頭 2022年1月12日 -水曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 のんびり昼食を。既に仕度は終わってるので2日分の着替えなどが入ったリュックを背負って家を出ます。セブンイレブンに寄ってコーヒーを購入。そして電車に乗って関西空港へ。
 こんなお昼過ぎの飛行機でも結構利用はあるんですね。いつも荷物って持たず飛行機乗るんですが、今日はがっつりオタクスタイル。荷物の計量をして貰い搭乗。時間通り離陸。予定通り成田空港へ。が、Jetstarは第3ターミナル発着なんですよ。電車は第2ターミナルなんで約800m程歩かないといけません。成田空港駅から在来線で行くとコンサート開演15分前に到着予定。
 流石にそれはキツいという事で、久しぶりに「スカイライナー」へ乗る事に。ん〜確かに快適だし速い。特急料金1250円を考えるとやっぱり躊躇するんですよねぇ。でも今日はそうも言ってられません。って事であっと言う間に「日暮里」に到着。JRに乗り換えて「横浜」。地下鉄乗り換えて「みなとみらい」。余裕を持って無事「パシフィコ横浜」に到着。入場列に並びます。が、ここでアクシデント。どうもチケットの半券の裏に住所等の記載が必要らしい。そんなもん知らんぞ。知らなかった方が相当数居るようでみんなあたふた。入場口入った所でボールペンを置いてる所があったのでそこで記載。無事入場。
 「パシフィコ横浜」は3階まであるんですが、3階は封鎖されてます。もうチーム8だけで「パシフィコ横浜」を満員にする事は出来ないんだなぁ。1日目の座席はまぁまぁ。前過ぎず後ろ過ぎず。ギリ肉眼で見える位。一応明日の席も確認しにいきましたが、明日は完全に最後列です。って事で開演。コンサートがダラダラ行われる訳ですが、やっぱりミックス打てないアイドルのコンサートってしんどいんですよね。着座はまぁ楽で良いんだけれども。約2時間で終了。規制退場なのですが割と早めに呼んで貰えて直ぐに出られました。
 「みなとみらい」を超え「桜木町駅」を目指します。途中「サミット」と言うスーパーを見付けてしまった。普段一日一食(昼食)生活なのですが、つい旅行やコンサート等があると暴飲暴食をしてしまい、あっと言う間に体重が増えるというのが悪パターンなんですけれども、今日もついついスーパーで食材を買い込んでしまいます。コンビニと違ってスーパーは生魚とか有るんですよね。これが良いよねぇ。って事でお寿司を購入。ホテルへ向かいます。
 「桜木町駅」側のカプセルホテルなのですが、ここって地下はカプセルホテル。地上は普通のビジネスホテルなんですよね。ただ一泊値段は当然カプセルホテルの方が安いんです。どうせ寝るだけなのでカプセルホテルの方を予約してあります。朝食バイキング大浴場付きで4000円。これ良いでしょ?って事でチェックインしたんですが、どうもビジネスホテルに空きがあったらカプセルホテルを閉めてそっちに客を回してるっぽいです。って事で普通のツインの部屋を用意してくれました。もちろん値段はカプセルホテルの値段のままです。これ有り難いなぁ。ビジネスホテルとして予約してたら数千円高いですからね。が、常時こうなるとは限りませんからね。まぁラッキーと思っておきましょう。って事で部屋に向かい先程買い込んだお寿司を美味しく戴きます。食事をしながらタブレットに入れていった「ローカル路線バスの旅」の再放送を観ます。なんと「森下千里」出てたわ。まだこの頃はタレントか。今じゃ自民党で辻立ちしてるもんね。凄い時代を感じたなぁ。
 後は大浴場・・・って思ってたのですが、何だかめんどくさくなっちゃって。って事で折角個室ですから内風呂付いてるのでそこで入る事に。ここで大失敗。浴槽は良くあるホテルっぽい浅い湯船なのですが、つい着替えを近くに置いてしまってたんですね。ガッツリ濡れてしまった。ん〜情けない。って事で風呂上がって濡れた下着類を干しつつ明日着る予定だった下着類を今日着る事に。
 って事で今日はこんなもんでしょうかね。ん〜コンサート自体は悪くなかったんだけど、明らかに練習してない子が居て結構ダラダラしたコンサートだったなぁ。そりゃファンも離れちゃうよね。「御供茉白」「上見天乃」が凄い目立った。マジでダラダラ。全然練習してないんだろうな。



頭 2022年1月11日 -火曜日-

 円事件だわ。はぁ・・・
 頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 雨だねぇ。支度をして内科へ。空いてたのでそのまま受診。注射を打って貰います。家路です。
 のんびり昼食を摂り少しビデオの消化。仮眠をとって家を出ます。まず地元の警察署へ。落とし物の窓口があるんですね。初めて知ったよ。事情を説明すると端末を検索し、取りだしてくれました。用紙に記載し無事無くしたクレジットカードが戻ってきました。拾われた場所を教えてくれたのですが、先日宝くじの換金を行ったところでしたね。あぁ本当に無事で良かった。使用履歴を見ましたが悪用はされてないようです。
 さて、ジャパンに寄り缶コーヒーとリステリンを購入。職場へ。雨降ってるので車内のみ洗車をしようとしたら・・・あ、『左サイドミラーの背面が割られてる』ぞ。うわぁマジか。この車庫にはバスが4台停まってるのですが、他のバスももれなく割られてる。はぁマジかよ。とりあえず事情説明で営業に電話。近くに居るそうなので直ぐに来るそうです。その間に車内のみ洗車。すると営業がやってきた。とりあえず塾の本部に連絡。警察へ通報はおいらがしろとの事。って事で近くの警察署に電話。10分程待つと警察がやってきます。色々事情説明したり写真を撮ったり。もうローソン行く時間無いな。コース覚えに代務の方も来てるのでその方を乗せて近くのセブンイレブンへ。すると缶コーヒーを奢ってくれた。トイレ済ませてそのまま送迎開始。1便目から少なめですが利用あります。各停留所を説明しながら走行です。塾で降ろして車庫に戻ります。代務の方は自分の車で暖まってました。
 2便目は結構生徒さん多いです。雨はほぼ止んでますね。塾で降ろし、送りの生徒を乗せ送り。車庫に戻り代務の方はここで終了。3便目は生徒さん利用ありませんでした。
 最終便前、明日から2日間代務をお願いするので給油をします。とにかく寒い中セルフはキツいですね。もう有人スタンドで慣れちゃったし。最終便、生徒さんはそう多くないんですが、停留所遠い子乗ってますねまぁ仕方有りません。最終便終了。車庫に戻ります。バスの横にプリウスを停めバスの中にある私物をプリウスに移します。これで準備は出来たつもり。2日間トラブル無くこなしてくれたら良いんだけどな。家路です。
 家に戻りビデオの消化を。何せ特に明日の準備はしません。って言うのも明日出発は昼からなんです。ですので「ジム」は行く予定です。家で昼食を摂ってから出発という感じになります。
 今日はこんなもんで。明日から2日間「エイトの日」のコンサート参戦。3日目昼間飛行機で帰阪するのですが、それが非常に時間がシビア。上手く繋がりますでしょうか。



頭 2022年1月10日 -月曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。支度をして整体へ。既に2人施術中。タブレット弄ってたら15分程で呼ばれる。終わったのが10時頃。はぁ今日も時間掛かったなぁ。家に戻り車に乗ってローソンへ。昨晩落札があったヤフオク出品物を発送。今日は寒いので自転車じゃ無く車で。軟弱ですね。家に戻り昼食を。ジムが無く時間があるので仮眠を。時間になり職場へ。途中ジャパンに寄ってブラックブラックキャンディを購入。寒さは若干マシなのかなぁ。洗車をしてローソンへ。「CCレモンみかんミックス」を。流石品揃え多いですね。時間になり送迎開始。本日「冬季講習増便8便」且つ「冬季増便最終日」です。1便目は1人でしたね。少ないですね。塾で降ろして車庫に戻り仮眠を。
 2便目からは普段の月曜日の小学生組の生徒さんが乗って来た。多分もうスケジュール的には通常ルーティーンなんでしょうな。ネット見てたらNGTの「角ゆりあ卒業発表」って書いてあるんだけど・・・正直知らない。ネットに載る位だから中心メンバーだったんだろうな。
 最終便、お、いつもの遠い子乗ってないな。迎えに来てくれたんだろうな。それだけでも有り難い。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 さて、先日放送があった「今夜くらべてみました」のスペシャルをようやく観る。何せCMカットしても3時間以上あるんで結構な覚悟が要るんですね。昨晩放送があった坂道番組、櫻坂の録画が失敗してたんだよね。って事で他の人から貰います。「Topaz Video Enhance AI」は同時3本コンバート中。今メインでやってるのは大昔のAVを伸張する作業。ソースがVHS相当の物が驚く程効果出る。こういうレベルの補完が個人レベルで出来る時代が来るなんて本当に感心する。
 今日はこんなもんで。明日から通常のスケジュールに戻ります。「ジム」「送迎」あります。今度の有給代務の方が来てコース覚えがあります。これが物凄い邪魔臭い。あぁ気が重いな。仕事行く前に警察署に行って落としてしまったクレジットカードを貰いに行きます。



頭 2022年1月9日 -日曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 一週間が終わりました。ん〜やっぱり増便は長いよね。冬季は寒いので毛布にくるまってじっと耐えるのがなかなかキツいです。
 のんびり昼食を摂り一服。大好物の大根が出てきた時は嬉しいねぇ。って事で昨日届いたセルBDのエンコードはもう終わったのでモザイク破壊を。ソフトが更新して仕上がりが物凄く良くなりましたね。
 少し仮眠をとってちと雑用。来週水曜日から2日間有給を取り、横浜で行われる「エイトの日」コンサートに参加します。って事で2日間横浜で泊まりますので持っていく荷物等を確認し準備。着替えや薬など。リュックに詰めます。結構強硬なスケジュールで、水曜日はジムに行きそれから飛行機に乗って関東に行きます。と言うのもコンサートが「夜の7時開始」なんですよね。開始が遅すぎる。お陰で2泊するハメになった訳です。夜中夜行バスに乗れるけど、余りに疲れるので出来る限り避けたい訳ですね。もう歳なんです。金曜日も飛行機で帰阪なのですが、家に着いたら速攻職場に行かないと間に合わない時間です。上手くいきますかねぇ。
 晩、ビデオの消化をしながら今日の分のISOの整理を。今日って「ワイドナショー」無いんですね。って事で「サンデージャポン」や「そこまで言って委員会NP」を。
 今日はこんなもんで。明日は祭日なんですね。でも最近行ってる施術時間が長い整体は祭日も開いてるんです。って事で行こうかなと思います。明日は「冬季講習増便8便」です。明日で冬季増便終わりです。とにかく後1日頑張ります。



頭 2022年1月8日 -土曜日-

 円日本って本当に良い国だなぁ・・・・
 頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。支度をしてファミアヘ。ホットコーヒーを購入・・・ん?いつも財布に入っている筈のクレジットカードが抜けてる。なんだぁ?これ家の光熱費など全て支払ってるカードなので笑えないな。でも今どうにかなるものでも無いのでとにかくまずは内科へ。今日も無事1番目でした。コーヒーを飲みながら待つ訳ですが、その間にも財布を調べましたが、やはりメインのクレジットカードが無い。思い当たるとしたら「バス」か「良く行くコンビニ」かですか。
 時間になり受診。注射を打って貰います。家に戻り忙しなく支度をして車に乗ってジムへ。時速6.5km5分ウォーキング。時速9.5km15分ジョギング。筋トレチェストプレスのみ。帰りに市の郵便局に寄って1通発送。ゆうパック支払いにQUICPayを使おうとしたらまた局員が慣れてなくて待たされる。全然クイックじゃ無い。家路です。
 忙しなく昼食を摂り職場へ。さて、まずバスのいつも財布を入れてるドアポケットを探る。あぁクレジットカード無いわ。ここじゃないのか。寒い中洗車。まず近くのセブンイレブンへ。店員さんに尋ねましたが落とし物は無いそうです。次に品揃えが良いセブンイレブンへ。新製品がありますね。「三ツ矢グレープソーダ」を。そして店員さんに尋ねましたがここにも無い。まずいな。最後駐車場が広いローソンへ。店員さんに尋ねましたが・・・・落とし物は無いそうです。詰みました。仕方無い。とりあえず本日「冬季講習10便フル」です。早速1便目走りますが生徒さん1人ですね。塾で降ろして今日はガソリンスタンドへ。余裕はあるんだけど月曜日祭日で恐らく有人スタンドは休みだろうから早めに入れておきます。車庫へ。って事でクレジットカード会社に電話。紛失届を。個人確認を色々行います。あぁ・・・これ新しいカード来るのは良いけど、各引き落としを切り替えるのが本当に面倒なんだよなぁ。が、クレジット会社の人の反応が変。どうも地元の警察署に落とし物として届けられているらしく、そのお知らせを今日葉書で送ったところですとの事。マジかよ。マジで日本って凄い国だな。もちろんカードを落としたおいらが一番悪い。しかし拾ってくれて警察に届けてくれるとは。あぁ本当に助かりました。月曜日まで休みだろうから火曜日に取りに行こうと思います。ほっと一安心。
 って事で気分が楽になり2便目以降の送迎を。少ないながらも利用はあります。でも今日は何でもOKです。
 最終便、生徒さん自体は少ないんだけど端の子乗ってる。まぁ今日は何でも良いですよ。走ります走ります。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻り昨日届いたセルBDの整理諸々。モザイク破壊は2本終わって残り1本破壊中。焼き終わったBlu-rayの確認と整理を。後はビデオの消化せずずっとサンライズのYoutube動画観てました。
 今日はこんなもんで。ほんと落としたクレジットカードを届けてくれた方感謝です。落としている間に悪用されているかどうかは少し日が経たないとリストに上がってこないのでそれは慌てても仕方有りません。また今度確認します。明日は「送迎」お休み。「ジム」で汗かいてきます。



頭 2022年1月7日 -金曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。帰りに年末ジャンボ宝くじの換金行ってきました。何と結構当たってて14500円戻ってきました。おぉ50枚15000円使って14500円バック。結構嬉しいです。家路です。
 今日は冬季講習中唯一の通常スケジュール。のんびり昼食を摂って一服。昨日「今夜くらべてみました」のスペシャルがあったみたいでエンコ。これCMカットしても3時間10分もあるんだよね。まぁ「TMPGEnc Video Mastering Works 7」買ったから一撃でエンコ出来るんだけれども。久しぶりの仮眠をとって職場へ。
 他のバスは全部居なかった。うちだけ通常だったんですね。のんびり洗車をし、昨日行けなかった品揃えが多いローソンへ。今日は無事開いてました。少し店内レイアウトが変わってました。それで昨日閉まってたんですね。今日は「三ツ矢皮ごとレモン」を。時間になり送迎開始。1便目からがんがん生徒さん乗ってきます。普段の金曜日って感じですね。塾で降ろして車庫に戻り仮眠を。
 2便目はなんと生徒さんゼロ。ん〜金曜日なのに珍しい。3便目は少しかな。
 Twitter見てたら「AKB48田北香世子が卒業発表」って書いてる。ん〜正直余り知らないんだよな。NMBも「杉浦琴音が卒業発表」って書いてある。こっちも知らない。続々と辞めていきますな。
 最終便、結構乗ってるし端の子も居ます。まぁそんなもんですわな。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りポストを覗くとセルBDが3枚届いてます。内職ももう終わったので今日やる事が出来ました。ラベルのスキャン。リッピングを。後はエンコしてモザイク破壊って言うパターンですね。
 後はビデオの消化を。今日は「かりそめ天国」ですね。2時間スペシャルですか。後藤さん一家面白いですね。四千頭身後藤さんの妹さんが素晴らしい。
 今日はこんなもんで。今日は通常だったのに明日は「冬季講習増便10便フル」です。あぁ今日楽だったのにいきなりだもんな。明日は「正義のミカタ」だけどCMカットやエンコしてる時間無いなぁ。未編集のtsファイルのままSDカードにコピーして持っていこうかな。