頭 2021年3月6日 -土曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。帰りのポストへ昨晩届いたTSUTAYAのCDを返却する為に投函。家路です。
 のんびり昼食を戴きます。その後は土曜日なので「胸いっぱいサミット」を観ながら「正義のミカタ」のハードウェアエンコを行います。タブレットに転送。昨晩リッピングした尾崎亜美さんのCD3枚、既にハイレゾ化してflacで圧縮してあります。スマホに転送しておきます。仮眠を摂って職場へ。
 洗車をしてローソンへ。今日は「三ツ矢特濃オレンジスカッシュ」を。これ何気に好きです。時間になり送迎開始。ん〜土曜日は楽な時と忙しい時がバラバラなのですが、今日はどうも忙しい様で。1便目こそ利用ゼロで「あれ?」って思ったんですが、2便目からがっつり生徒さん乗ってきます。しかも普段利用が無い停留所に立ってましたわ。焦った焦った。もう少しで行き過ぎるところでした。
 走行中、Twitter見てたら「HKT48 森保まどか 卒業発表」と流れてくる。おぉこのタイミングか。もちろん1期生だし歴も長いし驚きはしないけど、もう少し違うタイミングって無かったのかなぁ。なんかちょっと残念です。
 最終便、おぉ結構多いなぁ。停留所8箇所。端から端まで。やっぱり土曜日は読めないなぁ。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻るとセルBDが3枚届いていました。って事で早速ラベルをスキャン。先日買ったモバイルスキャナーはまだキャリアシートが届いてないので使えないんだな。って事で今まで通りプリンターのスキャナーでスキャンします。後はリッピング。最近二層ばっかりだなぁ。結構時間掛かりますね。
 後はビデオの消化を。「99人の壁」等を。
 今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休み。「ジム」で汗かいてきます。



頭 2021年3月5日 -金曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 「R2」にラジオ番組のデータを転送しました。まぁ本当に意味が無いのですが96kHz/24bit化しflacにして転送してみてました。「R2」はもちろんハイレゾとして表示されます。まぁ何度も言いますが全く無意味な行為ですけどね。まぁちゃんと読めて嬉しいです。
 少し雨ですか。支度をして内科へ。注射を打って貰います。家路です。家に戻りのんびり昼食。
 昨晩ね、マジムリ学園参戦の交通手段の手配を。まぁ行きはLCC一択なんですがどうもJetstarが朝の便を辞めた様で。コロナの影響で減便なんだろうけど寂しいですね。って事でピーチで予約。が、これはこれでコロナの影響なんだろうけど結構安い。以前までは幾らLCCと言っても「金・土・日」は足下見た値段だったんです。だけど見てみたらどの曜日もほぼ横並びで安い。これは有り難いなぁ。って事で東京行きはピーチ。空港使用料も入れて5060円だった。すげぇよなぁ。大阪から東京まで片道5060円で行けるのよ?ほんと価格破壊も良いところだよねぇ。
 そして帰り。帰りは去年Jetstarをキャンセルした時のバウチャーが残ってるのでこれを使う事に。が、Jetstarで成田→関空って7時発が最終。ピーチだと7時55分初があって約1時間ゆっくり出来る。ん〜でもバウチャーにも期限があるので使える時に使ってしまいたい。って事で仕方無くJetstarで予約。公演後からの成田までの移動時間を考えると、代々木の餃子屋はちょっと行けそうにもない。あぁ悔しいな。ピーチならギリ行けるんだけどな。
 あと、成田東京間はいつもバスを使っていて、片道1000円だった。だけどどうも値上がりして今1300円らしい。これアホだよねぇ。バスに1300円出すなら京急で良いじゃんって事になるのに。って事でもうバス移動は辞め。以前PiTaPaにチャージして乗ったけど、もうスマホにまとめちゃおうと思いモバイルSuicaをインストールしました。今度使ってみます。って事でマジムリ学園の交通手段の確保終了しました。
 なんやかんや雑用をし、仮眠を摂って職場へ。まだ雨が残っているので車内のみ洗車をしてローソンへ。今日は「ファンタ・プレミアオレンジ」を購入。時間になり送迎開始。金曜日は割りと利用少なめなんですが今年度はどうでしょう。1便目から結構利用がありますね。こりゃ今までの様には行かないようです。塾で降ろして車庫に戻り仮眠を。
 2便目以降も生徒さん結構乗ってきます。送り便も結構多いなぁ。ん〜金曜日が楽な曜日では無くなったんだなぁ。
 最終便、結構乗ってるし停留所は端から端まで。まぁ仕方無いですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 さて、ポストを覗くとあるブツが届いていた。
 洗車中などスマホで音楽聴きながらやるんですけど、最近はずっと日向のアルバムを聴いてるんですが、そろそろ飽きてきまして。最近新譜も出てませんし、何を聴こうかなぁと。以前からファンであった「尾崎亜美」「渡辺真知子」の曲でも集めようかと。が、ネット界隈ではあるにはあるんですがみんなmp3等に圧縮されてしまってる訳です。もちろん聴けるには聴けるんだけど、どうせならハイレゾとは言わないまでも素のPCMは欲しいなぁと。
 今更CDを買うのも違う気がする。かといって近所のTSUTAYAに行って借りるのか?最近店舗に在庫があるのかネットから見れるので見てみても、やぱりおいらが聴きたいなぁと思う様などマイナーなアルバムの在庫は無い訳です。で、ネットを調べてたら「TSUTAYA DISCAS」なるネットレンタルがある様で。一ヶ月無料8枚まで借りれて一ヶ月で解約すれば無料らしい。で、ネット在庫にはそのマイナーなCDも在庫がある。って事でそれで借りたCDの第一陣が今日届いたという訳です。「My Songs for You 尾崎亜美 40th Anniversary BEST」って奴の3枚組。「尾崎亜美」さんってほんと天才なんだけど、何で世間の評価って高くないんだろう?不思議で仕方が無い。って事で今日はCDのリップやコンバートを。まぁ別に難しい作業じゃ無いですが手間が掛かるだけです。
 次は何借りようかなぁ。とにかく8枚制限ですから。まぁのんびり考えよう。一ヶ月あるし。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2021年3月4日 -木曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 のんびり昼食を。今日も今日とて餃子が出てきます。あぁ飽きない幸せ。今日は昼寝をする時間も無く支度をして家を出ます。岸和田の散髪屋へ。二ヶ月に一度のペースなのかな。がっつり髪の毛を切って貰います。帰り、この近くにT.YOGOGAWAがあるのでフィナンシェを10個ほど購入。職場近くのジャパンへ。リステリンを購入。洗車をしてローソンへ。お、「ファンタ・プレミアム」の在庫が復活してる。って事で今日はグレープを購入。時間になり送迎開始。木曜日は利用多めの日なのですが、今日はちょっと少なめかなぁ。塾で降ろして車庫に戻り仮眠を。2便目以降も利用はあるんですが生徒さん少なめですね。走行中メール。今日って『舞台版「マジムリ学園-蕾RAI-」』の当落発表なんですよ。千秋楽のみ申し込んだのですが、無事当選。おいらが当選するって事は多分申し込み少なかったんだろうな。おぉ遠征生活が復活するのか。金無くなっていくなぁ・・・
 最終便前の待機中、塾近くのファミマへ。暇なんでマジムリ学園の入金をしてしまいます。いつの間にか入金時の控えって出なくなってるんですね。ちょっと不安だわ。レシートは貰えたけれども。
 最終便、そう人数は多くないのでやっぱり木曜日の割りには少なめだなぁ。ですけど停留所は端から端まで。まぁ仕方無いですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻り雑用。プリウスで観るビデオのオーサリングが終わっているのでSDカードにコピー。先日あったあーやんの卒業コンサートですね。後はジムで聴くラジオ。「R2」になってから初めて聴き終わったので新しい物に入れ替えます。全く無駄なのはわかってるんですが、一度ハイレゾにアップコンバートしてflacにして入れてみようかな。マジで無駄だけど。
 今日はこんなもんで。あぁ髪の毛も短くなって洗髪が楽だわ。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2021年3月3日 -水曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 支度をして内科へ。今日も鼻がむずむず。って事で鼻炎の注射も打って貰います。家路です。
 のんびり昼食を。お肉は無くなったけど餃子はまだあります。幸せですねぇ。実はネットオークションである物を落札。今朝届きました。俗に言う「ポータブルスキャナー」って奴です。5000円未満で送料込みなので試しに買ってみました。エプソンの「DS-30」って奴です。もちろん勝手が分からないのでとりあえずインストールCDを使ってソフト類を入れるのですが、いきなり再起動を促される。スキャナーごときで再起動させないで欲しいわ。とりあえず使おうとしたんだけどまともに動かない。まぁ中古だし動かなくても不思議じゃ無いけど、これは本体っぽく無いよなぁ。って事でとりあえずエプソンのサイトに行って最新のドライバー類を見てみます。なるほど。付属のCDにはWindows10以前のソフト類しか入ってない。これ古い商品なんだな。ここで初めて知る。って事でサイトから新しいドライバー類をダウンしインストールしてみる。するとまたOSの再起動をさせられる。マジかよエプソン。って事で再びスキャンを試す。すると無事動いた。やっぱり本体は無事みたいだな。が、残念な事が分かる。うちの場合スキャンって「BD/DVDのラベル&ディスクのレーベル面」のスキャンが主なんだけど、挿入センサーが中央じゃ無く右端にあるみたいでCD等を何処に入れても認識されないんですよね。何か紙を入れつつその下にCDを挿すととりあえずは入っては行くんだけど滑っちゃってまともにスキャン出来なんだな。ん〜これ痛いな。あとラベルのスキャンも問題で、結構折り目が付いてる訳なんですが、ちゃんと伸ばしても多少折れは残りますが、その折れでも滑って止まってしまいます。あぁこれは致命的だな。ん〜まぁ一応専用のキャリアシート売ってるらしいので、一度買ってみてそれで何処まで出来るのか試してみようかなと思います。って事で注文を。折角安く買ったのに高く付いて仕方無いな。普通の用紙などはすんなり読めてますので、機能的には問題無いみたいですね。
 あとはDIGAで録画した番組のCMカット。出来た物をタブレットに転送。仮眠を摂って職場へ。途中ジャパンに寄って切れた鼻うがい液を購入。まぁ寒いなぁ。洗車をしてローソンへ。久しぶりに「三ツ矢・特濃オレンジスカッシュ」を購入。時間になり送迎開始。
 水曜日なんでいつもなら暇なんですが、やっぱり新年度になって今まで乗ってた子が遅い時間にシフトしていて余り楽では無くなってしまったなぁ。まぁこれが本来ですからね。仕方無いですね。
 送りが結構居たので、最終便は確かに少ない。3人3箇所。が、端まであるだなぁ。ん〜まぁ仕方無いですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 さて、ビデオの消化をしつつ焼き終わったDVDのISOがあるのでその内容確認整理作業を。まぁ今日中に終わる量です。最近ちょっとエンコサボってるので今日全部してしまおう。昨日今日ってNMBのコンサートがあったんですよね。まぁあーやんのコンサートなんで有休取るか迷ったんだけど、今回は見送りました。駄目元で調べてみたんですが、もう早速中華に上がっていました。って事で両方落として起きます。
 今日はこんなもんでしょうかね。明日も「ジム」「送迎」あります。仕事前に散髪に行く予定です。



頭 2021年3月2日 -火曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。帰りに郵便局から2通投函。家路です。
 結構雨ですね。車に傘積んでて助かりました。のんびり昼食を。「しくじり先生」や「ノギザカスキッツ」等をエンコ。タブレットに移します。仮眠を摂って職場へ。雨上がりなんで車内のみ洗車。ローソンへ。そろそろ買う物も無くなってきたなぁ。今日は「三ツ矢あまおう」を。時間になり送迎開始。今日は新規さんは居なかったけど、やっぱり普段乗ってる子が違う時間に変わってますね。塾で降ろして車庫に向かうのですが、途中有人ガソリンスタンドへ。給油警告灯点いてましたがまだまだ余裕でした。車庫に向かい仮眠を。
 2便目以降も生徒さんの利用はありますし、送り便毎回遠目の停留所の子が乗ってますね。今年度も火曜日は忙しいみたいですね。
 走行中にTwitter見てたら「白間美瑠卒業発表」と。今日コンサートでもしてるの?よく分かってないんだけど。明日はあーやんの卒コンってのは知ってるんですが。まぁみるるんもラスト1期生ですからね。別に驚きもしません。
 最終便、人数的には差ほど多くないのですが停留所はやはり遠目ですね。まぁ仕方無いですね。最終便終了。お、久しぶりに走行距離100キロになってた。延びたなぁ。日報を締めて家路です。
 家に戻り少しDVDの焼き作業をして整理。後はビデオの消化を。「激レアさんを連れてきた。」「チコちゃんに叱られる」かな。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2021年3月1日 -月曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。支度をしてファミマへ。ホットコーヒーを購入。整体へ。げ、先客が居た。まぁ仕方が無い。コーヒーを飲んで時間を待ちます。いつもより30分程後になり順番が来て施術。帰りにUFJのATMへ。結構並んでるなぁ。明日落ちるジム代を入金します。内科へ。こっちは空いてる。注射を打って貰います。家路です。
 着替えて家を出ます。月初めのお墓参りです。明日雨らしので今日で良かったです。寒くないし快適です。途中郵便局に寄って1通投函。お墓の掃除をして手を合わせます。そのまま堺方面へ。久しぶりにロイヤルホストへ。ここのカレー結構好きです。お昼時なんで結構混んでました。家路です。
 もう雑用する時間も無いので仮眠を摂って職場へ。さて今日から3月。塾って3月から新年度なんです。去年の3月からバスが2台体制になりました。もう新車になって1年なんですね。早いなぁ。新年度なんで新しい生徒さんが乗ってくると思うので、今日からしばらくはそのつもりで運転をしないといけません。洗車をしてローソンへ。今週も無事「週刊プレイボーイ」を読む事が出来ました。「柏木由紀」のお話。今年で30歳ですか。うわぁ・・・歳だなぁ。そりゃAKBも15年だもんな。3期の何歳で加入したかは知らないけど、もう三十路ですもんね。今日は「三ツ矢しらぬい」を。時間になり送迎開始。いやぁ・・・予想通り。普段利用が無い停留所に生徒さん立ってますね。おぉやはり来たか。って事で塾で生徒さん降ろして車庫に戻り仮眠を。
 2便目以降は新規さんは居ないんだけど、今まで早い時間に乗っていた子が遅い時間に変わっていたりしますね。恐らく4月から中学生になるんだろうな。
 月曜日なんで各送り便端から端まで生徒さん居ますね。まぁ仕方ありませんね。結構距離伸びますね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻り雑用。先日流出した「きみの奈津」の動画がようやくダウンし終えたのでその整理を。しかし滅茶苦茶時間掛かったよ。サイズも馬鹿でかいし。後はビデオの消化。昨晩は「天国と地獄」今日は「トッカイ」を観ます。
 今日はこんなもんで。明日は「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。