2022年8月24日 -水曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。ファミマへ。アイスコーヒーを購入。内科へ。無事1番目。コーヒーを飲みながら時間を待ちます。時間になり受診。注射を打って貰います。家に戻り支度をして車に乗ってジムへ。時速6.5km5分ウォーキング。時速9.5km15分ジョギング。筋トレチェストプレスのみ。家路です。
忙しなく昼食を摂り家を出ます。職場に向かわず反対方向のトヨタへ。先日ぶつけられたドアの修理の為に車の乗り換えです。前回同様今回もヤリスでした。ただハイブリッドでは無くガソリン車でした。最低限度の荷物を乗せ替えヤリスにて職場へ。時間的に大丈夫そうだったので洗車を。駐車場が広いローソンへ。今日は「ビッグCCレモン」を。時間になり送迎開始。「夏季講習増便10便フル」今季最終10便です。
1便目1人でした。今日は少ないのかなぁ。塾で降ろし車庫に戻れなくなってしまったので再び駐車場が広いローソンへ。あぁ・・昔はずっとここだったなぁ。また戻ってくる事になるとは。
2便目以降もそう利用は多くは無いですが、誰かは立ってますね。3便目終わりの送りが結構多く、ローソンに戻る時間がきつそうだったので、初めてスタート地点近くで時間を潰しましたが、交通量は少ないけど結構みんな速度出しててちょっと焦った。最終便前の待機もローソン。あぁ何年ぶりかなぁ。昔ずっとこれだったなぁ。あ〜・・・何か複雑だわ。
って事で最終便、4人停留所4箇所。結構近場ですね。今日は楽だったかな。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
あ〜今度のヤリスはクルーズコントロール付いてないんだな。アクセル維持するのめんどくさい。もうクルコンに慣れてしまった。9月の3〜5日頃まで修理掛かるそうです。長いなぁ。
家に戻り雑用。先日行われた「W.KEYAKI FES.櫻坂」のアップコンバートが終わり、エンコードが終わった。無事出来てるか確認作業。今日ってバス旅の放送あったみたいですね。これはエンコードしてタブレットに移しておこうと思います。
注文していた「BD-R DL」が届いていた。何気に高いからなぁ。後はビデオの消化を。「マツコの知らない世界」などを。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。明日は「夏季講習増便8便」です。明日で増便が終了します。金曜日は通常6便。土曜日は変則で3便なんですね。もう一息で夏季講習が終わりますね。もう少し頑張ります。
2022年8月23日 -火曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。支度をして車に乗ってジムへ。時速6.5km5分ウォーキング。時速9.5km15分ジョギング。筋トレチェストプレスのみ。家路です。
忙しなく昼食を摂り職場へ。暑さも幾分まし。洗車をして駐車場が広いローソンへ。今日は「マッチ」を。時間になり送迎開始。「夏季講習増便10便フル」です。
1便目は1人だったかなぁ。少なかったです。塾で降ろし車庫に戻らず再び駐車場が広いローソンへ。エンジン付けっぱなしだと酔うので切って汗だく。あぁしんど。
2便目も少なかったです。今日は少なそうですね。塾で降ろして車庫に戻り隣の車の前にプリウスを移動しようとしましたが、隣の車が車止めまで下がってない。ん?って思いましたが嫌な予感。バスで涼んでいる人に言って自家用車を下げて貰う様に伝えましたが・・・どうも「車が2台連ねて停まってて邪魔」とクレームがあったらしい。「会社から連絡無かったんですか?」なんて嫌味を言われる始末。マジか・・・まぁこの方に文句を言っても始まらないのでとりあえず再び駐車場が広いローソンへ。ここで営業に電話をする。すると確かにクレームが来たとの事。この営業なんでそれを連絡してこないんだ?前もそうだったよな。現場で滅茶苦茶揉めてるのに。あ〜もう車庫でのんびりって無理なのか・・・マジでしんどいっすわ。
とりあえず送迎終わってローソンに戻りを繰り返す。車庫からスタート地点は10分。ローソンからスタート地点は13分。たった3分で別にこれは大きな問題では無い。それよりは「文句言われて追い出された」事が問題な訳です。でもバスが1台体制の時は最初と最後はローソンで休み、途中の待機時間はスタート地点近くで路駐してたよなぁ・・・その路駐も何度も文句言われてその度に場所変えてたよなぁ。あの頃には戻りたくないなぁ。
最終便、生徒さん少なめ停留所3箇所近場のみ。まぁこれは有り難いですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
あぁ・・・安住の地が奪われてしまった。ん・・・何か本当に動いてくれない営業だよなぁ。結局連絡無かったし。ほんと残念。
家に戻りポストを覗くと、ヤフオクで落札した近鉄株主優待切符が無事届いていた。これで古畑奈和の卒業コンサートには行ける。このコンサートは明るい内に帰れる筈なので、難波に着いたら金券ショップで昨日当選したAKB武道館コンサート行く為の新幹線の回数券を購入する予定です。サンライズと迷ったけど、新幹線で日帰り出来る時間だしその方が安いですし。夢は今度。
後はビデオの消化。新番組「ワンコインで行こう!500円乗り継ぎの旅」なんて言うのがやってる。テレビ東京ってこういうの好きだねぇ。一応観ておきます。電車500円乗って一旦降りて・・・そのまま乗っていけばいいのに。降りた駅で精算すりゃ良いのに。まぁ知らないとそうなるんだろうなぁ。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。今季10便フルは明日でおしまい。先日プリウスのドアをぶつけられたのですが、明日ディーラーでレンタカーと乗り換えがあるのでしばらくプリウスとお別れになりますね。
2022年8月22日 -月曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。支度をして整体へ。施術を。そのまま内科へ。すると恐ろしい程混んでる。今日どうした?おいらが待合室で待っている間にもどんどん患者が入ってきて、しまいに履くスリッパが無くなってしまう。今日はどうした??結局1時間半も待ったよ。あ〜月曜日ジム無いから時間有るかなと思ってたのに結局忙しない日になってしまった。家に戻り忙しなく昼食を。職場へ。途中郵便局から1通投函します。
少し陽は柔らかめ。洗車をして駐車場が広いローソンへ。今週も無事「週刊プレイボーイ」を読む事が出来ました。よんぱちよりグラビアのゆうちゃみが凄かったね。この子格好いいなぁ。今週はおだえりの話でしたね。この子なぁ・・・才能はあるんだけどな。何かきっかけが要るんだよな。歌も上手なんだけど、何か「単調」なんだよな。惜しいんだよね。今日は「ビッグCCレモン」を。時間になり送迎開始。「夏季講習増便10便フル」です。
1便目から結構利用あったなぁ。流石月曜日。塾で降ろして車庫に戻らず再び駐車場が広いローソンへ。他のバスまだ出勤してないみたいなんで。
2便目以降は利用は少ないけれどもぽつぽつ。夕方、今日は10月武道館で行われるAKBのコンサートの当落。まぁ・・・落ちないと思ってる。日向坂は難しいけれども今のAKBは多分当たる。HP見て確認してみましたが、やっぱり当たってた。後で入金してしまおう。
最終便前の送りを終え、塾の近くのファミマへ。コンサートの入金をしてしまいます。まだ日もあるので行き帰りどうやっていくか考えよう。新幹線、サンライズ、飛行機・・・ん〜安さで行くか夢を取るか。
最終便前の待機中、ネット見てたら「櫻坂46 菅井友香 卒業発表」って書いてあるな。あ〜これヤバいヤバい。別に櫻坂のファンでは無いから別に良いんだけど、平手が居なくなって菅井でどうにか保ててた感が有るグループだからね。正直このタイミングで抜けるのは相当痛いと思いますよ。他仕切るメンバーと言えば多分「松田里奈」だと思うけど・・・重いだろうなぁ。大変だろうなぁ。新メンバーに日向坂の様な突飛した逸材が居ないと本当にきついと思う。
最終便、お〜余り乗ってないけど車庫は少し遠いかな。まぁ月曜日ってそもそも忙しいしね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りビデオの消化。昨晩放送があった坂道番組は無事入手。「日向坂で会いましょう」を観てしまいます。やっぱり面白いなぁ。テロップとか滅茶苦茶芸が細かい。本当に面白い番組。
後はちょっと雑用。DLNAサーバが満タンなんでもう観ないであろう動画ファイルをBD-R DLに待避する作業を。
今日はこんなもんで。明日は「ジム」「送迎」あります。明日も「夏季講習増便10便フル」です。あぁしんど。
2022年8月21日 -日曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
一週間が終わりました。4連続の増便10便フルもなかなかきつかったですが、それよりは「終わりが見えてきた」事の方が嬉しいかな。
さて、のんびり昼食を。飯はゆっくり食べたいよねぇ。久しぶりにのんびり食事を。さて、またまたDVDのISOが流れてくる。ほんとこの方凄いねぇ。Blu-ray集めてないみたいだからお返しも出来ないしなぁ。ほんと申し訳ない。
って事でビデオの消化を。日曜日なんで「ワイドナショー」「サンデージャポン」でしょうかね。
晩、入札していた「近鉄電車株主優待切符」が落札出来た。今度ある古畑奈和の卒業コンサート用ですね。2枚銀行振込手数料込みで3411円。片道1706円ですか。まぁ少し安い位かな。これでまた近鉄で乗り継いで名古屋行けます。須田の卒コン行かないから明るい内に帰れると思うので、また味噌煮込みうどんでも食って帰ろうと思います。
そろそろ来週の広島弾丸ツアーの段取り詰めていこうかな。ほぼほぼ考えてはいるけど、確認ですかね。2箇所乗り次でシビアなところがあるんですよね。おいらは走れば良いけど、高齢の親がどこまで出来るかどうか。それが問題だねぇ。
今日はこんなもんで。明日は「ジム」お休み。「整体」は行こうと思います。明日も「夏季講習増便10便フル」です。今季10便フルは後3回。とにかく頑張ります。
2022年8月20日 -土曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。支度をして車に乗ってジムへ。時速6.5km5分ウォーキング。時速9.5km15分ジョギング。筋トレチェストプレスのみ。家路です。
忙しなく昼食を摂り職場へ。曇ってて涼しいですね。こりゃいいな。洗車をして土曜日という事なので久しぶりに品揃えが多いローソンへ。思た通り土曜日は駐車場に空きがあり普通に停められました。やっぱり品揃えは多い。って事で久しぶりに「キリンメッツプラスレモンスカッシュ」を。時間になり送迎開始。本日「夏季講習増便10便フル」です。
1回目、5回目のお迎え利用ありません。ん〜今日は楽か?って思いましたが、他の3回は結構生徒さん乗ってきます。ん〜今週は忙しい周期の土曜日って感じですね。
夕方6時過ぎ、日向坂のローチケ先行の当落発表。余裕の落選。こりゃどうしようも無いわ。大阪に住んでるのに、折角の兵庫県公演愛知県公演に行けないって訳が分からんなぁ。神奈川県公演、東京公演のファンクラブ先行申し込みが今日から始まりましたが、日曜日開催は東京公演のみなんで東京のみ申し込んでおきました。せめてこれ位は当たって欲しいですわ。
最終便、予想通り相当生徒さん乗ってる。停留所も多いし端までありますね。まぁ今日は遅くなるだろうなと思ってました。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻り昨日届いたセルBDの整理を先にやってしまいます。あと、今日って「W.KEYAKI FES.」の櫻坂振り替え公演2日目があって配信があるんですよね。中華サイト見ると早速上がってましたので落としておきます。現場大雨だったらしいですね。まぁどうせ濡れるし良いんじゃないですかね。
後はビデオの消化を。「マツコ会議」等でしょうかね。
今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休み。「ジム」で汗かいてきます。
2022年8月19日 -金曜日-
頭痛い。
昨晩、ソフトウェアRAIDの内容をバックアップし、RAIDを解除。2台のSSDにしてそれぞれを初期化。それぞれのSSDにリストアしました。そこに適当なファイルをコピーしあってみたんですが、1台明らかに速度が遅いですね。直ぐに不具合ドライブが分かりました。さてこれをどうするか。新品買っても5000円。でもどうせ買うならM.2のNVMe買うよなぁ。しばらく正常な500GBのSSDで作業してみて、それで容量的に限界が来たら1TBのNVMeを買うって感じにしようかな。
のんびり起床。生あくび止まらず。支度をして車に乗ってジムへ。時速6.5km5分ウォーキング。時速9.5km15分ジョギング。筋トレチェストプレスのみ。家路です。
忙しなく昼食を摂り職場へ。少し秋の日差しですね。明らかに陽が柔らかい。洗車をして駐車場が広いローソンへ。今日は「スコール」を。時間になり送迎開始。
1便目から結構生徒さん立ってる。今日は忙しいのかなぁ。まぁ金曜日だしね。塾で降ろして車庫に戻り仮眠を。
2便目は利用はあるけど急に少なくなった。今日は極端だなぁ。待機中ネット見てたら今日開催してる「W-KEYAKI FES.」で、ひなた坂の「NO WAR IN THE FUTURE」歌ったらしいですね。お〜ちょっと聞いてみたいかも。明日配信あるから又歌ってくれたら良いな。
最終便、お、生徒さん3人停留所3箇所近場のみ。こういうの有り難いねぇ。金曜日なのに有り難い。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りポストを覗くとセルBDが2枚届いてた。おぉ今日やる事が出来た。正常な作業用SSDも分かった事だし500GBで事足りるか色々やってみよう。後はビデオの消化を。今日は「かりそめ天国」ですね。本当に面白い番組です。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。明日も「夏季講習増便10便フル」です。明日も「正義のミカタ」休みかぁ。