2021年7月24日 -土曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。支度をしてファミマへ。アイスコーヒーを購入して内科へ。無事1番目でした。コーヒーを飲みながら時間を待ちます。時間になり受診。注射を打って貰います。家に戻り着替えてそのまま車に乗ってジムへ。時速6.5km5分ウォーキング。時速9.5km15分ジョギング。筋トレチェストプレスのみ。家路です。
少し慌ただしく昼食を。支度をして職場へ。マジ暑い。洗車をしてローソンへ。今日は「メッツレモンスカッシュ」を。時間になり送迎開始。さて今シーズン初の「夏季講習増便10便フル」です。1便目1人しか居ませんでしたが利用ありましたね。塾で降ろして車庫に戻りプリウスで仮眠を。メーターに燃費表示されるんですがガンガン落ちていきます。当たり前ですけれども。
2便目以降も生徒さん少ないですが利用はありますね。1人新人さん居ました。ですが普段他の方の利用がある停留所だったので問題無かったです。
しかし流石に10便しんどいし長いし。あぁキツい。最終便、そう乗っては無いけれどもいつもの端の子が乗ってる。まぁ仕方無いですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めます。本日月締め日なので日報を持ち帰ります。家路です。
家に戻り日報を締めながらビデオの消化を。今日「ローカル路線バスの旅」の放送がある筈なんだけど、「再放送」ってなってる。これもしかして関西はまた後日放送ってノリなのかな?よくあるんだよね。又後で関東の方の共有見てみよう。
今日はこんなもんで。あぁやっと土曜日終わったわ。明日は「送迎」お休み。「ジム」で汗かいてきます。100発98中権利まだ使えてない。8月1日がラストチャンスか。無理に使おうとせず観たい物がなかったらもったいないけど権利放棄しよう。
2021年7月23日 -金曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
今日も祭日なんですね。のんびり昼食を。今日は結構時間有るので久しぶりに少しスト5を。ようやく「シルバー」になったのですが、当然レベルが上がると相手も強くなる訳で、あっと言う間に降格する訳ですな。が、中国の人相手に対戦してたんだけど、やっと勝ったと思ったらその瞬間に回線を切られた。こういうのたまにあるよなぁ・・・こんな低いレベル同士の対戦でそんな幼稚な事しなくて良いと思うんだけどな。まぁどうでも良いけど。
仮眠を摂ってたら電話が掛かってきた。今度来た新人さん。今日その方は通常の便数なんですけど、不安で電話してきたらしい。そんな大層な・・・普通の送迎と同じ時間ですよぉって答えておきましたけれども。
時間になり職場へ。
いやぁすっかり夕方。洗車も楽になりますね。ローソンへ。また新製品有るなぁ。「カルピスソーダ至福の時間オレンジ」なるもの。早速試しましたが大変美味しいです。良いですねぇ。時間になり送迎開始。
なんせ「迎え2便・送り2便」と普段よりも少ない便数。生徒さんも居るけど少なめですね。塾で降ろして車庫に戻り仮眠を。
本当は今日給油のローテーションなんですが、最近行ってる有人のガソリンスタンドは日曜祝日休みというほんわか営業。だから今日閉まってる訳です。給油警告灯も点いたんだけど明日まで引っ張ろうと思えば引っ張れる様子。が、明日土曜日も休みだったらそれはそれで面倒。多分開いてるとは思うんだけれども。って事で今日セルフで入れてしまう事に。何気に久しぶり。
最終便前の待機中ネット観てたら「荻野由佳 卒業発表」って記事上がってる。ん〜このタイミングなの?世間はみんなオリンピック観てるのに。ぶっちゃけ「もう過去の人」ですからね。いつ辞めても「あっそ」としか思われないんだから、逆にしがみついて居なきゃいけないと思うんだけどね。まぁ辞めた所でもう芸能界は無理だからね。何か同情すら出来ないなぁ。
最終便、おぉ思ったよりは乗ってる。停留所も端まであるし。まぁ今日は楽だったしね。行きます行きます。って事で最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻り少しオリンピックの開会式観ましたが、ゲームの音楽で入場してるのね。グラディウスとモンハンしか分からんわ。グラディウスは2のオープニングかなぁ。
って事で少しエンコをしながらビデオの消化を。「深層ニュース」で韓国の話してるから観る。マジで韓国が面白いよねぇ。昨日サッカーで相手さんの握手拒否したらしいし。韓国が相変わらず韓国をしてる訳ね。
今日はこんなもんで。さて・・・今シーズン初の「夏季講習増便10便フル」ですね。長い一日ですねぇ。
2021年7月22日 -木曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
今日祭日なのか。ピンと来ませんな。のんびり昼食を摂り少しビデオの消化。仮眠を摂って職場へ。夏季講習増便8便。
糞暑い中洗車をしてローソンへ。お、新製品。「三ツ矢サイダーソルティ」なるもの。多分しょっぱいんだろうね。試しましたが・・・ん〜普通のサイダーと余り変わらない気がするなぁ。まぁ美味しいですけどね。時間になり送迎開始。
1便目からまぁまぁ生徒さん立ってますね。みんな偉いねぇ。塾で降ろして車庫に向かい仮眠を。今日もプリウスで寝てましたが、滅茶苦茶ガソリン減ってる。まぁそりゃそうだわな。
各迎え便生徒さん少ないながらも利用はあります。ですけど送り便の利用がほぼ無い。って事は最終便で多いんだろうなぁ。
最終便、予想通り生徒さん結構乗ってる。もちろん停留所も遠くまで。まぁ仕方無いですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りポストを覗くとセルBDが1枚届いてる。もう8月発売分ですね。早いなぁ。まだ22日でっせ。って事でリップ&スキャン。焼き作業&エンコード。終わったら破壊します。もうローテです。
後はビデオの消化を。大阪でもオードリーの番組結構するようになったので嬉しい限り。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。実は明日夕方4時半に家を出たら間に合うスケジュール。4便しかないんです。ですので楽だと思います。まぁ翌日土曜日は10便フルですけどね。
2021年7月21日 -水曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
着替えて内科へ。病院行くまでで既に糞暑いですなぁ。空いてましたのでそのまま受診。注射を打って貰います。家路です。
のんびり昼食を。あんまり昼寝出来ず職場へ。日差し強い中洗車を。ローソンへ。今日は「メッツ・レモンスカッシュ」を。まぁ安定の味ですね。時間になり送迎開始。夏季講習増便8便ですね。
1便目1人だけだった。水曜日はいつも利用少なめですね。塾で降ろして車庫に戻り仮眠を。今日もプリウスで涼みます。しかし暑いわな。参りますわ。
2便目以降も少ないけど利用ありますね。今日も普段利用無い子が一人居たなぁ。怖い怖い。
最終便、おぉ停留所3箇所近場のみ。やっぱり水曜日良いねぇ。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りビデオの消化を。今日は「ハコヅメ たたかう!交番女子」ですね。ん〜やっぱり面白いな。「プロミス・シンデレラ」も面白いし、何か面白いドラマばっかで良いですね。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。明日も夏季講習増便8便の日ですね。
2021年7月20日 -火曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。ワクチン接種部はまだ痛む。筋トレは試してみて痛かったら辞めよう。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
ん〜痛い所は筋トレで痛まないようだった。これなら問題無い。2回目の接種日は一応ジム休もうと思ってますが。
のんびり昼食を。珍しくステーキ肉だった。焼肉とかは良く出るけどでかいのは珍しい。たまにはいいですね。少しだけ仮眠を。1時過ぎに職場へ。今日から夏季講習増便です。いやぁ糞暑い。洗車しててもフラフラしますな。ローソンへ。久しぶりに「三ツ矢サイダーレモラ」を購入。ん〜正直余り好みじゃ無いかも知れない。そう思うから避けてたんだけれども。やっぱり好みじゃ無いっぽいな。時間になり送迎開始。
1便目利用無いって思ってたけど少しは立ってる。みんな熱心だねぇ。塾で降ろして車庫へ。いやぁ〜余りに暑くてね。バスに付いてる車外温度計は40度になってる。そりゃ暑いわな。って事でプリウスのスイッチ入れて後部座席にまくら置いて仮眠を。流石に涼しいな。
2便目以降もそこそこ生徒さん立ってる。みんな偉いねぇ。
塾で待機してると営業がやってきた。7月で担当が変わるという事で新しい方と対面。携帯番号の交換を。どうも月末に幼稚園のスポットがあるっぽい。以前一度行った所か。結構キツかった記憶があるなぁ。マニュアル車だったな。
最終便、おぉ〜結構乗ってる。だけど停留所は近場で固まってる。けどこれだけ停留所多いと停まる時間も増えるので遅くなるんだよね。まぁ仕方無いですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻ると駐車場に消防車と大阪ガスの車が停まってた。どうもガス漏れがあったようで大事になってたらしい。あらまぁ大変ですね。
さて、家に戻りビデオの消化を。何気に楽しみにしていた「プロミス・シンデレラ」を。これちょっと面白い。「松井玲奈」目当てで観出したんだけど、ドラマ自体が結構笑えて面白いです。「二階堂ふみ」さんが可愛いですねぇ。「松村沙友理」の演技が棒過ぎて有る意味凄いです。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。夏季講習増便の8便の日ですね。
2021年7月19日 -月曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。先週届いた新型コロナウイルスワクチンクーポン券を持ち家を出ます。ファミマでアイスコーヒーを購入して整体へ。するとバイクで来て入ろうとしている人が居た。少し慌てて入ったら1番目だった。もう少し遅れてたら2番手だったよ。って事でアイスコーヒーを飲みながら時間を待ちます。時間になり施術。終わって内科へ。順番が来て診察室入ろうとしたら受付の方が「あ、クーポン届いたん?今日空いてるで。」って。ん?ワクチンって足らないんじゃ無かったのか?うちのおかん申し込んで何週間も待たされてたんだけど。するとあれよあれよと問診票書き込みし、もう先生が注射器持ってる。ん?あっと言う間に接種完了。って事で「今申し込んでいつになるのかな?」って思ってたのに、いきなり接種出来てしまいました。1回目打ったって事は2回目の日も決まってます。予約も糞も無くあっと言う間だった。お盆休み前に2回目も終わってしまうのか。すげぇトントン拍子だなぁ。って事でいつもの注射も打ち家路です。
家に戻りのんびり昼食を。録画鯖の契約をしている人がもう完全にやる気がなく、「日向坂で会いましょう」「そこ曲がったら、櫻坂?」両方録れていません。仕方無く中華サイトを調べてに入れておきます。「日向坂」は楽しみなんで早速観ましたが、やっぱり面白いですなぁ。tsファイルで欲しいなぁ。今晩常連さんの共有見てみよう。仮眠を摂って職場へ。途中郵便局から1通投函を。
しかしすっかり真夏。糞暑い中洗車を。ワクチン注射の所が妙に痛い。まぁ我慢するしか無いんだけれども。ローソンへ。今週も無事「週刊プレイボーイ」を読む事が出来ました。村重特集。めっちゃ推されてますなぁ。今日も「スーパーCCレモン」を。時間になり送迎開始。
1便目は小学生組ですが、いつもの子達が居ない。時間間違えたのかと思ったくらい。2名乗せたから間違えては無いのかなぁ。塾で降ろし、今日はガソリンスタンドへ。給油をして車庫に戻り仮眠を。
2便目以降も今日は生徒さん少なめ。まぁ停留所が遠い子が居なければ楽で良いんですけどね。最終便、おぉ停留所2箇所近場のみ。こういうのが一番ですね。最終便終了。車庫に戻り日報を締めて家路です。
ん〜まだワクチン打った所が痛いなぁ。明日までに痛みひかないとジムがきついな。ランニングは良いんだけど、筋トレがなぁ。って事でビデオの消化をしながらエンコ作業を。
今日はこんなもんで。さて、明日から「夏季講習増便」が始まります。ただ8便なのでジムは普通に行けます。昼寝が無いんですね。まぁ仕方無い。8月末まで頑張ります。