2023年1月12日 -木曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
支度をして内科へ。今日も結構混んでるなぁ。順番が来て受診。注射を。家路です。
のんびり昼食を。少しビデオの消化を。昨晩「寺門ジモンの取材拒否の店」が関東で放送されてたんですね。全く知らなかった。お願いしてる関東の方のサーバに残ってて気付いた。って事でダウンしてCMカットしてエンコしておきます。またバスで観ます。仮眠を摂って職場へ。今日も寒いねぇ。洗車をしてローソンへ。今日は「スコール」を。時間になり送迎開始。
1便目普段中学生乗って来ないけど今日も利用あったなぁ。何かどういう理由なのかはよく解りません。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
2便目以降も普段の木曜日の事を考えると利用は少なめですね。最近生徒さんの利用の流れが読めないなぁ。
歯医者からLINE。パソコンをとりあえず1台組むそうだ。昨日ある程度の部品一覧と掛かる費用は連絡してあって、それで良いとの事。組むとして「Windows 11」初めてだなぁ。「TPM 2.0」とかよく解ってないから丁度勉強になるかな。
「寺門ジモンの取材拒否の店」観ましたが、4軒目の「孫悟空の声」のお店。名前NGでしたが結構そそられる。ネット観たらもう場所も名前も割れてて、神奈川の川崎らしい。4月末にAKBのコンサートで神奈川一泊するから、どうにかして食べにいけたら良いなぁ。以前は東京の「スタミナ苑」に行けましたしね。
最終便、おぉ木曜日なのに生徒さん少ない。停留所3箇所。端の子は居るけど他が少ないので早く終われそう。こういうの有り難いですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りポストを覗くと歯医者からの軍資金が入ってた。とりあえず現金のまま持っていても不便のなのでコンビニに行ってATMで入金しておきます。
家に戻りとりあえずビデオの消化。水曜日の「ラヴィット!」を。増本綺良出てるので水曜日だけ観てます。
さて、歯医者の新規パソコン。金はあるがどうするかなぁ。全部通販で買っても良いけど、日曜日日本橋行って部品集めるのも良いなぁ。まぁ別に急くものじゃ無いのでのんびりしよう。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2023年1月11日 -水曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
のんびり昼食を。昨晩歯医者依頼の新規PCの部品選定をずっとしてた。おいらはタイミング的に初めてAMDで組んだけど、今普及価格帯のパソコン組むとしたらintelしかないなぁって感じでしたね。けちってi3より、1万出してi5で組んだ方が幸せになれるんだろうなと思う。って事ですっかり睡眠不足。まぁ仕方無い。
のんびり昼食を。結構仕掛けていたモザイク破壊が終わっていたので整理など。終わったエンコードファイルはタブレットへ。仮眠を摂って職場へ。
今日も寒いねぇ。天気は良いんだけれども。洗車をしてローソンへ。今日は「不二家ネクタースパークリング白桃」を。時間になり送迎開始。
水曜日の1便目は小学生固定の2名かなと思ってたら今日も中学生組が混ざってる。まだ冬季講習の延長?そうなのかなぁ。塾で降ろして車庫に戻らず今日はガソリンスタンドへ。昨晩から給油警告灯点いてましたが届くのは分かってましたので焦ってはいません。給油をして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
2便目以降も利用はありますが生徒さん利用少なめ。この辺は普段の水曜日って感じ。だけれども端の子は乗って来ました。
最終便、思ったより生徒さんは少なめ。端の子も居るけどこれならそう遅くはならなさそう。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りビデオの消化を。昨日放送があった「午前0時の森」を。火曜の分は観てます。若林さんも水卜さんも大好きなお二人。面白いです。消化しながら少し焼き作業があったDVDの整理を。最近めっきりDVD焼き作業減ったなぁ。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2023年1月10日 -火曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
支度をして内科へ。すげぇ混んでる。何か流行病でもあったのか?しばらく待ち受診。注射を打って貰います。家路です。
のんびり昼食を。あ〜今日からのんびり昼飯食えるなぁ。食べ終わり雑用も出来る。タブレットで観る番組のエンコードなどをゴチャゴチャ。終わってタブレットに転送。あ〜今日から仮眠も摂れる。時間になり職場へ。途中郵便局に寄ってヤフオクの落札分2通発送を。
今日も滅茶苦茶寒いが幸い風が余り無いので耐えられるかな。洗車をしてローソンへ。今日は「三ツ矢特濃ハニーレモンスカッシュ」を。時間になり送迎開始。
火曜1便目の顔ぶれじゃ無い。多分冬季講習は今日までなんだろうな。バスのスケジュールは戻ってるけれども。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
2便目以降も利用はありますが普段の火曜日の利用状況とはちょっと違う感じ。今日も休憩時間は歯医者からのLINE攻撃。ん〜これいつ終わるんだろうな。
最終便、端の子は居るけどそこまで多くはない感じ。問題があった子も乗ってたなぁ。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りビデオの消化。昨日から始まった「ぽかぽか」の2日目。マツコさんが出てたみたいなんで今日も観ます。が、もう全録がハングアップしたわ。おいおい頑張れよDIGA。電源抜いて再起動したら録画残ってたから助かった。って事で「ぽかぽか」観ます。やっぱりマツコさん面白いなぁ。喋りが素晴らしいです。ハライチとの絡みも良いですね。昨日の視聴率悪かったみたいだけど。
さて、今日も色々やる事があるんだよな。モザイク破壊してたサブPCがハングアップしてたわ。あ〜不安定だなぁ。まぁ古いパソコンだから今更手を加える気は無いけどね。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2023年1月9日 -月曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。とりあえず祭日でなんもない。って事で朝ドラ「舞いあがれ!」を観ます。結構重い話の週になってきました。昨晩放送があった坂道番組は無事入手。エンコード済みなのでまず「日向坂で会いましょう」を観てしまいます。まぁ相変わらず滅茶苦茶面白いバラエティー番組ですね。って事で少し早めの昼食を。支度をして職場へ。今日も寒いけど風がほぼ無いので過ごしやすい。洗車をして品揃えが多いローソンへ。まぁ祭日なんで多分空いてると思ってきました。が、ちょっと面白い状況。空いてるんですが、駐車場3台分潰すような停め方をしている車がある。これやんちゃなのかトラブルなのか。なんか関わるのめんどそうなので何も触れず空いてる駐車場へ。するとその車から人が降りてきてこっちにやってきた。話を訊くとエンジンが止まって再始動しなくなったそうだ。なるほど。ちょっと見させて貰いましたがセルは回るのでバッテリーは生きてるけど、エンジンが掛からない。昔おいらのZでも同じ症状になったなぁ。その時はプラグが被ってたので点火しなかった。原因がこれならプラグ外して焼かないといけないから今すぐどうする事も出来ないなぁ。懇意の車屋には電話済みで、既に二時間程待ってるらしい。可哀相に。
って事で今日はローソンからヤフオクの落札物を1通発送。「CCレモンみかんミックス」を。時間になり送迎開始。「冬季講習増便10便フル」今季最終日です。1便目から生徒さんはそこそこ立ってますね。祭日なのにご苦労様です。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。
2便目以降も利用はありますが少なめ。けど端の子は乗って来ましたね。まぁ仕方無い。今日も歯医者からのLINE攻撃が結構有って眠いですわ。あ〜いつ終わるのかなぁ。
最終便、そこまで生徒さんは多くは無いですね。端の子は居るけど他の子が近場で固まってるのでそこまで遅くならなさそう。こりゃ有り難い。最初の停留所の子が降りる時「今までありがとう御座いました」って一言くれて降りていったわ。この子は去年の夏季、んで冬季のみの利用の子。しっかり挨拶出来て偉いねぇ。報われて欲しいねぇ。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
さて、今日はやる事がちょっとある。少し内職があるのでそれをこなしつつビデオの消化。今日からフジテレビお昼の番組が新しくなります。「ぽかぽか」と言う番組名で、とりあえず初回だけ見ようと全録で観てます。ハライチ喋り上手ですね。なんか安心出来るもんな。さぁいつまで持つか知らないけど・・・
歯医者のパソコンの構成考えないといけないなぁ。めんどくさいなぁ。今日はこんなもんで。あ〜やっと冬季講習終わった。明日から迎え3便送り3便計6便の通常スケジュールに戻ります。ジムも通常通り。増えた体重ちょっとずつ落としていくかぁ。
2023年1月8日 -日曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
一週間が終わりました。正月休みが終わっていきなり冬季増便が続いたけど、思ったより寒さもきつくなくそれは幸い。正月太りで結構キツく、歯医者からのLINE攻撃で昼寝が出来なかった一週間でした。
いや〜のんびり昼食。飯はゆっくり食べたい。って事でちょっと買い物があるので車に乗ってダイソーへ。「乾電池」「クッション封筒」「靴箱乾燥剤」を購入。家路です。
あ〜今日も良い天気。思わず座椅子を窓際に持って行って日向ぼっこ。今日の夕方6時半からマッサージの予約をしてるのでそれまでダラダラです。夕方パソコンで雑用してたらマッサージ屋から電話が掛かってきた。トラブルかなと思い電話に出ると1時間前の客がキャンセルしたので、5時半から入れますがどうしますか?との事。って事で予定外ですが5時半からマッサージ屋へ。1時間揉んで貰います。いやぁ・・やっぱりいつも行ってる保険適応の整体とは違うんだな。本当にかなり深く強く揉んでくれる。ん〜やっぱり月一位では来るべきだな。ちょっと考えよう。家路です。
家に戻りビデオの消化。昨晩「ローカル路線バスの旅Z」の総集編が東京ローカルでやってたんですね。大阪では放送してなかったのでTVerで観ます。こういう時TVerは有り難いですね。
今日はこんなもんで。明日は祭日なんですね。「整体」「内科」「ジム」お休みです。「冬季講習増便10便フル」の最終日ですが、朝の慌ただしさは無いので多少マシなんじゃ無いかなぁ。
2023年1月7日 -土曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km5分ウォーキング。時速9.5km15分ジョギング。筋トレチェストプレスのみ。家路です。
慌ただしく昼食を摂ります。本来なら土曜日は「正義のミカタ」なんですが、今日は放送ありませんでした。残念。職場へ。今日は雨らしいですね。まだ天気は大丈夫。洗車をして品揃えが多いローソンへ。今日は土曜日なので恐らく大丈夫だと思い行ってみました。予想通り駐車場空きがありまして無事停められました。今日は普通の「スコール」を。時間になり送迎開始。本日「冬季増便10便フル」です。1便目から結構生徒さん立ってますね。ほんと土曜日から生徒さん頑張ってますね。ほんと応援してます。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えて仮眠を。その間にも歯医者からLINE攻撃。バスのディーラーから電話。2月に車検だそうです。バスやトラックは1年車検なんで早いですね。
2便目以降は生徒さん少なめですが利用はあります。ゼロって事は無いですね。途中雨降ってきましたけど、思ったより雨量は少なかったし短時間でした。ちょっとホッとしてます。今日も内窓曇らなかったなぁ。先日塗ったコート剤が効いてるのかなぁ。
最終便前の待機中、今日もジャパンへ。昨日買い忘れた「リステリン」を購入しにいきます。車庫に戻りネット観てたら「乃木坂 秋元真夏 卒業発表」ってあるなぁ。しかも2月末卒業らしい。結構慌ただしいですね。何か理由あるのかなぁ。
最終便、停留所7箇所あるんですが比較的近場で固まってます。これは有り難いかも?最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りビデオの消化をしながら昨日届いたセルBDの整理を。既に焼きは終わっています。
今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休み。「ジム」で汗かいてきます。さて、「10便フル」は月曜日で終わり。後1日です。とにかく後1日乗り切りましょう。