2020年3月18日 -水曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。焼くISOも無くなり結構時間が空く。家電レコーダーのHDDにほったらかしのデータで以前から残したいと思ってた物をBlu-rayにダビングしてPCでリップ。エンコ作業をしたり。まぁ暇潰しです。仮眠を摂って職場へ。洗車を。今日もプリウスにコート剤を塗布。今日は運転席側を。プリウスが日に日に部分的にですが綺麗になっていく。するとスマホに恐れていた連絡が来た。「横浜アリーナ公演中止」なんだそうだ。そっか。茨城・熊本・神奈川全部アウトなんだな。これで結成6周年コンサートは中止か。まぁ仕方無いなぁ。残念。営業に「有給取消願い」のメールを送っておきます。ローソンへ。お、今日も新製品があるなぁ。「伊藤園 桃ソーダ」と言うどストレートの名前。買ってみます・・・ん?au walletアプリが起動しない。なんだぁ?後で分かりますがどうもauのトラブルらしい。仕方無い。今日はPayPayで支払いを行います。飲んでみましたが、想像通りの味です。まぁそうなんですが美味しいですよ。これならちょくちょく買いたいな。時間になり送迎開始。
いつも水曜日は楽な日ですが、今日はどうなんでしょうか。1便目生徒さんゼロでした。そのまま駐車場が広いローソンへ移動して仮眠を。2便目。この新コースになって初めての渋滞が発生。2つめの停留所を超えて広い道に出る所から少し登りの道があるんですが、そこがずっと渋滞になってる。ほ〜こういう所が渋滞になるのか。とりあえずコースを替える訳にもいかないのでそのまま渋滞の列に居ます。結局渋滞抜けるのに10分程掛かる。渋滞の理由は正直分からん。登り直後右左折なんだけど、登りだから動き出すまで結構トロトロするんだな。恐らくそれが原因。さて、回復運転何処まで出来るでしょうか。次の停留所に生徒が待ってて「ちょっと飛ばすで」と声を掛けます。後は混んでる所はないので可能な限りスピードを出します。で、こういう時に限って停留所じゃない所に生徒が立ってたりする。気付いて良かった。やはりルーズな生徒は必ず居るんだねぇ。結局6分遅れ位までは戻せた。4分位戻せたのか。まぁそんなもんですね。
最終便、生徒さんは差ほど多くないんだけど停留所がかなり飛び飛び。あぁ水曜日はこういう感じになるのかな。まぁ仕方無い。失敗の無いように慎重に停留所を確認しながら走ります。最終便終了。車庫に戻りますが今日は一番最後だったな。まぁ仕方無い。日報を締めて家路です。
家に戻るとオークションで落としていた「失恋、ありがとう」のCDが届いていた。そういや忘れてたな。Team8の曲も入ってるみたいだけど今回はちょっと好みじゃ無いんだよねぇ。リップしてアップコンバート。スマホにコピーしておきます。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2020年3月17日 -火曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
昼食を摂って一服。動画のエンコ作業。ビデオの消化。プリペイドカードに返金があった。先日新幹線をキャンセルした分の返金だな。仮眠を摂って職場へ。洗車を。今日も車内は綺麗なので車外のみ。時間を持て余し今日はプリウスの天井にコート剤を塗布。結構天井もシミ増えてきたなぁ。CCウォーターゴールドを少し暑めに塗布。仕上げはシュアラスターの鏡面仕上げウェスを。これはお薦めです。
洗車を終え日報書いてたら塾から電話が掛かってきた。どうも昨晩帰りの生徒一人、自分が降りる停留所の名前が分からすパニクってたらしい。運転手に聴きゃ良いのに。今日日の子供は口に出せないんだなぁ。塾は「停留所一覧に書き足して」とか言ってくるんだけど、折角一覧を綺麗に作ったのでそれはやりたくない。「個別に対応します」と答えておきます。ここの指示通り作ったのに。先日もそうだよな。ここの指示通りコース走ってるのに文句言ってくる。ローソンへ。あ、今日は「週刊プレイボーイ」があったなぁ。無事「よんぱち+」を読む事が出来ました。「山内瑞葵」のネタなのね。確かに可愛らしい。この子きっかけで売れて欲しいねぇ。「三ツ矢ピングレモネード」を購入。時間になり送迎開始。小学生組が3人位乗ってきた。まだ明るいので見落としも無いでしょう。終わって駐車場が広いローソンへ移動して仮眠を。2便目今日は少ないなぁ。今年度も火曜日は暇なのかなぁ。
最終便前の待機中、営業から電話が掛かってくる。もう直ぐ最終便ですと話をすると途中で合流をとなる。指示された場所に向かうと営業が走ってきた。先日からお願いしていた「新バスの合鍵」を持ってきてくれた。有り難いなぁ。これで代務の方に合鍵を渡せるし、合鍵費用が浮いたわ。明日にでもトヨタに電話して作らなくて良くなった事言わなきゃ。最終便、今日も新規のバス停があるけど、何となく分かる。ん〜これ結構慣れてきたな。突飛した事が無い限りこの調子でいけそうかな。
最終便終了。車庫に戻って日報を閉めて家路です。家に戻ると長い時間掛かっていたエンコ作業が終わっていた。待ってたんです。WindowsUpdateがあってPCの再起動をしたかった。って事で早速アップデートを充ててPCの再起動を行います。
ネットを見てたら「梓ヒカリ」と言う子のAVが秀逸との事。早速落としてきます。確かに綺麗な乳だねぇ。世の中不景気になるとAV女優の質が上がるんだねぇ。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2020年3月16日 -月曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。支度をしてセブンイレブンへ。ホットコーヒーを購入。整体へ。コーヒーを飲みながら時間を待ちます。時間が来て施術。そのまま内科へ。空いてたのでそのまま入ります。注射を打って貰い家路です。
今日体力があったら映画行こうかと思ってたんだけど、昨晩かなり夜更かししたのでその元気なし。昼食を摂って雑用を。仮眠を摂って職場へ。今日も外だけ洗車をしてローソンへ。「週刊プレイボーイ」が見当たらないなぁ。今日は「ファンタプレミアグレープ」を。時間になり送迎開始。さて、今日から生徒が乗ってくる筈。昨日塾のHP見たけど、間違いなく今日から通常の授業に戻ってる筈です。すると早速小学生組が立ってる。おぉちょっと嬉しいわ。やっと仕事って感じです。結局1便目3人だったかな。全員新規コースの新規停留所から乗車です。外もまだ明るいので見落としは無い筈。って事で塾で降ろして駐車場が広いローソンへ移動を。久しぶり仕事した感じ。
2便目、本来メインは2便目です。多いとは言わないけどそこそこ生徒さん立ってますね。みんな学校は休みなんだろうけど塾来とかないと授業大変だろうしなぁ。さて、初めての「送り」を。間違いないように生徒に地図を見せて確認して貰います。まぁ最初はこういう感じでトラブル回避するべきだろうな。
最終便、まぁ10人ちょい乗ってる。旧コースからの生徒は2名かな?後はみんな新規の生徒さん。2回ほど停留所の確認したよ。って事で送りを。まぁ2回も確認すりゃ下車申告漏れも無いわな。って事で最終便終了。車庫に戻りますが3番目だった。みんなやっぱ早いねぇ。日報を締めて家路です。走行距離80キロ超えてたな。やっぱりこれ位の距離は出るんだな。まぁ待機場所が離れた駐車場が広いローソンを使ってるから仕方無いんだけれども。家路です。
おぉ・・・久しぶりに仕事をした感じだ。新人さんに話聴くタイミング無かったけど、上手くいったのかなぁ。とにかく後は数をこなして慣れていくしか無いですね。
家に戻り少しだけ焼き終わったISOがあるので整理を。後はエンコの整理とビデオの消化を。
今日はこんなもんで。明日は「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2020年3月15日 -日曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
一週間が終わりました。ほんと・・・変な一週間でした。空車で延々と走る虚しさが辛かったな。
さて、家に戻り支度をして車で家を出ます。国道を走らせ、暇なので敢えて一般道で和歌山に向かいます。行こう行こうと思って行きそびれていた「井出商店」へ向かいます。阪南を過ぎると国道26線もバイパスになってるのね。昔と違って早い早い。あっと言う間に和歌山に着いてしまった。空いてたら下手に阪和道使うより早いかも知れない。って事でナビ見て無事「井出商店」に到着。凄い人が並んでる。コロナウィルスの影響なんか全然関係無いな。ついてる事に駐車場が1つ空いていた。有り難いね。って事で駐車をして最後尾に並びます。約40分位でしょうか。ようやく入店。ようやく本家の「和歌山ラーメン」を戴きました。さて、うちの親は「泉善」で和歌山ラーメンのファンになったんだけれども、本家はどうでしょう。
さて、はっきり言ってしまえば「泉善のあっさり版」なんですね。スープの傾向は「泉善」と一緒です。そりゃそうだ。元祖はこっちなんだから。ただね、スープの力が弱いんですよね。かなりあっさり感じるので「泉善から入った人」は物足りなく感じる。「井出商店」で好きになった人は「泉善」は濃く感じると思う。店も狭い。これは恐らく演出でしょう。和歌山ラーメン名物早寿司は「泉善」と全く一緒です。同じ仕入れ先なんでしょう。ですのでこれは全く同じ美味しさです。これ難しいな。「普通」なんですよね。不味くは無い。が、「もう一度来ようかな」とは思えない。「泉善」の方がラーメンとしては丁寧に作られている気がする。ん・・・評価は「思ったより大した事なかった」と言うのが正直な所かなぁ。まぁ一度は経験しておかないとね。って事でお店を出ます。
再び大阪方面に車を走らせ、「りんくうプレミアムアウトレット」へ。結構混んでて駐車場に入庫するの苦労した。まず「ナイキ」のお店へ。ジムで着るジャージが古くてボロボロなので新調を。最近のジャージって記事がペロペロなんですね。そう言う流行なのかなぁ。上着はLで良いんだけど、ズボンはちょっとでかいみたい。ですので下はMサイズにしておきました。後靴を。普段からナイキの運動靴履いてるけど、良く見たら破れてたわ。全然気付かなかった。って事で1足適当な物を選びます。って事でおいらの買い物は終了。後は親も靴が欲しいという事なので売り場をうろちょろ。結局何店舗か回りましたが「プーマ」で購入。買い物終了。りんくうを出ます。
臨海を走り地元のパンが美味しいスーパーへ寄ります。明日のおかずとパンを購入。家路です。
家に戻ると注文していたBD-R DLが届いていた。と言う事で今日の分のISO焼きを行います。何かコロナウィルスのせいかどうかは知らないけどBlu-rayメディアが軒並み値上がりしてる。どういう理由なんだろう?
今日はこんなもんで。明日は「ジム」お休み。「整体」は行く予定です。塾どうなるんだろうなぁ・・・もちろん送迎はあるんだけど、授業が明日から始まるのか、それとも先週同様個別のみなのか。ん〜何にも教えてくれないからなぁ。
2020年3月14日 -土曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
昼食を摂って慌ただしく支度をして家を出ます。岸和田方面に車を走らせます。って事で今日散髪です。給料日出るまで髪が切れなかったんですね。ほんと貧乏すぎて笑う。って事でボーボーの髪を切って貰います。これで今日から洗髪が楽になります。散髪を終え大阪方面に車を走らせますが、ちょっと寄り道。アリオ鳳へ。「欅坂」の映画のムビチケを買いに来たんですが、どうもコロナウィルスのせいで上映延期。ムビチケも販売延期になっているそうだ。なんだかなぁ・・・まぁ文句言っても仕方が無い。成果無しで職場へ。雨なんで洗車も無しでローソンへ。今日はスーパーCCレモンを購入して時間になり送迎開始。まぁ・・・今日も1便目生徒さんゼロですわ。まぁ・・・そうだろうな。終わって駐車場が広いローソンへ移動して仮眠を。
2便目も3便目も生徒ゼロ。まぁ・・そうだろうな。今日散髪があったので「正義のミカタ」のエンコをする時間が無くtsファイルをそのままタブレットに入れてきました。CMカットしてないのでかなり長くなりましたがお陰でゆっくり観る事が出来ました。暇すぎてメディアアクセスアプリで「胸いっぱいサミット」を観ます。メディアアクセス使うの久しぶりだな。レスポンス悪いんで余り使いたくないんだよね。これまた全部観れちゃった位に暇だったんですね。
最終便、新人さんは1人乗せたそうです。利用あるにはあるんだなぁ・・・結局3年生が居なくなって4日間、生徒さんゼロの空走でした。なんか精神的にキツいわ。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻るとセルBD&DVDが届いてた。忘れてたな。どうせやる事も無いからのんびりリップ&スキャンしよう。
後はビデオの消化を。土曜日は「激レアさんを連れてきた。」ですね。面白いですなぁ。
今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休み。「ジム」で汗かいてきます。本当は金曜日仕事休みの筈で、和歌山ラーメン喰いに行って、りんくうプレミアムアウトレットに行ってジムに着ていくジャージを買うつもりでした。って事で明日行く予定です。恐らく外人客はいないだろうな。久しぶりに外国語聴かずに済むかな。
2020年3月13日 -金曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。本日給料日。帰りにファミマに寄って給料を下ろします。ファミマのATMはゆうちょが平日引き出し無料なのでありがたい。家路です。
家に戻りまず借金の返済。先月とにかくキツくてキャッシングしてたんですよね。それの返金。3万円借りて金利は526円でした。これが高いのか安いのかは分からないけれども。後はチーム8の神奈川県公演のチケットの入金を。これも結構高いんですよね。あっと言う間にお金が無くなった。今月も足らなくなるだろうなぁ・・・
まぁISO焼きも無いので動画のエンコとビデオの消化。仮眠を摂って職場へ。途中ジャパンに寄ってみると、昨日まで無かったトイレットペーパーわんさかあったわ。昨日までなんだったんだ?1パック購入しておきます。これでしばらくヒヤヒヤしないで済みますわ。ついでに缶コーヒーを1ケース購入。って事で洗車なのですが、車内しないので直ぐに終わる。時間が余って仕方が無いので最近プリウスを部分部分CCウォーターゴールド塗布して時間潰してる。お陰でプリウスが日に日に綺麗になっていく。終わってローソンへ。今日は三ツ矢ピングレモネードを購入。時間になり送迎開始。まぁ・・・金曜日が週の中で一番忙しい日な訳ですが、1便目生徒ゼロだし車も空いてて遅延も無いし。なんか・・・ほんと精神的にキツいです。終わって駐車場が広いローソンへ移動して仮眠を。
まぁ・・・2便目以降も一緒。渋滞も無いし。明らかに仕事の車も少ない。これもウィルスの影響なのかなぁ。
最終便、生徒ゼロ。結局3日連続生徒利用ゼロでした。新人さんは1人乗ってたらしいです。利用はある事はあるんだなぁ。って事でさっさと車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻り終わったエンコの整理とビデオの消化を。「かりそめ天国」「チコちゃんに叱られる」ですね。面白いです。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。一応うちの塾の臨時休校は明日までとされてる。うちは別として。来週からは通常に戻るとされてるんですが、コロナウィルスの状況が改善している気が一切しない。はたして通常に戻るのかどうか。まぁどっちにせようちは運行するんだろうけどね。