2020年6月18日 -木曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。今日から仕事ですわ。上手くいきますかね。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
昼食を摂って、雑用をほぼせずちょっと早めに仮眠を摂ります。久しぶりに目覚ましが鳴る。支度をして職場へ。雨ですね。昨日車内の清掃もしてますのでそのまま久しぶりに品揃えが多いローソンへ移動します。2ヶ月も来てなかったら新しい炭酸飲料も沢山入ってるなぁ。そそるタイトル「最高に酸っぱい三ツ矢グリーンレモン」だそうで。こういうの良いですね。そういや最近Pontaポイントとauポイントが合算になったんだよなぁ。いきなりポイントが2000以上あってびっくりした。って事で出発まで時間結構あるのでゆっくり寝てました。時間になり出発。雨脚も強くなってきました。1便目、正直ちょっとコースが不安でした。停留所の時間がまだ体に入ってないんですよね。って事で保険としてGoogleマップでコース表示して走ります。時刻表見ながら慎重に走ります。自粛直後にバスの電波時計を交換したんですが、通電切ってバックライト切れた状態だとほぼ見えないのね。これ辛いな。もちろん通電中は以前より見やすいんだけれども。なんかまた他の電波時計探してみようかな。
1便目とりあえず生徒さん2人居ました。初日の1便目なんて居ないと思ってたんだけどな。って事でそのまま駐車場が広いローソンへ移動して仮眠を。やっぱりここもコロナ対策でトイレに一杯貼り紙がされていました。「ドライバーさん以外はお断り」って書いてたな。
2便目、猛烈な雨。前見るの大変。その上生徒さん結構利用あるし。みんな塾に来たかったんだなぁ。そんな気がします。で、事務所に上がって確認を取るのですが、事務員さんにアルコールが入った容器とウェスが渡される。待機中アルコール拭きして欲しいのだそうだ。うわぁ邪魔くさ。まぁ仕方無いわなぁ。
最終便の前に容器とウェスを返却するようです。これを毎回繰り返すという感じか。アルコール濃度結構濃くて手がヒリヒリするなぁ。最終便も金曜日程では無いですが生徒さん結構乗ってますね。みんな大変だなぁ。最終便終了。なんか慎重に走りましたが無事こなせた感じですね。車庫に戻り日報を締めて家路です。
家に戻り少しエンコ作業をしつつビデオの消化。余り夜更かしする事無く今日は寝たいと思います。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。さて、上手く回りますでしょうか。
2020年6月17日 -水曜日-
臨時休暇 七十一日目。
臨時休暇最終日です。本当に・・・本当に長かった。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。マスクから鼻を出し鼻呼吸を意識しつつ、時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。風呂・サウナに入って家路です。
昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。昼食を摂り、のんびりしてると動く気が無くなるのでさっさと準備をして家を出ます。車に乗って車庫へ。久しぶりのバス対面です。思ったより汚れてない。普段洗車マメにしてるのでこういう時違うんだよな。ここにはバス4台止まってるんですが、もう見てられない位ドロドロでした。と言う訳で洗車を行います。普段はエンジンを掛けないのですが、今日は試運転も兼ねてますのでエンジンを掛けます。車外から水拭き。すると後部に蜘蛛の巣が張ってる。まぁあるだろうなぁ。仕方が無い。って事で蜘蛛には悪いんですが蜘蛛の巣を取り除き洗車の続き。車内清掃。納車時まだエアコンが必要な時期じゃ無かったからエアコンの吹き出し口が全て閉まってた。って事で全て開けて回ります。タイヤ・ホイールを洗い、水アカを取ります。結構ありましたのでシュアラスターのスピリットで取ります。最後にタイヤワックスを塗布して洗車終了。約1時間程ですか。最後にバスを前後だけですが走らせてみます。問題は無さそうですね。って事で明日から通常の運行が始まる・・・予定です。この車庫の側に古びたパチンコ屋があるんですが、まだ休業のまま。これ、このまま閉店パターンじゃないかなぁ。流石にもう開店してないとおかしい気がするんですが。
繰り返しになるんですが、先日給料日に満額では無いのですが給料が出ました。1日たりとも働いてないのにも関わらずです。本当に頭が上がらない。会社はもちろん行政に請求するんだろうけど、経済活動何もしてないのにお金を貰える国が本当に嬉しい。恐らく明日18日から仕事が再開し、25日締め。次の給料も満額では無いのでしょう。でもそれでも「貰える・借金せず生活出来る安心感」は何物にも替えがたいと思います。って事で家路です。たった1時間位の洗車ですが、帽子かぶっていても日焼けして肌がヒリヒリしました。夏の日差しですね。
さて、家に戻り・・・まぁ今日は今日とてやる事は無いんですが、DVDのISO焼きの続きでも。って言いましても実は昨日暇すぎて10枚余分に20枚整理しちゃったんですよね。って事で今日は残りを。ラスト6枚でした。焼いて内容確認してラベル印刷して。それだけの話です。後はビデオの消化を。
今日はこんなもんでしょうかね。さて。明日から・・・・『普通の日常(仮 アプガじゃ無い 新井ちゃん可愛い)』に戻ります。ジムに2週間以上通っているので体力面は恐らく問題は無いと思いますが、果たして以前の様に上手く立ち回れるでしょうか。不安ではあります。
2020年6月16日 -火曜日-
臨時休暇 七十日目。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。マスクから鼻を出し鼻呼吸を意識しつつ、時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。風呂・サウナに入って家路です。
昼食を摂って一服。さて、今日もDVDのISO焼きを続けてしていきます。今日も10枚分を焼いていくのですが、まだ残ってるんですよね。結構な枚数あったんだなぁ。焼きながらWinRARでISOを圧縮分割化をするのですが、先日買った8TBのHDDがとうとう満タンになった。予想してたより早く埋まった。ちょっと焦るな。まだ他の4TBのHDDに空きがあるからしばらくは凌げるけど、これが埋まったらまた8TBのHDD買わないといけない。ほんとキリ無いな。
後は延々とビデオの消化をしつつ明日焼くISOの段取りなどを。
今日はこんなもんで。明日で長期自粛も終了します。マジで長すぎた。明日はお昼から車庫に行って洗車とエンジンの始動等、仕事になって慌てないように段取りをしに行く予定です。
2020年6月15日 -月曜日-
臨時休暇 六十九日目。
のんびり起床。生あくび止まらず。支度をしてファミマへ。アイスコーヒーを購入。整体へ。コーヒーを飲んで時間を待ちます。時間になり施術。終わってそのまま内科へ。注射を打って貰います。一旦家に戻り、昨日落札があった物を持ち歩いて近くの郵便局まで向かいます。が・・・10時前なんですが、まだ開いてない。どうもコロナの影響で時間営業時短らしく、開局が遅い。ATMは開いてたのでまず給料を下ろします。無事入金されていました。ほんと有り難いですね。前には開店を待つご老人が沢山。15日なんで年金を下ろすのでしょうが、みなさんATM使えない(そもそも使う気が無い)ので開局を待ってます。と言う事で10時になり開局。みなさん中に流れ込みます。おいらはヤフオクの発送なのでラベルを印刷し窓口へ差し出すのですが、みなさん老人の相手で手一杯のようでちょっと待たされる。まぁ仕方が無い。って事で無事投函。そのまま再びファミマへ。給料の一部を新生銀行へ入金。家に戻りGAICAに1万円チャージします。これで今月のノルマ達成。まぁ今月来月は給料少ないのでほぼ残高は無くなってしまいましたが。
さて、少し距離歩きましたが、かなり初夏でしたね。暑いわ。って事で昼食を。暑いので塩分が浸みますね。
少し仮眠をし雑用を。昨晩常連さんからDVDのISOが流れてきたのですが、結構な量がある。一度にすると疲れるのでとりあえず1日10枚ずつ。後セルBDが入った分でドケチの方と1枚だけですがトレードが成立したのでBlu-rayを1枚。「AKB48グループリクエストアワー セットリストベスト50 2020」ですね。今年は50曲のみなんでメイキング含めて3枚組。「47街」をまず観たくて「disc 2」を貰いました。まぁ「新体感ライブ」で既に観てはいますが、画質や音質は当然Blu-rayの方が上ですので。
って事で今日の分のDVD焼き作業を。しかし思ったより大量にあるわ。ほんと有り難い。この方恐らく定期的にレンタル屋で借りてきて、一気にリップしてるんだろうな。だからセルと比較して数ヶ月遅れた作品が多いんですよね。
夕方。親が「これ売ってたぞ」と言って「ウェットティッシュ」をくれた。いつも愛用している「エリエール 除菌できるアルコールタオル」の詰め替え用。いつもAmazonで3パックお徳用買ってるんだけど、コロナ禍の影響で全く売ってなかった。1人1つ限りらしい。って事でおいらもその売ってた薬局に向かいます。まだ売ってたので1つ購入。これで2つ手に入った。しばらくは大丈夫だわ。少しホッとする。
今日はこんなもんですかね。今朝は学生さん沢山歩いてましたね。今日からほぼ通常授業再開らしいです。おいらの仕事は木曜日から再開。そろそろ経済活動の歯車にならないとまずい。
2020年6月14日 -日曜日-
臨時休暇 六十八日目。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。マスクから鼻を出し鼻呼吸を意識しつつ、時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。風呂・サウナに入って家路です。
ふぅ・・・ジム2週目終了。酸欠にはならないようにだけ意識してこなしてます。筋肉痛はほぼ無くなりました。肩甲骨だけちょっと痛いけど、その辺はもっと慣れていくしか無いですね。
昼食を摂って一服。さて、今日も今日とて用事無いんですが、日曜日なんで「ワイドナショー」「サンデージャポン」を観る訳です。指原ってほんと言葉を選びながら喋ってるなぁ。感心するしかありません。
夕方、ポストを見に行くと「セルBD」が3枚届いていました。最近FANZAもようやくBlu-rayに力を入れてきたようで、売れ筋とか新人作品はBlu-rayで出すようです。そうなるとBlu-rayのプロテクトが怖いです。DVDはどうにか逃げ道はあるのですが、Blu-rayで変則プロテクトやられるとおいらにはもう対応のしようが無くなります。
って事で3枚分リップ&スキャン。すると常連さんからDMが来る。DVDのISOが結構な量流れてきました。ほんと有り難いなぁ。やる事が増えました
今日はこんなもんでしょうかね。明日は月曜日。「ジム」お休みです。「整体」は行く予定です。15日なんで給料日。ほんと恐縮ですが1日も働いてないのに給料が出る予定。全うな国、全うな会社に勤めていて良かった。実は全財産2800円でした。ん〜・・・綱渡り過ぎるなぁ。
2020年6月13日 -土曜日-
臨時休暇 六十七日目。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。マスクから鼻を出し鼻呼吸を意識しつつ、時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。風呂・サウナに入って家路です。
帰宅して一服。昼食を摂ります。今日の用事が終わってしまいました。困った。さて、土曜日なんで「正義のミカタ」「胸いっぱいサミット」を観ます。まぁ韓国問題が面白い。正直コロナ問題はお腹いっぱいです。
夕方、営業から電話。いきなり「月曜・火曜幼稚園のバス乗ってくれ」って。流石にいきなりは無理やわぁ。運転手そんなに居ないのか?相変わらず綱渡りですなぁ。
今日はこんなもんで。ほんと何にもしてないなぁ。毎日きついです。明日も用事無いですねぇ。「ジム」で汗かいてきます。マスク着けて走ったら汗の量が尋常じゃないのですが。