、絶対に指原出てくるしなぁ。さくらたんは難しいかも。ひいちゃんはVTR止まりかな?ん〜・・・土曜日ひな誕会諦めるかな。これは絶対に当選するしね。そして奈子ちゃん卒業したらHKTと縁切ろうと思ってるし。そうなると是が非でも「ひな誕会・日曜日」当選して欲しいなぁ。
 最終便、停留所5箇所そこまで遠い子も居なくて有り難い。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻り少しパソコンしてたら歯医者がやってくる。出来上がった雑務用PCを引き渡します。残るは問題の歯医者個人のパソコン。既にWindows11はインストール済み。これも実は問題があった。パソコンハードが古くてWindows11のインストーラが弾いてしまう。ネット検索したら回避法が載ってたのでそれに従ってやると無事Windows11のインストールは出来た。まぁこれはこれで良しとして、とりあえずバックアップを取ったと言いはる外付けHDDを調べる事に。CHKDSKで調べると、65%位の進行時で止まってしまった。あ〜やっぱり外付けHDD側の問題か。これどうにかならんかな。バラしてSATA接続してやってデータ救出しても無理なのかな。まぁちょっと足掻いてみよう。
 今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休み。「ジム」で汗かいてきます。明日映画を観に行く予定。しかも配給少なくてうちの近所では難波まで行かないとやってない。って事で明日昼飯食い終わったら難波行きます。

 円矢吹奈子の卒業コンサートの値段を見てびっくり。「プレミアムシート \27,500」「カメラ席 \17,500」「一般指定席 \10,750」だって。何か・・醒めるわ。27500円ってマジかよ?どうせ完売しないから絶対来るであろう太オタに金出させろってか。もう阿漕で閉口だわ。卒コンに27500円出すならサンライズのシングルデラックス乗った方が良いわ。これはもう後ろの席で良いから一般指定席にしよう。はぁ・・・何かマジで醒める。



頭 2023年1月20日 -金曜日-

 円頭痛い。
 昨晩、歯医者の電話が終わったのが2時半。もうね・・マジでね・・もうどうしようもない。根本を理解出来ないから何を説明しても右から左なんだよね。しんどい。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 支度をして内科へ。注射を打って貰います。家に戻りのんびり昼食を。歯医者のパソコンと格闘しましたが、もう何をどうしてもバックアップデータの復元は出来ない。もう疲れたよ。もうマジで諦めろ。
 って事で仮眠を摂って職場へ。今日も寒いですね。洗車をしてローソンへ。今日は「三ツ矢特濃ハニーレモンスカッシュ」を。時間になり送迎開始。
 1便目小学生も中学生も居ますね。普段の金曜日は中学生乗らないから今日も変な感じ。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
 2便目以降も利用は少ないし端の子も居ない。楽だった頃の金曜日に戻ってきた感じ。まぁ最近ずっと寝不足なんで有り難いですけれども。
 最終便、停留所5箇所比較的近場に固まってますね。有り難い。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りポストを覗くとセルBDが1本届いていた。「河北彩花」の新作。最近AV新法のせいでリリース間隔が長くなりました。って事でラベルのスキャンしてリッピング。これはエンコードしてモザイク破壊行きですね。
 後はビデオの消化をしながら、今日こそ歯医者の雑務用PCの電源交換を済ませようと思います。昨晩電話攻撃で全く出来なかった。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2023年1月19日 -木曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 のんびり昼食を。さて、昨日からずっと歯医者のパソコンと格闘してる。バックアップを取ってるという外付けHDDからイメージを戻そうとしたがエラーで止まる。今の段階では元データが悪いのか、復元先のSSDが悪いのかが分からない。とりあえず復元先のSSDを替えて試してみるか。マジ邪魔臭い。仮眠を摂って職場へ。
 今日も寒いね。ウルトラライトダウン着込んで頑張って洗車。ローソンへ。今日は「コカコーラゼロ」を。時間になり送迎開始。
 木曜日1便目普段の小学生組は少なめ。その代わり今日も中学生が数名乗って来た。ん〜読めないな。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
 2便目開始時間、「日向坂46 ひな誕祭」の当落発表・・・マジか。両日落選。横浜スタジアム大会場で最低でもどっちかの曜日は当選すると思ってた。マジか・・・なんか立ち直れない。はぁ・・・横浜スタジアムでも落選するのか。本当にどうやったら当選するんだろう?2便目以降も利用はありますが普段の木曜日と考えると利用は少ない気がします。待機中ネット見てたら「HKT48 村上和叶 卒業」って書いてあるな。ん〜「村上和叶」って全く知らないけど、ただでさえ卒業ラッシュのHKT。また卒業か。歯止めが掛かりませんな。まぁ分からないでも無いけれども。
 最終便、ん〜そう多くは無いけど利用はあるし端の子も居る。まぁでも普段の木曜日から考えると少なめだと思います。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 さて、今日も歯医者のパソコンか。歯医者の雑務用PCの電源は今日届いてる。まずはこっちからか。歯医者からLINE来てるな。すると恐ろしいメッセージが来ていた。要約すると「旧PCをイメージバックアップ。それを新調PCに移そうとしたが新調PCのディスプレイ出力はHDMIで合わないので今日は断念。」って書いてある・・・このおっさんマジか。旧PCは「Windows 8.1だからサポート切れるし新調しよう」って事で今回「Windows 11」でパソコンを組んだ。それなのに旧PCをイメージバックアップし、新調PCに復元したらどうなるのか理解してるのかな・・・真剣に『頭が悪い』としか思えない。マジか・・・・幾ら説明しても全く理解をしてくれない。こんな理解力でどうやって歯医者の大学を卒業出来たんだろう。理解に苦しむ。
 はぁ・・・なんかマジで切ないな。幾ら頑張っても全く理解して貰えない。辛いねぇ。しかし新調PCの映像出力がたまたまディスプレイに合わないで助かったよ。下手に映っててイメージ移されてたらまた一からやり直しだし。
 さて、気分を戻して今日届いた電源を付けて雑務PCを使えるようにしようかな。
 今日はこんなもんで。まじこんな人相手にしてますねん。本当に話が通じないんです。辛いです。日向坂のコンサートも落選するし。踏んだり蹴ったり。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。