2022年11月24日 -木曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
支度をして内科へ。注射を打って貰います。家に戻りのんびり昼食を。親も結構昨日のサッカーの話をしてる。まぁ親は寝てたんでリアルタイムじゃ無かったけれども。そんなに凄い話だったのか。ん〜よく分かりません。
さて、結構未エンコ溜まってるなぁ・・・最近DVDのISO整理ばっかりやってるから動画が溜まっていきますなぁ。仮眠を摂って職場へ。
あぁバス泥だらけ。洗車をせっせとやってローソンへ。今日は「ファンタヨーグルラッシュグレープ&マスカット」なる物を。おぉちょっと甘め。まぁたまには良いかな。時間になり送迎開始。
1便目普段なら小学生組だけですが今日も中学生が数人乗ってくるなぁ。やっぱりイベントが続いているのでしょう。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えてセブンイレブンで仮眠を。
2便目1人だったかなぁ・・・少ないねぇ。3便目利用ゼロだったし。今日も最後楽そう。その代わり最終便前の送り2便は停留所遠い子が居たので結構走行距離は長いです。
待機中ネットいつも韓国の翻訳記事読んでるんですが、昨日のドイツ戦に触れてる記事が多かった。都合良い時だけ「日本が」じゃなく「アジアが勝った」って言うんだよね。都合良いよねぇ。
最終便、2名2箇所近場のみ。有り難いですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りAbemaで韓国戦映したらまだ0対0でした。実力拮抗してるんですか?ウルグアイとか全然知らないんですが。しかしAbemaもネットストリーミングなのに画質良くなりましたね。凄い時代になりました。
って事で引き続きDVDのISO整理の続き。いい加減プリウスで観る動画のオーサリングしないといけないんだよな。今観てる岡田奈々のソロコン終わったら多分終わってしまう。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2022年11月23日 -水曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。帰りに市の郵便局に寄って色々発送。家路です。
今日祭日なのね。結構車の流れがゆっくりなんでそれで分かりますね。のんびり昼食を。少しビデオの消化。「月曜から夜ふかし」とか。仮眠を摂って職場へ。
雨降るの分かってるけどなぁ・・・でも今は洗車出来そうだしなぁ。って事で洗車をしてしまいます。ローソンへ。あぁ・・・雨降ってきた。嫌だねぇ。今日も新製品。「三ツ矢特濃ハニーレモンスカッシュ」なるものを。そそられますなぁ。若干甘めだけどたまになら良いかな。って事で時間になり送迎開始。
水曜日1便目固定の小学生2人は乗ってきますが、それ以外の中学生組2名居たかな。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えてセブンイレブンで仮眠を。
この頃かなぁ・・・ツイートで「岡田奈々 卒業発表」だって。うわぁ・・・だっさ。本当に悪いって思うなら文句言われるの覚悟でAKB辞めずに居ろよ。柏木が良い例じゃん。卒業なんて一番楽な逃げ方だろうに。めっちゃダサいわ。あ〜AKBいよいよ終わりだな。これ物凄いダメージだわ。あ〜ぁ。
結局2回目、3回目のお迎え利用ゼロ。ん〜祭日って事も有るんだろうな。
最終便、生徒3人停留所3箇所。比較的近場かな。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りビデオの消化。裏では日本とドイツのサッカーやってる。影ちゃん実況してるのかな?って思って色々チャンネル回したけど、見つける事が出来なかったので見るの辞めた。まぁそのせいかどうか知らないけど、どうも日本がドイツに勝ったらしい。ん〜それがどれ位の価値か正直よく分からないんだけど、まぁ沈んだ顔のドイツの方が可哀相だねぇ。まぁどうせドイツは他の試合勝つだろうし大丈夫なんじゃ無いですか。よく知りませんが。
常連さんからDVDのISOがまた流れてきた。8TBのHDDを導入しててISOの整理をしきれてない状態なのにね。有り難い話だけれども。
そういやプリウスで観てる動画、今丁度「岡田奈々」のソロコンだわ。あ〜この頃はファンもウキウキだったんだろうな。岡田も上手に隠せてたんだろうし。ファンは可哀相に・・・
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2022年11月22日 -火曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
のんびり昼食を。さて・・・・気合いを入れます。先日来ほったらかしにしてた「年末調整」を。どうも今年からやり方が変わったみたい。今までだと保険会社の証明証だけ送って後はやって貰ってたんだけど、今年からオンラインでしないといけないらしい。まぁ記載通り入力。最後に証明書をスキャナーで取り込んで添付。これで完了・・・らしい。ん〜思ったより簡単だったけど、これで正しく終わっている自信は全く無いです。でもまぁ終わったからこれでよし。って事でまだ観れてない「サンデージャポン」をエンコードしてタブレットに移しておきます。仮眠を摂って職場へ。洗車をしてローソンへ。今日は「カルピスソーダジンジャーエール」を。結構好みです。時間になり送迎開始。1便目はいつも小学生組のみですが、今日は中学生組も結構乗ってきます。あ〜今日イベントあるんだな。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えてセブンイレブンで仮眠を。
2便目は1人。3便目は利用ゼロ。ん〜今日は楽そうですね。3便目走ってる頃かな?面白いツイートが。元AKBの「西野未姫」と、極楽とんぼの「山本圭壱」が結婚発表を。いやぁ笑うのをこらえるのが大変だったな。しかしまぁ・・・西野も何があって結婚を焦ったのかねぇ。面白いという意味で驚きましたわ。
最終便、2人2箇所。やっぱり今日は何かあったんだろうね。火曜木曜は普段忙しいからね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りビデオの消化を。今日は「マツコの知らない世界」ですかね。道の駅かぁ・・・・高速のサービスエリアは良く行くけど、道の駅は余り行かないなぁ。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。明日祭日なんですね。多分仕事暇だろうな。
2022年11月21日 -月曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。支度をして整体へ。施術を。そのまま内科へ。空いてたのでそのまま受診。注射を打って貰います。家路です。
少し雑用。昨晩放送があった「坂道番組」は無事入手。全部エンコードをしておきます。早めの昼食を。土曜日に買ってきたハラミとレバーの残りですね。今日も美味しく戴きました。
って事で先に「日向坂で会いましょう」を観てしまいます。ん〜本当に面白い番組だよなぁ。日向坂自体が面白いという事も有るんだけど、この素材を上手に使う制作サイドが素晴らしいと思います。色々エンコード終わった分をタブレットに転送。仮眠を摂って職場へ。
洗車をまずします。そして昨日届いた64GBのSDカードをドライブレコーダーに入れます。エンジン掛けましたがとりあえずエラーは出てない。って事でこれで今日一日走ってみます。ローソンへ。今週も無事「週刊プレイボーイ」を読む事が出来ました。NGTネタですが全く分かりません。今日は「三ツ矢にほんくだものはれひめ」を。時間になり送迎開始。
1便目小学生組が3人かな。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えてセブンイレブンで仮眠を。2便目は中学生組。いつもの月曜日よりは利用多い気がするなぁ。まぁ乗ってくれた方が有り難い。そうそう、そういや昨日だったかな?AKBの岡田と村山が文春砲にやられたらしいですね。正直最近AKBネタ見てなかったので知らなかったんですよね。あらまぁ・・・今AKBで人気ツートップですからね。こりゃクビにも出来ないだろうなぁ。もうAKBもぐちゃぐちゃですね。おいらはこういう方が面白いけれども。
最終便、やっぱりいつもの月曜日よりは乗ってる方少し多いかな。まぁでもそんな遠い停留所の方も居ないし遅くはなら無いと思います。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
さて、一応SDカードを抜いて持って帰ってきました。パソコンで認識させるとデータは無事書き込まれています。今日一日業務して17.4GBのデータが書き込まれています。最初8GBのSDカードですからね。そりゃ流石に一日持たないって言うのは駄目だよな。で肝心の動画データの確認をしましたが、ちゃんと出庫時から入庫時まで撮れていました。1日17.4GB消費で残り41.9GBですから、3日以上は撮れる計算か。これなら安心して使えそう。って事で明日から常用しようと思います。
後はビデオの消化を。今朝観た「日向坂で会いましょう」また観てしまった。上村ひなのは「天才」です。
今日はこんなもんで。明日は「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2022年11月20日 -日曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
一週間が終わりました。まぁ結婚式ですか。久しぶりにスーツ着てネクタイ締めて。着慣れてないからぎこちなかったですが、まぁ良い経験でしたね。昨日から色々な物を食べてガッツリ体重増えてたなぁ。まぁ仕方無いですね。またぼちぼち体重削っていきます。
のんびり昼食を。昨日高島屋で購入したハラミとレバー。ん〜やっぱり良い肉って分かりますね。美味しいと言うより上品なお味でした。
さて、溜まりに溜まった雑用をしたいのですが、昨日から色々あって眠いんですよ。ついつい横になって仮眠を。その間に昨日の結婚式の「引き出物」と、注文していた「SDカード」「BD-R DLメディア」が届いていたようです。
おいらにはバームクーヘンとカタログギフト。ほんと結婚式って物入りですね。ほんと大変だろうなぁ。でも立派な式でしたしね。挙げて良かったと思います。SDカードはバスの分です。先日バスのナンバープレートの封印イタズラがあって、改めてバスのドライブレコーダーを調べるとなんとSDカードが8GBだった。約1時間しか保存されない。ただ仕様を見ると「純正以外使うな」って書いてある。まぁトヨタの純正機器っていつもそう書くんだよね。型番を検索すると、大容量SDカードに付け替えてる人も居るようですが、要は「フォーマットをFAT32でしろ」って事みたいですね。って事で今回64GBのSDカードを購入し、パソコンでFAT32でフォーマットしました。って事で明日バスで正常に使えるか試してみます。
晩、来週の日曜日に開催される矢沢永吉のコンサートの電子チケットが来ました。S席で2階ですか・・・まぁ一般先着チケットだからある程度は覚悟してましたが、だったら「S席」なんて呼ぶなよなぁとは思いますが。って事でおいらのスマホと親のスマホどっちでも表示される様に分配処理をしておきます。これ高齢の方で苦手意識持っている人は大変な作業だろうなぁ。
「BD-R DL」はストックの分なのでそのまま置いておきます。さて、サルベージした「朝まで生テレビ」を観ます。経済問題か。ん〜・・・給料なぁ。上がらないよなぁ。
今日はこんなもんで。「正義のミカタ」も「サンデージャポン」も「ワイドナショー」も観てないわ。まぁ録ってはあるので明日以降ですね。明日は「整体」かな。
2022年11月19日 -土曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。親がずっと結婚式に行く準備をしている。家出る時間までまだ2時間もあるのに・・・って事で30分程前に着替えをして仕度。家を出ます。セブンイレブンに寄ってブルーマウンテンを購入。南海に乗って岸里玉出。乗り換えて汐見橋線。長年南海沿線に住んでますが、岸里玉出で降りるのも汐見橋線に乗るのも本当に初めてでなかなか新鮮。1時間に2本しか電車が無いんですね。これ需要あるのかなぁ・・・
って事で終点汐見橋駅で下車。タブレットを見ながら結婚式場を目指します。迷う事無く10分弱で到着。受付時間まで待っていると今日結婚式をする姉の子の子達がやってきた。下の子が落ち込んでる。どうやら式場の花を倒して叱られたらしい。あらら。
時間になり受付を済ませ式場へ。まずは結婚式を。いやぁ・・・昔赤ちゃんの頃親が預かっている事を知らず床に寝かされていて踏み掛けたあの子が、こうやって沢山の方に見守られながら結婚式が行われるとは。まさかうちの様な「訳あり一家」からまともな人が生まれるなんて本当に驚きと共に感謝ですなぁ。式も終わり会場を移動して披露宴。まぁおいらはこの食事がメインなんだけれども。披露宴が始まりしばらくすると姉の下のこの子の顔色が悪い。おいらも子供の頃こういう体調不良は良くなったので気持ちは分かる。一緒に会場の外に出て外の風に当たる。多分会場内の熱気でのぼせてしまったんだろうな。お水を貰って少し落ち着いてきた。トイレを済ませて座席に戻ります。旦那さん側の親族は本当に全く分からない。全然縁が無いので。しかし姉の子である新婦は物凄く社交的で友達が多い。おいらと真逆。だからかなりの出席者で圧倒されました。もちろん旦那さんのお連れさんも相当居ましたし。って事で夕方4時を過ぎ披露宴もお終い。最後に新郎新婦と姉が並びご挨拶。いやぁ・・・あの幼い頃毎日おいらをどつきまわし、二日に一度家出をしていたあの姉が、着物を着て新婦の親として隣に立ってるんだもんなぁ。これに関しては感動じゃ無く笑いが止まらなかったよ。まじでエグイ人だったし、姉の子達もそのエグさは自分の親だから分かってるし、もちろんおいらの親も振り回されっぱなしだったから一番分かってるし。ほんと人間って何がどうなるかわからんねぇ。って事で披露宴会場を後にします。若い連中は二次会に行くのでしょうね。
さて、今度は距離はありますが歩いて南海難波駅を目指します。歩くと少し時間掛かるかな。途中JR難波駅に着き地下を歩きます。途中堂島ロールが置いてある店があるので久しぶりに1本購入。何気に久しぶりかも?高島屋に寄り「御座候」の太鼓まんじゅう。が・・・・滅茶苦茶行列。御座候で行列に並ぶなんて初めての経験だよ。って事で何時も通り5つ購入。
明日のうちのおかずを物色。こういうデパートの食肉店ってホルモンの類は置いてないんだけど、今日はレバーやサガリ(ハラミ)が置いててびっくり。高島屋ですから国産和牛だし。まぁその分お高めですが。って事で200gずつ購入。明太子の切れ子と鰺だったかな?それの開きを購入して家路です。
家に戻り早速お待ちかねの「御座候」をぱくり。ん〜マジであんこが美味しいと思える年齢になったんだなぁ。としみじみ。浸みますなぁ。
さて、パソコンの用事。先日購入した8TBのHDDにデータを換装。総容量3.98TBなのですが、そこに移した全ファイルの点検がようやく終わった。見ましたが・・・おぉ1つエラー出てるわ。ちゃんと検査出来るというのは素晴らしい。さてさて戻せるかなぁ。戻せなかったらもう捨てちゃおうかな。まぁそれは後で考えよう。
そういや昨晩「朝まで生テレビ」やってたんですね。また忘れてたよ。って事で全録からサルベージしておきます。これはまたバスででも観ようかな。あ、今日「正義のミカタ」観てないな。こりゃ明日だな。
今日はこんなもんで。とにかく本当に幸せな人達を観る事が出来て幸せのお裾分けを戴けた一日でした。みんな幸せになってくれたら良いな。姉の親っぷりには笑いしかありませんが。明日は「送迎」お休み。「ジム」で汗かいてきます。相当暴飲したので相当体重増えてるでしょう。まぁ仕方無いですなぁ。
今日披露宴で色んな人の様子見てたけど、マスク外して大声でぺちゃくちゃ。みんな酒飲みまくり。下戸なおいらには全く理解が出来ない。まぁ・・・そりゃコロナも移るわなぁと思った。
2022年11月18日 -金曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
支度をして内科へ。注射を打って貰います。家に戻りのんびり昼食を。8TBの初期化がようやく終わり。家に有るHDDで一番状態の悪い物を探します。そのHDDから初期化が終わったHDDに全データを乾燥します。これ大凡6時間掛かるので仕事終わって家に帰った頃には終わってると思います。仮眠を摂って職場へ。
洗車をしてローソンへ。今日は「三ツ矢にほんくだものはれひめ」を。時間になり送迎開始。1便目から小中学生まぁまぁ立ってる。ん〜今日は忙しいのかな。金曜日は最近楽なんだけれども。塾で降ろして車庫にプリウスに乗り換えてセブンイレブンで仮眠を。
2便以降も結構中学生さん立ってますね。今日は多そうだなぁ。待機中ネット見てたら個人的に嬉しい事が。今度「週刊プレイボーイ」でチーム8の「清水麻璃亜」が水着グラビアで載るらしい。個人的に推してる子なのでちょっと嬉しいな。この子本当に頑張ってる子なんですよね。売れて欲しいなぁ。
最終便前の待機時間ガソリンスタンドへ。明日有給を取りますので燃料を満タンにしておきます。車庫に戻り車内の私物をプリウスに移します。最終便、やっぱり生徒さん多いですね。ただ幸い停留所が近場に固まってるかな。有り難い。最終便終了。車庫に戻って日報を締め家路です。
家に戻りパソコンを見ると状態が悪いHDDからのデータ換装は終了していた。このHDDは初期化の後全点検して売却予定です。って事で各ドライブに散らばっているファイルを新しく購入した8TBのHDDに移します。これが終わったら全ファイルのチェックを行う予定です。
今日はこんなもんで。明日は「有給休暇」を貰います。お昼から姉の子の結婚式です。いやぁ・・・おいらは昼飯食いに行くだけですけど、姉の子も姉も緊張しているだろうなぁ。おもろw
2022年11月17日 -木曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。着替えをしてスマホを見ると営業から電話が来てた。掛け直すと先日封印が取られたナンバープレートの件だった。ディーラーから連絡があって、封印だけなら陸運局に行けば直ぐに付けてくれるらしい。だから行ってくれとの事。そんなもんなのか。じゃ今日行ってみよう。ローソンに寄って内職1通投函。家路です。
のんびり昼食を。8TBのHDDの初期化はまだまだ半分も行ってない。こりゃ今日中に終わらないかもなぁ。まぁ急いでないから良いけれども。少しビデオの消化。仮眠を摂って職場へ。
さて、いつもなら洗車ですけど、バス乗って陸運局へ。いつも行ってる商品が多いローソンからすぐ側なんですよね。陸運局にはすぐに着きましたが、何処に行ってどうすれば良いのか全く分からない。陸運局は昔ヤフオクで250ccのバイクを落札して自分でナンバープレートを発行しに来たっきりだわ。忙しそうに作業してる職員さんに謝罪しつつ事情を説明してみると、違う棟にその事情を説明すれば直ぐにやってくれるらしい。って事で指示を受けた場所へ。そこで事情を説明するとネジを購入し、封印場所に行くと封印してくれるらしい。なるほど。って事でまずは購入。何と60円。はぁ・・・60円如き盗んで何が目的なんだか。なんかアホらしいわ。そして封印場所にバスを移動します。少し道が狭くてこれ大型トラックはキツそうだなぁ。まず係員さんに事情説明。まぁ向こうの人は慣れっこで「車検書出して」と。車検証のQRコードを端末で読み込み、「ハンドル左に切って」と。そこから覗いて何かを確認してた。恐らく盗難車かどうかの確認なんだろうな。って事で封印・・・「取り付けて無いがな」って言われる。あ、ネジはこっちで締めないといけないのか。工具持ってないんだよな。仕方無く1円硬貨でネジを締めていきます。なんとか締められた。その代わり1円玉は傷だらけになったけれども。封印なんてあっと言う間。蓋をペチっとはめるだけ。これで終了。知ってたらあっと言う間に終わる作業なんだろうな。これでようやく封印盗難解決。車検場を後にしていつものローソンへ。今日も新製品。「味覚糖ぷっちょソーダ」なるものを。おぉ結構美味しい。クリームソーダーって感じの味かなぁ。時間になり送迎開始。
1便目から結構利用ありますね。まぁ火曜木曜は利用多いですからね。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えてセブンイレブンで仮眠を。さて2便目。本日「日向坂2次抽選当落発表」。まぁ・・・落選だわな。驚きもしないわ。今日も利用多いですね。今日も多そうだなぁ。停留所端の子も居るし。
最終便、やっぱり乗ってる子は多いけどもう一台のバスは今日は乗せきれるみたい。昨日よりは早く終われるかな。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りビデオの消化。「これ余談なんですけど・・・」とか。良く観たら元NMBの谷川愛梨が出ててワロタ。
少し内職有るからやっておこう。そういやプリウスで観るビデオのオーサリングもしないといけないなぁ。ついつい後回しになってしまう。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2022年11月16日 -水曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
支度をして内科へ。注射を打って貰います。家路です。のんびり昼食を。久しぶりに少し内職が入ったので少し。仮眠を摂って職場へ。洗車をしてローソンへ。今日は新製品。「カルピスソーダジンジャーエール」を。ジンジャーエールって余り選ばないけどカルピスソーダって事で多分美味いと思って買ってみましたがやっぱり予想通り。ん〜カルピスは何作っても美味いねぇ。時間になり送迎開始。
1便目は水曜固定の子・・・だけじゃなく中学生が結構乗ってきたなぁ。今日多分イベントがあるんだろうなぁ。塾で降ろして車庫に戻らずガソリンスタンドへ。給油警告灯は点いてましたが結構余裕はありました。給油を。車庫に戻りプリウスに乗り換えてセブンイレブンへ。ネット観てたら「新型プリウス」の写真が載ってましたね。凄い厳つくなってるなぁ。エンジンが従来の1.8lと2.0lの2種類になるみたいですね。2リッター気になるなぁ。幾ら位になるのかな?買えないけどね。後紅白と日本レコード大賞の発表もありましたね。紅白は・・・AKBは無理として、今年はSTUが注目されてたんですけど駄目でしたね。が・・・「櫻坂46」も落選でした。正直当落線上だろうなとは思ってたんだけど駄目でしたね。乃木坂と日向坂は出場で櫻坂が駄目って正直キツいな。メンバー辛いだろうな。元は一軍の欅坂、二軍のけやき坂だったのに、遂に逆転されてしまった訳です。櫻坂の二代目リーダー松田のブログにもその事が触れられていましたね。そりゃ周りから言われるもんな。リーダー代わったばかりだし余計に辛いだろうな。
後、日本レコード大賞。とうとう「48/46全滅」です。あぁ・・乃木坂とAKBはどうにかと思ってたけどな。とうとう候補にも挙がらなくなってしまった訳です。世間からすればとっくに「オワコン」なんだろうなぁ。まぁよくぞ長年食い込んでくれたと思うべきかな。アイドルがここまで売れた事が凄い事ですから。まぁこれも時代ですね。
2便目以降も結構生徒さん利用あります。水曜日は最近忙しめですね。
最終便に向かう途中塾から電話が掛かってきた。あ〜多分もう一台のバスに生徒が乗せきれないんだろうな。そんな気はしてました。って事で今日も帰るのが遅くなる事が確定。
最終便、補助席こそ使ってませんが結構な生徒さんが座ってます。まぁ1台体制を知ってるから別に何とも思わないですけどね。最終便終了。すっかり遅くなりました。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻ると注文していた商品が幾つか。「ボールペン」「BD-Rメディア」「8TB HDD」が届いてた。HDDの空き容量が限界で辛抱堪らず購入してしまいました。いつもHGSTか東芝の物を選ぶんですが、結構値上がってたなぁ。WESTERN DIGITALやSEAGATEなら15000円位で買えるんだけどね。まぁ仕方無い。
って事でBD-Rも届いたので内職の続きを。後はビデオの消化を。「マツコ×モモコのすっっっごい大阪」って番組。ん〜何せ大阪地元だからほぼ分かるんだけど、これを関西で放送してどうするんだろうね。これを関西圏以外で放送しなきゃね。そうしないと面白さが伝わらないと思うんだけどな。
って事で8TBのHDDを完全初期化。終わるのは明日の晩かな。それが終わったら状態が一番悪いHDDを探してデータの換装作業になります。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2022年11月15日 -火曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。本日給料日ですので市の郵便局に寄って全額降ろします。家路です。
のんびり昼食を。ちょっと古いアダルトビデオを探して欲しいとの依頼がある。少し探してみたらあっさり見つかった。すぐに見つかるって事は人気が有る女優さんなんだろうな。ただ少し調べるとデビュー前に無修正に出てたみたいやなぁ。AV事情は色々あって調べると面白いんだよね。まぁ不景気になるとAV女優の質が上がるのは「あるある」です。
先日行われた日向坂のコンサートのアップコンバートは無事終わりエンコードも終わった。これはまた今度車で観ようと思います。仮眠を摂って職場へ。
洗車をしようと後ろのトランクに洗車道具を取りに向かうと、直ぐに異変に気付いた。あ・・・後ろのナンバープレートの封印とナットが外されてる。左のみ。右のナットは付いてる。百歩譲って封印は分からないでも無い。左だけナット盗んで何するんだ?マジで意味が解らん。営業に電話したら「塾の本部に連絡しとくんでぇ〜」と軽い返事。これで運行しろって事か。これ警察に停められたら2点加点なのに。警察に通報したら恐らく運行させて貰えないだろうな。ん〜誤魔化し誤魔化し仕事するか。
って事で洗車をしてローソンへ。親の後期高齢者の保険か何かの支払いを済ませます。このおつりとして矢沢永吉のチケット代が戻ってきた。ほっと一安心。今日は「三ツ矢フルーツパンチクラシカル」を。時間になり送迎開始。
火曜日なんで1便目から結構な利用があります。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えてセブンイレブンで仮眠を。
2便目以降も利用多いですね。まぁ火曜と木曜はいつも多めです。待機中ネット観てたら「LE SSERAFIM」が紅白出るらしい。紅白大好き中年のおいらとしては心中複雑。HKTやAKBは紅白に出られない。だけど「LE SSERAFIM」は出る。つまり「宮脇咲良が出る」って事。うわぁ・・・紅白を神格化しているおいらとしてはこれが罷り通るのはちょっと「引く」んだよ。大して売れてないグループを韓国ごり押しでNHKは扱ってる事が気に入らない。それなら頑張ってるAKB出してやれよって思うけどね。櫻坂も無理っぽいけど、果たしてどうなる事やら。
最終便、結構乗ってるし停留所端まで居ますわ。まぁ火曜日だから仕方が無い。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻ったらポストに近鉄の株主優待切符が届いてた。これは今度行く矢沢永吉のコンサート用です。さて、ディーラーに封印盗難の件FAXしときゃなきゃ。火曜日定休なんですよね。メールしたって読まないので令和の時代にFAXですわ。まじでダルいです。
後はビデオの消化を。「マツコの知らない世界」でJ-POPの話してる。この韓国人DJ凄いな。カセットテープの収集って凄い気を使うんだよねぇ。ちなみに「渡辺真知子」さんのアルバムはおいらのスマホに入ってます。後は「尾崎亜美」さんも好きかな。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」有ります。ぼちぼち頑張ります。
2022年11月14日 -月曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。支度をして車に乗って整体へ。施術をして貰います。そのまま内科へ。空いてたのでそのまま入ります。注射を打って貰い家路です。
家に戻り雑用。昨晩放送があった坂道番組は無事入手。エンコードをして先に「日向坂で会いましょう」を観てしまいます。ん〜おもろい。ぐるぐるバットでここまで笑わせられるアイドルって素直に凄いと思います。少し早めの昼食を。昨日手に入った日向坂46のコンサート配信動画。そこから音声を抜き出してmp3コンテナにエンコード。スマホとUSBメモリーに転送しておきます。これで仕事中に聴く事が出来ます。あぁ・・・現地で観たかったな。仮眠を摂って職場へ。
寒いねぇ。洗車をしてローソンへ。今週も無事「週刊プレイボーイ」を読む事が出来ました。大盛真歩の話。AKBになる前はアイドルオタクだったんですか。初めて知りました。ここまでルックスが良かったら握手会とかでも目立ってたでしょうね。今日は「三ツ矢にほんくだものはれひめ」を。時間になり送迎開始。
1便目から小学生組が少しずつ。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えてセブンイレブンで仮眠を。2便目以降は中学生組ですがまぁ利用はありますが少なめ。最近の月曜日はこういう感じですね。
最終便、あ・・・結構乗ってる。こんなに乗せたっけなぁ。少し離れた停留所の子も居るし。ん〜普段の月曜日よりは遅くなりそう。まぁ仕方無い。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りビデオの消化を。先日放送があった「くりぃむクイズ ミラクル9」を。影ちゃん出てたんですよね。結構活躍してますね。「東大王」と違って楽しそう。
後は「月曜から夜ふかし」ですか。面白い番組ですねぇ。今日はこんなもんで。明日は「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2022年11月13日 -日曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。のんびり朝食を。支度をして家を出ます。雨降るみたいなので折りたたみ傘持参です。セブンイレブンに寄って初めて新発売のブルーマウンテンコーヒーを。駅のホームで飲みますが、結構美味しいですね。少し高い・・・220円は痛いけど、確かに美味しいな。常時は無理だけどたまには良いのかな。って事で新今宮で乗り換えて福島駅下車。久しぶりに会社へ。
コロナ禍でしばらく行われませんでしたが、10時から久しぶりの集合研修です。約2時間の講習。いろんな事故現場の問題点やらドライブレコーダーの映像やら。病みますわ。って事で12時前に研修終了。傘をさして福島から新今宮乗り換えで難波駅。高島屋へ。御座候の太鼓まんじゅう。小倉山荘のおかき。表に出て嵜本で食パン。家路です。
あぁ疲れた。って事でお楽しみの太鼓まんじゅう。あぁ歳を取ったせいかどうかは知りませんが、あんこは美味いですねぇ。あんこを食べると日本で生まれて良かったとしみじみ思うんですね。
さて現実に戻る。あぁ・・・本当なら今頃東京に居て、「日向坂46」のコンサートを観てたんだよなぁ・・・はぁ。どうしても当たらなかったよ。マジでどうやったら当たるのか分からないです。
夜、中華サイト観たらもうコンサートの配信が上がってたよ。4期の楽曲だけ観ました。ん〜明るい未来しか見えませんな。本当に凄いグループになってしまいましたね。あぁこの場所に居たかったよ。
って事でビデオの消化を。日曜日なんで「ワイドナショー」や「サンデージャポン」などを。「ワイドナショー」観て少し気になる。武田鉄矢さんちょっと痴呆が始まっているのかも知れませんね。
常連さんからDVDのISOが流れてきたけれども、どうにかしてHDDの空き容量を稼ぎながらとりあえず落とし終えた。あぁ・・・これどうしてくれようか。マジで大変だわ。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」お休み。「整体」は行く予定です。