頭 2022年8月12日 -金曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。支度をしてファミマへ。アイスコーヒーを購入。内科へ。コーヒーを飲みながら時間を待ちます。時間になり受診。注射を打って貰います。家路です。
 支度をして車に乗ってジムへ。時速6.5km5分ウォーキング。時速9.5km15分ジョギング。筋トレチェストプレスのみ。家路です。
 慌ただしく昼食を摂り職場へ。少し曇ってるので暑さもマシですね。洗車をして駐車場が広いローソンへ。今日は「ビッグCCレモン」を。時間になり送迎開始。
 本日お盆休み前最後の「夏季講習増便10便フル」です。1便目から少ないながらも生徒さん利用ありますね。でも何か今日は利用少ない気がします。塾で降ろして車庫に戻り仮眠を。
 2便目以降も利用はある物の生徒さん少ないですね。まぁ・・・他の塾はもう盆休みに入ってるみたいで1台たりともすれ違いませんしね。
 燃料はギリ足りるとは思うけど暇なんで今日給油しておきました。
 最終便前、枕とか私物とかプリウスに移しておきます。最終便、4人停留所4箇所。まぁ少し遠い子も居るけどこれ位はしないとね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて私物をプリウスに乗せ替え家路です。
 あ〜終わった終わった。とにかく暑い毎日で10便フル連続辛かったなぁ。明日から4日間お盆休みです。あ〜貴重な休みだなぁ。家に戻り恐る恐るディスプレイ点けると無事動いていた・・・が、今度はモザイク破壊専用に使っているサブPCがブルースクリーンで落ちてたよ。これはこれで珍しいな。まぁサブPCは別にどうなっても良いんで焦りはしませんけれども。落ちたついでにグラボのドライバーのアップデートとWindowsUpdateを充てておきます。
 後はビデオの消化。今日は「かりそめ天国」ですね。ほんと面白い番組だよねぇ。
 今日はこんなもんで。明日から4日間「送迎」お休み。「ジム」はあります。明日元気があればメインPCをいじる予定。最近ハードウェアRAIDで繋いでるSSDが妙に遅いんですね。ですのでちょっと電源落としてSSD外して初期化してやる予定です。体力があればですが。



頭 2022年8月11日 -木曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 のんびり昼食を。少しですが仮眠をして職場へ。いやぁ・・・糞暑い。頑張って洗車をして品揃えが多いローソンへ。今日は「キリンメッツプラスレモンスカッシュ」を。時間になり送迎開始。
 本日「夏季講習増便8便」でして、4回お迎え、4回送りなのですが、今日は変でしたね。1回目お迎え4回目お迎え利用ゼロ。1〜3回送り利用ゼロでした。
 夕方6時過ぎに「古畑奈和 卒業コンサート」の当落発表が来てたみたいですが完全に忘れてた。と言うかこれは落ちる気がしない。待機中に見てみましたが案の定当選してました。まぁ特別席申し込まず最初から通常席申し込みましたからね。これは当たるでしょう。って事で最終便前の待機中にセブンイレブンに行き入金してしましました。まぁ金無いから又キャッシングですが、これは仕方無いね。給料入ったら直ぐに返さないと。少し会場への行き方調べました。コンサートはお昼の12時から開始で「日本ガイシホール」なのですが、在来線のみで行くと朝の6時35分の電車に乗らないといけないみたいですね。名古屋と言ってもちょっと南側ですからね。以前チーム8のコンサートで来た記憶があるなぁ。コンサートまでにまた近鉄の株主優待切符買っておかないといけないなぁ。
 最終便、一気に最終便でみんな帰るみたい。端まで居るしこりゃ遅くなりますね。まぁ仕方無いです。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りパソコンのディスプレイの電源を点ける。お〜ちゃんと動いてる。昨日みたいなブラックアウトが頻発すると辛いからなぁ。原因が分からん。まだブルーバックなら原因が記載されるので調べようがあるんだけれども。また常連さんからIM。ISOが流れてきましたわ。ほんとこの人凄いな・・・感心する。後はビデオの消化を。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。明日は「夏季講習増便10便フル」です。が、明日が終われば4日間お盆休みになります。とにかく後1日無事乗りきりましょう。



頭 2022年8月10日 -水曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 ジムフルメニューがなかなか堪えます。支度をして内科へ。注射を打って貰います。のんびり昼食を。久しぶりのお昼寝。時間になり職場へ。
 他のバスは全て出払っていました。通常出勤はうちだけみたい。洗車をして久しぶりに品揃えが多いローソンへ。新製品が沢山。今日は「微糖炭酸水グリーンアップル」なるものを。余り甘くも無くすっきり爽やか。これ美味しいですね。時間になり送迎開始。
 1便目通常なら小学生が乗ってくるんですが、中学生組が結構乗ってきましたね。車庫に戻り仮眠を。2便目も変則で小学生組が乗ってきた。この時間に乗ったら帰りは真っ暗になるけど大丈夫なんかな。
 最終便、少し遠い子も居るけどまぁこれ位は許容範囲。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。いやぁ・・・本当に楽。これは普段なんだよなぁ。あぁ増便きついですわ。
 家に戻りパソコンのディスプレイを点けると、また画面がブラックアウトしてた。これで2回目だなぁ。これなんだろうな。電源は生きてる。画面が4画面とも真っ暗。ん〜・・・こういうのが頻繁するとパソコン使うのが嫌になってくるんだよね。グラフィックカードの問題なのかなぁ。とりあえず強制的に電源を落として再起動。無事起動しました。ん〜マジで困るなぁ。
 後はビデオの消化。火曜日放送があった「よーいドン!」などを。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。明日は「夏季講習増便8便」です。今日程では無いですが昼食をのんびりは食べられますね。



頭 2022年8月9日 -火曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km5分ウォーキング。時速9.5km15分ジョギング。筋トレチェストプレスのみ。途中郵便局に寄ってヤフオク1通発送。家路です。
 慌ただしく昼食を摂り職場へ。今日も暑いねぇ。洗車をして駐車場が広いローソンへ。今日は普通の「スコール」を。時間になり送迎開始。
 1便目から少なめですが利用ありますね。ほんと昼から勉強凄いなぁ。塾で降ろして車庫に戻らずガソリンスタンドへ。有人スタンド行くの結構久しぶりかも。給油を終え車庫に戻り仮眠を。
 2便目以降も利用はありますが多くは無いですね。停留所遠い子も最近全然乗ってこない。ん〜リモート授業でも受けてるんですかね。
 最終便、ちょっとだけ遠い子も居るけど停留所数も多くは無いですし今日も有り難い事に楽かなぁ。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 あ〜終わった終わった。明日が通常6便。明後日が8便なんですよ。10便フルが2日間ありません。小休止。貴重ですね。のんびりしますよ。
 家に戻り「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」のオーディコメンタリーを観ます。作画副監督韓国の方なんですね。初めて知りました。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。「通常6便」です。のんびりのんびり。久しぶりに出勤前の昼寝出来るなぁ。



頭 2022年8月8日 -月曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。支度をして車に乗って整体へ。そのまま施術。終わって内科へ。少し混んでる。タブレットいじくりながら順番を待ちます。順番が来て受診。注射を打って貰います。家路です。
 のんびり昼食を。ジムが無いのでのんびりご飯が食べられますね。食べ終わり出勤時間。昨晩放送があった坂道番組は無事ダウンロード出来てエンコードも終わってますのでタブレットに移しておきます。職場へ。途中郵便局に寄ってヤフオク落札分1通発送。結構暑いですね。洗車をして駐車場が広いローソンへ。今週も無事「週刊プレイボーイ」を読む事が出来ました。HKTネタでした。今日は「ビッグCCレモン」を。時間になり送迎開始。「夏季講習増便10便フル」です。
 1便目から少しですが利用はありますね。塾で降ろして車庫に戻り仮眠を。毎回自家用車を移動しないといけなくはなりましたが以前同様車庫でのんびりは出来ますので良いですね。
 2便目以降も利用は全体的に少なめですね。月曜日はこんな感じなのかも知れません。待機中ネット見てたら今日ってチーム8のコンサートなんですね。ピューロランドにオタクが集結して異様な状況だそうです。一般客はビビったでしょうねぇ。お気の毒。
 最終便、余り乗ってないし停留所も近場に寄ってますね。有り難い。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りパソコンの雑用。「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」のBlu-rayが流れてきました。これ有り難いな。今度の盆休みに観ようかな。後はビデオの消化を。月曜なんで「月曜から夜ふかし」ですね。
 今日はこんなもんで。明日は「ジム」「送迎」あります。明日も「夏季講習増便10便フル」です。あ〜しんど。

 円「機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島」のBlu-ray。
 24fpsのプログレッシブですか。Dolby AtmosとLinear PCM 2.0ch収容。うちAtmosじゃないから7.1ch扱いになってる。



頭 2022年8月7日 -日曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 一週間が終わりました。いやぁ・・・増便10便連続は本当にきつかった。とにかく無事乗り切れて良かったです。久しぶりにのんびり昼食を。これだけでも幸せ。やっぱり食事はのんびりしたい物です。
 さて、お昼過ぎ車に乗ってトヨタへ。って事で先日ぶつけられた傷の修理見積もりや段取りを。その間新しく変わった営業と少し話をしたのですが、いきなり新型クラウンのカタログ持ってきてたわ。プリウス乗り換えたばかりのおっさんに新型クラウンセールスしてどうするねん。新型クラウンも今注文して納期は1年以上掛かるそうです。「今注文して貰えれば車検で乗り換えられますよ」だって。まぁ冗談なんだろうけれども。
 さて、修理に関してですが、どうも15万円掛かるらしい。えぇ・・・こんなコツンとぶつけただけでそんなに金掛かるのか。あぁ怖いねぇ。そこだけ塗装する訳にはいかないからね。左両扉外して全塗装してボカシ塗ってコート剤再塗装らしい。しかも約10日掛かるみたいで、その間レンタカー対応らしい。1日5000円としても5万円。合計20万円か。あ〜こりゃ相手さん保険使った方が良いだろうね。しかしコツンとぶつけただけで20万円か。あ〜くわばらくわばら。って事で家路です。
 用事終わり。とにかく眠いからお昼寝。起き上がって雑用を。今日は「鈴鹿8耐」が3年ぶりという事なのでテレビで映しながら昨日届いたセルBD2枚の焼き作業や整理を。後はビデオの消化。「ワイドナショー」や「サンデージャポン」等を。
 今日はこんなもんで。今日しばらく新しい営業さんと話したけど、ん〜前の方から引き継ぎが全然出来てないんだな。カーステのレジューム問題も何も知らなかった。困ったもんだねぇ。こりゃ解決しねーな。明日は「ジム」お休み。「整体」は行くつもりです。明日も「夏季講習増便10便フル」です。あ〜・・・・しんど。今日の1日の休みが貴重だなぁ。