頭 2022年4月18日 -月曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。支度をして車に乗って整体へ。次は整体。空いてたのでそのまま。注射を打って貰います。家路です。
 少し雑用。昨晩放送があった坂道番組は無事入手。CMカットエンコードを。少し早めの昼食。先に「日向坂で会いましょう」を観てしまいます。ん〜ほんと面白いよなぁ。関西でネットしてくれないかなぁ。
 旧メインPCでは延々とモザイク破壊中。メインPCでは「Topaz Video Enhance AI」でアップコンバート中なのですが、ここで悲劇。ブラウザーでネット観てたら、全画面がブラックアウト。マジか・・・数秒後画面は復帰したのでPC自体は落ちてない。グラフィックカードだけが負荷で落ちたんだろうな。こうなると・・・「Topaz Video Enhance AI」はもう落ちてるんだよな。ん〜数十時間してきたアップコンバート作業がパー。ん〜まぁたま〜に有るんだよな。まぁ仕方が無い。それ位重い処理って事です。「Topaz Video Enhance AI」でアップコンバートしつつモザイク破壊にて追加超解像度処理でも「Topaz Video Enhance AI」を使用するのはまだギリ行けるんだけど。追加に「Real-ESRGAN」を使うとそれぞれが足引っ張り合いしてほぼ止まってしまいます。ですんで「Real-ESRGAN」でのモザイク破壊は旧メインPCで行い他の処理は一切しないようにしてます。2時間位の動画で2日位掛かりますけれども。仮眠を摂って職場へ。
 洗車をして車の様子を。走行自体は土曜日から変わってない。トヨタ来たけどバスは走らせてない。多分テスター繋いでエラー見ただけなんだな。なるほど。んでエンジン掛けてもエラーは出なくなってる。エラーのキャンセルでもしてくれたのかな。その辺はよく分からない。まぁとにかく明日明後日はそのまま運転するしか無いです。ローソンへ。今週も無事「週刊プレイボーイ」を読む事が出来ました。今週は大場美奈の卒コンネタでしたね。全て現場で観た事なんで面白かったです。今日は「キリンメッツコーラ」を。時間になり送迎開始。
 1便目・・・利用ゼロでした。流石に月曜日の1便目で利用ゼロは初めてだなぁ。車庫に戻り仮眠を。
 2便目以降は中学生組の利用ありますが、明らかに普段の月曜日よりは少なめです。何が契機なのかは分からないです。
 最終便、乗ってる子少ないなぁ。端の子も乗ってない。月曜日でこれ位利用少ないのは本当に珍しいですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻り引き続きパソコンでは諸々雑用。ビデオの消化。新番組で「あしたの内村」なる物が。BTSの特集してるけど、人気があってコンサートのチケットを取るシーンを放送してたけど、「先着順」って非道だよな。最初位抽選にしてやれよって思うけどね。人によってネット環境違うしパソコンの操作慣れで差は出てしまうんだから。苦手な人はチケット取れない。先日日向坂のチケットを先着で取りましたけど、苦手な人じゃあの作業無理だろうし。と言うかBTSってマジで人気有るんだね。正直全く分からないです。
 今日はこんなもんで。明日は「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2022年4月17日 -日曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。帰りに薬屋に寄って漢方薬を購入。家路です。
 一週間が終わりました。増便も終わり平穏な環境が戻った一週間でした。昨晩トヨタにFAXとメールを送付済み。って事でジムから戻ってまず電話。無事FAXは届いていて今日バスを取りに行ってくれるとの事。上手く行けば良いんだけどな。
 支度をして車に乗って臨海を走り、まず泉南イオンへ。カプリチョーザに並び昼食。20分位待って入店。結構お腹減ってたのでいつもより多めに食べてしまったのでお腹パンパン。
 って事で今日は「靴」「ジーパン」を買う予定なのですが、いつも靴は「ナイキ」を買うんですが、今日はちょっと変則。AKBがABCマートとニューバランスとコラボをしていて、「MR530」と言うモデルを推しているという記事を読んだので、もし在庫があるならこれを買ってみようかなと。ナイキ以外の靴買うの何十年ぶりかな。イオンにABCマートが入っているので店員さんに尋ねてみた。すると希望モデルも希望サイズも希望色も合致した物の在庫があった。おぉあるのか。って事で普段なら買わないような値段だけど買ってみる事に。税込み9900円。3色展開なんですがメタリック色を。靴を型番で買うなんて初めてだよ。AV機器やパソコン部品ならいざ知らず。まぁ良いか。って事でイオンを出てりんくうプレミアムアウトレットへ。
 エドウィンに行って店員さんにお任せ。サイズを伝えてジーパンを1本購入。裾上げに40分程時間が掛かるので他店へ。親がオニツカタイガー?なる靴が欲しいという事なんでそのお店へ。って言うか「オニツカタイガー」ってなんや?アシックスじゃ無いの?マジでわからん。って事で一足購入。良い天気でソフトクリームを食べて一服。時間になりエドウィンへ再び。裾上げが終わった物を受け取ります。家路です。
 あ〜結構金使ったなぁ。普段靴に1万円も使わないからなぁ。「MR530」ってなんやねん。まぁ明日から履きますが、慣れるまで一ヶ月位掛かるでしょう。
 って事で再びトヨタに電話。バスを見てくれたようです。ざっくり言えばATミッションのコンピューターの故障で交換が必要。取り寄せで水曜日。月〜火曜日はそのまま乗っていて欲しいとの事。まぁそのままでもとりあえず乗れるなら乗りますが、「故障」ってどうなんですかね。そんな年式古いマイクロバスじゃ無いんだけどね。ん〜こういうトラブルって続く場合があるからなぁ。すんなり直って欲しいけどね。
 って事で雑用を再び。相変わらずエンコードやらモザイク破壊やらアップコンバートやら。後はビデオの消化を。日曜日なんで「ワイドナショー」やら「サンデージャポン」ですか。
 今日はこんなもんで。明日は「ジム」お休み。「整体」は行く予定です。



頭 2022年4月16日 -土曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 のんびり昼食を。今日ちょっと寒いですね。土曜日なので「正義のミカタ」のエンコード。チーム8の「小栗有以」さんが出てますね。そういや昨日Twitterで書いてあった気がする。まぁ堅苦しいニュース番組じゃ無いから丁度良いのかな。って事で終わった分をタブレットに転送。仮眠を摂って職場へ。
 洗車をしてローソンへ。今日は「マッチマスカット」を。時間になり送迎開始。1便目利用ゼロでした。今週は楽な周期の土曜日かな。車庫に戻らずガソリンスタンドへ。昨晩からずっと警告灯が点いてましたが届く事は分かってたので焦りは無いです。給油を。車庫に戻り仮眠。
 2便目は利用ありますがやっぱり少ない。停留所遠い子も居ないなぁ。最終便、ちょっと問題発生。出発前なのですが、バスのATの挙動が何か変。変速ミスっぽい症状が2回程続く。するとメーターの「O/D OFF」ランプが点滅する。これヤバくないか?故障かなぁ。とりあえずバスは動いているので最終便は走ってしまいます。最終便終了。車庫に戻って日報を締めます。ネットで「O/D OFF」の点滅調べましたが、どうも「直ぐに車屋に連絡!」って感じだなぁ。ん〜故障かぁ。明日朝一はトヨタ9時45分開店か。その頃はジムだな。今晩中にFAXとメール送っておくか。あ〜明日中にどうにかしてくれたらいいんだけどな。家路です。
 家に戻り「トヨタ」の店情報を検索したら、メアドとFAX番号は直ぐに分かった。症状書いて送っておこう。と言うか、FAX送るなんて何十年ぶりかな?うちのFAX動くのかな。もう送り方忘れたよ。
 って事で作業をしていたアップコンバートはようやく終わった。って事でWindowsUpdateがあるので再起動をしたいんだけど、今裏では録画中。これ終わったら久しぶりに再起動だな。
 今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休み。「ジム」で汗かいてきます。お昼からジーパンと靴買いにりんくうプレミアムアウトレットに行く予定です。



頭 2022年4月15日 -金曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。帰りに市の郵便局へ。本日給料日なので下ろしに。ゆうちょ改悪で小銭下ろせなくなったので、小銭を他行から事前に振り込んでおいて札のみの残高にしてあります。こういうの面倒だよねぇ。家路です。
 支度をしてファミマへ。先日の5泊6日関東遠征でどうしても現金が足らずキャッシングしていた1万円を返済。やれやれ。内科へ。注射を打って貰います。家路です。
 のんびり昼食を。少し雑用。今週から始まった「午前0時の森」って番組があって、これの火曜日が「オードリー若林」さんと「水卜麻美」さんのコンビでの番組。これがほんと面白くて。バラエティ番組を2回見直したの久しぶりだわ。仮眠を摂って職場へ。
 雨降りそうだけどとりあえず洗車を。少しぱらぱら来たけどこれ位なら良いかな。ローソンへ。今日は「キリンメッツプラスレモンスカッシュ」を。時間になり送迎開始。
 1便目から小学生組が少し。最初の子がずっとスマホ弄ってこっち気付いてない。むかつくからそのまま通り過ぎてやろうかと思ったけど、それしたらこちらが悪くなるんだよね。まぁ拾いますけどね。塾で降ろして車庫に戻り仮眠を。
 2便目以降も利用は少なめ。が、停留所遠い子は普通に乗ってきます。今日は寒かったね。昨日までが暖かすぎました。待機中久しぶりに毛布にくるまってました。毛布持って帰らなくて良かったよ。
 最終便、停留所4箇所しか無い・・・が、端の子がぽつんと。まぁこんなもんだよな。まぁ仕方無い。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻り引き続き雑用を。WindowsUpdateが来ていて再起動しないといけないんだけど、旧メインPCと録画PCは丁度作業が終わったところだったので再起動出来るんですが、メインPCがまだまだ止められない作業中なので再起動を遅らせる設定を。
 って事で金曜日なので「かりそめ天国」を。ん〜本当に面白い番組。最近のバラエティー番組面白いのが増えた気がする。先述の「午前0時の森(火曜日)」も面白いし。「キョコロヒー」も最高に面白いし。何か幸せだなぁ。
 さて、50歳になったので「おとなびWEB早割」の事を確認。ここで絶望的な事を知る。3月まではこだまが6割引で激安だった。どうも4月から価格改正があって4割引になったらしい。マジかよ。新幹線6割引凄い魅力だったんだけどな。ん〜4割引でも安いと言えば安いけど、それでも以前までのインパクトは無くなったなぁ。6割引って半額以下ですからね。あぁ残念。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。

 円旧メインPCの時は、マザーに光デジタル出力が付いてて、それを中古のミニコンに繋いで音を鳴らしていました。ローレゾだし音は大した事は無いんですけれども。で、新メインPCになって、マザーから光デジタル出力が無くなったんですね。ただ、マザー自体にはS/PDIF出力ピンはあって、光デジタル出力端子を追加する事は出来ます。追加端子基板も持ってます。けど「それだと芸が無いよなぁ」って思って、敢えて繋いでなく今はマザーのアナログライン出力を中古ミニコンのAUXに接続しています。まぁその音質が酷いもんで、ノイズだらけで音量上げたらノイズ毎音が上がってしまってほんと「おまけレベル」なんですね。
 どうしようかと思って以前から考えてたんですが、Impress Watch見てたら『FX-AUDIO-、USBバスパワーのハイレゾ対応小型DAC』なんて言う記事が。要はUSBに接続してアナログライン出力するDACアンプなんですが、96kHz/24bitまでのハイレゾ対応で価格が4000円未満。ん〜これだと後悔しない値段かなぁ。って事で給料も出た事だし注文しました。超高音質は望んでないけど、今のノイジーな音質が改善すれば良いねぇ。



頭 2022年4月14日 -木曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 のんびり昼食を。って事で引き続きエンコ云々をだらだら。まぁ他にやる事が特に無い訳ですけれども。「日向坂東京ドーム」「大場美奈卒コン4公演」「サヨナラ毛利さん」のエンコードはとりあえず終わった。今は先日行われたHKTのコンサートのアップコンバート中。作業待ちのファイルはまだまだある。キリ無いなぁ。仮眠を摂って職場へ。
 今晩は雨らしいけど、まだ降ってないので洗車をしてしまいます。ローソンへ。今日は普通の「キリンレモン」を。時間になり送迎開始。
 1便目2人だったかな。少ないですね。塾で降ろして車庫に戻り仮眠を。2便目以降も今日は少なめだねぇ。でもまだ雨は降ってない。ほんまに降るんかいな。
 最終便前の送りあたりで雨降ってきた。ここで停留所遠い子が帰ってくれた。こりゃ最終便楽かも?
 最終便、そこそこ生徒さんは乗ってるけれども停留所が3箇所近場のみ。こういうのが良いんだよねぇ。木曜日も楽で良いねぇ。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻り雑用の続き。旧メインPCでは引き続きモザイク破壊中。メインPCでは乃木坂のアンダーライブと久保怜音の卒業公演のアップコンバート中。まぁこれは直ぐに終わらんわ。
 後はビデオの消化を。アップコンバート終わった大場美奈の卒コンのコントシーンやシーソーコーナーを見直してます。あぁめっちゃ面白かったよなぁ。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2022年4月13日 -水曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 支度をして内科へ。注射を打って貰います。結構コロナワクチン接種の人が居たなぁ。3回目接種してる人まだ少ないみたいですね。無料なんだから打って貰えば良いのに。家路です。
 のんびり昼食を。って事で引き続き雑用。旧メインPCでようやく1本モザイク破壊が終わった。それをいつものパラメーターでエンコードしておきます。仮眠を摂って職場へ。
 今日まで暖かいみたいですね。洗車も楽です。ローソンへ。今日は「コカコーラゼロ」を。たまに飲むと良いですね。時間になり送迎開始。1便目小学生組3名。今年度の水曜日1便目は利用有りですね。塾で降ろして車庫に戻り仮眠を。
 2便目以降も生徒さんの利用はありますが少なめ。水曜日はこんな感じで今年も楽そう。最終便、あ〜思ったより生徒さん乗ってるんですが、停留所が塾から近いところで固まってる。これ何気に早く終われるパターンかも。
 最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 さて、家に戻り雑用の続き。相も変わらずアップコンバート・モザイク破壊・エンコードですか。って事でビデオの消化。4月から2ヶ月間、「ラヴィット!」の水曜日に、日向坂の富田鈴花がレギュラーで出ると言う事なんで録画してました。いやぁ〜狙いに来てますね。明らかに笑かしに来てます。流石は富田。こりゃ2ヶ月でどこまで傷跡を残せるかですね。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。