2021年7月31日 -土曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。昨晩放送があった「朝まで生テレビ」をエンコ・・・あ、パソコンで録り忘れてた。って事でDIGAからダビングを。初めて15倍モードで録ってみました。タブレットに移して観たのですが、このサイズで観る分には全然問題無いですね。支度をして車に乗ってジムへ。時速6.5km5分ウォーキング。時速9.5km15分ジョギング。筋トレチェストプレスのみ。家路です。
昼食を摂って支度をし職場へ。本日「夏季講習増便10便フル」です。糞暑い中洗車をして駐車場が広いローソンへ。「ソルトライチ」を再び。結構美味しい。時間になり送迎開始。1便目から妙に利用があるなぁ。流石は土曜日と言ったところでしょうか。塾で降ろして車庫に戻りプリウスで仮眠を。
2便目以降は利用少なめですが生徒さん居る事は居ます。Twitter見てたら日向坂のアリーナコンサートのファンクラブ先行始まってるそうで。って事で待機中に申し込みをしてしまいます。少し考えましたがやっぱり大阪平日じゃ無く福岡日曜日の方を申し込みました。当たれば良いなぁ。まぁ落ちるのは免役出来ましたけれども。
走行中給油警告灯点いてしまった。可能であれば月曜日まで持って欲しかったけど、流石にちょっと届かなそう。こりゃ今日入れないと無理だなぁ。
最終便前、ガソリンスタンドへ。給油しましたが87.38リッター入りました。95リッタータンクなので残り7.62リッター。リッター5キロとして38.1キロか。こりゃ月曜日まで無理だった。
最終便、3人停留所2箇所。近場のみ。良いねぇ。こういうのが有り難い。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻ると注文していたBD-R DLが届いてた。これで先日届いたセルBDを焼けるわ。焼きつつビデオの消化を。「99人の壁」がどんどん面白くなくなってきてる。もう観るの辞めようかなぁ。
今日はこんなもんで。今日で7月もお終い。もう8月。明日はお墓参りですね。天気は良さそうです。
2021年7月30日 -金曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
支度をして内科へ。注射を打って貰います。家に戻りのんびり昼食を。するとセルBDが3枚届く。とりあえず時間も余り無いからリッピングだけはしておこう。スキャンは晩に。今日はのんびり通常進行。仮眠を摂って職場へ。途中地元の薬屋に寄ってアスコルビン酸を購入。ジャパンに寄ってブラックブラックキャンディを購入。糞暑いですなぁ。他の3台のバスはもう運行中で居なかった。のんびり洗車をしてローソンへ。今日は「スコール・わかやま温州みかん」を。何気にお気に入り。時間になり送迎開始。今日は通常進行。3便お迎え3便送り。1便目1人でしたね。少な。車庫に戻り仮眠を。
が、2便目が妙に乗ってくる。この時間普段乗らない小学生の子も乗ってくるなぁ。最終便、結構乗ってるし停留所も端まで居ますね。まぁ今日は多かったからね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻り今日届いたセルBDのラベルをスキャン。もうリッピングは終わってます。って事で届いた3枚をエンコード。終わったらモザイク破壊に回します。
後はビデオの消化を。今日は「かりそめ天国」ですね。ほんと楽しい番組です。
そういや待機中ネット見てたら行天がコロナ感染したそうで。これ相当色々影響あるだろうな。エイトの日無理なのかな。後鈴木優香が今日から活動再開らしい。まぁ・・・この子が跳ねる事はもう無いわ。まぁ仕方無いですね。
今日はこんなもんで。明日は再び「夏季講習増便10便フル」です。あぁ・・・長いだろうねぇ。早く日曜日になって欲しい。あ・・・もう「100発98中」の権利の期限終わっちゃうなぁ。結局使えなかったな。まぁ仕方無いです。
2021年7月29日 -木曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。支度をして車に乗ってジムへ。時速6.5km5分ウォーキング。時速9.5km15分ジョギング。筋トレチェストプレスのみ。家路です。
昼食を摂り支度をして職場へ。今日も暑いねぇ。洗車をして駐車場が広いローソンへ。今日も新規で「エックスフリーダムエナジー」なる物を。試しましたがこれはオロナミンCを薄めて量を増やした感じなんだな。ちょっといまいち。時間になり送迎開始。今日も「夏季講習増便10便フル」です。
1便目から少ないながらも利用ありますね。塾で降ろして車庫に戻り仮眠を。今日もプリウスで涼んでます。2便目以降も利用少ないですね。スマホに号外が。ん〜「大阪・神奈川 来月2日から再び緊急事態宣言」のようですね。はぁ・・・オリンピックしておきながら何が緊急事態宣言だよ全く。これ「エイトの日(神奈川)」「白間美瑠卒コン(大阪)」どうなるんでしょうかね。エイトの日のLCCと夜行バスもう金払っちゃったよ。後はジムね。これがまた休館になるのかなぁ。営業続けて欲しいんだけどな。塾の送迎は恐らく大丈夫だと思うけれども。
最終便、差程生徒さんは乗ってないんだけど停留所端までだなぁ。まぁ仕方無い。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りビデオの消化を。「アウトデラックス」辺りを。
今日はこんなもんで。明日は通常スケジュール。夕方からの出勤なんです。久しぶりにゆっくり出来ます。「ジム」もいつもの量こなせますね。
2021年7月28日 -水曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。ファミマに寄ってアイスコーヒーを購入。内科へ。今日も1番目だった。コーヒー飲みながら時間を待ちます。時間になり受診。注射を打って貰います。家路です。
着替えて車に乗ってジムへ。時速6.5km5分ウォーキング。時速9.5km15分ジョギング。筋トレチェストプレスのみ。家路です。
昼食をささっと摂り支度をして職場へ。全然曇って無いじゃん。暑い中洗車を。駐車場が広いローソンへ。今日も初めての物を。「マッチミネラルライチ」なるものを。試してみましたがなかなか美味しい。時間になり送迎開始。今日も10便フル。1便目利用ゼロでしたわ。まぁ増便手当出るから良いけどねぇ。車庫に戻らずガソリンスタンドへ。昨日から警告灯点いてましたが届く事は分かってたので焦りは無し。車庫に戻り仮眠を。
2便目以降は少ないけど生徒さん利用はあります。糞暑いですねぇ。ずっと椅子座ってるからケツが痛い。
最終便、あぁ生徒さんは少ないんだけどいつもの端の子が乗ってるなぁ。まぁ仕方無い。最終便終了。車庫に戻ると隣の新人さんの会社の偉いさんが来てる。ん〜何かあったんだな。普段よりも更に仰々しいなぁ。クレームか何かかなぁ。怖い怖い。さっさと帰ろ。
家に戻りビデオの消化。今日は「ハコヅメ」ですね。いざ・・・あ、予約忘れてた。が〜おいらには全録があるのさ。って事で全録DIGAで「ハコヅメ」観ます。今週も面白いですなぁ。一つ一つのお笑いの入れ方が良いですねぇ。ほんと面白いドラマです。ちょっと終わりに伏線張ってきましたね。来週何かありそう。
そうそう「乃木坂に、越されました」も一応tsファイル入ってきたのでエンコはするのですが、どうも評判が芳しくないようですね。やっぱりなぁ・・正直面白いと思えないしな。こりゃ半年で打ち切りパターンかねぇ。「西村ひろゆき氏が登場」した所がピークでしたかね。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」あります。また「10便フル」ですね。あぁ長い・・・
2021年7月27日 -火曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。少しエンコを。車に乗ってジムへ。時速6.5km5分ウォーキング。時速9.5km15分ジョギング。筋トレチェストプレスのみ。家路です。
家に戻り慌ただしく昼食を。支度をして家を出ます。少し曇ってるのかな?洗車をして駐車場が広いローソンへ。今日も新製品が。「スコール・わかやま温州みかん」だって。購入してみましたがこれも美味いなぁ。やっぱりスコールは美味いよなぁ。時間になり送迎開始。いやぁ・・・今日なかなかスリルよ。コース序盤、いつも時間調整で停まる所があって、エンジン切って停まってたら女の子がそそくさとやってくる。時間通り通り過ぎてたらバスは行ってしまっていた筈で、たまたま時間調整で停まってたからこの子は間に合った訳ですね。流石にこれで通り過ぎてても文句は言われないだろうけど、でも女の子乗せられて良かったよ。
コース走り進めてると終盤、今まで利用が無い停留所があって少し時間的には早いですがどうせ居ないだろうと通り過ぎようと思ったら少し離れたマンションから親子連れの2人が手を挙げて走ってくる・・・え?どうも新規の子らしい。定刻より約30秒程早く着いててこのまま通り過ぎてたら確実にクレーム案件。俗に言う「早発」って奴です。ですが気付いて無事乗せることが出来ました。あぁ1便で2件もイレギュラーが有るとは思わなかったな。でも気付いて本当に良かったよ。って事で塾で降ろして車庫に戻りプリウスで仮眠を。給油の警告出たわ。ずっとエアコン掛けてるからなぁ。帰りに給油するかな。
それ以降は特にトラブルも無くこなせたと思います。最終便前の送りで給油警告灯点いたわ。こりゃ慌てなくても明日給油で間に合うかな。最終便前の待機中、ネット見てたら「ローソンチケットでエイトの日のチケット復活してる」との書き込みを見付ける。マジか。慌ててサイトに行く。すると「売り切れ」って出てる。間に合わなかったのかな?でもクリック出来る感じ。行ってみたら・・・何と「△マーク」出てる。これ買えるんじゃ無い?って事で購入手続きをしてみた。無事完了。マジかよ・・・仕事の帰りにローソンに寄って入金してみよう。恐らく糞席なんだろうけど、そんな贅沢言ってられないわ。
最終便、余り遠くの停留所の子も居なく良い感じ。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
さて、いつも行ってる駐車場が広いローソンへ寄ります。こんな夜中なのに昼間居る子がまだ居てるわ。えらい長時間バイトしてるのねぇ。って事でロッピーにQRコードかざしてレジへ。支払いをするとマジで発券されました。そりゃ座席は3階の後ろの方。まぁそれでもあれだけ苦労して取れなかったチケットがまさかこのタイミングで買えるとはなぁ。ほんと思っても見なかったです。って事で無事エイトの日昼夜公演観劇出来ます。中止にならなければですけどね。
そしてガソリンスタンドへ。普段ならまだひっぱる量ですが、最近ずっとプリウスで寝てるので念の為入れておきます。怖々燃費計算したら「12.84km/l」って・・・恐ろしい数値。普段なら20キロ位出てますから。まぁそのお陰で涼しく過ごせてるので仕方無いですね。
家に戻りビデオの消化を。「プロミス・シンデレラ」面白いなぁ。松井玲奈がなかなか良い役してるじゃ無いですか。美人局なのかな。しかし二階堂ふみ可愛いですねぇ。ショートカットが物凄く似合います。
そうそう、昨日観た「バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅」ですが、スピンオフとして「答え合わせ」と言うか、解説番組がネットでやってたのでそれを観たんです。もちろん太川さんはネット等使えない環境で聞き込みと勘でバスに乗ってる訳ですが、「こうすれば勝てたかも?」と言う考察をする訳ですね。と言っても頭ごなしに否定するんじゃ無く太川さんの選択は最適解だという話でしたね。で、その番組を観て「タビリス」と言うサイトが紹介されていて、そのサイトの運営者がリスのCGに扮して解説してました。早速そのサイトを観てみたのですが、まぁ本当に感心。非常に細かく番組のルートを考察してます。こういう話好きだわ。ぶっちゃけおいらがやってる「チーム8公演回り」だってここまで細かく膨大ではありませんが毎回「どうやって行けば安く行けるか」を考えて行動してます。ですのでこういう考察好きなんですよね。今日ようやく「エイトの日」の昼夜参戦が確定したので、帰りの段取りをしようと思います。もちろんいつもなら「夜行バス」って事なんだろうけど、時間間に合えばLCC、新幹線、はたまた「サンライズ出雲」って言うのも乗ってみたいし・・・とかね、こういうの考えるの楽しいんですよね。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」あります。明日も「10便フル」ですね。あぁ続くなぁ。とにかく頑張ります。
2021年7月26日 -月曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。支度をしてファミマへ。アイスコーヒーを購入。整体へ。今日も1番目でした。コーヒーを飲みながら時間を待ちます。時間になり施術。そのまま内科へ。こっちは結構混んでる。まぁ今日はジム無いので良いですけれども。順番が来て受診。注射を打って貰います。家路です。
のんびり昼食を。昨日エンコした「バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅」をタブレットへ移しておきます。「櫻坂/日向坂」の番組ももう共有してくれていたので落としてCMカットしエンコをしておきます。仮眠を摂って職場へ。
いやぁ・・・暑い。頑張って洗車。ローソンへ・・・げ、流石は平日の昼時。駐車場が車で溢れかえってる。仕方無く駐車場が広いローソンへ移動。商品数は少ないけど新製品有るなぁ。「ソルトライチスパークリング」なるものを。試しましたが何気に美味しいです。こりゃ良いな。時間になり送迎開始。本日夏季講習増便10便フルです。1便目1人ですが立ってましたわ。こんな糞暑い中真面目だねぇ。塾で降ろして車庫に戻り仮眠を。
2便目以降も生徒さんは普段の月曜日より少なめ。まぁ多かろうが少なかろうが走る距離が変わる訳じゃ無いんですけどね。走行しながら「バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅」結局全部観ちゃいました。須田結構しんどいキャラになってきましたな。泣くわうるさいわ。この子は扱い難しいだろうねぇ。
最終便、おぉ結構乗ってる。停留所も端から端まで。すっかり遅くなります。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻り早速ビデオの消化。「日向坂で会いましょう」がとにかく早く観たかった。今回もほんとに面白かったなぁ。ほんと面白い番組です。
今日はこんなもんで。明日は「ジム」あります。送迎は明日も「夏季講習増便10便フル」ですね。どうも明日は曇りみたいですね。ちょっとは涼めるかな?
2021年7月25日 -日曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。帰りに市の郵便局に寄って2通投函。家路です。
一週間が終わりました。いやぁ夏季講習が始まりなかなかの体力奪われさがたまらない一週間でした。
さて、今日も特にやることは無いのでのんびり昼食を摂り一服。って事で先日からほったらかしにしていたDLNAサーバの整理を。もうHDD空き容量がパンパンだったので不要だと思うファイルを取り出し必要な物と移し替えておきます。取り出した古い動画ファイルをBD-R DLに焼く作業。
結構録画ファイル溜まってる。結局映画館で観れなかった「浅田家」がWOWOWでやってたのでそのエンコ等。これも5.1chなのね。そう言う映画とは思えないんだけれども。あと昨日放送されてたけど何故か関西で放送されてなかった「バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅」を。関東の方がもう共有してたのでそれを貰います。なんで関西で同時放送しないのかな。本当に理解出来ん。関西では古いバス旅の再放送してたんだよ?
今日はこんなもんで。明日は「ジム」お休み。「整体」は行くつもり。明日も「夏季講習増便10便フル」の日。ぼちぼち頑張ります。