2022年9月6日 -火曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。家路です。
のんびり昼食を。やっぱり飯はゆっくり食べたい。ちょっとエロネタ。モザイク破壊の進化が凄まじい。今まで相性が悪かったモザイクが一定数あったんだけど、それらの相性が悪かったモザイクにも最近対応してしまった。その代わりそのモードを使うとマシンパワーが滅茶苦茶要る。ちょっと過剰な設定で処理すると、あっと言う間にブルースクリーンが出てOSが止まってしまう。凄まじいプログラムになってしまいましたね。恐ろしい。ですので安易にメインPCでそのモード使えないんですよね。本当に他の事が出来ない位重い処理になってしまいます。ですのでそのモードは時間が掛かっても旧メインPCでやる事にしてます。
仮眠を摂って職場へ。雨模様ですね。車内のみ洗車をしてローソンへ。今日は「テニスの王子様レモンスマッシュ」なるものを。ん〜これはイマイチかな。安っぽい味がするな。時間になり送迎開始。
1便目小学生組が少し。塾で降ろします。ずっと給油警告灯が点灯してますのでガソリンスタンドへ。んで今日試したい事が。最近ずっと駐車場が広いローソンに逃げてたんですが、車庫とローソンの中環の場所にセブンイレブンがあるんですね。とてもじゃないけどバスは停められないんだけど、プリウスなら文句言われないかなと。って事で今日はそこを試そうかなと。車庫でバスからプリウスに乗り換えそのセブンイレブンに。車庫からそのセブンイレブンまでは信号1つだけ。これも大きい。1分位で着きます。駐車場も少しですが空きがありました。って事で駐車をして横になります。バスでエンジン掛けっぱなしはディーゼルの振動で酔っちゃうんですよね。プリウスならほぼ揺れませんから涼しい中で横になれます。時間になり車庫に戻りバスに乗り換えてコースに戻りますが、このパターン思ったより楽かも。ちょっと続けてみようかなと思います。
ネット見てたら、また秋元康が新グループ作るみたいですね。今までと違って新メンバー募集じゃ無く、経験者のみを集めて「乃木坂のライバル」とか言う訳のわからんコンセプトで作るらしい。ん〜・・・誰が巻き込まれるんですかね。世間では「松井珠理奈」「中西アルノ」の名前が出てるみたいだけどね・・・
最終便、降ってた雨も止んだかな。生徒さん2名停留所も比較的近場。有り難いですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りまた「日向坂で会いましょう」観ちゃいました。面白いなぁ。少し雑用あるけどまぁ大した用事じゃ無いので直ぐ終わりますわ。
そういや最近・・・スト5少しずつですが続けてますが、昔よりちょっとだけ勝率が上がってる気がする。まぁたまたま相手に恵まれていただけだろうと言う事なんでしょうが。ですので何故か今「スーパーシルバー」なんですよね。まぁまだまだ下ですけど、それでも比較的勝ったり負けたりを続けてもこれ位で居れたりするんですわ。まぁ・・・相性悪い相手が続けば多分直ぐにブロンズに戻るでしょうけどね。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2022年9月5日 -月曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。支度をして整体へ。そのまま内科へ。空いてたのでそのまま入ります。注射を打って貰い家路です。
って事で雑用。昨晩放送があった坂道番組は無事入手出来たので全部エンコを。先に「日向坂で会いましょう」を観ます。クイズ企画で「影山優佳」無双でしたね。流石ですわ。これで見つかったら良いねぇ。そういや今晩「世界まる見え!」に出演するという事で朝番組に番宣で出てましたね。「スッキリ!」はタイムシフトで観ましたけれども、ここでも山里さんに触れて貰ってましたよね。ほんと認知されたら良いなぁ。
少し早めの昼食を摂って他の坂道番組を観ます。仮眠を摂って職場へ。途中薬屋に寄って目薬とウェットティッシュを購入。すっかり秋の空気ですね。心地良い。洗車をしてローソンへ。今週も「週刊プレイボーイ」を読む事が出来ました。今週は苦労人「茂木忍」でしたね。最近売れ始めてきましたね。めでたいです。今日は「三ツ矢特濃ピンクグレープ」を。が・・・「日向坂46 ウエハース」が見当たらない。店員さんに尋ねても「いつの間にか無くなってた」らしい。多分返品って事は無いと思うので、収集マニアがまとめ買いでもしたのかな。まぁこれで収集終了。残念ながら推しは出ませんでしたね。って事で時間になり送迎開始。
1便目小学生2名。塾で降ろしてローソンに移動して仮眠。結構雨降ってきましたね。最近スッキリしませんね。2便目は結構生徒さん多い。でも最近停留所遠い子の利用が無いなぁ。多分辞めては無いと思うんだけれども。最終便前の待機。プリウスが戻ったので久しぶりに車庫に戻る。椅子を出して横になりますが、もう結構涼しいですよ。もう少し超えると寒くなって外は無理だなぁ。丁度心地良い。ネット見てたらSKEのイベントでコールしてましたね。声出し解禁になったのかなぁ。最終便、まぁまぁ乗ってるけど停留所遠い子は乗ってないですね。給油警告灯点いたわ。まぁ給油は明日で良いや。
最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りビデオの消化。再び「日向坂で会いましょう」を観ます。ん〜影ちゃんマジで凄いな。見つかって売れて欲しいな。そういや「PS5」に最初から入っているデモソフト「アストロズプレイルーム」を少ししたんですよ。もうびっくり。これエグイですよ。これが無料で付いてるって流石と言うか。PS5のデモと言うよりPS5純正コントローラーのデモと言うべき。ほんと振動やら傾けやら色々で凄い。ついつい一通りしてしまった。最後PS1のデモに使われた恐竜が出てきて、それを倒したらエンディングなんですけど、それで終わりじゃ無く色々な隠し要素やらやり込み要素が盛りだくさん。進行度はまだ40%にも行ってません。ここまで作り込まれているソフトが無料でついてくるって凄すぎ。このソフトだけで余裕で金取れます。少なくてもおいらがこのソフトの正体を知っていたら金出して買います。それ位のソフトです。
今日はこんなもんで。明日は「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2022年9月4日 -日曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。家路です。
一週間が終わりました。夏休みがあり、3日で済んだので非常に体は楽に感じた一週間でした。「青春18きっぷ旅行」は凄いきつかったですが。
さて、のんびり昼食を。って事でお昼にヤリスに乗って出発。トヨタのディーラーへ。借りていたヤリスを置き、修理が終わったプリウスに積んであった私物を戻します。ようやく自家用車が戻ってきました。プリウスにて車庫に向かいます。やっぱり運転しててもヤリスとは全然違うんです。楽なんですよね。って事で車庫でバスに乗り換えて和泉中央のディーラーへ。日曜日の泉北1号線はいつも混んでると思って少し早めに出ましたが、2時約束の20分前に到着。アイスコーヒーを飲みながら待ちますが・・・異様に待たされる。終了したのが3時15分。オイル交換でここまでまたされるもんなの?その為の予約なのに。あぁきつかったです。って事で作業が終わったバスに乗り車庫に戻りますが、泉北1号線混んでるから迂回路で帰ります。
って事でプリウスに乗り換えて家路。途中ダイソーに寄って切れていた乾電池とクッション封筒を購入。いつも愛用しているDVDトールサイズ用のクッション封筒がほぼ無くなってた。たまたまなのか、生産終了なのか。終了なら困るなぁ・・・
家に戻りビデオの消化をしながら雑用。日曜なんで「ワイドナショー」や「サンデージャポン」ですか。「乃木坂46 真夏の全国ツアー2022 明治神宮野球場」3日目のアップコンバートとエンコードはようやく終了。また今度車で観ます。
今日はこんなもんで。明日からやっとクルコンのプリウスに戻ります。やっぱりクルコンに慣れるとスピードメーター見ながらアクセル調整するの面倒です。「ジム」はお休みです。「整体」は行くつもりです。
2022年9月3日 -土曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。家路です。
のんびり昼食を。土曜日なんで「正義のミカタ」のエンコード。ついでに昨晩放送があった「朝まで生テレビ」のエンコもしておきます。終わった分をタブレットに転送。仮眠を摂って職場に行こうとしたら丁度姉の子とその子達がやってきた。相変わらず元気そう。入れ違いで家を出ます。まだ良い天気。洗車をしてローソンへ。今日は「チチヤス乳酸菌ソーダ」鳴るものと「日向坂46 ウエハース」を。飲みますと、薄いヤクルトに炭酸を入れたって感じかな。ウエハースは「レアカード 潮紗理菜」でした。ん〜なかなか推しが出ないなぁ。ウエハースは美味いけど・・・高いよねぇ。時間になり送迎開始。
1便目利用無かったです。そのままローソンに戻り仮眠を。2便目は利用ありましたが少なめかなぁ。今日は楽な周期の土曜日みたいですね。
最終便、おぉ結構乗ってるなぁ。こりゃ早く終われないな。行きに乗ってない子が結構居るみたい。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りビデオの消化。CMカットしておいた「朝まで生テレビ」を観ます。安倍さんの国葬の話かぁ。ここまで揉める話なのですかね。国葬で良いと思うんですけどね。
今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休み。「ジム」で汗かいてきます。お昼からは修理が終わったプリウスの受け取りと、バスのオイル交換を行います。雨が降らなければ良いんだけどなぁ。今日も結局雨降ったしなぁ。
2022年9月2日 -金曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。家路です。
支度をして内科へ。注射を打って貰います。家路です。
のんびり昼食を。少しビデオの消化。トヨタから連絡。日曜日の午前中にプリウスの修理が出来上がるらしい。お昼からバスのオイル交換なので、その行きしなに行くと連絡をしておきます。仮眠を摂り職場へ。まだ雨は降ってないので洗車をしてしまいます。ローソンへ。今日も新製品「大分日田の梨ソーダ」なるものを。後は「日向坂46 ウエハース」を。
って事で梨のソーダはちょっと甘め。これはちょっと甘すぎるなぁ。って事でウエハース今日は「レアカード 森本茉莉」でした。なかなか推しが出ませんね。時間になり送迎開始。1便目4人位かなぁ。そろそろ小雨が降ってくる。塾で降ろしてローソンに戻り仮眠を。するとだんだん雨脚が強くなっていき、仕舞いに滝の様な雨に。おぉマジか。スマホには警報の類で鳴りまくり。道路はほぼほぼうっすら冠水。走るだけで水しぶきが舞い上がる。大雨警報が出てますが塾は暴風警報以外は閉めないので走行を続けます。結局2回目3回目のお迎え生徒ゼロでした。そりゃそうだよ。警報出てるのに流石に塾には行かんわな。
日向坂の「チケットトレード 兵庫・愛知」が始まったので申し込みはしておきますが、正直無理だろうな。ん〜本当に厳しいね。
最終便、生徒さん2名。警報出る前に塾に来た子達だろうな。まぁ仕事は楽だけどね。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りビデオの消化を。「集まれ!内村と○○の会」なる番組を。「乃木坂46 真夏の全国ツアー2022 明治神宮野球場」の2日目のアップコンバートとエンコードは終わりました。続いて3日目のアップコンバートを開始します。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2022年9月1日 -木曜日-
頭痛い。
少し早く起床。生あくび止まらず。曇り気味。7時半に車に乗って家を出ます。少し混んでるなぁと思ったら高架で事故があったみたいね。って事でお墓近所の花屋さんへ。仏花を購入してお墓へ。月初めのお墓参りです。小雨もぎりやみ丁度良い感じ。お墓の掃除をして手を合わせます。家路です。
少しパソコンで雑用。早めの昼食を摂り少し仮眠。時間になり職場へ。
この時間はまだ雨は降ってません。バスはびしょびしょなので車内のみ洗車をして駐車場が広いローソンへ。あ、「日向坂46 ウエハース」が置いてある。あるのは知ってたけど売ってるの見たのは初めて。「櫻坂46」の奴は見た事あったけど。って事で今日は「カルピスソーダシルキーコーラ」なるものと、「ウエハース」を買ってみる事に。在庫が有る限り1勤務1つ買ってみようかな。カルピスソーダは面白い味。うっすらコーラの味しますね。これも美味しいです。ウエハース・・・220円もするのか。ぼったくりだよな。まぁ美味しいけどね。カードは「ノーマルカード 松田好花」でした。在庫が無くなるまで買っていこうと思うけど、おいら以外買う人居るのかなぁ。時間になり送迎開始。
1便目小学生2名。少ないですね。塾で降ろしてローソンへ移動し仮眠を。2便目以降は雨脚も強烈。豪雨ですね。生徒さん結構立ってます。Twitter見てたら今日って日向坂の兵庫・愛知公演の一般販売だったんだね。6時開始なんて仕事中なのに絶対無理じゃん。マジ付いてないわ。
最終便、生徒さんは少ないけど少し遠目の停留所あるなぁ。まぁ仕方無い。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りポストを覗くと注文していたUSBケーブルが届いてた。PS5のコントローラーって今風のUSB Type-Cなんですよ。フロントにUSB-AとType Cの端子があって、Aにはアケコン繋いでるので、空いてるType Cにコントローラーを挿しておこうとケーブル買いました。PS5付属ケーブルはA to Type-Cなんですよね。
後はビデオの消化。「あちこちオードリー」などを。そういや「キョコロヒー」が10月から放送が11時台になって全国放送になるそうで。登り詰めましたねぇ。面白い番組ですからね。
今日はこんなもんで。明日は「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。