2021年5月24日 -月曜日-
頭痛い。
7時半に難波に到着。マジで定刻通り。バスの運転手が素晴らしい。コロナ対策でタオルケットの貸し出しが無く滅茶苦茶寒かったです。これはちょっと考えて貰いたいですね。
難波なので直ぐに南海電車に乗れます。南口改札にあった551蓬莱が潰れていた。そりゃ難波に551なんて幾らでもあるけど、今まであったお店が閉店というのは悲しいですね。って事で電車に乗って地元に帰ります。
帰宅時間はLINEで伝えてあったので入れて貰っていた風呂に入ります。そのままファミマでアイスコーヒーを購入して整体へ。今日は1番無理かなと思ってましたが1番で入れました。時間になり施術。そのまま内科へ。こっちは空いてましたね。どうも今日からコロナワクチンの注射が始まるらしく今日予約の方が来て検温してましたわ。おいらの番に回ってくるのはいつなのかねぇ。今年中に出来るのかな。家路です。
少し早めの昼食を摂って一服。古い4TBのデータを先日買った8TBのHDDへ全データ換装は無事終わっていました。って事で全ファイルの点検をするバッチを組みます。日曜日中に相当なテレビ番組の録画があったようです。WOWOWで長澤まさみ出演映画4本の放送があってその録画データもあった。全部5.1ch放送みたいですね。って事で全部エンコするようバッチを組みます。仮眠を摂って職場へ。
また小雨模様なので車内のみ洗車をし駐車場が広いローソンへ。今週も無事「週刊プレイボーイ」を読む事が出来ました。今週は峯岸の卒コンの話ですね。そろそろ買う飲み物も無くなってきたなぁ。今日は普通の「三ツ矢サイダー」を購入。時間になり送迎開始。
1便目こそ小学生組が利用ありましたが、2便目以降はほんと少ない。いつもの月曜日とは比べものにならないです。多分テスト期間か何かなんだろうな。
最終便、生徒さん2人。が、塾から遠い停留所の子。まぁそれ位は仕方無いわなぁ。最終便終了。車庫に戻り日報を締めて家路です。
家に戻り沢山仕掛けたエンコの整理をしたり、8TBにコピーした4TB分のデータの確認したり等々。一つ一つ処理していきます。こりゃ今日中に終わらんわ。
今日はこんなもんで。明日も「送迎」あります。久しぶりのジョギングはしんどいだろうなぁ・・・
2021年5月23日 -日曜日-
頭痛い。
早朝起床。5時起きです。軽食を摂り支度し家を出ます。セブンイレブンに寄ってホットコーヒーを購入。飲みながら電車に乗り関西空港へ。朝から関空→成田はもうピーチしか無くなりました。問題無く搭乗。日曜日なのに三分の一の座席は空いてました。ほんと日本は大丈夫なんでしょうか。時間通り離陸。タブレットには今日「さまよう刃」と「NIPPONグランプリ」を入れてきましたので、とりあえず「さまよう刃」を観ます。やっぱり飛行機乗りながら観ると少し酔うなぁ。って事で飛行機内で観終えました。予定通り成田に着陸。成田空港もガラガラ。ほんと異常な日本だなぁ。って事で京成に乗って押上と言う駅で降ります。餃子の美味しいお店という事で、東京ソラマチにある「銀座天龍」へ来てみました。ここって東京スカイツリーの真下だったんですね。間近で観たの初めてですわ。
少し時間早かったのでエレベーターで上まで上がって無料の展望階で外を少し眺めます。これが無料ってのは凄いですね。時間になりレストラン街に向かい「銀座天龍」へ。
餃子のみ1人前注文し戴きましたが・・・1人前で凄いでかくインパクト大。なんせ1人前1150円もしますので。こんな高いの何故だろうって思ったらそりゃそうだ。こんなにでかいんだもん。これ一人で食べたら他のおかず食べられません。って事で肝心な味ですが・・・正直ガッカリ。ただの「大きな餃子」です。それ以上でもそれ以下でもありません。あぁこれならホワイト餃子や代々木のでっかい餃子の方が良かったなぁ。すげぇ落胆。まぁ仕方無いですね。って事で再び押上から電車に乗って泉岳寺という駅で降り乗り換え。横浜駅へ。5時間以上時間があるので目を付けていた西口にある漫画喫茶へ向かいます。横浜駅広すぎてちょっと迷ったわ。5時間コースで1500円だったかな。フリードリンクのコーヒーも濃縮還元で美味しくない。フロントで借りた充電器でタブレットを充電しながらパソコンで「チーム8」の配信を観ます。あぁ・・・直ぐ近くで行われているコンサートをネット観なくちゃいけないこの虚しさと言ったらありませんな。ひいちゃん出てましたね。どうも卒業せずしばらくはチーム8で活動してくれるみたいですね。それは嬉しい限り。と言う訳で途中からですがチーム8ツアーファイナル最後まで観ました。まだ2時間程ある。って事でタブレットに入れてきた「IPPONグランプリ」を観ます。いやぁ・・・・声出して笑えないのがキツかった位面白かったです。最後まで観ちゃいました。もう店を出ないといけない時間ですが、既にYoutubeにチーム8のコンサートのダイジェストをあげてる人が居たので、ひいちゃんの登場部だけ観ました。結構良い扱いでしたね。「涙の表面張力」ダンサー引き連れて踊ってましたね。ここ他のメンバーと一緒じゃ駄目だったのかなぁ。何かモヤモヤ。って事で漫画喫茶を出ます。会場までは普通電車で行くんでしょうが、歩いて行けない距離では無いので歩きで行ってみます。
約30分程で無事会場に到着。入場。結構広い会場で4階までありますね。
今回珍しくアリーナ席なのですが、めっちゃ後ろ。38列目。この辺は流石と言いましょうか。後隣の席は空きなので快適。コンサート中は発声禁止起立禁止ですから基本「地蔵」のおいらには楽で良いです。
しかしまぁ・・・48曲ノンストップでのライブ。まぁこういうのが好きなファンには溜まらないんでしょうが、おいらは「MCを楽しみに来てる」んで大いに不満です。まぁやろうとしてる事は凄いって言うのは分かるんですけどね。そして歌い終わり、普段ならアンコールって言うタイミングでみんなぞろぞろトイレに立つのですが、そのまま切れる事無く着替え終わったメンバーが出てきて歌唱が続く。確かに最初「ノンストップ」と言った通りです。でもおいらを始め年寄りにはなかなかキツいよ。頻尿の人はまず無理だもん。って事で全曲歌唱終了。新曲発売の発表。AKBメンバーのみの歌唱という事で、やっと運営も「ミリオン割れ」を覚悟したんですね。これでいいんですよ。今どきCDにミリオンとか拘っても仕方が無い。そして地上波で番組が始まるそうで。どうせ関東ローカルでしょうね。って事で規制退場。最初に言われてたのに守らず我先に会場を出ようとする馬鹿はやっぱり結構居るなぁ。言われた事位守れよ全く。って事で結構後に回されましたが呼ばれたので会場を出ます。
行きと同じ道を辿り横浜駅を目指します。みんな電車のようで歩いて向かっている人はほぼ見かけませんでした。無事横浜駅到着。夜行バスが出るまで約2時間程あるのですが、とにかくまず「集合場所の確認」を行います。時間ギリギリで集合場所間違いが一番怖い。横浜駅も何カ所か夜行バスの出発地点があるのですが無事おいらの集合場所を見付ける事が出来ました。って事で時間を潰す為に行動。帰りに見かけた「モスバーガー」に向かいます・・・が、既に方向が分からん。って事でタブレットのグーグルマップで方向を確認しながら向かいます。既に店内飲食は終わってるので2個ほど持ち帰りで購入。バス乗り場近くのセブンイレブンで爽健美茶を購入。ベンチに座ってモスバーガーを食します。食べ終わり薬を飲みます。一応酔い止めも持ってきてますが飲まずに酔わなければ飲まないつもりです。時間になり集合場所へ。点呼を受けて移動。バスに乗車。3列座席なんで隣に気遣う事は無いです。と言う訳で久しぶりの夜行バスで関西へ向かいます。
2021年5月22日 -土曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。親が風邪引いたらしく唸ってる。このタイミングで風邪ってなぁ。コロナじゃなかったらいいんだけれども。コロナなら間違いなくおいらも感染してるからなぁ。こればっかりは祈るしかない。隣駅までのジョギング。久しぶりの晴れですね。シャワーを浴び一服。
車に乗って高石のジャパンへ。親は「ブロン信者」なのでブロン液を購入。セブンイレブンに寄ってアイスコーヒーを購入して家路です。
昨日仕掛けた8TBのHDD初期化はまだ終わってない。まぁこれはある程度覚悟はしてた。少し早めの昼食を。今日は土曜日なんで「正義のミカタ」のエンコ作業を。タブレットに転送しておきます。仮眠を摂って職場へ。
いやぁ久しぶりの洗車。ほんとドロドロ。頑張って洗車しますが以前フロントガラスに直撃した木の樹液が手が届かないところにこびり付いてる。雨降ってる時は気付かなかったな。って事で水アカ取りでゴシゴシ取ります。コンパウンド入ってるので頑張ったら取れました。久しぶりに品揃えが良いローソンへ。やっぱり駐車場が停めづらい。これが参るんだよね。でも品揃えは相変わらず良い。って事で「ハチレモ限定復刻」なるものを。なかなか蜂蜜が強めかも?これちょっと苦手かな。時間になり送迎開始。
1便目2人。2便目1人。3便目ゼロ。今日は3人しか運んでないな。今週はずっと暇だったねぇ。今日はずっとTwitter追ってました。峯岸の卒コンですね。まぁOGが出るのは予想してたけど、想像以上に出まくったらしい。正直「大島優子」まで出るとは予想してなかったな。出てない子を言う方が大変な位OGまみれでした。まぁ今日現場行った人は楽しめたのじゃないでしょうかね。個人的には指原のMC聴きたいんだけど、それらは後日観よう。どうせ後日アーカイブ配信あるでしょうし。
最終便・・・生徒ゼロでしたわ。久しぶりだなぁ。って事で車庫に直行。5分で車庫に着きました。日報を締めて家路です。
家に戻り明日の段取り。「さまよう刃」を観たいのでBlu-rayにダビングしてタブレットに移してしまいます。明日酔わないように観てしまおう。
今日はこんなもんで。明日は5時起きです。残念ながらチーム8コンサートは結局参戦出来ませんが、AKB全体コンサート観てきます。今日は凄い内容でしたんでね。明日は流石に今日ほど盛り上がる事はないだろうね。まぁ仕方無い。さて、久しぶりの夜行バスか・・・酔わないかなぁ・・・酔い止め持っていこう。
2021年5月21日 -金曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。隣駅までのジョギング。今日も雨だねぇ。小雨かな。結構濡れました。シャワーを浴び一服。
支度をしてファミマへ。アイスコーヒーを購入。内科へ。今日も1番目でした。時間になり受診。注射を打って貰います。帰りにもう一度ファミマへ。日曜日に行われる「AKB48 15th Anniversary LIVE AKB48単独コンサート」の発券を。座席運が悪いで有名なおいらですが、「1階アリーナ38列目」だそうで。1階ってのは有り難いけど、38列目って結構な後ろなんだろうな。まぁ今回に関しては行けるだけ有り難いから贅沢は言えない。と言うか、どうも4階まであるらしい。そう考えると幸運な方なのかも知れない。家路です。
少し動画の整理をして早めの昼食。仮眠を摂って職場へ。今日もずっと雨。まぁ梅雨だからねぇ。車内のみ洗車をして駐車場が広いローソンへ。今日は「カルピスソーダ・至福の時間青リンゴ」を。もう「三ツ矢サイダーダブル」は売ってなかったなぁ。時間になり送迎開始。1便目は4人だったかな。塾で降ろして車庫に戻り仮眠を。
2便目以降は本当に少ない。最近こんなんばっかり。恐らく中学校がテストなんだろうな。ただゼロではないです。
今日って「AKB48 THE AUDISHOW」の当落発表なんですよね。おいらは有休取らなくて良い日曜日の昼夜申し込みましたが・・・両方当たった。ん〜ネットを見る限り落ちてる人の方が少ないようですね。正直内容よく知らないイベントだからなぁ・・・・まぁ一応行くつもりではいます。
最終便前の送り出発前、ファミマへ向かい「AKB48 THE AUDISHOW」の入金をしてしまいます。何せ2公演分なので2万円を超えてしまう。はぁ・・・あっと言う間に金欠だよ。交通費はもうカードで支払うしかないなぁ。
そういや前の営業からメールが来てた。6月の8日に幼稚園のスポットらしい。結構久しぶりかも?まぁ金欠なんで受けれる物は受けないとなぁ。
最終便、生徒さん1人だけだった。まぁ残念ながら停留所は遠い所。でもあっと言う間に終わります。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻ると注文していた8TBのHDDが届いていた。って事で初期化をする前に、まず家にある4TBのHDDの中で一番状態の悪い物を探します。そろそろやばめのステータスのHDDが2台ほどありました。って事でそのうちの1台をメインPCの方に移しておきます。これは中身を空にして完全初期化検査後に売却予定です。
って事で今日届いた8TBのHDDの完全初期化作業を。メインPCで初期化しながら他の作業をするとちょいちょいトラブルが起きてしまった。こりゃやってられん。って事で録画用PCの方で初期化をする事に。まぁ恐らく問題は無いと思います。
って事でビデオの消化。先日から放送が始まった「さまよう刃」を観ます。これね・・・タイトルが妙にひっかかってたんですよ。おいらはキャスト見て観るドラマ選ぶんですが、今回はキャストじゃなくタイトルで。これ何が引っかかってたんだろう・・・って少し観て分かった。これ昔映画化されたよな。んでおいら映画館で観たわ。主人公は寺尾聰だったよ。コロナ禍の世なので最近の設定なんですね。スマホも普通に使ってるし。1話から相当ハード。もちろん劇場版は知ってるから大凡の筋は分かってるけど、でも映画と違ってテレビドラマですから時間も長いしもっと深く物語が進行する事でしょう。これは最後まで見る事にします。
今日はこんなもんで。明日も「送迎」あります。明日は久しぶりに雨が上がるようですね。洗車大変だろうなぁ。
2021年5月20日 -木曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。隣駅までのジョギング。今日も雨模様。弱いけどね。シャワーを浴び一服。
今日もしんどいです。結局DVD断捨離で未イメージだったのが80枚以上もあって。全部リップしWinRARで圧縮したんですが、あっと言う間にHDDの空きが無くなってしまった。たまたま取りだしたケースのDVDの半分以上がこれだったけど、今後もこんなのが続いたら何も作業が出来なくなるなぁ。しばらくは未イメージのディスクはそのまま置いておく方が良いのかも知れない。今回は全部イメージ化したけど。って事で仕方無く8TBのHDDを注文。あぁこんなタイミングでHDDを買うとは思わなかったな。
姉からLINE。姉は介護の仕事をしていて、お年寄りのところに行くのですが、お客さんのパソコンが動かないと困っているそうで。姉もパソコン苦手なのでおいらに連絡が来たと。今は良いですよね。LINE経由でカメラで現場の映像が見れるから指示しやすい。要はパソコンがショボすぎて起動に時間が掛かるんだけど、その辺をよく分かってなくて慌ててしまい動かないと右往左往しているだけみたい。ネット繋がらないと言うから一応ipconfigのステータスも見たけどちゃんとipはリースされてたし。「今ブラウザ起動してみ?ネット繋がるで」と言ったらきっちり表示。まぁ何はともあれ解決して何より。
って事で早めの昼食を。ビデオの消化をしながらエンコ作業。職場で観る分の動画をタブレットに転送。職場へ。
今日も雨ですね。車内のみ洗車をして駐車場が広いローソンへ。今日も「三ツ矢サイダーダブル」を。最後の在庫のようだ。追加して欲しいなぁ。時間になり送迎開始。
1便目こそ3人ほど居たのかな?塾で降ろして車庫に戻り仮眠を。今日はここからが凄い。2回目、3回目のお迎え生徒ゼロです。おぉ何なんだろうねぇ。
最終便、生徒さん2人停留所2箇所。しかも近場ばっかり。うちの塾はバス2台体制ですが、もう一台のバスは最終便生徒ゼロだったようですね。塾に生徒全然来てないんだな。最終便のバスに乗ってる子が「閃光のハサウェイ」の話をしてる。映画観に行くとかそう言う話。「閃光のハサウェイ」ってよく知らないけど、ハサウェイってブライトの子の事かな?って思って「それってブライトとミライの子の話?」って尋ねるとどうもそうらしい。なんせおいらは初代ガンダムしか知らないので。また上映延期なんだろうねぇ。その子は映画が待ちきれなくて小説を買って読んでしまったそうです。この辺は流石学生さんですねぇ。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りビデオの消化。とりあえずDVDのイメージ化1箱は終わったけどそのお陰でHDDの空き容量ほぼ無し。注文したHDDは明日届く予定です。DVDの断捨離はしばらく出来ないなぁ。「奇跡体験!アンビリバボー」には「丹生ちゃん」が。「THE突破ファイル」には「丹生ちゃん」と「影山ちゃん」が。恐らくもう直ぐ新曲が出るからプロモーションなんだろうね。しかし丹生ちゃん滅茶苦茶人気あるね。めっちゃ色んなテレビ出るし。
今日はこんなもんで。明日も「送迎」あります。明日も雨かなぁ・・・明日のジョギングは濡れるだろうなぁ。
2021年5月19日 -水曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。隣駅までのジョギング。小雨模様ですね。梅雨の影響かな。シャワーを浴び一服。
今日もしんどいなぁ。と言うのも昨日もDVDの断捨離をしようと1ケース出してきたんですが、そのケースの半分以上未イメージのDVDばかり。あぁこういうのが怖かったんだよな。って事でDVDのリップ作業を行います。うちのメインPCには光学ドライブが3台付いていて、そのうち1台の調子が悪い。って事で実質2台。同時に使えるのか試してみる。って事で2枚2台同時リップ。どうも上手く出来そうです。これだけで作業効率倍ですから全然違う。まぁお陰ですっかり寝不足ですがまだ終わってない。ジョギングも滅茶苦茶キツかった。悪循環。
って事で支度をしてファミマへ。アイスコーヒーを購入して内科へ。今日は1番でした。コーヒーを飲みながら時間を待ちます。時間になり受診。注射を打って貰います。家路です。
引き続きDVDのイメージ化作業を。早めの昼食をのんびり。何せ一日一食なので食事はこのタイミングでしか楽しめない。って事でDVDのリップをしながらエンコ作業を。エンコも結構溜まってるんですよね。
ネット観てたら「宮脇咲良」の卒業コンサートの詳細出てましたね。いやぁ・・・強気。「一般席13000円」「カメラ撮影可能席25000円」「VIP席39000円」らしいですわ。うわ・・・・マジか。これ落選祭りか、当選祭りかどっちか両極端なんだろうな。まぁおいらは一般でいいや。どうせ外れるだろうし。
実はリップ中PCにトラブル発生。どうもImgBurnがハングアップしたようで。仕方無くOSを再起動しようとしたのですがドライブをどうもフックしているようで幾ら待ってもOSが落ちない。ん〜余りしたくないのですがPCを強制終了。祈りながら再起動したのですが無事起動してくれた。あぁ被害が残ってなければいいんだけれども。仮眠を摂って職場へ。途中ジャパンに寄って「マグネループ」を購入。昨日風呂入る時外そうと思ったら切れちゃったんですよね。結構高いので痛いです。
小雨やまないねぇ。車内のみ洗車をして駐車場が広いローソンへ。今日は「カルピスソーダ・至福の時間青リンゴ」を購入。時間になり送迎開始。走行中かな?「新垣結衣結婚」というニュースが。おぉマジか。マジで「逃げ恥婚」ですね。Twitter見てましたがこの話題で持ちきり。姉からもLINEが来て「株価大丈夫かな?」って別の心配してたわ。
1便目は水曜日いつも利用無いのですが、今日は少し居ましたね。塾で降ろして車庫に戻り仮眠を。
2便目以降も今日は利用少なめです。でもゼロって事は無いですね。最終便、4人停留所3箇所。近場ばかり。有り難いですね。最終便終了。車庫に戻ると隣のバスの人がコース覚えで来ていておいらの所に自家用車をはみ出して停めていてお陰でバスを停められない。あぁやだなぁ。日報を先に仕上げて帰りを待ちます。折角早く終われたのにムカつく。って事でバスが戻ってきて車庫に停めて家路です。
家に戻りDVDのイメージ化作業の続きをしながらビデオの消化を。「クレイジージャーニー」が一年半ぶりに放送あったんですね。って事でそれ観ます。久しぶりの雰囲気で面白いですね。
しかし今日はずっと「星野源・新垣結衣 結婚」の話題で持ちきりでしたね。おめでたい話ですから結構な事です。
今日はこんなもんで。明日も「送迎」あります。明日も雨だそうです。ジョギング濡れるだろうな。