2020年4月30日 -木曜日-
緊急事態宣言 二十三日目。
頭痛い。
少し早く起床。ジャージに着替えてジョギングを。すっかり春の気温になりましたねぇ。体重が増えて走るのがしんどくなってきました。隣駅までの往復です。
家に戻りシャワーを浴び、着替えてファミマへ。アイスコーヒーを購入。内科へ。いつもの先着さんが居るので2番目です。コーヒーを飲みながら待ちます。時間になり受診。注射を打って貰います。家路です。
さて・・・余りにやる事がない。とうとう・・・禁断の行動を。昔Blu-rayレコーダーが無い時代、DVDレコーダーで録画をしていた訳です。その当時DVDに保存するしか術が無かった訳です。アナログ放送時代はDVD-Video記録ですから特に問題は無いのですが、一時期地デジと混在の時期がありました。その当時記録した物はCPRM暗号のDVD-VRなのですね。まぁ・・・それですよ。「いつか暇になったらCPRM外してDVDからデータ抜いて動画ファイル化してDVDを無くそう」と・・・思っていた訳です。いやぁ・・本当に・・・その時がやってきてしまった訳です。
昨日ざっと見たんですが、結構DVD-Videoのディスクはあるんだけど、想像してたよりCPRM記録のディスクは無いみたい。一時期テストがてらやった事もあるから、その時に結構減ったのかなぁ。って言う訳で・・・よっぽどやる事が無いので、CPRMのデコード及びmp4へのコンテナの作業を。いやぁ・・・マジで暇なんですね。
昼食を摂り引き続きリッピングとエンコの作業を延々と。まぁ元々がSD解像度なのでエンコ自体は差ほど時間掛かりません。CPRM外す手間と、エンコ時音ズレなどを起こさない工夫は必要ですが、それさえ気を付けたら余り難しい作業では無いです。ただただ「邪魔臭い」だけの話です。
思ったより枚数は無く今日中には終わる位の量。ただDVD-Video化したディスクは結構な枚数あります。まぁそれに関してはCSSもCPRMも掛かってないのでベタにリップしたら済みますけどね。
ただもっと経年劣化で読めなくなってるディスクがあるのかなと思ってたんだけど、家にあったディスクは今の所全部読めました。一応全部太陽誘電を使っていたのが良かったのかも知れません。立派なものです。日付を見たら2006年とか2007年が多いみたい。もう13年ほど経つのですね。それでも読めてるのですから立派なものです。
今日はこんなもんでしょうか。あぁ・・・今日で4月も終わりですね。明日から5月。月始めなんでなんでお墓参りに行きます。帰りはお好み焼きを食べる予定。この自宅待機はいつまで続くのでしょう。本当にキツいです・・・
2020年4月29日 -水曜日-
緊急事態宣言 二十二日目。
頭痛い。
少し早く起床。ジャージに着替えてジョギングを。走る前にポストへ1通投函。寒さも余り感じないですね。体重が増えてて嫌だ。隣駅までの往復です。
家に戻りシャワーを浴び一服。今日は祭日なんですね。医者もないや。
さて、昨日ヤフオクが終わった分が3件ありまして、早々に入金が無事有りました。あぁこれで全部一度に終わらせられます。こう言うのが良いですよね。昼食を摂り、発送物を持って車に乗って市の郵便局に向かいます。人も余り居ないですね。ゆうパケットのラベルをQRコードをかざして印刷。投函を。帰りにヤマダ電機に寄りましたが、まだ「XPeria 1 mark2」の展示もカタログも無かったなぁ。どうも販売も延期らしいです。これは新型コロナの影響では無くカメラの制御ソフトのバグらしい。家路です。
家に戻り・・・やる事がな〜い。あぁ・・・今日何しよう。ガチで用事ないわ。ぼちぼち溜まったビデオのエンコをし、録画したビデオの消化位ですか。マジで毎日がキツいな。エンコ結構時間掛かるけど、パソコン再起動したいんだけどな。それが出来ないな。
あまりに暇なんで、補助金10万円貰ったら組もうかなと思うパソコンの部品の一覧を出してみた。が・・・18万円超えたわ(笑)こりゃ全然足らんな。やっぱりちょっと良いCPUやGPU積んだら予算オーバーだなぁ。妥協するべきか、貯金するべきか・・・まぁどうせまだまだ先だしほっておこう。
今日はこんなもんで。明日も用事ないんだよなぁ・・仕事開始日も延びたしなぁ。あぁ毎日がきつい。
2020年4月28日 -火曜日-
緊急事態宣言 二十一日目。
頭痛い。
少し早く起床。ジャージに着替えてジョギングを。心地良い寒さと言いますか。良い感じです。隣駅までの往復です。
家に戻りシャワーを浴び一服。少し動画の整理をし、昼食を。いやぁ・・・マジで気が狂いそう。
お、久しぶりに内職。約一ヶ月ぶりかも?その間にDVDコピー専用PCは「SD-Jukebox」を強引に移築した為に「Windows XP」マシンになってしまいました。それ以降DVDコピーしてないから無事動くかどうか分からないんですよね。って事で試してみます。まぁDVDコピー位なんですんなり終わってくれました。ほっと一安心。もう今日送っても集荷が無いので慌てません。そういや明日祭日か。じゃ市の郵便局持っていった方がいいのかな。まぁ暇だから良いけれども。
晩、あまりにやる事がないので今まで観ずほったらかしにして置いた動画ファイルまで観出す。「NMBメンバーの卒業セレモニー集」とか。古賀成美の卒業公演に三田とさやねぇが出たのか。完全に忘れてた。出てきてちょっと驚いたよ。
今晩ヤフオクの出品物の終了日か。最近ちょっと「ズボラな人」が続いてるんだよねぇ。入金が遅かったり、到着連絡が遅かったり。もう邪魔臭い人に当たらない事を祈る限り。
今日はこんなもんで。明日は何通は発想物があるので、市の郵便局には行く予定です。帰りにヤマダ電機行ってみるか。「XPeria 1 mark2」のカタログあれば良いんだけどな。
暇なんで「スト5」を。
対戦久しぶりにしたら勝てたわ。まぁたまたまです。んでアーケードモードで「スト4モード」をって言うのもセスが追加されたから最後に出てくるというのは知ってたんで。で、セス倒して終わりかなと思ったら乱入。「影ナル者」が出てきた。え?「スト2モード」で最後「真・豪鬼(死ぬほど強い)」が出てくるのは知ってたけど、スト4モードも乱入あるんだね。知らなかったよ。けどこの「影ナル者」は常識範囲内の強さです。「真・豪鬼」は異常なので。って事で無事勝てました。
んで、久しぶりに営業からメール。衝撃的・・・『5月13日まで連休延長になりました。』だって。マジか・・・マジか・・・げぇ・・・
2020年4月27日 -月曜日-
緊急事態宣言 二十日目。
頭痛い。
少し早く起床。ジャージに着替えてジョギングを。余り寒さも感じなくなってきましたね。隣駅までの往復です。確実に太ってる。体が重い。
家に戻りシャワーを浴び着替えてファミマへ。ホットコーヒーを購入。整体へ。コーヒーを飲みながら時間を待ちます。見かけない爺が2番目に来たんだんだけど、ずっと携帯で大声で喋ってる。うるせぇなぁ。こういうのを「老害」って言うんだろう。って事で施術。そしてUFJのATMへ。保険代が落ちてなかったので入金を。そのまま内科へ。空いてたのでそのまま入ります。注射を打って貰い家路です。
昼食を摂って一服。少し仮眠を摂ってビデオの消化。昨日放送があった「欅って書けない」も「日向坂で会いましょう」も両方無事観れたので良かった。
晩、昨日入ってきたISOの残りを焼き始めます。残り9枚です。ゆっくりしないと直ぐに終わってしまう。
今日はこんなもんですかね。もう20日かぁ・・・早いような遅いような。ほんと人間やる事がない事がこうも苦痛とは。明日も特に予定は無いです。
2020年4月26日 -日曜日-
緊急事態宣言 十九日目。
頭痛い。
咳風邪治りました。もう痰も出ません。少し早く起床。ジャージに着替えてジョギングを。寒さもマシかなぁ。隣駅までの往復です。
シャワーを浴びて一服。ん〜やる事無いからパソコンいじくってぼーっとしてたら常連さんからDM。DVDのISOが19枚分流れてきた。これは有り難いなぁ。今日は10枚だけ整理して残りは明日にしよう。
昼食を摂ってISO焼きを。3時過ぎに親が買い物に連れて行けという事なんで、車に乗って出かけます。途中ジャパンに寄り缶コーヒーと目薬を購入。地元のパンが美味しいスーパーへ。明日の買い出しなどを。家路です。
家に戻りISO焼きの続き。いやぁ・・・単調だねぇ。晩、焼き終わったISOの内容確認やラベル整理。後はエンコ作業などを延々と。
まぁ・・・今日はこんなもんですかね。明日は今日貰ったISOの残りの焼き作業。平日だと思うので「整体」は行こうかなと思います。
2020年4月25日 -土曜日-
緊急事態宣言 十八日目。
頭痛い。
咳は殆ど治まりました。長かったなぁ。少し早く起床。ジャージに着替えてジョギングを。まだ寒いです。隣駅までの往復です。
シャワーを浴び着替えて一服。さて、昨日手に入れた「絵色千佳」のHD動画の整理。昨晩「朝まで生テレビ」があったんですね。一応見ますが、今風で全パネラーがリモート出演でなかなか話が噛み合わず、いつもに増して田原総一朗の下手くそな回しが際立って訊いていてキツかったな。
昼食を摂って少し仮眠。3時過ぎポストを覗きに行ったら無事セルBD&DVDが1枚ずつ届いてた。「高橋しょう子」と「初川みなみ」の作品ですね。DVDはまだDVDFab非対応でした。仕方無い。「あーして」「こーして」リッピング。無事今回もどうにかする事が出来ました。そしてBlu-rayの方はAACSもアップデートする事無くすんなりリップ出来ました。ドケチな常連さんに連絡すると反応がある。「HKT48 8th ANNIVERSARY 8周年だよ!HKT48の令和に昭和な歌合戦」のBlu-rayが1枚流れてくる。これ5枚組か。先が長いなぁ。
晩、焼き作業も無事終了。DVDも問題無くメニューも呼べてますね。良かったです。
そういや・・・本来今日から世間はゴールデンウィークが始まるんだね。でもそれどころじゃ無いけれども。果たして5月7日から世の中動き出すんでしょうか。そうは思えないのですが。
って事で本日25日なので日報を締める作業。数日しか書かれてない日報を送るのが何だか忍びない。今回は8割給料出るけど、次回はどうなるんだろう・・・想像も付きません。
今日はこんなもんで。明日も予定は無いなぁ・・・日曜日なんだよな。ほんと曜日の感覚が全くなくなってる。