頭 2020年10月6日 -火曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 のんびり昼食を摂り、今日の分のISOを焼きます。今日でとりあえず終われそう。昨晩関東で放送があった「取材拒否の店2020秋」を観ました。店名伏せてた焼肉屋美味そうだなぁ。ネットで調べたら直ぐに店名分かったけど、完全予約制で東京です。行けないわ。仮眠を摂って職場へ。洗車中営業から電話が掛かってくる。こういうタイミングで電話とかろくな事がない。出てみると「今日は生徒が多く最終便でもう一台のバスに乗せきれないので手伝って欲しい」との事。おぉいつかあるかもとは思ってましたが割と早くやってきたな。ローソンに居た時塾からも電話が掛かってきた。まぁ旧コースの停留所ですから別に覚える必要も無いので楽なもんです。今日は普通の「マッチ」を購入。時間になり送迎開始。利用は少なめなんだけどな、バスが無い時間に塾に行っている子が多いんだろうな。終わって車庫に向かい仮眠を。
 2便目も少なめ。3便目は生徒利用無しでした。最終便、通常の生徒さんとは別に旧コースの生徒さんも10人程乗ってくる。以前1台体制の時に乗ってた子ばっかりだな。覚えてる覚えてる。って事で最終便、まぁやる事が一手増えただけ。最終の停留所が終わってから旧コースの停留所を回るだけの話です。無事終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りISO焼きの続きを。そういや「小沢菜穂」の流出があったんですね。物凄い古い女優さんです。おいらがレンタルビデオの店員してた頃じゃ無いかなぁ。この頃の作品でもモザイク処理前のマスターがまだ残ってるのか。女優さん可哀相に・・・
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2020年10月5日 -月曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。ファミマへ行ってアイスコーヒーを購入。整体へ。コーヒーを飲みながら時間を待ちます。時間になり施術。そのまま内科へ。空いてたのですぐに受診。注射を打って貰います。家路です。
 久しぶりに内職が入ったのでこなしつつエンコ作業を。寝る前に仕掛けたエンコなども既に終わってるので忙しない。ほんとパソコンの処理能力の違いって感心する。
 のんびり昼食。ジム無い月曜日のこののんびりした時の流れが良いなぁ。仮眠を摂って職場へ。
 洗車をしてローソンへ。今日は「三ツ矢・特製レモネード」を。美味しいですね。時間になり送迎開始。
 月曜日は利用多めですが今日は少なめかなぁ。小学生が少し。終わって車庫に戻って仮眠を。2便目も少ない。これは最終便期待出来るかも?
 最終便前、本日給油を。もうリッター6キロ以上出てる。すっかり夏モードから脱していますね。最終便、あぁ・・・結構乗ってる。停留所も遠くまで。まぁ仕方無い。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りいつものようにディスプレイの電源を入れる。すると全ての作業が終わってる。これがもうたまらない。ほんとRyzen9って凄いなぁ。感心しか無い。まぁゲーム勢はintelなんだろうけど、おいらはAMDで良かったと思ってる。しかも5万円未満のCPUでこれだからね。ほんと凄いよなぁと思う訳です。
 って事で内職の続きをしつつ今日の分のISO焼きもします。後はビデオの消化を。
 今日はこんなもんで。明日は「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2020年10月4日 -日曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 一週間が終わりました。ん〜何か早く過ぎ去った一週間だったなぁ。よくわからん。まぁこれが「加齢」という物なんでしょう。
 とりあえず時間があるので昨日入ったセルBD&DVDの焼き作業などを。昼食をのんびり摂ってお昼過ぎに車に乗って職場へ。バスに乗り換えてディーラーへ。泉北1号線混んでるなぁ。イライラ。
 と言う訳でトヨタ到着。店入ろうとしたら止められたわ。検温と消毒か。厳しいな。って事でオイル交換。コーヒーを飲みながら待ちます。約40分位でしょうか。終わって車庫に戻りプリウスに乗り換えて家路です。
 何かまた流出あったの?「木下柚花」ってのが流れてきたんだけれども。全く知らない。どうも最近「マキシング」と言う制作会社の作品が集中して流出しているようです。これは特定の監督案件では無いようですね。理由が分からんなぁ・・・・
 晩、ビデオの消化をしながら焼き終わったISOの整理を。まぁいつもと変わらないですな。
 今日はこんなもんで。明日は「ジム」お休み。「整体」は行けたら行こうと思います。



頭 2020年10月3日 -土曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。帰りに市の郵便局に寄って1通投函。ここはキャッシュレス対応なのでPayPayで支払います。家路です。
 まだウェイトに慣れずキツい。まぁそんな直ぐには慣れない。のんびり昼食を摂り一服。土曜日なので「正義のミカタ」のエンコを行います。CMカットをしてハードウェアエンコ。後はBlu-rayレコーダーに録ってある物をCMカットしてタブレットに移す作業を。仮眠を摂って職場へ。洗車をしてローソンへ。今日は「スコール・白桃」を。時間になり送迎開始。
 1便目から利用はある物の普段の土曜日と比べたら少ないです。車庫に戻り仮眠を。2便目も少なかった。普段利用の無い停留所に手を挙げて走ってくる子が居た。多分普段乗る停留所に間に合わなかったんだろうな。気付いたので乗せてあげます。3便目はゼロでしたね。そのお陰で「正義のミカタ」も観終われました。
 最終便、生徒さん少ないんだけどねぇ・・・遠い所の子が乗ってるな。まぁ仕方無いですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻るとセルBD&DVDが届いていた。もうDVDFab11も対応したので気楽なもんです。って事でリップ&スキャン。焼き整理は明日かな。
 今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休み。イヤイヤ「ジム」で汗かいてきます。



頭 2020年10月2日 -金曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 自粛開けてから4ヶ月過ぎました。そろそろいいかな?と思いマシントレーニングのウェイトを今日から増やしてみました。チェストプレス85キロ→90キロ。フットプレス120キロ→130キロ。ショルダープレス20キロ→25キロ。ローイング55キロ→60キロ。ダンベルカール9キロ→10キロ。と言う感じで少しずつ上げてみます。もちろんキツいけど、やらんと慣れない。年内はこれで行きたいと思います。
 家に戻り支度をして内科へ。ちょっと混んでる。順番が来て受診。注射を打って貰います。家路です。
 昼食を摂って焼き終わったISOの整理を。仮眠を摂って職場へ。途中郵便局に寄って1通投函します。この郵便局はキャッシュレス決済が出来るので有り難い。洗車するにも良い気候ですね。終わってローソンへ。お、今日も新製品がある。「カルピスソーダ・贅沢巨峰」なるものが。早速試します。結構美味しい。流石はカルピス。これ美味い。時間になり送迎開始。金曜日は暇ですね。1便目は小学生組が利用しますがいつもの半分。終わって車庫に戻って仮眠を。
 2便目以降も利用はある物の少ないなぁ。けど金曜日特有の渋滞があるのでちと大変。まぁ回復運転は出来る程度ですね。
 最終便、いやぁ・・・・近場ばっかり。有り難いねぇ。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 ん?モザイク破壊でエラーが出て止まってるなぁ。まぁ仕方無い。設定のやり直し。後はビデオの消化を。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2020年10月1日 -木曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。少し雑用、時間になり家を出ます。月初めのお墓参りです。良い気候ですね。途中郵便局に寄ってオークション落札分1通投函。雨も降ってないし快適です。どうも仏花が値上がりしてぼやいていました。お墓のお掃除をして手を合わせます。帰りに岸和田にあるお好み焼き屋さんへ。広島焼きを頂きます。たまのソース味が溜まらなく美味しいですね。家路です。
 ちょっとmineoに電話。今10GBのプランなんだけど、ちと月末にはカツカツなんです。って事で20GBへコース変更を。済ませましたが適応は来月かららしい。ん〜今月一杯は10GBで乗り切るしか無いのか。って事で焼き終わったISOの整理をして仮眠。職場へ。
 洗車をしてローソンへ。お、新製品がある。今までのとは違う「三ツ矢・特製レモネード」という奴を。ちと渋みあるかな。皮ごとって書いてあるからそれのせいかも。これはこれで美味しいです。時間になり送迎開始。1便目は小学生組が少し。終わって車庫に戻り仮眠を。
 2便目生徒ゼロだったわ。おぉこのタイミングでゼロか。3便目は1人だった。
 最終便、停留所1箇所2人。が・・・塾から一番遠い場所の停留所なんだよね。まぁ仕方無いです。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りISO焼きの続き。後はビデオの消化を。「志村動物園」の最終回を観ます。歴史古い番組ですよね。最初の方はアスペクト比4:3だし。
 今日はこんなもんで。明日は「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。