2021年3月18日 -木曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。帰りにダイソーへ。と言うのも、最近ちょくちょくストリートファイター5をしてるんですけど、ゲームのみしちゃうとビデオの消化が出来ないので、ビデオ見ながらマッチングがあったらゲームをと言う感じでして。うちはテレビじゃ無くパソコンモニターでテレビもゲームもしてるので、原則音声アンプが別途必要なのです。テレビ観てるとPS4の音声が鳴らないので、とりあえずコントローラーのイヤホン端子にイヤホン挿して聴いてたのですが、そうするとテレビの声が聞こえづらいのでどうにかならんのかなと。そういやダイソーに300円でアンプ内蔵スピーカー売ってたよなぁと思い寄ってみた訳です。税込み330円。後で試してみます。家路です。
のんびり昼食を。今日も餃子が美味いですねぇ。って事でさっき買ったダイソーのスピーカーを接続してみます。電源はUSBから。モニターにUSB端子が空いてると思い接続してみたら電源流れてましたので電源は問題無し。とりあえずスマホを接続して音鳴らしてみたけど・・・これで330円か。マジで「思ったよりまとも」です。鳴らない音は無理に鳴らそうとせず、聴きやすい帯域のみしっかり鳴らそうと頑張った結果という感じの音。スピーカー自身にボリュームも付いてるし。これ騙されたと思って買ってみて下さい。お薦めです。少しスト5しましたが、ちゃんと聞こえる聞こえる。良いねぇ。これで330円か。日本って凄い国だなぁ。仮眠を摂って職場へ。
洗車をしてローソンへ。たまに全くノーマルの「三ツ矢サイダー」を購入。たまに美味しいです。時間になり送迎開始。木曜日はいつも利用多めですが今年度はどうか。1便目走ってると道すがらにある公立高校にパイロンが沢山並んでる。あぁ今日が合格発表なんだな。なるほど。って事はそろそろバスに貼ってある合格人数の貼り替えがあるんだな。毎年更新されますので。小学生組は2名かなぁ。少ないですね。塾で降ろして車庫に戻り仮眠を。
2便目以降は中学生組ですが利用少ないなぁ。3便目は利用ゼロでしたし。最終便、停留所4箇所5人ですか。少ないんですが端まであるなぁ。まぁ仕方無いですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りポストを見るとセルBDが3枚と、会社から何か封書が。ん〜何かあったのかなぁ・・・
会社から届いた封書を見ると、どうも堺で死亡事故があったようです。あらまぁ。81歳の自転車の方と接触して死亡されたそうです。ん〜事故はなぁ・・・誰しも可能性があるので。ん〜幾ら気を付けても相手さんが道交法無視するからなぁ。ほんと運転って難しいです。
って事で届いたBlu-ray3枚をリップ&スキャン。って事で先日購入したモバイルスキャナーの初実践。とりあえず動きましたしスキャンも出来ましたが、言う程画質は良くありません。まぁ上みたらキリ無いですからねぇ。まぁ許容範囲だと思うのでこれでいいや。先日買ったキャリアシートのお陰でちゃんとディスクのラベルも読めてます。これで十分ですね。
後はビデオの消化を。今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2021年3月17日 -水曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
支度をして内科へ。少し混んでます。順番が来て受診。注射を打って貰います。家路です。
家に戻りのんびり昼食を。まだまだ餃子あるらしいです。今日も結構溜まってるテレビ番組のエンコ作業。終わった分をタブレットに転送。仮眠を摂って職場へ。
陽が出ている内は暖かいですね。インナー脱いで洗車を。ローソンへ。今日は「ファンタ・プレミアオレンジ」を。時間になり送迎開始。1便目生徒さんゼロでした。今年度も水曜日は少なめっぽいですね。車庫に戻り仮眠を。
2便目は少し利用ありましたがほんと少ない。3便目は1人でした。陽が落ちたとたんに急に寒くなりましたね。ウルトラライトダウン持ってきておいて良かった。最終便、3人3箇所なんだけど、塾から遠い所があるなぁ。ん〜まぁ仕方無いですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
ポストを覗くとTSUTAYAからCD届いてました。今回は「MIO(MIQ) パーフェクト・ベスト」「MAN −LOVE SONG COVERS 2−」の2枚。いずれもmp3では持ってましたがPCMで欲しかった訳ですね。早速リップしてアップコンバート化を。
後はビデオの消化。水曜日なんで「今夜くらべてみました」ですね。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。最近寝不足が過ぎて体重が全然減らないんだよなぁ・・・寝ないと体重って減らないからなぁ。ぼちぼち頑張ります。
2021年3月16日 -火曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。「R2」レジューム出来なかったなぁ。月曜日ジム休みですが2日空くとレジューム飛ぶのかな?んなアホな・・・
のんびり昼食を戴きます。少し動画のエンコ作業を。「ノギザカスキッツ」とか「しくじり先生」等を。仮眠を摂って職場へ。途中ジャパンに寄って鼻うがいの液を購入。そろそろ花粉のムズムズは無くなってきたかも。今日は寒くないねぇ。洗車中暑くなってインナー脱いだ位。ローソンへ。今日は「カルピスソーダ・やさしいくちどけ」を。時間になり送迎開始。1便目は小学生組そこそこ乗って来ますね。月・火・木が小学生乗ってくるのかなぁ。塾で降ろして車庫に向かい仮眠を。
2便目中学生組利用ありますが今日は少なめかも知れません。2回目の送りで結構遠い停留所の子も帰ってくれたので、もしかしたら最終便は遠い子いないかも知れません。
最終便、おぉ近場のみ!とは言わないけど塾から近めのとこだけだなぁ。おぉ今年度は火曜日楽なのかなぁ。もしそうなら有り難いんだけれども。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
ポストを覗くと注文していた32GBのSDカードが届いていました。とりあえず今新プリウスで動画を再生しているSDカードは128GBなので、32GBに入れ替えてみてレジュームが正常に動くかどうかを試してみようと思います。
常連さんから先日発売された白石麻衣の卒業配信コンサートのBlu-rayが流れてきました。コンサート自体はもう観ましたが、Blu-ray版は当然画質綺麗でしょうからもう一度観てみようと思います。
後はビデオの消化を。今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2021年3月15日 -月曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。支度をしてファミマへ。ホットコーヒーを購入して整体へ。コーヒーを飲みながら時間を待ちます。時間が来て施術。そのまま内科へ。今日は空いてるので直ぐ受診。注射を打って貰います。家路です。
さて、家に戻り昨日ダメだったPayPayの登録作業を。同じエラーが出るのでゆうちょに電話。エラーコードを言うとやっぱり電話番号の登録の問題のようだった。ゆうちょのATMから登録出来るらしい。って事でちゃりんこ乗って郵便局に向かいます。キャッシュカードつっこんだら直ぐに分かった。電話番号が登録されていない状態だったので登録。家路です。家に戻りPayPay紐付け作業を再び。今度はエラー出ずすんなり登録が進みました。って事で紐付け作業完了。これで親の携帯でPayPayにチャージが出来るようになりました。のんびり昼食を。最近サボリ気味だったBlu-rayレコーダーに録画した番組のCMカット作業を。終わった物をタブレットに移します。仮眠を摂って職場へ。途中ジャパンに寄って切れたオロナイン軟膏を購入。洗車をしてローソンへ。車検整備以降ブレーキがおかしかったのですが、昨日トヨタにお願いしてブレーキの様子を見て貰ってました。研磨などしてくれたようでブレーキ踏んだ時の違和感は完全では無いけれどもほぼ解消されていました。これなら遠慮なく停まれるなぁ。今週はすんなり「週刊プレイボーイ」を読む事が出来ました。岡部麟と小栗有以の話でしたね。今日は「ファンタ・プレミアオレンジ」を購入。最近オレンジ味が恋しいんですわ。時間になり送迎開始。月曜日なんで1便目から小学生組が乗ってきます。ちょっと多めかなぁ。塾で降ろして車庫に向かい仮眠を。2便目以降中学生組は少なめ。ん〜今年度は月曜日少なめなのかなぁ。
最終便、人数は結構乗ってるんだけど停留所4箇所で近場ばっかり。これは有り難いなぁ。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻り結構溜まったエンコをこなしつつ先日放送があった「ローカル路線バスの旅」を観ます。岐阜から鳥取ってえぐいなぁ。自分で車を運転するとしてもきついわ。
今日はこんなもんで。明日は「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2021年3月14日 -日曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
一週間が終わりました。ん〜公立の入試があって生徒が入れ替わる時期でしたね。毎便利用は少なめですが新規の子も居るので緊張感はありました。
のんびり昼食を。今日って「ワイドナショー」休みなんですね。そういや「TSUTAYA」から新しいCDが届いてた。今回は「WOMAN -Love Song Covers- / Ms.OOJA」って奴と「Traveler / Official髭男dism」って奴です。まぁ晩にでもリップしようと。
夕方、トヨタから電話がありディーラーへ。カーナビがレジュームで問題が出る件での回答らしい。メーカーが言うには「メーカーは32GBのSDカードまでしか対応してない」との事だった。まぁそれで逃げたい気持ちは分かる。じゃ32GBのSDカード買って試してみても良いけど多分それで解決しないと思うけどねぇ。ついでに新車を買ったので店長が挨拶との事。あぁ面倒。んでしばらく営業と雑談をして家路です。帰りにガソリンスタンドに寄り道。警告灯点いてましたんで給油を。39.47リットル。燃費は「16.2km/l」ですか。ん〜旧プリウスと変わらんなぁ。警告灯点いてから給油まで約「20.7km」走りました。つまりガソリンを「1.27L」消費したって事です。新プリウスのガソリンタンクは43Lなので、恐らく「残り約5L」で警告灯が点灯するんだろうな。以前よりちょっと余裕はないかも?旧プリウスは10L位で点いてました。ちなみに今乗ってるマイクロバスは残り15Lで点きます。つまり新プリウスは警告灯が点いてから70km程走れるって事なのかな。
家に戻ると親が「PayPayってどうなん?」と話してきた。以前あれだけ「PayPay入れろ」って言った時「いらん」って言ってたのに・・・実は既に登録はしてあるので、後はゆうちょ銀行の口座を登録すれば使えるなと試みたのですが、どうもエラーが出る。エラーコードを検索するとどうもゆうちょ銀行口座開設時に電話番号等登録した物と違うっぽい。って事でこれは明日ゆうちょに電話しないと解決出来ないので今日はここまで。
晩、「天国と地獄」を。体は元に戻ったんだね。ここからどう回収するのかねぇ。相当無理があるからなぁ・・・・
後はCDリップ作業を。明日返却出来ますね。今日はこんなもんで。明日は「ジム」お休み。「整体」は行こうと思います。
2021年3月13日 -土曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
のんびり昼食。土曜日ですので「胸いっぱいサミット」を観ながら「正義のミカタ」をエンコード。番組観終わるまでにエンコードは終わるのでタブレットに転送。仮眠を摂って職場へ。
なんか今日も寒いな。ウルトラライトダウンはまだまだ要るなぁ。洗車をしてローソンへ。今日は「ファンタ・プレミアグレープ」を。時間になり送迎開始。1便目利用ゼロでした。車庫に向かう途中ガソリンスタンドに寄って給油。車庫に戻り仮眠を。
2便目は何時も通りの感じで生徒さん乗ってきました。今年度も土曜日は利用多そうですね。最終便、おぉ結構生徒さん乗ってる。まぁ覚悟はしてましたけれども。まぁ土曜日は遅くなるんだな。まぁ仕方無い。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りビデオの消化をしつつ、プリウスで観るビデオのオーサリング作業をしつつ、テレビのエンコ作業を。こういう作業を同時に出来るのは有り難いですわなぁ。これでもまだCPUは余力ありますし。
実はちと腰傷めてます。きっかけが思い出せないんだよな。ジムなのかなぁ・・・って事で日記書きながら低周波治療器腰に当ててます。あぁ腰の痛みって長引くんだよねぇ。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。