頭 2022年6月30日 -木曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 また少しですが頭痛が残ってる。ん〜これはしばらく残るだろうな。のんびり昼食を。昨晩放送があった「路線バスの旅」のエンコードは終わってるのでタブレットに転送を。CMカットしても3時間弱あるんだね。流石はテレビ東京。仮眠を摂って職場へ。
 ん〜糞暑い。洗車をしてローソンへ。今日は「ビッグCCレモン」を。夏季講習増便のスケジュールを印刷してきてるのでそれを拡大コピー。これで準備完了。時間になり送迎開始。
 1便目小学生2名ですかね。楽ですねぇ。塾で降ろして車庫に戻り仮眠を。流石に暑すぎるのでプリウスの後部座席で寝てました。クーラー無しだと体がおかしくなってしまう。
 2便目中学生利用はまぁまぁ。木曜日としては少なめかなぁ。アマゾンで買った安物の折りたたみ椅子、ナットが緩んで取れちゃってる。流石は安物。って事で家からネジの緩み止め剤を持ってきたのでそれを塗ってナット締め。これでしばらく持ってくれたら良いんだけどな。
 3便目走行中かな?「STU48 矢野帆夏 卒業発表」らしい。正直このニュース誰が一喜一憂するんでしょうかね。芸能界は辞めるそうだ。それが正しいと思う。そういやタブレットで観てる「ローカル路線バスの旅」に、元NGTの「荻野由佳」が出てたよ。先日ホリプロクビになったところなのにどうやって仕事取ったんだろうな。なかなか扱いが難しいと思うんだけどな。この番組に出たと言う事はまだ芸能活動を続けるつもりなんだな。ん〜需要があれば良いんでしょうけどね。まぁ・・・ん〜・・・
 最終便、2名2箇所。近場のみ。有り難いですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りパソコン見ると「乃木坂スター誕生!LIVE」「渡邉美穂 卒業セレモニー」のアップコンバートが終わりました。不要な部分のカットをしてエンコードを作業。これは早く終わるでしょう。後はビデオの消化。「ダウンタウンDX」を久しぶりに観る。渋谷凪咲出まくりですね。
 今日はこんなもんで。6月ももう終わり。明日は7月1日。父親の本命日。何年目だ・・・43年目か。



頭 2022年6月29日 -水曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。昨晩夏季講習増便のスケジュールの確認をしていたんですが、今年は凄い。殆どが10便フル。これ厳しいな。体が持つかなぁ。車に乗ってジムへ。まだ少しふらつきは残ってるけど、こういう時は運動した方が治りが早い気がするので無理矢理。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 支度をして内科へ。注射を打って貰います。しかし糞暑いな。家路です。家に戻りのんびり昼食を。昨晩開催された「日向坂46 渡邉美穂 卒業セレモニー」はアップコンバート中。終わるのは明日かな?最近途中で止まってしまう事もあるので油断は出来ません。少しエンコード。「イワクラと吉住の番組」「凪咲とザコシ」あたり。終わってタブレットに転送。仮眠を摂って職場へ。
 途中ジャパンに寄ってブラックブラックキャンディを購入。車に戻ると・・・ボンネットに鳩の糞が・・・あぁ最悪。この炎天下で鳩攻撃は直ぐに取らんと糞の跡に日焼けするんだよな。でも即取ろうとすると傷が入るんだよね。ん〜どうしよう・・・・迷いましたがガソリンスタンドに寄って洗車機に入れてしまう事に。洗車をして拭き上げましたが、あ〜やっぱり少し跡が残ってるなぁ。これがあるんだよなぁ。日が陰ったらコンパウンド掛けてCCウォーターゴールド塗ろう。少しでもマシになれば良いな。バスの洗車をしてローソンへ。今日は新製品。「三ツ矢ニホンクダモノ飛騨の梨」ですって。試しましたが結構甘いですね。美味しいけどちょっと甘すぎるかなぁ。時間になり送迎開始。
 1便目は小学生が2名かな。塾で降ろして車庫に戻り仮眠を。2便目結構生徒さん利用あります。今日は忙しそう。次の待機中、結構陰ってきたのでボンネットの洗車を。まずは水で汚れを取り液体コンパウンドで慣らします。最後はCCウォーターゴールドを塗ります。ん〜ぱっと見分からなくなりましたがじっくり凝視するとやっぱり跡は残ってる。まぁこれ以上は無理だなぁ。まぁ仕方無い。
 最終便、結構乗ってるし停留所8箇所。でも遠くの子は居ないからまだマシかな。最終便終了。車庫に戻り日報を締めて家路です。
 家に戻りパソコン見ると、今日路線バスの旅の放送あったみたいですね。またCMカットしてタブレットに移して観ようと思います。そういや「キョコロヒー」の1時間スペシャルの放送があるんだよね。関東ローカル番組が1時間スペシャル全国放送って凄いなぁ。これは先に観ないと。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。明日も猛暑だって。まだ6月やで。日本はおかしい・・・



頭 2022年6月28日 -火曜日-

 円頭痛い。
 何度も目覚めた。まぁそれは仕方無い。立ち上がっても足下がふらつく。ん〜流石にこの状態じゃジムは無理だな。とりあえず昨晩パソコンの作業を何も出来なかったのでこなします。坂道番組のtsファイルも入手出来ました。エンコードを。先に「日向坂で会いましょう」を観てしまいます。影ちゃん可愛い。お昼前に昼食。食欲はあるようです。これなら運転大丈夫でしょう。仮眠を摂って職場へ。
 暑い。とにかく暑い。まだ頭痛は残ってますが体は動く。って事で洗車をしてローソンへ。今日は「ビッグCCレモン」を。時間になり送迎開始。
 1便目は小学生組が4名に中学生が1名かな。塾で降ろして車庫に戻り仮眠を。これ昨日考えたんだけど、待機中アマゾンで買った折りたたみ椅子で横になってるんですが、恐らくこれの角度が悪くて酔ったんだと思います。大変情けない話ですが。それしか考えられん。
 2便目以降少し利用ありますが普段の火曜日とすると少なめだと思います。最終便事務所に上がると珍しくもう夏季講習のスケジュールをくれた。これ位早くくれると有り難いよね。最終便ですが、何と生徒ゼロでした。あぁ昨日がゼロだったら良かったんだけどな。まぁそう上手くは行かない。って事で車庫に戻って日報を締めて家路です。
 頭痛はまだ残ってるけどまぁこれは時間掛かる。今日開催された「日向坂46 渡邉美穂 卒業セレモニー」ですが、もう中華サイトに上がっていました。何か凄い良かったみたいですね。もう評判上がってます。あぁ現地に居たかったな。どうやっても当たらなかったわ。まぁこれはアップコンバートしておいて今度観ます。後はビデオの消化を。先日放送があった「せっかくグルメ」を観ます。CMカットしても2時間半あるわ。
 これ観ながら、夏休み増便の整理でもしますわ。
 今日はこんなもんで。明日は「ジム」行きます。体調戻そう。



頭 2022年6月27日 -月曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。仕度をして車に乗って整体へ。途中ローソンに寄りヤフオクの落札物を3通発送。施術が終わりそのまま内科へ。空いてたのでそのまま入ります。が、もう内科代が無くなってしまったので借金。あ〜今月も借金か。注射を打って貰います。家路です。
 少し雑用でエンコード。坂道ファイルはまだ手に入ってない。のんびり昼食を。仮眠を摂って職場へ。
 今日も暑いですなぁ。洗車をしてローソンへ。今週も「週刊プレイボーイ」を読む事が出来ました。今週はNGTネタですか。全く分かりません。今日は「三ツ矢微糖炭酸水レモン」を。時間になり送迎開始。
 1便目からまた中学生組が乗ってくる。ん〜今日もイレギュラーって感じですね。塾で降ろして車庫に戻り仮眠を。2便目は少し。多分2便目の子が1便目から乗ったんだろうな。んで最終便前の待機中のお話。表に椅子出して何時も通り横になってたんですが、急に偏頭痛が発生。この感覚は久しぶりだな。これなんだろうな。だんだん頭痛がきつくなってくる。でも仕事はしないといけない。頭痛に耐えながら最終便。我慢して走行しながら吐き気が来た。あ〜これ酔ってるな。今日そんな体調悪く無かったんだけどな。何がきっかけだったんだろう。とにかく生徒さんを送り終わり直ぐにマスクを外して深呼吸。車庫に向かってバスを走らせますが、ずっと吐き気との闘い。無事到着。日報を締めてプリウスに乗るんですが、もう完全に酔ってます。まず駐車場が広いローソンに向かい便所を借りて吐きます。あ〜でも間に合って良かった。炭酸水を購入。慌てて酔い止めを飲みますが、もうちょっとめまいで無理。しばらく後部座席で横になります。20分程耐えましたがなんとか帰宅。家に戻りベッドに倒れ込む。あぁこれ引きずるだろうな。30分程横になり何とかお風呂に入ります。もう今日は何も出来ない。パソコンの電源を入れる事も出来ずベッドに横になり倒れ込みます。



頭 2022年6月26日 -日曜日-

 円頭痛い。
 早朝起床。今日は敢えて朝食摂らず。先日買った小倉山荘のせんべいを食べて支度をし家を出ます。車に乗って深井方面へ。時間は余裕が有るので高速は乗らずです。何度も来てるので場所は問題無し。スイミングスクール到着。バスは新車に変わってた。だけど相変わらずMT車でしたね。ほんと専属運転手さん可哀相だよなぁ。ATだと本当に楽なのに。って事でスイミングスクールの方に挨拶。以前のスイミングスクールで居た方。バスの鍵を受け取りバスの準備を。30分程で生徒が乗り込んでくる。って事で定刻通り出発。おぉ〜5速マニュアルか。2速発進だから実質4速MT。久しぶりのMTだけどまぁ体は覚えてるもので問題無さそう。って事で中環〜309号線を走り松原方面へ。問題無く松原のスイミングスクールへ到着。生徒さんを降ろします。出発時間をコーチに聞いてスイミングスクールを出ます。そのまま同じ道を走り元のスイミングスクールへ。バスを停めて自家用車に乗り帰宅です。
 って事で10時前に帰宅。早く帰れるのは分かってたので朝食摂りませんでした。って事でお昼前いつもの時間に昼食をのんびり。朝忙しなく飯食べるのは年寄りには辛いんですね。食事くらいのんびり食べたい。って事で日曜日なんで「ワイドナショー」を観てしまいます。仮眠を摂って時間。普段の出勤時間と全く同じ時間に家を出ます。再びスイミングスクールへ。バスに乗り換え同じ道を走り松原へ。すると駐車場は保護者の車だらけ。ほんとここは相変わらず。何故バス来るの分かってて保護者の車入れるかね?バス頭入れしたら身動き取れないと思ったので、ちょっと怖いけど道で頭振って駐車場にバック入れする事に。時間は指示通りの時間なんで問題無し。しばらく待ち生徒が出てきます。その間も保護者の車はどんどんやってくる。入れない車は駐車場の入り口で路駐してやがる。マジでアホばっかり。保護者もアホだけど、誘導しないスイミングスクールのスタッフもアホ。ここは本当に成長一切しない。学習能力が無いんだろうな。って事で生徒が揃ったので出発。アホな路駐を何とか交わし同じ道を走り約30分。無事スイミングスクールに到着。こちらは多分予定より早く着いたので保護者が迎えに来てなかった。これだけでも有り難い。すんなりバスを元の位置に駐車。停車措置をし鍵を返却。無事仕事終了しました。走る事自体に不安は無かったけど、やっぱり駐車場で苦労したよ。ほんといつになったら学習するんだろうな。ここまで来たら逆に感心する。って事で家路です。
 夕方の5時過ぎに家に帰れましたわ。眠いんで少し仮眠。暗くなった頃に起きだしぼちぼち雑用。ビデオの消化は「サンデージャポン」「そこまで言って委員会」など。後はエンコード。結構溜まってる。そういや今年は8月にTIFがあるんですよね。去年はオリンピックがあったので10月だったけど。こんな糞暑い8月によく屋外イベントするよな。絶対行かないわ。って事で今年も長濱ねるさんが仕切なので、番組「ねる、取材行ってきます」が放送。もちろん関東ローカルですが。って事でtsファイルを落としエンコードしておきます。
 注文していた「BD-R DL」が届きました。先日届いたセルBDの焼き作業で1枚足らなかったのでこれで焼き作業が出来ます。
 今日はこんなもんで。まぁ仕事しましたけど中空きも結構あってそんなに疲れなかったです。幾らくれるか知らないけどとにかく少しでも金くれるなら有り難いねぇ。「整体」は行く予定。あぁ金無くなったな。また金借りなきゃなぁ。



頭 2022年6月25日 -土曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 のんびり昼食を。土曜日なので「正義のミカタ」のエンコード。タブレットに映しておきます。仮眠を摂って職場へ。小雨模様。車内のみ洗車をしてローソンへ。今日は「カルピスソーダシトラス香るホップ」を。時間になり送迎開始。
 さて、土曜日なので1便目は暇なんだろうな・・・と思ったら結構中学生が立ってる。今日も何かイベントがあるんだろうな。塾で降ろし、今日はそのままガソリンスタンドへ。給油を。車庫に戻ります。燃費計算しましたがリッター5キロ台。6割ってました。やっぱりエアコン点けたらこうなるんだね。まぁ仕方無い。そろそろオイル交換なのでトヨタに電話。7月3日の昼からプリウスの半年点検なので、夕方最終からお願いしておきます。仮眠を。
 2便目は利用ゼロ。そして続けて1回目の送りですが、ここでさっき乗せた子がほぼほぼ乗ってくれた。ん〜今日は最終便利用無いかもなぁ。
 最終便前の待機中、ネット見てたら思わず声出たわ。指原莉乃のツイートで「突然の発表で驚かせてしまってごめんなさい。」って書いてあり、Youtubeのリンクを貼ってる。観たんですが「指原プロデュースアイドル ニアリーイコールジョイ 新メンバー加入 それが 元ラストアイドル 小澤愛実」と言うもの。いやぁ・・・小澤愛実はギリ分かる。ニアリーイコールジョイってのは分からない。要は秋元康プロデュース「ラストアイドル」が失敗して解散。そのメンバーの一人が秋元康が育てたアイドル「指原莉乃」に拾われるという構図。マジで痺れたわ。ラストアイドルには一生懸命頑張って才能有るアイドルが沢山居た。その一人が救われた訳です。現メンバーは複雑だろうしファンも素直には受け入れられないかも知れないけど、ここは一つ「武器」として受け入れて欲しい。ほんと痺れた。久しぶりに嬉しい話題だったよ。
 最終便、予想通り利用ゼロでしたね。結構久しぶりかな。そのまま車庫に戻り日報を締めます。本日日報月締め日。って事で家に持ち帰ります。家路です。
 家に戻り日報を締めながらビデオの消化。今日は「IPPON女子グランプリ」ですね。これ楽しみにしてたんですよね。ただこのメンバーに「上村ひなの」が居ないのが少し寂しいかな。早く見つかって欲しいな。
 今日はこんなもんで。明日は「スイミングスクール」のスポットで朝早いです。多分MT車。クラッチ踏むの久しぶりだわ。ちょっと楽しんできます。