2021年5月6日 -木曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。頭痛は少しある中嫌々隣駅までのジョギング。シャワーを浴びて一服。
支度をしてファミマへ。ホットコーヒーを購入して内科へ。結構待ってる人居るなぁ。4番目。別に慌ててないからコーヒー飲みながらのんびり。しかし医者の電話が鳴りっぱなし。これみんな「ワクチン接種の問い合わせ」です。周りの医者はこれが嫌で受け入れなかったんだよな。何を思ったのかおいらがずっと通ってる内科は接種医院になってるんですよね。でも一見はやっぱり断っているそうです。うちの親はここじゃ出来ないんだろうな。まぁおいらはおいらでいつになるかわからんけど。まぁどうでもいいわ。って事で注射を打って貰い家路です。
家に戻り電話。会社から年に一回の企業検診受けろと手紙が来ていた。って事で予約を。しかしジムはずっと休み。また体重増えた状態での健診か。ん〜上手くいかないなぁ。まぁ仕方無い。
って事で少し早い昼食を。昨晩結局「ローカル路線バスの旅」「逃走中」は観ました。「逃走中」のtsファイルも入ってきました。って事でCMカットを行ってエンコをしておきます。
後は昨日入った「NMB48 4 LIVE COLLECTION 2020」が焼き終わったので整理。Blu-ray二層ディスク6枚組ですわ。なかなかの大作。仮眠を摂って職場へ。
しかし生あくびが全然止まらない。ずっと家で居たから酸欠になってるな。これ久しぶりだけど以前はよくなってたよな。外で仕事しないと酸欠が治らん。ふらふらの中洗車をして駐車場が広いローソンへ。あ、レモンスカッシュが無くなってる。が、新製品が。「三ツ矢サイダーダブル」なるものが。おぉこれでカロリーゼロか。って事で早速購入。飲んでみましたがこれはこれでなかなか美味しい。こりゃいいや。また買おう。って事で時間になり送迎開始。そろそろ生あくびも収まってきたかな。やっぱり外で呼吸しないと直ぐに酸欠になるな。1便目から利用はありますが少なめです。塾で降ろして車庫に戻り仮眠を。
2便目以降も利用は少なめ。だけど木曜日だから多分最終便は多いんだろうな。走行中ニュースが。緊急事態宣言やっぱり延長みたい。5月末まで延長だそうだ。って事は・・・ジムも休み延長か。あぁまた太るなぁ。マジで厳しい。
最終便、予想通りがっつり乗ってる。行きに乗ってない子ばっかり。バスが無い時間に来て勉強してたんだろうな。みんな偉いねぇ。こりゃ帰るの遅くなるな。まぁ木曜日だし仕方無いですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りエンコ作業をしながらビデオの消化。昨日放送があった「今夜くらべてみました」を。3時間スペシャルだったんですね。既にCMカット済みなんで2時間24分ですね。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」は臨時休館。朝から走ってきます。
2021年5月5日 -水曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。ゴールデンウィーク最終日ですが雨模様ですね。隣駅までのジョギング。すっかりびしょびしょ。シャワーを浴びて一服。
まぁやる事も特に無く昨日と同じで動画のエンコしつつモザイク除去の続き。
昨日実施された「AKB48チーム8 茨城県公演」の動画が既に中華サイトにアップされてました。ほんと・・・中華って凄いな。しかし「熊本」も「茨城」もどっちも当たらなかったなぁ。ついでに今度ある「神奈川」も当たらないし。一応最後のチャンスがあって「ローチケ」が「11日」に当落発表。まぁ・・当たらんわな。一応万が一当たっても良いように行きの交通手段は確保してません。帰りは夜行バス確定なんで購入済みです。って事で「高柳明音」「松井珠理奈」の卒業公演と共にプリウス用にオーサリングしておきます。
って事でのんびり昼食を。さて、ヤフオクの落札が2点あって1点入金あったので発送を。祭日なんで近所の郵便局は閉まってるのでローソンへ。初めて知ったがローソンもいつの間にか貼付がプリンター式になっていた。今までよりめっちゃ楽。まぁこれは導入されているお店が限られているんだろうけどね。
引き続きビデオの消化をしつつネット見てたら、久しぶりにドケチの方が居て、共有覗いてみたら誰も持ってなくて諦めていた「NMB48 4 LIVE COLLECTION 2020」のBlu-rayを共有していた。へぇこんなマイナーな物買ったんだな。誰も持ってないよ。って事で反応あるかどうかIMを送ってみると・・・何か分からんが反応があってトレード成立した。へ〜珍しい。多分最近全然トレードしてなくて相手さんも入り用な物が重なってたんだろうな。って事で全6枚一気にトレード成立して流れてきます。相手さんの回線が細いのでなかなか流れてこないけど、まぁそれは言っても仕方が無いので気長に。
夕方、もう一通の入金があったので再びローソンへ。一度に入金してくれたら良いのになぁ。って事で再び発送を。帰りにセブンイレブンに寄ってコーヒーを購入して家路。
晩、結構録画溜まっている「ローカル路線バスの旅」の再訪を観ます。結構昔の放送分だったみたい・・・が、今晩新作の放送もあるんですね。これ完全に知らなかった。登録してあった分の録画が始まっていて気がついた。ゲストに「高山一実」と「中井りか」が。凄い2名だな。片や王道。片や色物。しかし未だに中井をテレビで使うんだね。事務所大手ってやっぱり強いな。この番組観ながらCM観て知ったけど、「あちこちオードリー」って大阪で放送始まるの??今まで関東の方に貰ってたんだけど、それが不要になるのか。それは有り難い。
マスク着用での旅番組。余所の放送局ならここまでしてロケ番組しないもんな。流石はテレビ東京。この姿勢は支持します。しかし乃木坂をこの番組に使うって何かあったのかな?高山が出るような番組じゃない気がするんだけれども。
って事で今日はこんなもんで。はぁ・・・「ゴールデンウィーク」も今日でお終い。まぁ「神奈川チケット」「大阪城チケット」「福岡公演チケット」「福岡往復」と、相当お金を使ったゴールデンウィークだったな。マジで金が無い。給料日までどうにかしてもたさないとなぁ。
この日記書きながらバス旅の番組観てますが、スタートが熊本城でバスターミナルが映ってる。本当は1日にここに行く予定だったんだよな。何か観てて悲しくなったわ。
って事で明日から「送迎」再開ですが、「ジム」は引き続きお休みです。どうも大阪の緊急事態宣言も延長するみたい。ジムどうなるのかなぁ・・・はぁ。
「バス旅」観てたけれども・・・
そっか、「逃走中」してたんか・・・全録があるから観れるけど、残してるからなぁ。もちろん全録からも拾えるけど、出来ればtsファイルが欲しいな。誰かから貰うか。
「今夜くらべてみました」しか登録してなかったなぁ。
2021年5月4日 -火曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。嫌々隣駅までのジョギング。シャワーを浴びて一服。
ゴールデンウィークも後2日か。まぁ・・・正直仕事してる方が楽。ジムも無いしやる事が無い。責めてジムがあればなぁ。
って事で今日も今日とてテレビ番組のエンコ作業をしながらビデオの消化。暇すぎて最近旧メインPCでモザイク除去してるな。早めの昼食をの〜んびり摂ります。なんせ暇なんで。
お昼過ぎからぼちぼちストリートファイター5をしますが、ガンガンレベルが削られていく。あぁ無情。そういや「R-Type Final 2」がもう出てるんだね。評判を見ると余り芳しくないようだ。どうせ買っても直ぐにしなくなるだろうしなぁ。ちょっと様子見かな。
あぁ・・・今日って「4日」なんだよな。本来なら「茨城県」に居て、チーム8のコンサートを観ている筈だったのに。何で今家に居るのだろう。本当に悲しい。暇すぎてコンビニコーヒー2回も買いに行ったわ。
今日は火曜日なんで「よ〜いどん」ですか。なぎちゃん頑張ってますなぁ。ほんと売れっ子になりましたね。
今日はこんなもんでしょうかね。明日でゴールデンウィーク休暇もお終いです。雨模様ですね。まぁどうせ家で居るから関係無いけど。あ、朝走る時だけ止んでくれないかな。
2021年5月3日 -月曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。嫌々隣駅までのジョギング。シャワーを浴びて一服。
昨晩落ちるように寝たようです。歳だし疲れたんだろうな。今朝のジョギングも結構きつかったし。もう老人だなぁ。
昨日は日曜日ですから坂道番組やその他がありまして、相当数のエンコをこなします。少し早めの昼食を摂ります。
って事で昨日やってたビデオの消化をしながらエンコの続き。パソコンが"Ryzen 9"になってから複数のエンコを同時に行ったりするんですが、流石に色々な事を同時に実行するとCPU使用率100%に張り付いて動作に支障が出るな。やり過ぎも問題。
夕方ポストに届いている筈のセルBD&DVDを取りに行きます。七ツ森りりと羽咲みはるの作品。先日買ったモバイルスキャナーでラベルのスキャンを行うんだけど、余りに画質が悪すぎるなぁ。折角買ったけどちょっと常用は難しいかも知れない。もう隠居させようかなぁ・・・
って事で焼き作業ですが、BDとDVDどっちも一層か。余り期待されてない作品ほど一層の物が多い。「七ツ森りり」って良い女優さんだと思うんだけどな、余りに扱いがぞんざい。もっと良いように扱って挙げて欲しいんだけどな。
今日はこんなもんで。結局晩になっても体力が戻ってない状態。昨日相当金使ってたみたい。あぁ給料日までお金持つか心配。まだ神奈川の行きの飛行機の搭乗券買ってないし。
2021年5月2日 -日曜日-
頭痛い。
少し早く起床。1本早い飛行機に乗ると1000円安いんですが、それに乗るにはほぼ始発の電車に乗らないといけない。5時台。早く福岡行っても向こうで時間潰すのに苦労するので辞めておこうかと。って事で7時に起床。空腹で乗物に乗ると乗物酔いしてしまうんですが、ラーメンと餃子を食べたいので朝食を抜いて家を出ます。セブンイレブンでホットコーヒーを購入し電車に乗車。関西空港へ。第二ターミナルへ移動しピーチの航空券発券。定刻通り出発です。
相当寒く薄着で来た為滅茶苦茶寒いです。失敗しました。小雨模様で風が強く飛行中物凄く飛行機が揺れなかなかのスリルでしたね。って事で定刻通り揺れる中上手に着陸。流石だなぁ。福岡も寒いですね。空港を出て地下鉄に。唐人町へ。もうすっかり慣れました。ここから少し歩くんですが、浜風が強く溜まらなく寒い。あぁ失敗。
って事で「BOSS E・ZO FUKUOKA」に到着。施設内からHKT劇場に行けるので非常に便利ですね。
さて、今までなら当選番号を告げチケットを購入するのですが、販売方法が全く変わりました。既にチケット料金は地元のコンビニで支払い済みです。ここから分からないので受付の方に入場方法を尋ねました。まず顔認証を行います。登録した顔と同じかどうかを自動的に照合するんですね。進みましたなぁ。それを行うとスマホが承認済みとなり、座席番号が表示されます。今までと違って座席指定なんですね。昔はビンゴ抽選で入場順決めてたんですけどね。って事で少し後ろの方ですがそもそもそんな広い会場じゃ無いのでそれは問題じゃないかな。そして各座席は1席ずつ飛ばしで半分に減らされています。
そして「簡易フェイスシールド」が置かれていて、それを組み立てて装着しないといけません。なんかここまでしないといけないのかとちょっと引く位です。と言う訳で12時半に公演が始まります。HKTの「RESET」公演は多分以前も観た事ある。もちろん声援一切禁止。ミックスも当然打てない。もうほんとこれでいいのか?って思う。アンコールも手拍子。みんな戸惑ってるのが分かる。誰が手拍子し始めるのか結構間がありましたしね。
公演終わりお見送りがあるのですが、フェイスシールド&マスクをしてあっても、演者さんらはマスクして登場。いやぁ・・・何か冷めますなぁ。って事で公演終了です。
「今村麻莉愛」ちゃんが物凄く大人になってて驚いたなぁ。ドラフトの時あれだけ幼かったのに、ここまで大きくなり垢抜けるんですね。この子を選んだ人達の選択眼は素晴らしいですね。
「秋吉優花」ちゃんも美人になりましたね。この子も入りたての時は幼かった。「可愛くなった」と言うより「美人になった」なぁと。女性ってやっぱり怖いですね。
さて、寒い中再び地下鉄の駅まで歩き博多駅に向かいます。駅構内にある「Shin-Shinラーメン」で昼食を。いつも並びがあるので15分程待ちます。「全部のせラーメン」のみ戴きます。ここでは餃子食べません。
本当は一口餃子で有名な「旭軒」と言うお店で食べたいんですが残念ながら日曜日が定休日なんです。ですので前もって調べてあった「博多一口餃子ヤオマン」と言うお店に向かいます。場所が分からず少し迷いましたがなんとかたどり着けました。「焼き餃子14個」のみを注文。さっきラーメン食べたところなのでご飯など頼みませんでした。戴きましたが・・・いやぁなかなか美味しい。ここもレベル高いなぁ。ここならまた来たいと思えました。
さて、って事で食事を終え「Shin-Shinラーメン」でお土産ラーメンを2つ購入。博多駅をウロウロしてると、何と「嵜本」が出店してる。おぉ、親がここのパンが好きなので1本購入。阪急デパート地下でかるかんを購入。博多駅バスターミナルへ。ここの上にインターネットカフェがあります。2時間ちょい時間があるので休憩を。一番安い部屋は椅子のみなんですがリクライニングしないのでちょっとキツかったかな。フリードリンクなんでずっとアイスコーヒー飲んでました。ドリップコーヒーなんで結構美味しかったです。時間になり精算し地下鉄に乗って博多空港へ。保安所を抜け時間を待ちます。これまた定刻通りに出発。天候も良くほぼ揺れなかったですね。しかも座席の2/3は空席でした。ゴールデンウィークなのにこんなに暇だなんてピーチきついだろうなぁ。無事関空に到着し第一ターミナルにバスで移動し南海電車に乗って帰宅です。全て予定通りにいきました。
家に戻り「ワイドナショー」を観ながら日記を書きます。今日は早く寝ますわ。移動しながらタブレットでビデオ観てたのでちょっと乗物酔いがありますわ。やっぱり酔っちゃうねぇ。
今日はこんなもんで。明日も祭日だっけ?じゃ「内科」も「整体」も無いのかぁ。今日結構食べちゃったからなぁ。走って消化させないと。
2021年5月1日 -土曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。嫌々隣駅までのジョギング。シャワーを浴びて一服。
少し溜まってるビデオのエンコ。時間になり支度をして家を出ます。車に乗って岸和田方面へ。月初めのお墓参りです。
道路は少し混んでたかなぁ。って言うか流れが悪い。明らかにサンデードライバー渋滞ですね。普段の流れと違うので直ぐに分かります。と言う訳で少し時間掛かりましたがお墓到着。曇ってますが雨降らなくて良かった。お墓の掃除をして手を合わせます。さて、お墓参りを終え今度は堺方面へ。「ロイヤルホスト」で昼食です。ここのカレーが好きです。ココイチよりよっぽど美味しいです。今日も美味しく戴きました。と言う訳で家路です。
家に戻りビデオの消化を。そっか・・・・「朝まで生テレビ」してたんだな。完全に忘れてた。って事で全録で朝生観ます。こういう時全録が便利ですね。土曜日なんで「正義のミカタ」の放送もあるんですが、今日観るか、明日福岡で観るか。どっちでもいけるように一応エンコをしておきます。
さて・・・今日1日ですね。そうです。「チーム8熊本公演当日」です。該当スレッド追ってますが非常に好評みたいですね。客席の写真も上がってましたが両隣空席なんですよね。まぁそりゃ当たらんわなぁ。こんな状態で当選出来る人凄いなぁ。
夕方高石のジャパンへ。「バンテリン」と「目薬」を購入。15%割引のクーポンがあるので結構でかいです。
晩、おぉ・・・「チーム8熊本公演」ってネット配信されたんですが、もう中華サイトに上がってる。流石中華。ダウンロードを試みますが全然落ちてこないな。ん〜こりゃ後日の方がいいのかな。
って事でプリウスで観る動画終わったので、新しい物をオーサリングします。もうすっかり慣れましたけれども。
今日はこんなもんで。さて、明日2日は「HKT48劇場公演」です。新劇場になって初参戦になります。時間的に少し余裕があるので博多駅で「Shin-Shinラーメン」を食べてこようと思います。上手くいけば良いなぁ・・・あぁ金無くなるなぁ。