2020年1月24日 -金曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
今日の分のISOをSSDに転送して焼き作業。仮眠を摂って職場へ。寒さは幾分かマシか。洗車をしてローソンへ。以前からあるのは知ってたが怖くて買わなかった「コカコーラ・ストロベリー」なるものを購入。試してみたが・・・こりゃダメだわ。炭酸が弱く甘さが強いコーラって感じ。いちごも若干感じるけどイマイチだなぁ。これはもう勘弁だな。時間になり送迎開始。
1便目から今日も3年生組が結構乗ってくるなぁ。受験対策なのかな。よく分からないけれども。終わって駐車場が広いローソンへ移動して仮眠を。金曜日なので2分前行動。良い感じですね。渋滞もほぼ無く遅延も許容範囲ですね。お陰でいつもの金曜日よりは楽に感じるなぁ。
最終便、いつもよりは少なめかなぁ。1本前の便が結構利用あったのでその分少ないのでしょう。最終便終了。車庫に戻って日報を締めようとすると営業から電話が掛かってきた。3月からの増便の運転手が決まったとの事。2月中にその方に新コースのして欲しいとの事。それはいいんだけど、今度の新コースはおいらも知らない部分が数ヶ所あるんだよね。それは了承して置いて貰わないと。って事で日報を締めて家路です。
家に戻りISO焼きの続きをしながらビデオの消化を。普段「ミュージックステーション」は観ないんだけど、今日って山本彩がソロで出るそうで。って事で久しぶりに観てみました。こういう時タイムシフトが便利なのですね。しかし山本彩凄いなぁ。マッドキャッツのリベンジなんでしょうか。売れて欲しいですね。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2020年1月23日 -木曜日-
いやぁ・・・面白いわ。ぞくぞくするな。
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
昼食を摂って一服。今日の分のISOをSSDに転送して焼き作業。仮眠を摂って職場へ。雨上がりなので車体は水滴だらけなので車内のみ洗車。ローソンへ。お、今日も新製品がある。「三ツ矢サイダーレモラ」とな?レモンとライムでレモラらしい。って事で買ってみる。これはこれで美味しいです。日本の飲み物は本当に良く出来てるな。時間になり送迎開始。1便目から今日も3年生の子が乗ってくる。何があるのか走らないけれども。終わって駐車場が広いローソンへ移動して仮眠を。
2便目以降も割りと生徒さんは少なめ。昨日より車の流れは良いのかなぁ。余り遅延も無く良い感じですね。
で、最終便前の待機中ですよ。5ちゃんねる見てたらスマホが鳴りまくる。速報ですわ。なんだろうと見てみたら・・・・『平手友梨奈が欅坂46を脱退』とな?え?ええ?欅坂46と言う「劇団☆平手」が終焉を迎えるのか。同時に「織田奈那」は「卒業」と記載され、平手は「脱退」となってる。まぁ興味が無い人間にとっては「どっちでも一緒」って思うんだろうが、ケヤキッズは敏感に反応するだろうな。しかしそこそこ規模のでかいアイドルグループの終焉を目の当たりにするとは。ぞくぞくしますなぁ。面白い。長濱ねるをクビにした時点で欅など微塵も興味が無いのでただただ面白い。ただ個人的には平手より「織田」をクビにした事の方がでかい気がするけどな。メンバー人気高いからね。いやぁ・・・マジでもう売れるビジョンが見えないな。ケヤキッズご愁傷様。
最終便、人数は少し多いけど停留所が結構偏ってて少なめ。有り難いねぇ。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りISO焼きの続きをしながら欅の事Twitterで追いましたが、書き込み多すぎて追い切れないな。
今日はこんなもんで。平手ってピンで芸能活動する気なのかな?ラジオは続けるらしいけど。平手をつけあがらせた運営は猛省すべき。松井珠理奈の事忘れてるんだねぇ。学ばないねぇ。
明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2020年1月22日 -水曜日-
いやぁ・・・何が起きた?
おいらは記憶がないのだが、朝の5時前らしい。突然部屋に入ってきて起こされた。何事?「トイレの水が止まらない」らしい。それは分かるが寝てる子供を起こしてまで依頼する事か?クラシアンじゃないんだから・・・脳みそ7割寝てる状態でトイレを見る。タンク内のパッキンに何か挟まってるな。それを取り除き栓を戻すとちゃんと水漏れは治まった。これ・・・翌朝でも良くなかったか?う〜ん・・・寝る。
頭痛い。
起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
昼食を摂って内科へ。今日は混んでた。アル中の人が倒れ込んできたらしい。注射を打って貰います。帰りにガソリンスタンドに寄って灯油を購入。家路です。
家に戻り今日の分のISOを焼きつつ仮眠を。時間になり職場へ。洗車をしてローソンへ。新製品が入ってる。「スコールみかん」なるものがある。スコールは何気に好きです。買ってみましたが「想像通り」の味でした。美味しいけどね。時間になり送迎開始。1便目から妙に生徒が乗ってくる。この時間に3年が乗ってくるって学校もう休みなのかね。終わって駐車場が広いローソンへ移動して仮眠を。
2便目以降も生徒さんは少なめ。水曜日って感じですね。ただ雨模様なので若干車の流れは悪いです。
最終便、水曜日の割りには結構生徒さん乗ってますね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りISO焼きの続きをしながらビデオの消化を。AbemaTVの「しくじり先生」を。ギャロップ最近見ないなぁ。そっか、毛利がアホだったのね。全然知らなかったよ。ごきブラで林さんは良く出てたので知ってたけれども。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。今日はちゃんと寝ます。
2020年1月21日 -火曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。帰りにヤマダ電機に寄ってA4用紙を購入。家路です。
昼食を摂って一服。今日の分のISO焼きをします。仮眠を摂って職場へ。洗車をしてローソンへ。今日はスーパーCCレモンを購入。時間になり送迎開始。
1便目は少ないですが、普段乗らない中学生組が乗ってくる。もう短縮なのかな?よく分からないけれども。終わって駐車場が広いローソンへ移動して仮眠を。
2便目は普段の火曜日よりは利用多めですがそれでも満席って程では無いです。3便目走行中かな?HPで茨城公演と熊本公演の出演メンバーが発表されたようですね。熊本公演で横山出るんですね。応援してます頑張れ。今日あったAKBのコンサート終了時に神奈川公演&6周年コンサートの発表がありました。これで47箇所全制覇になりますね。4月3日なんで金曜日。平日ってなぁ・・また有給申請しないといけな無いなぁ。3月から新コースだからまた代務の方に教えないといけなくなるなぁ。自分自身もよく分かってない状態だと思うし。まぁ帰りは夜行バスで良いんだけど、行きをどうするかだなぁ。昼公演が何時開始か次第なんだよね。と言うか「横浜アリーナ」かぁ・・・流石に埋まらないだろうな。
最終便前、本日給油日。リッター6超えてるので燃費は伸びてます。最終便、満席では無いけど停留所は多め。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
今日はジムで聴いてるラジオが終わったのでまた録り直し。古の「SD-Jukebox」なんで大変なんです。動いている事が奇跡のノートパソコンにしかソフトが入ってないので、このノートが壊れた時点でもう「SD-Jukebox」が駄目になるのでSD-Audio機器は使えなくなってしまう。
後は焼き終わったISOの整理を。今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2020年1月20日 -月曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。支度をしてセブンイレブンへ。ホットコーヒーを購入。整体へ。よく考えれば今年はじめてなんですね。コーヒーを飲みながら時間を待ちます。時間になり施術。そして内科へ。少し待ちます。順番が来て受診。注射を打って貰います。家路です。
家に戻りちょっと買い物。車に乗ってDAISOへ。昨日新コースのバス停写真を撮ったので、それを見やすいようにファイリングするフォルダーと、先日みたいにキーホルダーからキーが抜けないようにする為に小さい結束バンドを購入。家路です。
昼食を摂って今日の分のISOをSSDに転送。かなり溜まってる動画のカット編集エンコ。仮眠を摂って職場へ。洗車をしてローソンへ。今週も「週刊プレイボーイ」を読む事が出来ました。SKEネタでしたね。最近SKEへの興味が殆どありません。早くみなるん辞めて欲しいんですよね。みなるん辞めたらもうSKEモバイル辞めるので。今日ははじめて普通の「キリンレモン」を買ってみる。何気にはじめてかも。飲んでみたらそう甘くない。これいいな。三ツ矢サイダーは甘すぎるんですよね。これならたまに買っても良いかも。って事で送迎開始です。
1便目から少しですが利用はありますね。終わって駐車場が広いローソンへ移動して仮眠を。2便目以降も月曜日の割りには生徒さん若干少なめです。こちらとしては楽で良いですね。
最終便前、色々ネット見てましたが今日は「リクエストアワー」みたいですね。47の素敵な街へが3位だったそうで。そっか、思ったより落ちたな。最低でも2位かな?って思ってたんだけれども。新メンバーがなかなか良い人材が揃ってるみたいなのでエイトの未来は明るいですね。
どうもAKBの新曲で選抜が発表されたらしい。峯岸とか老害を入れなくちゃいけないのでエイト枠が減らされた。これは残念。ただ個人的に「山内瑞葵」がセンターなんだな。正直「遅いわ。今頃かよ。」って感じ。ずっきー良いよ。矢作なんか訳の分からない奴推す位ならずっきーの方がいいと思うけどね。
最終便、そこそこ生徒さん乗ってる。停留所も端から端ですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りISO焼きの続きをしながらビデオの消化を。今日「深層NEWS」が韓国の話題なのですね。って事でそれ観ます。まぁ相変わらず南朝鮮は無茶苦茶なんだけれども。
そういや26日の出演メンバーが決まったようです。『坂口渚沙(北海道)・吉川七瀬(千葉県)・小田えりな(神奈川県)・歌田初夏(愛知県)・服部有菜(岐阜県)・橋本陽菜(富山県)・平野ひかる(石川県)・大西桃香(奈良県)・濱咲友菜(滋賀県)・春本ゆき(徳島県)・行天優莉奈(香川県)・高岡薫(愛媛県)・吉田華恋(福岡県)・川原美咲(佐賀県)・倉野尾成美(熊本県)・宮里莉羅(沖縄県)』だそうだ。これかなり力入ったメンバーですね。なんせ初めての雫公演ですから楽しみです。
今日はこんなもんで。明日は「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2020年1月19日 -日曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
一週間が終わりました。いやぁ・・・寒かった。長かった。しんど。さて、昼食を摂ってダラダラせず、支度をして家を出ます。昨晩Googleマップに塾送迎の新コースを入力しました。ストリートビューにてある程度予習もしてます。ですのである程度は頭に入っています。って事で実車にて実走をしてみようと思います。まず途中にあるジャパンへ寄ります。トイレットペーパーや薬、缶コーヒーなどを購入。そして塾へ。日曜日ですがちゃんと開いてました。みんな偉いねぇ。受付に行くと受付の方が驚いてた。新コース用の時刻表があるかどうかを尋ねてみると既に出来上がっていた。も〜出来た時点でくれたら良いのに。すると校長も出てきた。「新コースを試走してきます」と告げ塾を出ます。さて、まずプリウスにてスタート地点へ向かいます。先日スポットに入った幼稚園の近くですね。スタート地点は非常にへんぴな場所。Googleマップとさっき貰った時刻表に載ってる停留所名を見ながら試走します。予習はしてあるのである程度はすいすい走れます。しかし「ここからここまでいきなり飛ぶか?」って思ってしまうようなコースで、これ作った人知らない人なんだろうなと思ってしまう。そもそもスタート地点近くに転回場所が無いのでちょっと遠くまで行って折り返さないといけないんですよね。効率悪いなぁ。今までのコースは行き慣れたローソンがありましたが、今回のコースはセブンイレブンもファミマもローソンも無いなぁ。ただ、ギリギリ「ミニストップ」はあるんです。今後はこのコンビニが基地になるのかねぇ。ミニストップってau walletもPayPayもチャージ出来ないんだよなぁ。ちと不便。ポイントってなんだ?WAONか?持ってないわ。ちょっと今度行ったら尋ねてみよう。とりあえず全停留所で降りて写真を撮りました。新コースの走行距離を測ると約12.5kmです。今のコース距離は18.8kmですので約6km短いです。これが大きいのかどうなのでしょう?って事で一通り走りましたので、車庫に向かいバスの乗り換えます。って事でバスで同じコースを走行してみます。コース自体は大丈夫だと思う。ただ貰った新時刻表を見ると、送り順が単純逆走では無いような記載があります。間違えないように注意しないとなぁ。まぁ来月あたりまた確認走行してみようと思います。
って事で車庫に戻り家路です。家に戻りPRIUSで観るDVDのオーサリング作業、今日新コースの全停留所で撮影した写真の整理などを。
今日はこんなもんで。明日は「ジム」お休みです。「整体」は行こうと思います。