2022年7月12日 -火曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。めまいはまだ残ってる。でも何もしなければ鈍る。ちょっと無理矢理ジムに行く事に。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。これが終わり普段かかない量の汗をかいている事は自分でも分かる。普段筋トレは8種類するんだけど、3種類目でめまいが来た。慌てて運動中止。そのままロッカーに引き上げてお風呂に入り帰宅です。途中郵便局に寄って1通投函。薬屋に寄って漢方薬を購入。
ん〜凄い量の汗でちょっと怖かったな。もちろんまだ体調はまだまだ万全じゃ無い。でもずっと運動しないと戻りが悪いと思うし、こういうのを繰り返すしか無いと思う。
のんびり昼食を。食欲は幸いあるのでこれだけで有り難い。少しエンコードネタ。仮眠を摂って職場へ。
少し曇ってるのかな。洗車をしてローソンへ。今日は「三ツ矢ストロングレモン」を。時間になり送迎開始。
1便目小学生組は4人かな。塾で降ろして車庫に戻り仮眠を。仮眠も完全に横にならず頭を上げた状態でいます。2便目は結構利用多め。普段の火曜日って感じかな。
最終便前の便で結構帰ってくれたので最終便はそんなに多くないかも。最終便、余り乗ってないし停留所は4箇所なんだけど端の子が居るなぁ。まぁ仕方無い。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
ん〜めまいで体調を崩して一つ分かった事がある。めまいがある状態でキーボードで文字入力をすると誤打が多い。なかなか文字入力が前に進まない。これ判断材料になるのかも知れないね。
って事で1日10本ずつですが、先日大量に貰ったDVDのISOの整理をしていきます。後はビデオの消化を。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」頑張ってみます。今日4日ぶりのジムでしたが、体重800g減ってました。まぁ吐き倒して喰う量減ってた時の影響だと思います。普段通りのメニューこなせる様に戻したい。
2022年7月11日 -月曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。めまいはまだ残ってる。厳しいね。支度をして車に乗って整体へ。そのまま内科へ。空いてたのでそのまま入ります。注射を打って貰います。家路です。
家に戻り昨晩放送があった坂道番組のtsファイルのダウンロード。今週も無事入手出来ました。エンコードのバッチを組みます。のんびり昼食を。食欲はあるんだよな。だからもう治ると思うんだけどな。って事で先に「日向坂で会いましょう」を観ます。外ロケでしたね。小坂もちゃんと参加してました。楽しい番組ですね。終わった分をタブレットに転送しておきます。仮眠を摂って職場へ。
暑いねぇ。下向くとくらっとするので、可能な限り前を向いて洗車を。ローソンへ。今週も無事「週刊プレイボーイ」を読む事が出来ました。NMBの川上千尋ネタですね。おぉこの子がフィーチャーされるようになりましたか。この子はね、良い子なんだけど、「良い子」で終わってしまうんですよ。どうしても馬鹿になれない。それが邪魔をするんですよね。可愛いしパフォーマンスも頑張ってる。だけど「そこでそれ以上抜けない」のが歯がゆいよね。もっと売れて欲しいです。今日は「キリンメッツプラスレモンスカッシュ」を。時間になり送迎開始。
1便目小学生1人だけ。塾で降ろして車庫に戻り仮眠を。2便目は結構利用あります。おぉ〜昔の月曜日の忙しさに戻った気がします。が、最終便前の送りで結構帰ってくれました。こりゃ最終便楽かもね。
最終便、停留所3箇所近場のみ。ん〜やっぱり月曜日は楽だなぁ。しんどいから有り難い。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻るとまた常連さんからDVDのISOが流れてきた。この人マジで凄いな。キリが無い。有り難い話ですけれども。後はビデオの消化を。
今日は出来る限り早く寝るつもり。そして明日から「ジム」を再開したいです。相当増えてるであろう体重と落ちたであろう体力を戻さねば。このめまいどうにか収まれ。
2022年7月10日 -日曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。めまいはやはり収まっていませんでした。ん〜厳しいな。ジムお休み。あぁ体が鈍る。
お昼までパソコンの雑用。エンコードしたり。って事で今日は参議院選挙なんで投票行ってきました。まぁ一応権利なんでやる事はやっておきます。常連さんから相当数DVDのISOファイル流れてきましたけど、結局一度に137タイトル・692GB届きましたわ。一気にこの量は凄いな。のんびり少しずつ整理していくか。のんびり昼食を。少し仮眠を。2時過ぎに起き「日向坂ドキュメンタリー」のチケットを購入。車に乗って岸和田へ。カンカンにあるユナイテッドシネマですね。こんな僻地で上映してくれるのは有り難い。先程購入したチケットを発券。転売屋防止の為でこの券が無いとパンフレットが購入出来ないんです。前作は転売屋にパンフレットを買われてしまって買えず終いでした。今回は無事購入。時間になり上映。
さて、二作目のドキュメンタリーを観ました。コロナ禍で東京ドーム公演が延期され、色々な事が起き、それでも東京ドーム公演を行う事が出来ました。ってお話。まぁファンならある程度分かってる内容ではあるんだけど、やっぱり運営はタレントのキャパシティーを把握出来ないまま酷使してしまう。在りし日の「欅坂46」を見ている様で辛かった。これだけの人数の女性達全てが「同じ能力を持つ」訳じゃ無い。期待をする気持ちも分かるけど、その期待の圧力でパンクしたら元も子もないんですよ。何人もパンクしてしまいましたし。
東京ドームに「長濱ねる・井口眞緒・柿崎芽実」来てたんですね。そのシーンが収められていたのは流石だなと思います。早い時期から「渡邉美穂」が卒業する事が分かっていた様で、映画の最初から渡邉美穂を注目された映画の展開でした。それはそれで意味があるかなと。とにかくメンバーの数人がパンクするところを見るのが本当に辛かったです。
って事で映画鑑賞は終わりました。スタッフスクロール終わってからも少し映画は続きますのでこれから観る方は館内が明るくなるまで席は立たない方が良いです。って事で帰宅なのですが、その道中でもまだ酔ってるな。ん〜このふらつきはいつ治るんだろう。しんどいです。
家に戻りウィルキンソンの炭酸水を買ってきて乗物酔いの薬を飲みます。こんなの飲んで体に良い訳無いんだけど、何せ普通に歩けないのは辛いんですよね。あぁ明日までにどうにか抜けて欲しいんだけどな。
今日はこんなもんで。明日は「ジム」休みだから結局4日もサボってしまったのか。ん〜体重増えてるだろうな。「整体」は行くつもりです。さて・・・めまいは抜けてるだろうか?
2022年7月9日 -土曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。就寝前に、念の為に車酔い止めの薬を飲んでありました。それでもまだふらつきは残ってる。ん〜厳しいな。何きっかけでここまでのふらつきが残ってるのか正直分からない。今日はジムを辞めておこうと思います。パソコンで雑用出来てないので少しこなします。椅子に座っている限りは大丈夫なんだけど、立ち上がったらふらつきがある。これ難儀だよな。まぁ誤魔化しですがファミマに行ってウィルキンソンの炭酸水を買ってきて飲んでおきました。
お昼昼食を。昨日全然食べられなかったのですが今日は普段の量を食べられました。と言うか結構無理矢理詰めた感じでもあるんですが。土曜日なんで「正義のミカタ」のエンコード。仮眠を摂って職場へ。
結構今日も暑いですね。フラフラを我慢して洗車を。ローソンへ。今日は「三ツ矢ストロングレモン」を。時間になり送迎開始。
1便目利用ありませんでした。そのまま車庫に戻り仮眠を。2便目は利用ありましたが少ない気がします。3便目1名。
仕事中「正義のミカタ」を観ましたが、前半かなりの時間を割いて安倍さんのニュースを取り扱っていましたね。そりゃそうです。本当にこんなリーダーシップ張れる政治家はいなかったです。現場に設置されている献花台にも沢山の人が来られていましたね。
最終便、一気に帰る子が乗ってきたみたい。幸い停留所遠い子は居ないけど停留所数は多いので遅くなりそう。走行中物凄い雨が降ってくる。速度出すの怖いのでゆっくり車庫に戻ります。
凄い雨なので隣のバスの人は駐車して雨脚が弱るのを待ってる観たい。おいらはさっさと帰りたいので雨ですがプリウスをどけてバスを所定位置に駐車。日報を締めて家路です。すっかりびしょびしょ。
家に戻りビデオの消化。少し「乃木坂46 10th YEAR BIRTHDAY LIVE DAY2」を観てたんですが、中西アルノセンターの「Actually…」で、少し泣いてる様な気がしたんだけど、気のせいかな。
今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休み。とにかくめまいでフラフラの中良くやりきれました。明日「ジム」いけるのかな。ふらつきが収まっていたら「ジム」は行くつもりです。お昼過ぎからは「日向坂」のドキュメンタリー映画を観に行く予定。これはしんどくても行っておきたいと思います。結構気になってます。
2022年7月8日 -金曜日-
凄い日になってしまった。
昨晩、就寝までは体調も悪くなく、これで一日寝たらめまいは取れるだろうと思ってたんです。寝床に入りますが、全く眠気が来ずしまいに脂汗でびしょびしょ。ついに乗物酔いの症状が出て吐き気が来てしまいました。便所に向かい吐きます。あぁ・・・これなんだろうな。8時過ぎに支度をして内科へ。普段ならコーヒーを購入して飲むところですが、少しでもと思いウィルキンソンの炭酸水を購入し、眩暈止め代わりに飲みます。9時まで時間があるので待合室のソファで倒れ込んでいたら先生が診療室のベッド使って良いと言ってくれたのでそこで休みます。9時になり受診。眩暈止めの点滴を打って貰う事に。約1時間程掛かったのですが親が心配で受付に来たそうですね。後で知りましたけれども。って事で会計を済ませて家路です。
1時間程仮眠。久しぶりにアイスノンを頭に置いて冷やします。お昼に起床。タブレットに号外届いてた。「安倍元首相心肺停止」って・・・日本でこういう事件が起きちゃうんだなぁ。別に自民党好きでも安倍さん好きでも無いけど、暴力は駄目だよ。本当最低です。
おにぎりと焼き魚を無理矢理食べ、薬を飲みます。再び仮眠。これでどうにかめまいが収まって欲しい。時間になり職場へ。めまいは収まってないけどもうこれ以上は無理。
少し曇り気味で過ごしやすい。しんどいけど洗車をしてしまいます。ローソンへ。医者代などが嵩みもう給料日までお金が持ちません。またキャッシングしてしまいます。あぁお金が全然足りない。今日は「ビッグCCレモン」を。時間になり送迎開始。
1便目から小学生組が乗ってきます。昨日心配してた子は今日乗って来ました。木曜日から金曜日に変わったみたいですね。塾で降ろして車庫に戻らず少し早いですがガソリンスタンドへ。エアコンを酷使してるので早めに入れておきます。給油を終え車庫に戻り仮眠を。
2便目以降中学生組は利用少なめ。金曜日は暇になったのかも知れません。この頃かな?「安倍元首相死亡確認」と号外来ました。本当に悲しい限りです。
最終便、停留所は3箇所なんですが端の子が乗ってる。行きは乗ってなかったんだけどな。まぁ仕方無い。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りポストを覗くとセルBDが2枚、充電池が届いていた。家に持ち帰ります。
さて、注文していた充電池から。愛用のひげ剃りの内蔵充電池がもう限界。本来交換は修理扱いなのですが、実はAmazonで普通に純正バッテリーが売ってる。って事で交換をしてしまいます。精密ドライバーで普通に開けられます。って事でサクッと交換。これでまたしばらく充電で使う事が出来ます。
って事でセルBD2枚のラベルのスキャンとリッピングを。本来なら今日は「かりそめ天国」の放送があった筈なのですが、全て安倍さんのニュースになってました。こればっかりは仕方が無いですね。
久しぶりに常連さんからDVDのISOが流れてきた。結構久しぶりだなぁ。と言うかこの方まだレンタル屋でDVD借りてるんだな。その情熱は素晴らしい。
今日はこんなもんで。家に戻り念の為もう一度酔い止め飲みました。これで明日までに酔いが抜けてくれたら良いんだけどな。明日体調が戻っていたら「ジム」に行こうと思います。抜けてなければもう一度「ジム」は抜こうと思います。
2022年7月7日 -木曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。天井は回ってないけど、足下のふらつきはまだ残ってるなぁ。これはしばらく残ると思う。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
のんびり昼食を。沢山仕掛けて終わった動画エンコードファイルをタブレットに移します。仮眠を摂って職場へ。
暑いねぇ・・・頑張って洗車をしてローソンへ。新製品では無いけど限定品っぽいので「デカビタCギガント」って奴を。以前から「デカビタC」はあったけど、正直甘ったるくて好みじゃ無かったんですが、こっちは量を増やす為に結構薄めてるんですね。こっちの方が飲みやすいですわ。これならたまに良いかも?時間になり送迎開始。
1便目小学生組3人。いつも乗ってた子最近見ない。辞めたのかもしれんなぁ。塾で降ろして車庫に戻り仮眠を。ここれ注意を。どうもこの仮眠で「横」になってめまいが悪化してる気がする。って事でべったり横にはならずリクライニングシートを少し倒した程度にして様子を見る事に。
2便目以降も利用はありますが少ないかなぁ。今日は楽そうですね。最終便、結構乗ってるけど停留所自体は4箇所。結構近場のみ。こういうのは有り難い。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
今日仕事中「ミラクル9」観てましたが、影山さん結構活躍してましたね。ん〜クイズ番組は水を得た魚状態ですね。見つかって欲しいなぁ。そういや今日「W-KEYAKI FES.2022」の電子チケットが届きました。座席は開催日3日前じゃ無いと分からない様になってます。とにかく無事チケットが届きましたので、後はコロナ関連で中止にならない事を祈るしか無いですね。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。