2021年1月18日 -月曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。支度をしてファミマへ。ホットコーヒーを購入し整体へ。何気に今年初めての整体です。時間になり施術。そのまま内科へ。すると大入り満員。諦めて帰宅。
家に戻り雑用を。とりあえずDVDのISO焼きと昨日入ったBDの焼き作業は全て終わったので保管雑用に集中出来ます。とりあえず4台目のHDDファイル群が相当エラー出てるのでそれらの修正処理を行いながらエンコ作業を。昨晩放送があった「日向坂で会いましょう」も面白かったですね。ほんと全国放送して欲しい。
昼食を摂り再び内科へ。もう空いてたのでそのまま入ります。注射を打って貰い家路です。仮眠を摂って職場へ。洗車をしてローソンへ。今週も無事「週刊プレイボーイ」を読む事が出来ました。今週はSKEですか。正直もう興味無いんだよねぇ。SKEマジでやっていけてるのが不思議で仕方が無い。採算取れてるんでしょうかね。今日は「ファンタ・豊潤リンゴ」を。時間になり送迎開始。
1便目から結構の利用あります。流石は月曜日ですね。まぁいつもの事なのでもう慣れた。塾で生徒を下ろして車庫に向かい仮眠を。
2便目以降は気持ちいつもより少なめかなぁ。だけど塾から遠いこの利用が多い月曜日なので走行距離は伸びますね。最終便、停留所4箇所と少なめなんだけど端から端まで。まぁ月曜日なんで仕方無いですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻り4台目のHDD修復作業の続きをしながら動画のエンコ、ビデオの消化を。まぁいつもと一緒ですね。
そういや先日プリウスの給油をしたんだけど15リッターしか入れませんでした。もう直ぐお別れなので満タン入れる意味が無いのですね。
今日はこんなもんで。明日は「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2021年1月17日 -日曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
一週間が終わりました。寒さは若干マシ。生徒さんの利用は少なかったなぁ。のんびり昼食を戴きます。
さて、HDDのチェック作業を続けます。4台目なのですが、これは沢山の不良ファイルが出てきました。600MB程あります。こりゃ手間凄いな。って事でひとまず別のHDDに移動をし、一つ一つエラーを修復していきます。これは恐らく今日中には終わらないかなぁ。それをしながらISO焼きの続き。恐らく今日中に終わるかな。って量です。
さて、ポストを見に行くとセルBDが2枚届いていた。「三上悠亜」と「鷲尾めい」のBlu-ray。「鷲尾めい」初めて買ってみました。それ位に1月下旬買う作品が無かったんです。って事でラベルをスキャン。リッピング作業を。
新PCは多スレなので色々な作業を同時に行います。「WinRARのエラー修復」をしつつ「aviutlでエンコード」をしつつ「TMPGEnc Authoring Works 6でオーサリング」をしつつ「Blu-rayをリッピング」してます。これだけ同時に実行してもCPU使用率は70%行かないです。ん〜何となくもったいないな。もっと各アプリが多スレッドに対応して欲しい。
今日はこんなもんで。明日は「ジム」お休み。「整体」今年初じゃ無いかなぁ。行く予定です。
さて、来週の日曜日、新車納車の予定です。今の「30型プリウス」も後一週間でお別れになります。とにかくお別れの日まで大切に乗ってあげようかなと思います。
2021年1月16日 -土曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
支度をして内科へ。空いてたのでそのまま入ります。注射を打って貰い家路です。
のんびり昼食を摂り、ISO焼きを。3台目のHDD全チェックが終わりましたがまたエラー無しでした。立派なものですね。4台目のチェックを行います。土曜日ですので「正義のミカタ」のエンコを。ほんとハードウェアエンコードは有り難いです。仮眠を摂って職場へ。雨上がりですがまぁ拭いておくだけ拭き上げローソンへ。今日は久しぶりにノーマルの「キリンレモン」を。たまに飲むと美味しいですね。時間になり送迎開始。
いやぁ、本来土曜日はまぁまぁ生徒の利用あるんですが、今日は凄いね。3回お迎えがあるのですが、1便目ゼロ。2便目2人。3便目ゼロでしたわ。まぁ楽なんだけど不安もありますからね。
最終便、停留所2箇所、しかも近場ばかり。いやぁ・・・昨日も今日も楽だわ。ほんと有り難い。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りISO焼きの続きをしながら4台目のHDDチェックの確認。あ、エラー出てるわ。まぁ本来こんなもんなんですよね。って事で修復作業を。
ジムで訊いているラジオが終わったので録音作業を。これが結構手間で大変です。
今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休みです。「ジム」で汗かいてきます。最近体重増え気味です。まぁ寒い時期はどうしても体重が減りません。
2021年1月15日 -金曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。本日給料日。ファミマに寄って給料を下ろします。家路です。
のんびり昼食を摂ります。ようやく1台目のHDD全チェックが終わりました。エラーが出ていたファイルの復元も全て出来、無事終了。って事でHDDを取り外し、2台目のHDDを接続。同じく全ファイルのチェックを行います。
って事でようやくDVDのISO焼きをぼちぼちし出します。結構溜まってるんですよね。これも結構日数掛かるだろうなぁ。仮眠を摂って職場へ。
今日も寒さは多少マシですね。多少ですが。洗車をしてローソンへ。今日は「三ツ矢・あまおう」を。結構久しぶりかも?時間になり送迎開始。金曜日は暇な日なのですが、1便目から普段乗らない中学生組が乗ってくる。やっぱり何かイベントがあるんだろうなぁ。中間テスト?それとももう直ぐある私立入試の対策かな。塾で下ろして車庫に向かい仮眠を。
2便目以降も生徒さんの利用は少ないんだけど、塾から遠い所から乗ってくる子が居る。って事は最終便が遅くなるって事ですね。まぁ仕方無いですね。
最終便・・・うぉ、生徒さん1人1箇所。しかも近場だけ。乗ってきた子の多くはお迎えが来たんだろうな。やっぱり金曜日は良いねぇ。最終便あっと言う間に終わります。車庫に戻り日報を締めて家路です。
家に戻ると2台目のHDDの全チェックが終わっていた。何と・・・エラーゼロ。おぉ素晴らしいですね。って事で3台目のHDDを接続し、全チェックを行います。今度はどうでしょうかね。
後はISO焼きの続きをしながらビデオの消化を。実は最近少しずつですがスト5じゃなくスト4をしてたり。なんかたまにしたくなる。セス倒した後豪鬼等が出てくる演出が好きなんです。スト5は味気なくてね。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2021年1月14日 -木曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
支度をして内科へ。空いてたわ。そのまま受診。注射を打って貰います。家路です。
のんびり昼食を。1台目のHDDで不良が出たファイルの修正の続き。相当時間掛かるなぁ。DVDのISO焼きしたいんだけどそこまで手が回らない。エンコしたビデオをタブレットに転送。仮眠を摂って職場へ。
寒さは幾分ましですね。洗車も少し楽です。ローソンへ。今日は「ファンタ・プレミアピーチ」を。時間になり送迎開始。木曜日も比較的利用多め。1便目から生徒さん利用ありますね。塾で下ろして車庫に向かい仮眠を。
2便目も結構生徒さん乗ってきます・・・が、走ってる車が少ない気がする。緊急事態宣言の影響なのかなぁ。塾の近くのパチンコ屋は8時で閉まっていましたね。
最終便、ちょっとハプニング。最後の子を降ろしても一人残ってる。連れと喋りに夢中になって降り忘れた様だ。まぁ結構久しぶりだけど初めてのケースでは無い。まぁ一応注意はしておいたが、多分またするだろうな。って事でその子を降ろして終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻り再びエラーが出たファイルの修復作業の続き。後はビデオの消化を。時間があればISO焼きを少しでもしたいんだけど、そこまで手が回るかなぁ。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。緊急事態宣言なぁ・・・世の中どうなるんだろうなぁ。「ジム」の営業も8時までらしい。おいらは朝しか利用しないので影響は無いけれども。まぁ「塾」と「ジム」が続けられたら有り難い。
2021年1月13日 -水曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
昨晩4TBのHDD、全チェックしたんだけどやっぱり幾つか不具合出てる。全てWinRARで圧縮してあるので不具合は見付けられます。まぁぼちぼち修正していこうかな。
のんびり昼食を摂り、エンコ作業を。DVDのISOが入ってきてるんだけどちょっと焼く時間無いなぁ。貯めると後が大変なんだけれども。仮眠を摂って職場へ。洗車をしてローソンへ。今日は「カルピスソーダ・濃いめいちご」を。時間になり送迎開始。ん〜水曜日普段暇なのに今日は1便目から中学生組が乗ってくるなぁ。何かテストでもあるのかな。塾で下ろして車庫に戻り仮眠を。
そう思えば2便目に小学生が乗ってくる。ん〜やっぱり今日はいつもとちょっと違う気がするな。夜も更け気温がガクッと下がってくる。最終便前給油を。増便があって給油のタイミングが読めないので入れてしまいます。ギリリッター6キロ台でした。
最終便、生徒さんはそう多くないんだけど停留所遠い所あるなぁ。惜しいなあぁ。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りビデオの消化をしつつ不具合があったWinRARファイルの修復作業を。修復作業しながらBlu-ray焼くと書き込み間に合わなく止まってしまうな。うちのSSD環境がしょぼいんだろうな。あぁ作業用SSDもM.2に変えてしまおうか思案中。
いやぁ・・「今夜くらべてみました」観てるんですが、菅野美穂が壊れてて面白いな。
ヤフーニュースにもなってたけど、JKT48がピンチらしいですね。4割リストラで団体は維持するらしい。日本の比じゃ無い位新型コロナの影響が半端ないそうです。厳しいんだろうなぁ。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。