頭 2020年9月18日 -金曜日-

 円昨晩1時間程新プロテクトのDVDリッピング格闘しました。ん〜どうやってもオープニングのタイトルの再生が終わったら止まっちゃうんだよな。ん〜今までの手が通用しなくなってしまったな。あぁリップ出来ずに売っちゃうハメになるのか。もったいないなぁ。
 頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 支度をして内科へ。少し混んでたかな。順番来て注射を打って貰います。家路です。
 とりあえずDVDリップは一旦中止。リップが終わってるBlu-rayの焼き作業やエンコ作業などを。最近購入したAVは「リップ→エンコ→破壊」までがルーティーンになってしまってる。まぁその為にこんなお化けPC組んだ訳ですわ。至って真っ当な理由ですね。はい。仮眠を摂って職場へ。すっかり涼しくなりましたね。洗車をしてローソンへ。飲む物が無く困るな。とりあえず普通のキリンレモンを。時間になり送迎開始。
 1便目ゼロでしたね。金曜日暇になったなぁ・・・以前では考えられないですね。車庫に向かって仮眠を。2便目スタート時から恐ろしい程の雨。正に滝です。もうこういうの勘弁して欲しい。内窓が曇って見えん。生徒さん利用あったけど、それでも少なかったですね。最終便、少ないし停留所も近場ばっかり。いや〜こういうの最高です。最終便あっと言う間に終わります。車庫に戻りますが1番乗り。日報を締めて家路です。
 家に戻り終わったエンコの整理をしながらビデオの消化を。今日は「かりそめ天国」ですね。ほんと面白い番組。新PCはメモリーが16GBにはなってるけど今の所問題無く動いてる。昨日DVDのリップでごちゃごちゃしたんで一度再起動したいんだけど、裏で重たい作業が動いてるからタイミングが難しいな。お化けPCになって重い作業を平気で複数同時作業をさせちゃうのでなかなかPCの電源を落とすタイミングが難しい。贅沢な話ですね。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2020年9月17日 -木曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 家に戻るとセルBD&DVDが届いていた。どうもDVDは新プロテクトだそうです。ほんとアウトビジョンも懲りないなぁ。後でちょっと試そう。昼食をのんびり摂って、届いたセルのラベルスキャンをまず行います。
 新PCでBlu-rayのリップ。その間に旧PCにて「DVDFab」を最新版に更新してDVDのリップを試みますが、解析が直ぐに終わってしまう。ん〜これか。さて・・・晩に自力リップ試してみようか。新PCで自力リップするの初めてだけど、上手くいくかなぁ・・・正直自信が無い。新PCだからというより新プロテクトが従来の手法で外れるのかどうかの自信が無いです。
 給料が出て注文していた物が続々と届きます。肩凝りの薬にプリンターのインクにUSBのハブ。新PCは使い続けている古いPCケースに入れて使っているのでケース自体にUSB端子など粋な物が無く端子が足らない訳ですね。B550のマザーの背面には結構なUSB端子が付いてるんだけど、USB2.0が2つしかないんですよ。他はUSB3.1のGen1。Gen2まで付いてる。もちろんそれらの端子にUSB2.0の機器を繋いでも使えるし今も使ってるけど、それらで何か足枷になるのが嫌なのでハブを買って端子を増やそうという訳です。まぁこれは今度付けよう。仮眠を摂って職場へ。
 少し雨降ってるけどまぁ洗車してしまいます。終わってローソンへ。買い物も無くなってきた。「ベリーマッチ」なる物を購入。カロリーオフって書いてありますが結構味がしますね。まぁたまにはいいかな。時間になり送迎開始。
 最近木曜日も人多くなってきた気がする。一箇所通り過ぎた辺りで生徒が手を挙げて走ってきた。まぁ気付いたので停まって乗せて上げたけど、これスルーしたらクレームなのかなぁ。わからんな。
 待機中タブレットを見ると、マイクロソフトからのメール。結局「解除方法は無い。一ヶ月待て。これ以上の解決方法は無い。」と。しかしマイクロソフトって本当に凄い会社だなぁ。感心したわ。もうこれ以上リレーしても意味が無いので返信はしないでおきます。
 最終便前、本日給油。燃費は5リッター中盤。もうエアコンも前程使いませんし、これ以上燃費が下がる事は無いでしょう。結局新車になってリッター5キロを割る事は無かったなぁ。
 最終便、結構生徒さん乗ってます。停留所も多いです。やっぱり木曜日は多いのね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りポストを見ると、注文していたSDカードが届いていました。タブレットには64GBのSDカードが入ってるのですが、動画を良く観るようになって容量がカツカツで回してたんです。ですので今回128GBを買いました。値段見て驚いたけど128GBでも値段が1400円ちょいです。恐ろしい価格破壊だな。SDカードっていつからこんな安くなったんだろう?まぁ購入する者としては有り難い話なんだけれども。って事でリップが終わったBlu-rayを焼きながら64GBのSDカードデータを128GBのカードに換装します。
 これが終わった後に、新プロテクトが掛かったDVDのリップを試みようと思います。ん〜・・・自信が無いな。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2020年9月16日 -水曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 支度をして内科へ。ちょっと混んでる。タブレット弄って待ちます。順番が来て注射を打って貰います。家路です。
 のんびり昼食を摂り、雑用。上新に電話。事情を説明して不具合が出たメモリーを送る段取りをとります。やっぱり「メモリー2枚送って」って言われましたが、「代理店に許可を得ている」旨の説明をして納得して貰います。仮眠を摂って職場へ。途中郵便局に寄って内職分と、梱包した不良メモリーを送ります。
 洗車をしてローソンへ。今日は「スコール・いちごミルク」を飲んでみます。まぁ・・想像通りの味ですね。美味しいけど、ちと甘いかなぁ。時間になり送迎開始。1便目、普段この時間に乗らない中学生が数人乗ってくる。今日は何かイベントでもあるのかな。終わって車庫へ。ちょっと尿意があるので久しぶりに近所のスーパーへ行って便所を済ませます。
 2便目は生徒ゼロだったなぁ。今日はやっぱり変な感じ。最終便、乗せた子の倍程乗ってる。バスに乗って来てない子が結構居るなぁ。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りちと作業。DVDコピー用PCを今日使ったんですが、途中ハングアップしたんですよね。まぁ余った部品で組んだPCだから今更何処が悪いのかとか調べるのも面倒なのですが、先日「ImgBurn」のトラブルでドライブを換装してからの症状なので、とりあえずDVDドライブだけ替えておこうかなと思い先日付け替えたドライブを違う物に変更しておきます。
 後は新PC。どうもマザーのチップセットやオーディオ等のドライバーが更新しているようなので更新作業を。先日来共有フォルダーにアクセス出来なくなって色々な設定を書き換えてあるので、ついでに起動テストも兼ねよう。これで起動不可なら笑うしかないな。って思ったらすんなり起動しました。無事で良かった。
 注文していた1TBのHDD届いてるので、就寝前にバックアップ実行しておこう。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2020年9月15日 -火曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。帰りに郵便局に寄って1通投函。本日給料日ですので全額を下ろします。そしてファミマに寄って半分入金。家路です。
 昼食を摂り、余り時間が無いので慌ただしく雑用。セゾンカードに電話をしてキャッシング分を入金。これで借金がようやく無くなりました。後はGAICAにノルマ1万円入金し、お金が無くて買えなかったもの「肩凝りの薬」「プリンターのインク」「HDD」を注文。旧PCはOSドライブは500GBだったんだけど、新PCは1TBなんで新規でバックアップ用1TBのHDDを購入しました。3.5インチの方が少し安かったんですが、嵩張るので2.5インチを購入しました。
 お昼を過ぎて支度をして家を出ます。岸和田方面に車を走らせます。って事で散髪屋へ。ようやくです。もう髪の毛ボーボーです。切りたかったけどお金がなかったんです。ばっさり。やっと洗髪が楽になりますね。今日Galaxyの抽選でファミマのコーヒーが当たったので帰りに寄ってアイスコーヒーを購入。車庫へ。洗車をしてローソンへ。今日はノーマルのキリンレモンを。たまにはこういうのも美味しいです。時間になり送迎開始。
 1便目から小学生組が乗ってきます。月火連続になったみたいだね。終わって車庫に戻って仮眠を。2便目以降は中学生組だけど生徒さん少ないですね。
 最終便、生徒さん少ないんだけど停留所が端から端ですな。まぁ仕方無い。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りディスプレイを点けるとPCは無事動いているようです。これでホッとするのが悲しいな。メール見るとメモリーの代理店からメール来てた。こちらで交換すると時間が掛かるので販売店に連絡してみて下さいとの事。これだけの返答で2日も掛かるものかね。全く。じゃ明日にでも上新に電話するかなぁ。
 マイクロソフトとのメールのリレーもまだ続いてますが、終いに「セキュリティーのサポートは電話で」って言われたよ。おいおいおい・・・電話で「セキュリティーのサポートはメールで」って言われたのに。まさにたらい回し。もう解決する気が無いんだな。こんなサポートで飯食えるんだもん。良いご身分だよなぁ。
 さて、パスワード初期化ソフトを使って以来Androidタブから新PCへのアクセスが出来なくなった訳ですが、試しに新PCからAndroidタブへアクセス出来ないか試してみた。よく考えたら今までやった事無かったんだよね。すると何事も無かったかのようにアクセス出来てしまった。おぉマジか。AndroidでのタッチパネルオペレーションよりWindowsからマウスオペレーションでファイルの転送した方が楽だもん。結果オーライ。これの方が良いや。少し気が楽になったな。
 後はビデオの消化をしながら溜まってるビデオのエンコ作業を。
 今日はこんなもんで。1TBのHDDを注文した訳で、新PCのバックアップを行う為ですが、まぁそう長くないうちにOSの再インストールするかも知れんね。まぁとにかくまずはバックアップしないと。



頭 2020年9月14日 -月曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。支度をしてファミマへ。アイスコーヒーを購入。整体へ。コーヒーを飲みながら時間を待ちます。時間になり施術。そのまま内科へ。少し待ちそう。順番が来て受診。注射を打って貰います。家路です。
 家に戻り少し雑用。今の所新PCは動いてる。安定して動いてくれりゃ何でも良いや。早めの昼食を。って事で雑用をしながらビデオの消化を。昨日最終回だった「親バカ青春白書」をHuluで観ました。ガッキーがヤンキー役で出てましたが、それでも可愛さ爆発でしたね。恐らく新型コロナウィルスの影響でしょうけれども、7話完結でしたね。まぁまぁ面白いドラマだったからもっと観たかったなぁ。仮眠を摂って職場へ。
 すっかり過ごしやすい季節になりましたね。車内の飛沫防止シートの両面テープはまだ付いてるなぁ。3M頑張ってる。洗車をしてローソンへ。今週も「週刊プレイボーイ」を読む事が出来ました。長谷川百々花の事が触れられていましたね。ありがたやありがたや。なかなか買う物が無く、仕方無く「コカコーラ・オレンジバニラ」なる物を。ん・・・・コカコーラのコーラって正直余り好みじゃ無い。これも余り美味しくなかったな。時間になり送迎開始。
 1便目から小学生組がそこそこ乗ってきます。月曜日は利用結構ありますね。終わって車庫に向かって仮眠を。2便目以降も生徒さん結構居ますね。毎週月曜日は多い日ですね。
 最終便、生徒さん結構乗ってますし停留所も端から端。まぁ仕方無いですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 プリウスで「チーム8 ガイシホール4周年公演・昼夜公演」両方とも観終わりました。昼公演は初見。夜公演は会場に居ました。なんか懐かしかったなぁ。あの頃のような雰囲気はもう無理なんだろうなぁ。結局「日向坂46大阪公演」も中止決定しちゃいましたし。引き続き「NMB48 リクエストアワー セットリストベスト235 2016」を見始めてます。初日は会場ガラガラだったんですね。MCがりりぽんだったので録画しておきました。
 家に戻り恐る恐るディスプレイの電源を入れると新PCは無事稼働していた。なんかこうやってヒヤヒヤパソコン触るの嫌だな。メモリー修理対応のメールの返信来てないな。こんな対応で会社がやっていけるって気楽で良いねぇ。マイクロソフトとも一応今回の不具合の問い合わせをメールでリレーしてますが、もう的外れというか、相手が「もうええわ!」って言うのを待っているかのようなチンタラ対応。まぁマイクロソフトとしては「文句言うなら使うな」ってノリなんだろうな。まさに殿様商売ですなぁ。
 って事でビデオの消化をしながらパソコンを見ると、本当に久しぶりに内職が少しですが入っていた。もうやり方忘れたわ。それ位に全然暇です。
 今日はこんなもんで。明日15日は待望の給料日。ようやく借金が返済出来ます。まぁ今回は給付金PCに金掛けすぎた。まぁお陰でお化けPCが組めましたけどね。髪の毛ボーボーですので、仕事前に散髪に行く予定です。



頭 2020年9月13日 -日曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 一週間が終わりました。いやぁ・・・本当に悪夢の2日間があってきつい一週間だった。そこそこ新PC触りましたが、やっぱり他PCからネットワーク経由でファイルの転送が出来なくなってる。パスワードをイレギュラーに書き換えたからだと思うけれども。新PCから他PCへはファイル送れるんだけどね。後でちょっと調べてみよう。
 のんびり昼食を摂って一服。ビデオの消化をしながら結構溜まってるビデオのエンコ作業などを。あるサイトで「山岸逢花」と言うAV女優さんの作品が面白いという事なので落としてみました。すると12時間もあるのね。これ凄いな。最近は「AV→モザイク破壊→エンコ」までがルーティーンになってるんだけれども、流石に12時間を一度にって言うのは無理かな。aviutlが多分最長3時間じゃなかったかな。だからある程度で分割しないと駄目。って事でまずは分割作業などを。そう言う時も「TMPGEnc Authoring Works」が楽なんですよね。流石は市販有償ソフト。
 すると突然姉の子が子供2人連れてやってきた。こうやって気遣って来てくれるのは本当に有り難いですね。何時間か談笑。下の子ももう直ぐ1歳ですか。なんせ令和生まれですからね。すげぇなぁ。
 って事で姉の子達も帰宅し、再び作業を。一応ネットの共有が出来なくなった事象の改善法を色々探し試しましたがいずれも解決せず。ん〜何が引っかかってるのかなぁ。ですので現状タブレットにファイルを転送する際は、違うPCににファイル転送し、タブレットではそのPCからファイルを落とすという感じに回避してます。まぁ一手間増えましたけど、サインイン出来ず何も出来なかった数時間を思い返せば些細な話です。
 後は不具合が出たメモリーの対応を尋ねる為に代理店にメールを送ったり。どういう対応になるのかなぁ。しかしパソコンが出来るこの至福。当たり前じゃ無いんだなぁと改めて思う訳です。共有接続が飛んだのはちょっと辛いですが。
 今日はこんなもんで。明日は「ジム」お休み。「整体」は行くつもりです。