2022年10月24日 -月曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。支度をして車に乗って整体へ。施術を。帰りにローソンに寄ってヤフオク落札物を1通発送。そのまま内科へ。今日はコロナワクチン4回目です。BA.1株対応らしいです。って事で打って貰いました。今日は一日痛いだろうな。
って事でいつもの眩暈止め注射も打って貰い家路です。
家に戻り少し雑用。昨晩放送があった坂道番組は無事入手出来ましたので先にエンコードのバッチを組みます。少し早めの昼食を。食べ終わった頃もうエンコードは終わっているので、先に「日向坂で会いましょう」を観てしまいます。今週は新曲のPVを作る企画ですか。まぁおいらはオードリーが絡んでくれた方が良いのでちょっと好みじゃないかな。仮眠を摂って職場へ。途中ジャパンに寄って適当な湿布を購入します。いやぁ腰が痛いんですよ。
陽が高い間は暖かいので半袖で洗車を。ローソンへ。今週は無事「週刊プレイボーイ」を読む事が出来ました。「よんぱち+」が10周年なんですね。長く続いているんだなぁ。って事で今日は「うましゅわ王林ソーダ」を。時間になり送迎開始。
1便目小学生組が2人ですか。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えてセブンイレブンで仮眠を。2便目以降も利用はありますが少なめでしょうか。まぁ最近月曜日はこんな感じですね。
待機中意識してタブレットをいじくっているんですが、本当にタッチ感度が悪すぎていらいら。しかも視野角が悪い事も気になる。これ純正交換部品じゃ無く粗悪な互換品なんだろうな。これは納得するしか無いのかねぇ。まぁ土曜日朝一で再び店に行きますからその時に話をしてみます。
最終便、停留所3箇所近場のみ。ほんと月曜日は楽で良いですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻り雑用。モザイク破壊の依頼があったのでそれをこなしたり。後はビデオの消化を。
今日はこんなもんで。本当にタブレットイライラするわ。あぁ・・・解決するのかなぁ。して欲しいなぁ。明日は「ジム」「送迎」あります。腰痛が治ってます様に。
2022年10月23日 -日曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
一週間が終わりました。今週はだらだらなが〜く過ぎるのがトロく感じる一週間だったのかなぁ。今日ジムの腹筋でまた腰をやってしまい今激痛が走ってます。これしばらく取れないんだよなぁ。あぁ失敗。
さて、のんびり昼食を。支度をして1時前に家を出ます。ファミマでコーヒーを買って南海電車。今日はPixel WatchのSuicaで初めて電車に乗ります。無事改札は入れました。改札って右側にICカードリーダーがあるのでタッチするには少し面倒。まぁこれは分かっていた事だけれども。
って事で新今宮で乗り換えて環状線。大阪駅下車。ここから何も分からない。大阪駅前第四ビルに行かないといけないんだけど、とにかく南へと言う事で梅田の慣れない地下を南方向に歩きます。看板が出てそのまま。お店には2時に予約をしてあったのですが、ジャスト2時に到着しました。ほっと一安心。って事で「スマホ」「タブレット」を預けます。
とりあえず5時に来て下さいとの事なのですが、それより早く出来たら「電話を」と。でも「スマホ」も「タブレット」も預けています・・・が、そう。ここでPixel Watchの登場な訳ですね。さて、無事着信するでしょうか。
さて、今から2時間以上時間を潰さないといけないのですが、右も左も土地勘が一切無い大阪北。スマホもタブレットも無く何も調べる術が無い。とりあえず阪急百貨店へ。「エシレ」のお菓子を買おうという事で向かいましたが、まだ2時半頃なのに主要な物はほぼほぼ完売。みなさん良く知ってるんだねぇ。何か缶に入った物を1つ購入。これだけで2千円以上する。エシレってすげぇな。
地上に出て少しウロウロ。ゲームセンター発見し中へ。ん〜おいらが出来そうな格闘ゲームは一切無いんですね。って事で退散。少し歩くとマルハンの梅田店があった。覗いてみましたが低貸しが殆ど無い。流石大都会。強気の商売ですね。ここも何もせず表に。しばらく歩くとまた違うお店が。店に入りましたが台が間引きされ客もまばら。今時パーソナルシステムも無くドル箱。うわぁ・・・これ今度の規制で閉店するだろうなぁ・・・
さて、結局うろうろしましたが、どこもおいらが時間を潰せそうな物がありません。仕方無く第四ビルに戻りお店を見回りますが・・・なんだよ、ここにもゲーセンあるのか。しかもスト5あったぞ。なんだよ知ってたらここで時間潰したのに。って事でとりあえず100円1プレイを。凄いね、あっと言う間にマッチングしたわ。みんなゲーセンでも格闘ゲームしてるのか。まぁおいらも人の事言えないんだが。いきなりGがやってくる。おぉゲーセンで、しかも相手のレベルわからん状態で対戦は怖いわ。が、なんと2対1で勝ってしまった。おぉなかなかやるね。しかも次もあっと言う間にマッチング。みんなゲーセンでも格闘ゲームするのね。次がアビゲイル。と思ったらPixel Watchに着信来たわ。おぉちゃんと動いてるのね。じゃ次終わったらお店に行こう。もう滅茶苦茶強い。あっと言う間にやられたわ。やっぱりゲーセンは怖いねぇ。って事でゲーム終了。結局100円しか使わなかったな。最初からここ知っていればなぁ。って事でお店に向かいます。結局4時半頃でした。
スマホの方は充電池の膨脹。交換して膨らみも解消。が、問題はタブレット。本体下部が歪んでいるらしく、ディスプレイ交換はしたんだけど少し浮いている状態だそうです。これ無理にしまおうとすると液晶の画面が変色するとの事。ん〜まぁ歪む原因の心当たりは有りすぎて分からない位に落としてるからなぁ。電池は膨脹等は無かったとの事。って事で支払いを済ませてお店を出ます。
とりあえず地下を歩き阪神百貨店へ。「点天」の餃子。「小倉山荘」のおかき。「御座候」の太鼓まんじゅうを購入。再び大阪駅から環状線に乗り新今宮。南海に乗り換えて家路です。
電車の中でも保護ガラス貼ってないので怖々タブレットを触りましたが、画面の右下の一部の反応が悪い。ん〜こういう不具合が怖かったんだよね。まぁ誤魔化し耐えられない事は無いけど、一応一ヶ月は保証有るとの事なんで、辛抱堪らん様になったら相談してみようかな。
って事で家に戻り購入済みの保護ガラスを貼ります。これによるタッチ感度低下は無いみたい。ガンガンタブレット触りましたが、やっぱりタッチ感度気にならないと言ったら嘘になるなぁ。ん〜ん〜大阪行くの邪魔臭いなぁ。とりあえず一ヶ月様子を見る事にしましょう。
スマホの方は電池交換のみでしたんで問題は無さそう。QUICPayも使いましたが問題無く決済出来ました。決済は滅茶苦茶多用するのでほっと一安心。
あぁ腰痛が酷いな。明日整体行くけどマシになるのかなぁ。
って事で雑用。録画PCでの録画作業が無い時間を見計らってWindowsUpdateを当てる作業。再起動が有るので録画中は出来ないんですね。後はビデオの消化を。日曜日なんで「ワイドナショー」「サンデージャポン」などを。
今日はこんなもんで。明日は本来「ジム」休みなのですが、先日臨時休館があったので臨時で開いてます。けど月曜日は休もうと思います。「整体」で腰揉んで貰います。そういや今日第四ビル結構うろうろしましたが、マッサージ店が沢山ありましたね。そんなに需要有るんですかね?
2022年10月22日 -土曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
のんびり昼食を。今日は土曜日ですので「正義のミカタ」のエンコード。タブレットに移しておきます。そういや「朝まで生テレビ」って昨晩あったんですね。全然知らなかった。普段より一週間早かったのか。まぁ全録があるのでこういう時は良いですね。って事でサルベージしておきます。仮眠を摂って職場へ。
今日も陽が高い間は暖かいので上着を脱ぎTシャツ1枚。洗車をしてローソンへ。今日は「カルピスソーダグレープ」を。時間になり送迎開始。1便目利用ゼロでした。1便目の利用が無い土曜日って何気に忙しい事が多いですね。そのまま車庫に戻りプリウスに乗り換えてセブンイレブンで仮眠を。
2便目、やっぱりそこら中で生徒さんが立ってる。ん〜今週の土曜日は恐らく忙しい周期ですね。
待機中、明日タブレットとスマホの修理で久しぶりに梅田に出るのですが、普段難波までしか出ないので土地勘が無く、修理中何処か休憩出来る場所が無いか探します。喫茶店かネットカフェか。個人的には「快楽CLUB」が好きなんだけど、少し遠いのかなぁ。修理屋から歩いて10分位。まぁこれ位ならまだ許容範囲かな。じゃここで休憩して待とうかな。
最終便、結構生徒さん乗ってるし停留所も多め。こりゃ遅くなるねぇ。まぁ仕方無い。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りPixel Watchを見ると電池残量は51%。まぁ今日意識して使ったんですけど、半日で半分電池減る感じか。先日まで着けてたカシオの時計より少し電池の消費は早い感じかなぁ。まぁこれならおいらの使い方では問題なさそうかなぁ。まぁどっちみち2年縛りで買ってるから2年は使い続けないといけないんだけどね。
って事で家に戻りビデオの消化。サルベージした「朝まで生テレビ」を観ます。パソコン見ると雑用の依頼が。って事でそれをこなします。
今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休み。「ジム」で汗かいてきます。お昼から久しぶりに梅田に向かいタブレット・スマホの修理です。って事で初めてPixel WatchのSuicaを使って行く予定。上手く行くのかなぁ。
2022年10月21日 -金曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
支度をして内科へ。注射を打って貰います。先生に4回目のワクチンの話をしたのですが、「客仕事してるんだから打っとけば?」との事。って事で次の月曜日で予約をしておきました。
のんびり昼食を。昨日放送があった「東大王」を。影山優佳さんが大活躍でしたね。ほんと頼もしい。仮眠を摂って職場へ。
今日からPixel Watchのみ。電池どれ位減るかなぁ。洗車をしてローソンへ。今日は「うましゅわ王林ソーダ」を。ローソンでもPixel WatchのSuicaを試してみましたが全く問題無く決済出来ました。これは問題無さそうですね。時間になり送迎開始。
金曜日ですね。1便目小学生組4名かな。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えてセブンイレブンで仮眠を。
2便目は中学生組みですが利用はありますが少なめですね。今期は火曜日と木曜日が忙しいのかなぁ。待機中もPixel Watchをごにょごにょいじってました。ナンバーシェアリングは何気に使えるかも。スマホ持たず何処でも使えるし。Twitter添付の画像もはっきり見やすい。この辺は有機ELのお陰ですね。スマートウォッチのアラーム機能はマジで多用するのですが、一人の時はGoogleアシスタントに「アラームを17時47分にセットして」って喋るだけで合わせてくれます。これ楽だわ。画面見ないでも済むし。生徒居るのに喋ったら怖がられるだろうけど。
最終便、生徒さん少なめ停留所4箇所。そんな離れた場所も無く良い感じ。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りポストを覗くとセルBDが届いてた。「河北彩花」の新作ですね。今日やる事出来ました。スキャンしてリッピング。エンコードしておきます。終わったらモザイク破壊行きですね。
後はビデオの消化を。今日は「かりそめ天国」ですね。ほんと面白い番組だわ。今日は2時間スペシャルですね。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2022年10月20日 -木曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
のんびり昼食を。さて、今日はauショップに行くつもりなので仕事に行く支度をして家を出ます。家からすぐ側なのですぐに着きます。お昼の12時過ぎ。受付の方に「予約は月曜日。今日数時間待つ事は了承してます。承諾も得てます。」と言う事を伝え、椅子に座って待ちます。さて、どれ位待たされますでしょうか。3時頃までに店を出られたら大丈夫なんだけど・・・って思ってたんだけど、直ぐに店員さん来て手続きしてくれましたよ?すげぇ肩透かし。約40分位かなぁ。無事購入。な〜んだ、もったいぶって。しまいに「セットアップお手伝いしましょうか?」まで言われたよ。断ったけど。余りに早く終わったので一旦家に帰りました。とりあえず軽くPixel Watchのセットアップとファームウェアのアップデートを行いつつ充電をしておきます。何時も通りの時間から仮眠を摂って職場へ。
洗車をしてローソンへ。今日も新製品。「三ツ矢フルーツパンチクラシカル」なるものを。結構美味しいです。
さて、送迎開始までの時間でPixel Watchのセットアップの続きを行います。やはり話を聞いていましたがクレジットカードの登録は出来なかったなぁ。残念。ただSuicaは問題無く登録出来ました。試しに1000円チャージしてみましたが問題無く出来ましたし時計から残高も見れますのでこれは普通に良い感じ。
今までカシオの「WSD-F10」を使ってましたが、余りに大きさが違いすぎて笑います。まぁこれはカシオが悪いと言うつもりはありません。カシオはそういうコンセプトの商品ですから。それに比べてPixel Watchが小さく軽くて本当に大丈夫かよって思う程。マジで「普通の小ぶりな腕時計」です。って事で時間になり送迎開始。
1便目は3名ですか。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えてセブンイレブンへ。ここでも引き続きPixel Watchのセットアップの続きを。心拍とか色々測定機能付いてるけど、ぶっちゃけそんな物求めてないんだよね。って事で表示でそういう測定物は消して、電池残量やらスケジュールやらを表示する様に設定を変えます。後はTwitter。これは純正は入ってないみたい。って事でストアから「Looking」と言うアプリを。このアプリも前のカシオでは30ツイートまでしか遡れなかったけど、今回は100ツイートまで遡れるみたい。差が出るんだなぁ。
んでLINEも入るんですね。ただおいらはLINEはスマホに入れてなくてタブレットに入れてあるんだけど、これでも登録出来るのかやってみました。まぁあっさり登録完了。
まぁとりあえずこんなもんですかね。ただ話で聞いていた通り電池がめっちゃ減ります。まぁこうやって色々いじくっているからって事も有るんでしょうけれども。後ね、おいらが購入したPixel Watchはナンバーシェアリング版なので、スマホが無くても使えるんですよ。それも試しました。スマホと通信してない状況でも通話の発着信は問題無く出来ましたし、Twitterのツイートも読み込めました。これ何気に強みになるんじゃ内かなぁ。
2便目以降も生徒さんの利用はありますがそこまで多くは無いです。ただ端の子は居るので遅くはなっちゃいますね。
最終便、停留所もそこまで多くないけど端までは行きます。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路。いつも帰りにセブンイレブンに寄ってホットカフェラテを買うんですが、Suica試してみました。まぁ全く問題無く反応しました。あれまぁ・・・便利な世の中になりましたねぇ。これからSuicaはPixel Watchでやるかぁ。
家に戻りポストを覗くと「ワクチン4回目接種券」が届いていました。まぁこれ打ってない人多いみたいですが、おいらは無料なら打とうって思ってます。明日内科だから予約しよう。
後はビデオの消化を。普段観ない「にけつッ!!」に渋谷凪咲が出ていたと言う事なので全録で観ます。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2022年10月19日 -水曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
支度をして内科へ。注射を打って貰います。家路です。
のんびり昼食を。もうISOの整理は終わったのでぼちぼち私用を。ちゃんと「舞いあがれ!」は観てます。ネジ工場に変化が起きそう。良い方向に向かって貰えば良いんだけど。「闇金サイハラさん」も面白い。ん〜借金客に地下アイドル(矢崎希菜と言う名前らしい。役名はメロりん。)が居るんだけど、そのアイドルより高橋メアリージュンの方が美人でスタイルが良いと言うのに狂気さが半端ない。それが本当に凄いですなぁ。仮眠を摂って職場へ。
陽が出ている間は少し暑いので上着を脱いで洗車。ローソンへ。新製品有りますね。今日は「カルピスソーダグレープ」なるものを。結構甘めだけど美味しいです。時間になり送迎開始。
1便目は小学生2名で固定。水曜日はこんな感じですね。塾で降ろして車庫に戻りプリウスに乗り換えてセブンイレブンで仮眠を。
2便目走行中かな。見知らぬ番号から着信。運行中だったので出ずに切って放置。こういう電話は以前ならマンション投資の勧誘とか自動音声によるアンケートが多かったかな。待機時間に折り返して電話するとauショップからだった。開口一番「予約戴いてたiPhoneが入荷しましたので」とか言ってきた。誰もiPhoneなんか注文してねぇわ。これ位に今の電話屋はiPhoneしか売れてないんだなぁと思った訳です。って事でPixel Watchが入荷したようです。コロナ禍で原則来店予約をしないといけないらしいんだけど、最短でも日曜日らしい。日曜日は梅田にタブレットの修理に行くから駄目。次は月曜日の昼だそうで。たかだか腕時計の受け取りに月曜日まで?まぁそれはそれで予約を取るとして、「店で待つのは承知で明日昼から行って良いですか?」と聞いてみると、それは構わないとの事。って事で明日昼飯食って仕事行く段取りしてauショップ行きますわ。さて仕事時間までに受け取れるかな。結局時間切れでauショップを出る事にならなければ良いんだけれども。
最終便、まぁ少し遠い子も居るけど普段の水曜日って感じかな。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りビデオの消化。「マツコの知らない世界」に原由子さん出てますね。桑田さんのソロコンは経験したから、今度は是非サザンのコンサートの体験をしてみたいです。
先日行われたHKTコンサートの昼公演のアップコンバート・エンコは終わりました。現在夜公演のアップコンバート中。これで矢吹奈子が卒業発表するんだね。ん〜HKTもNGT位の扱いに落ちてしまうんだろうなぁ。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。さて、無事にPixel Watchは手に入るでしょうか。