頭 2019年12月12日 -木曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。帰りにダイソーに寄ってクッション封筒を購入。家路です。
 昼食を摂って一服。トヨタに電話。バスのヘッドライトのバルブ切れです。在庫が無いそうだ。相変わらずだな。ただ夕方には間に合うそうだ。って事で夕方に行く事を伝えます。まだまだ無修正流出物の整理に手こずっています。ん〜無駄に容量がでかいんだよな。どういう意図があるんだろうな。よく分からないな。仮眠を摂って職場へ。洗車をしてローソンへ。今日もしんどいのでスーパーCCレモンを購入。時間になり送迎開始。
 1便目1人でしたね。今週はずっと少なめだなぁ。人数控えてるけどこれが普通と思われるのは嫌だな。そのまま和泉中央に走ってトヨタのディーラーへ。コーヒーを飲んで作業を待ちます。気を利かせてくれてヘッドライト両方とも交換してくれたそうだ。去年年末ギリギリにバルブ切れて大変な目に合ったのでこれで安心ですね。
 2便目はいつもの木曜日と同じ感じですね。最終便、ちょっと多いのかな。停留所も端から端だし。こりゃ遅くなるな。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻り無修正動画の整理作業の続き。エンコが異常終了してる。ん〜何が原因なのかな。よく分からんなぁ。また作業が前に進まん。もう困った・・・新作ISO整理に手が回らないな。
 今日も「おはよう朝日です」を観ます。タイムシフト様々ですね。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2019年12月11日 -水曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
 さて、まだまだ先日流れてきた無修正物の整理に手間取っています。今日中に終わらないだろうな。エンコだらけなので全然仕事が前に進まない。後はビデオの消化。仮眠を摂って職場へ。洗車をしてローソンへ。ん?モンスターストライクと書いたエナジードリンクが置いてある。「超絶エナジー むくむくの実MIX」って書いてある。なんだそりゃ。しかも新製品で値札も貼ってない。ん〜幾らなんだろう?ちょっと思いきって買ってみます。すると「235円」って書いてある。マジか!めっちゃ高い〜〜これなら絶対買ってなかったな・・・大後悔。味も大して美味しくないし少ないし・・・はぁ。時間になり送迎開始。1便目から少々利用はありますが少なめ。終わって駐車場が広いローソンへ移動して仮眠を。2便目はいつもの水曜日よりは多い気がするなぁ。今週はずっと各便何人乗ってるか控えているので忙しないです。
 最終便、明らかにいつもの水曜日よりは生徒さんの利用多いですね。最近暇な日が無くなってきたな。なんかしんどい。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻ると注文していたガラスフィルムが届いていた。先日歯医者の先生の家で何故かタブレットにヒビが入ってしまった。全く思い当たる節はありません。だけど多分タブレット自体のガラスは割れてない気がします。と言う訳でガラスフィルムを剥がしましたがやっぱりタブレット自身は無事でした。
 さて・・・一生懸命拭いて、慎重にフィルムを貼った・・・つもりですが、あぁ・・・ゴミが入ってしまった。あぁ・・・あぁ・・・まただ。ほんとフィルム貼るの難しい。タブレットだから余計にむずい。はぁ・・・仕方無く又再注文。前回も1度失敗してるんだよなぁ。成長しないなぁ。ほんと難しい。とりあえず金曜日に届くようなので、それまで少しゴミが入った状態で使うか。1枚899円だけど、痛いよなぁ。
 後はとりあえず焼き終わった分のDVD整理とビデオの消化を。今日も夜中に「おはよう朝日です」を観ております。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2019年12月10日 -火曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 昼食・・・かんとだき(おでん)だったんですよ。ついつい食い過ぎちゃって・・・腹まんちくりんになってしまった。明日の体重計が怖いな。って事で今日も雑用の続き。作業が相当たて込んでて全然前に進まないな。最近で言えば「JULIA」「倉多まお」「美雪ありす」「七海なな」「優希まこと」「川上奈々美」「成瀬心美」等々。結構有名女優さんも流出しちゃってますね。多すぎて作業が追いつかないな。これ流出した作品の監督が「南★波王」で、編集前の作品を売っちゃったって感じのようですよ。
 仮眠を摂って職場へ。洗車をしてローソンへ。余りに毎日スーパーCCレモンばっかりなので今日は替えてみてデカビタCを。時間になり送迎開始。
 1便目から少ないながらも利用あります。今日も枚便人数を数えます。これもなかなか慣れない作業で戸惑う。終わって駐車場が広いローソンへ移動して仮眠を。
 2便目もそこそこ利用ありますね。いつもの火曜日よりは若干多めかなぁ。2回目の送りでしょうか。久しぶりにやってしまった。つい生徒さんを下ろす停留所を過ぎてしまった。生徒さんが声を出して教えてくれたので直ぐにUターンして戻れたので良かった。ぼ〜っと声すら出さない生徒さんもたまにいるので助かった。
 最終便、座席の半分位かな。まぁこんなもんでしょうね。端から端だし遅くなりそう。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りパソコンの電源を入れますが、思ったよりオーサリング作業が進んでないな。実は裏で「エンコード」と「モザイク外し(笑)」を動かしてるんですよ。だから余計に他の作業が進まない。作業が重い事を複数にやりすぎなんだよな。さって木崎ジェシカさんの引退作品が5時間以上あるんだもん。そりゃモザイク外しも時間が掛かるわな。
 後はビデオの消化を。先日放送があった「ガンダム誕生秘話 完全保存版」をようやく観てます。知らない話が沢山出てきたな。流石はNHK。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2019年12月9日 -月曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。支度をしてセブンイレブンへ。キリマンジャロを購入。整体へ。コーヒーを飲んで時間を待ちます。ん〜じっくり味を見ましたが個人的には普通のブレンドの方が好みかなぁ。時間になり施術。そのまま内科へ。少し待ってる人が居ましたがそのまま待ちます。順番が来て受診。注射を打って貰います。家路です。
 家に戻り少し雑用。何か色々な無修正が一気に出回っているようですね。何かあったんだろうか・・・こちらにも結構流れてきましたので整理をします。営業から電話が掛かってくる。他の塾に比べてうちの現場が妙に仕事量が多いと言う事で、「今週各便何人生徒さんが乗ってきたか控えておいて下さい」と言われます。ちょっと戸惑いそうだけどやってみましょう。エクセルで適当な表を作ってみました。
 昼食を摂って仮眠を。時間になり職場へ。寒い中洗車をしてローソンへ。今週も「週刊プレイボーイ」を読む事が出来ました。AKBのパチンコ台の話でしたね。今日もしんどいのでスーパーCCレモンを購入。時間になり送迎開始。1便目生徒さん1人でしたね。珍しい。終わって駐車場が広いローソンへ移動して仮眠を。
 2便目は結構利用多めですね。まぁ月曜日なんで金曜日に次いで多いですね。最終便前、本日給油日。寒い中手袋はめて給油。燃費はちゃんとリッター6以上出てるので省エネ運転出来てるようですね。
 最終便、半分以上座席埋まっていますね。まぁ月曜日はこんなもんです。最終便終了。一応各便何人乗ったかを控えましたが、結構慣れが要るかもね。まぁ一週間続けてみましょう。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りかなり流れてきていた無修正の整理の続き。今日から一週間「おはよう朝日です」のアシスタントに小嶋花梨が出るんですね。こういう時全録が便利なんだよな。って事で今週は観ようかなと思います。晩に朝の番組を観るという不思議。
 今日はこんなもんで。明日は「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2019年12月8日 -日曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 一週間終了。ん〜何か妙に早く過ぎた1日だったなぁ。昼食を摂って支度をして家を出ます。歯医者の先生の家に向かいます。到着。さて、今日の目的は3つ。1つは「新規購入したBlu-rayレコーダーのセットアップ」2つは「無線LANが2階にほぼ届いてないのでどうにかする」3つは「パソコンでDVDが再生出来なくなった原因を探る」です。
 まずレコーダー。先生自身で設置はしたようだ。ぱっと見たがどうも衛星の受信が不安定。パソコンにPT2を付けているので衛星を見るとレベルは十分。ん〜裏の配線を見ると・・・アンテナの配線を間違えてた。衛星出力端子にアンテナ繋いでたな。まぁ・・・この程度なら驚かないな。
 さて、今回購入した(させた)レコーダーはパナソニックの全録なんだけど、先生的には「6chも録らん」「地上波などほぼ見ない」「24時間録りっぱなし希望するとすれば衛星の3chのみ」との事。そうなのか。って事で希望する衛星チャンネル3chのみチャンネル録画設定を行います。このレコーダーは6chまで全録設定出来るんだけど、3chに減らすと、「3ch自由録画+1ch地上波録画」出来るようです。
 とりあえず本体の設定は終わった。次はネットから予約などを行うdimoraの登録設定。レコーダー側で専用コードとパスワードを表示させパソコン上から登録します。まぁやってて思うんだがこれを高齢の方や機械の弱い女性の方など、どうするんだろう?絶対出来ないと思うんだが・・・これも無事終了。最後に「おでかけDIGA」の登録を。AndroidタブとiPhoneにて専用アプリをダウンロード。そして今日購入したレコーダーを登録します。
 とりあえずこれでBlu-rayレコーダーのセットアップはひとまず終了。次は無線LANルーターのセットアップ。とにかく11ac対応の安いルーターを購入。ブリッジモードにしてLANケーブル接続。キーを入力して無事回線開通。これで2階の無線LANも安定して速度が出るようになった。
 最後、パソコンでDVDが再生出来ない理由を探ってみるが、どうも内蔵DVDドライブの経年劣化っぽいなぁ。どのディスク入れても妙に唸るわ。履歴を見るともう9年位前の物のようだ。こりゃドライブは交換しても良いと思うな。で、どうせ交換するなら「Blu-rayドライブこうとき」と伝えて、機種を検索して「これ買え」と伝えてます。と、この時点でもう制限時間いっぱい。まだ伝える事があるのだが今日はプリウスの半年点検があるのでもう今日は駄目だ。って事で歯医者の先生の家を出ます。
 車を走らせてトヨタのディーラーに向かいます。4時から半年点検。しばらくして営業がやってきて、ちょっと今日は商談を。再来年の1月に車検が切れるんだけれども「5割はプリウス新車買い換え。2割は他車新車買い換え。3割は車検継続。」と伝えます。プリウスより車格を下げる気は無いけど、プリウスより上げる甲斐性は無いんだな。その辺を営業と話をするが、やっぱり「プリウスで良いんじゃ無いですか?」って話になるんだな。まぁそうなるわな。って事で色々話をして軽く見積もりをして貰いますが、今日話をした時点で354万円のようです。今乗ってるプリウスで324万円だったので、30万円高くなるのか。それでも合成革シートになり、9インチディスプレイになるので、まぁそう考えると余り値段差は無いかなぁと思います。まぁ次の半年点検の時にもう少し詰めた話をしましょうという事にしてディーラーを出ます。そのままパンの美味しいスーパーに寄ります。食パンや塩パンを購入。家路です。
 さて、家に戻り少し準備をして再び歯医者の先生の家に向かいます。先程伝えきれなかった説明を。DVDの成り立ちやBlu-rayの話などの深い話をしましたが恐らく理解してくれてないだろうな。
 Youtubeの動画ダウンロードで困っている物があったようなのでその辺の説明もしておきます。あと最後に「最近アダルトDVDのリッピングが出来ない」との事だったので、アウトビジョンの変態構造プロテクトの解説もしました。某方法でVOBファイルのリップを目の前でして見せたらびっくりしてたな。まぁ普通はわからんわな。って事で今日はこれで終了。帰ろうとしたらリンゴを4つくれたわ(笑)今日のお駄賃はりんご4つ。家路です。
 家に戻りちょっと椅子に座って一服します。正直説明疲れたな。いつもより早くお風呂に入って一段落。今日は何からすればいいのかな。もう時間も無いしな。バスで使ってるUSBメモリーを持ち帰ってきてるので、何か新譜でも入れるかな。ずっとTeam8楽曲をリピートしてるからなぁ。もう47の素敵な街への都道府県名も暗唱出来るようになったわ。
 今日はこんなもんで。今日はAKB劇場14周年だったんですね。峯岸みなみが卒業発表したのは良いんだけど、客が誰一人反応しなかったらしい(笑)正直ど〜でも良いっす。でも、平日とは言え横浜アリーナで卒業コンサート開いて貰えるらしい。凄い特別待遇だなぁ。相当メンバー豪華にしないと会場埋まらないぞ。4月の2日だから木曜日だからな。ん〜Team8が相当絡まないとちょっと行く気にはならないなぁ。
 でも4月だからTeam8も周年コンサートあるもんな。ますます行かないかもな。
 月曜日なんで「整体」は行けたら行きます。



頭 2019年12月7日 -土曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。帰りにDAISOに寄って単三電池を購入。家路です。
 昼食を摂って一服。今日も少なめにISOを焼きビデオの消化。今日は「正義のミカタ」の放送がありますのでCUDAでエンコ。仮眠を摂りタブレットに移して職場へ。途中ジャパンに寄って目薬を購入。洗車をしてローソンへ。今日もしんどいのでスーパーCCレモンを購入。時間になり送迎開始。1便目生徒さんゼロでしたね。今日も楽出来そう。駐車場が広いローソンへ移動して仮眠を。
 2便目も生徒さん少なめ。利用はありますけど。最終便、最近土曜日の最終便は多いのですが、今日も多かったなぁ。最終便終了。すっかり遅くなる。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻るとセルDVDが届いていた。「希崎ジェシカ」の引退作品ですね。2枚組でケースが分厚いわ。このケース嫌いなんだよな。場所をとる。って事でリップ&スキャン。
 すると珍しくドケチの方の方から交換の連絡が来た。おぉ珍しい。って事で今日でようやく「AKB48チームコンサート in 東京ドームシティホール」が全て揃った。長かったわ。Blu-ray9枚組です。
 今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休み。昼食摂って再び歯医者の先生の家に行って色々雑務の予定。ただ夕方4時からプリウスの半年点検なんで長居は出来ません。明日中にどこまで出来るかなぁ。