頭 2019年10月18日 -金曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 ん〜どうも腰を痛めたようだ。何きっかけかな。今日じゃ無いと思う。昨日の腹筋かなぁ。やっぱり腰は弱点だなぁ。
 昼食を摂って一服。今日の分のISOを焼きつつビデオの消化。仮眠を摂って職場へ。若干小雨模様。まぁこれ位ならと思い洗車を。ローソンへ移動し今日は三ツ矢レモネードを購入。時間になり送迎開始。
 1便目は金曜日の割りには少なめでしたね。駐車場が広いローソンへ移動して仮眠を。2便目の頃には結構な雨が降ってきた。そうなると渋滞が起きるな。いつもより早めに休憩を切り上げたとて直ぐに遅れが出てくる。まぁ金曜日なんで仕方無いですね。幸い光明池付近がいつもより流れが良かった。これは有り難い。酷い遅延にはならずに済みました。あとこんな時期に新規の方1名居た。焦ったけど気づいて無事乗車させる事が出来たので何より。
 回送中、山田菜々美が「SHOWROOMする」とツイートしてたので慌てて検索。「山田ヤデ。」って名前でやってるのね。Twitterのアカウントと一緒だった。しばらく観てましたが元気そうで何より。ユーチューバーになるそうで。ほんまそれで飯は食えないと思うけどねぇ。
 最終便、すっかり大雨。生徒さんの利用も多いですね。内窓曇りまくって怖いです。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りISO焼きの続きをしながらビデオの消化を。そっか、今日は「赤毛のアン」が無いのか。寂しいな。また来週かな。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2019年10月17日 -木曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。帰りに市の郵便局に寄って1通投函。家路です。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
 今日の分のISOを焼きながらビデオの消化。エンコもあるんだけど相当処理が重なっててなかなかエンコが進まない。まぁ仕方無いですね。仮眠を摂って職場へ。洗車をしてローソンへ。今日はスーパーCCレモンを購入。ローソンって定期的にポイントを溜めて商品と交換するイベントがあるんだけど、今回のイベントは飲料品では溜まらないようです。こりゃ今回は参加出来ないなぁ。時間になり送迎開始。1便目1人でしたね。終わって駐車場が広いローソンへ移動して仮眠を。
 2便目はまぁまぁ生徒さん利用ありますが、まぁ普段の木曜日と同じ位ですかね。プロ野球のドラフト会議してるんですね。AbemaTVで実況ですが少し聴いてたんですが佐々木君がロッテに決まったそうで。彼にとっては良かったのかどうかは知らないけど、来年どうなるんですかね。
 最終便前、本日給油日。もうエアコン使用の頻度も下がり、すっかり給油警告灯の点灯もしないですね。燃費もリッター5キロ後半。良い時は6キロ以上出るのでもう少しですね。
 最終便、思ったより生徒さん乗ってるわ。停留所も端から端。まぁ仕方無いですね。最終便終了。車庫に戻ると他のバスも居てその運転手さんが「今日は忙しかった〜最終便16人も居たよ」って。うちは16人なら少ない位なんだが・・・同じ給料でこの差はキツいねぇ。日報を締めて家路です。
 家に戻ってISO焼きの続きをしながらビデオの消化。今日も「赤毛のアン」を観ます。マリラがアンの成長が寂しくなって泣いてたな。なんか分かる気がする。すっかり「赤毛のアン」にはまっちゃってるな。今月一杯位で最終回まで放送するのかな。最後まできっちり観よう。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2019年10月16日 -水曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。帰りにセブンイレブンに寄り道。メロンパンの新製品があるので購入。家路です。
 昼食を摂って一服。今日の分のISO焼きを。仮眠を摂って職場へ。今日もちと寒いね。洗車をしてローソンへ。新製品があった。「ファンタ 贅沢ダブル カベルネ&シャルドネ」なるものが。結構大層な名前だなぁ。って事で購入してみる。お、思ったより葡萄ジュースだわ。まぁ当たり前ですが。結構美味しいです。量も差ほど多くない。その分美味しいのかな。時間になり送迎開始。1便目から少なからず生徒さん利用はあります。終わって駐車場が広いローソンへ向かい仮眠を。2便目は結構生徒さん多いなぁ。まぁ最近水曜日も忙しくなっちゃったのでもう慣れました。
 最終便、座席半分以上は埋まってますね。ほんと水曜日も多くなったなぁ。最終便終了。いつも最後に降りる女の子がアイドルの応援をしてるのを知っていて、その子もおいらがアイドルオタなのを知ってるので「太田夢莉 ソロコンサート&卒業コンサート当たったで」って話をすると、その子も卒コンは行くそうです。ただ卒コンは月曜日開催なので「学校どうするの?」って訊くと学校を少し早退するそうです。まぁ学生さんはおいらみたいに自由が効かないからね。大変だわな。って事で最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 ISO焼きの続きをしながらビデオの消化。WOWOWでやってる「赤毛のアン」もそろそろ終盤。アンもでかくなってきましたね。昔見た筈なんだけど、改めて観ると新鮮でほんと面白いアニメですね。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2019年10月15日 -火曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。支度をして不慣れな自転車に乗って家を出ます。まず郵便局へ。本日給料日。全額を下ろす訳ですが、15日は年金受給日ですのでお年寄りの方で列が出来てる。まぁこれはいつもの事なので織り込み済み。自分の番が来て全額を下ろします。そして歯医者へ。あぁ憂鬱だな。って事で受診。どうも先週詰めたところの治療が終わらないようです。詰め物を外し、再び何か針のような物をつっこんで膿を掻きだしていました。再び殺菌剤を詰め、かぶせを付けて今日は終了。かなり厄介な症状の様だなぁ。そのまま内科へ。結構待ってる人が居ましたがそのまま待ちます。先週は先に整体に行って偉い目にあったので今日は内科からです。順番が来て受診。注射を打って貰います。一旦家に戻り着替えて整体へ。待ち無しで入れた。こりゃ有り難い。って事で施術。家路です。
 家に戻り昼食を取ります。今日もジム行けなかったなぁ。これで3日連続。明日きついだろうな。今日の分のISO焼きをしてビデオの消化。仮眠を摂って職場へ。かなり気温が低いですね。洗車をしてローソンへ。スーパーCCレモンを購入。時間になり送迎開始。1便目から少ないながらも生徒さん利用ありますね。まぁいつもの火曜日って感じですか。終わって駐車場が広いローソンへ移動して仮眠を。
 2便目もいつもよりは生徒さん少なめかなぁ。楽で良いです。塾に着いて気が気でない調べ物。そう、今日は「太田夢莉 ソロコンサート&卒業コンサート」の当落発表日なんですよ。昨日日本シリーズのチケット落選してますのですが、本命はこっちですので。結局6時発表予定ってなってましたが、当落出たのが8時過ぎでした。結果ソロコンも卒コンも当選でした。本当に嬉しい。これは有り難いな。って事で生徒を送り終わってそのままファミマに向かい、入金してしまいました。
 最終便前、ネットを色々見てましたが不思議。「ソロコン落選」の人も居れば「卒コン落選」の人も居る。「ソロコン落選」は分かる。座席数少ない会場ですし。でも卒コンの落選が良くわからんのよね。結構大きい会場だし。まぁどうせキャン待ちとか、後日姉妹枠募集とかあるんだろうけどね。
 最終便、生徒さん半分位かなぁ。先週火曜日が乗せきれない位でしたからね。まぁ楽でいいや。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りISO焼きの続きをしながらソロコン交通手段の段取りを。大阪〜東京はピーチで8000円弱。これでも良いんだけど東京に早く着きすぎるんですよ。8時には着いちゃう。コンサートは夕方6時なんで「東京で何すんだ?」って話で。昼行バスを見ると5780円でした。難波7時40分発で東京夕方4時55分着。渋滞などがあって遅れたら悲しいけれども、1時間位余裕があるし、これなら良いかと。って事で行きは昼行バスを予約。
 帰りはもう夜行バスしか選択肢が無い。コンサート自体は9時位に終わるでしょう。それからだと新幹線も飛行機ももう無いんです。って事で夜行バス且つ3列シートを検索。24時20分発で7300円。翌朝7時40分に難波到着予定。これが無難かな。って事で予約。これで交通手段確保終了。渋滞が無い事を祈るばかり。
 今日はこんなもんで。明日は3日ぶりに「ジム」行く予定。ぼちぼち頑張ります。



頭 2019年10月14日 -月曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。駄目だ・・・疲れが襲ってくる。映画に行ける元気が無い。今日は辞めておこう。起きだしてISO焼き、エンコ作業、ビデオの消化を。仮眠を摂って職場へ。ちと寒いね。洗車をしてローソンへ。「シゲキックス レモン スパークリング」を購入して送迎開始。1便目から利用はありますが非常に少ない。車も少ない。土曜日のような感じですね。流石は祭日。終わって駐車場が広いローソンへ。仮眠を。
 2便目も生徒さんの利用少ないですね。楽で良いですわ。走行中「日本シリーズ」のチケット当落メールが来ました。落選でした。ん〜やっぱり日本シリーズ厳しいんですね。仕方無いですね。それより明日「太田夢莉」のコンサート当落発表。おいらとしてはこちらの方が重要です。卒コンは恐らく当選するでしょうが、問題はソロコン。どうなりますかね。
 最終便、座席は半分位かな。乗ってない子ばっかり。バスの無い早い時間に来て勉強してたんだろうな。ほんと大変だなぁ。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りビデオの消化をしつつ焼き終わったISOの整理を。
 今日はこんなもんで。明日は「ジム」あるんですがお休みします。今日祭日で行けなかった「歯医者」に行かないといけないんですな・・・はぁ・・・気が重い。先週はしばらく歯が痛くてロキソニンを3日ほど飲んでました。最近は痛みも引きましたが、これで正常なのかどうかが分からない。明日も痛いんだろうなぁ・・・・



頭 2019年10月13日 -日曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。朝食を摂り、支度をして家を出ます。ファミマでモカブレンドを購入。電車に乗ってコーヒーを飲みながら大阪に向かいます。新今宮で乗り換えて森ノ宮。大阪城公園を歩くと人が多いですね。外人さんが相当居る。しばらく歩くと「COOL JAPAN PARK OSAKAホール」が見えてきた。
 時間になり入場。もちろんですが初めての劇場。入口に巨大なLEDモニターが有りとても鮮明で見入ってしまった。着席しますが前から5列目。ほんと久しぶりの良席だわ。丁度お昼に劇が始まる。
 そっか。「ハケンアニメ」は「派遣」じゃなく「覇権」なのね。元ネタを知らないので純粋に予備知識ゼロで楽しみます。いやぁ・・・こんな事言わなくても当然だけど、「大場美奈」が可愛すぎて辛い。久しぶりに相当近くで見ましたが、年齢を重ねて可愛さが増している気がする。
 以前テレビドラマ「獣になれない私たち」に出演していた「山内圭哉」さんが出ていて、目の前であの風貌を見る事が出来た。あのガッキーをパワハラで追い詰めていく迫力ある演技が本当に凄かった。胸が詰まる思いで観ていた。今日はそういう詰めていく感じじゃ無いけれども、割りと重要でほんわかした感じの役どころ。当たり前だけど舞台役者さんって凄いんだなぁ。普段舞台を見馴れてない立場としてはほんと映画とは違う台詞の発声がたまりません。2時間10分でしょうかね。終演。劇場を出ます。
 アニメ制作スタッフのお話で、みなるんが他の会社から移ってきた新人さんの役。主役ですし相当の台詞量。物凄い時間を掛けて練習したんだろうなぁ。それ位の台詞量でした。良席で肉眼で全ての役者さんを鮮明に観る事が出来、劇に没頭出来ました。映画と違う、こういうのもたまには良いよなぁ・・・・7500円もしたけどね。
 さて、大阪城公園を来た方向とは逆に歩いて行き大阪城公園駅へ。何かビールの催しをしていたようで凄い人でしたね。昨日と違って良い天気で良かったんじゃ無いですかね。再び環状線に乗り大阪駅へ。駅構内にあるセブンイレブンにてホットカフェラテを購入。阪神百貨店に行きたいんだけど場所が良く分からない。って事で一旦表に出ます。直ぐに分かったので向かいます。地下に降りていってまずは点天の餃子を。実は・・・今日財布の中には現金が「11円」しか入ってないんですよ(笑)これワザとでして。
 最近ヤフオクの規約変更で、売上金の銀行口座振り込みが有料・手動になったんですよ。しかしPayPayは無料でチャージ出来るという事なので、百貨店でPayPayが使えるかどうか昨日調べたんですよね。そうするといつも利用する高島屋ではPayPayは利用出来ない。でも点天が入っている阪神百貨店では利用出来ると言う事を昨日の時点で知っていたんですよ。だから「今日は現金を使わないで済むかやってみよう」と言うのを実行している訳です。まずファミマで行きに購入したモカブレンドは新生銀行に残っていた小銭をチャージしたGAICAを使って購入。南海電車・JRはPiTaPa。セブンイレブンで購入したカフェラテもGAICA。点天の餃子はその場で価格を確認してヤフオクの売上金をタブレットにてPayPayにチャージし購入します。スマホにもPayPayは入れてあるけど、敢えてタブレットで完結を試みます。バーコードスキャナーの機嫌で読みづらい場合もありましたが、とりあえずタブレットでも問題無く餃子の購入は出来ました。そして551蓬莱へ。豚まんと焼き餃子を購入。ここもPayPay。さぁ帰ろうと思って歩いていたら小倉山荘を見つける。結構久しぶりなんで買おうかなと。お金が足らないので更にその場でチャージ。結局売上金全部チャージしてしまった。まぁ足りたから良かった。って事で阪神百貨店での買い物は全てPayPayで済ませました。再びJR大阪駅からPiTaPaにて乗車。新今宮で乗り換えて地元へ。再びファミマに寄ってモカブレンドをGAICAにて購入。家路です。
 う〜ん、見事に現金を1円も使わず一日過ごせてしまった。見事というか、これからはこうなっていくのかなぁと。今日初めてPayPayを使いましたが、先日使ったメルペイやau walletと使い勝手はほぼ一緒ですね。ヤフオクの改悪で売上金の振り込みが有料って言うのがヤクザの手口と一緒ですわ。パチンコの景品交換じゃ無いんだから。今日の様子で考えると、現金が入り用じゃなかったらPayPayを代替にする事が出来そうかなぁ。コンビニでも普通に使えるしね。Android WearがApple Payみたいに使えたらもっと良いんだけど、ちょっとしばらくは無理だしなぁ。
 さて、購入した餃子や豚まんを間食。テレビ観てたらパリーグもセリーグも同時にやってて、結局ダイエーと巨人が日本シリーズなのね。実は10月20日の日曜日の福岡ドームの日本シリーズチケット申し込みしてます。日本シリーズのチケットがどれ位の競争率とか、もしかしてダイエーじゃ無く西武が日本シリーズに進んだらどうしようとか考えてたんだけど、結局ダイエーに決まりましたね。チケット当落は明日14日の夕方。日本全国の方が申し込むだろうし当たらないのかな。本当に良く分からない。まぁ当たったら交通手段とかホテルとか押さえるの大変だけれども。
 晩、世間ではラグビーが盛り上がってる。親が隣の部屋で拍手してた。どうも日本が勝ったらしい。へぇ日本って強いんだねぇ。おいら球技は全く分からん。
 ISO焼きしたいんだけど結構雑用が溜まってて手が回らないな。そりゃ舞台観に行ったりしてたので仕方が無い。ビデオの消化をしつつエンコ作業に集中します。
 今日はこんなもんで。明日祭日なんですね。「整体」も「内科」も「ジム」も無いや。「最高の人生の見つけ方」の前売り券持ってるから観に行きたいんだけど、元気があるかどうかかなぁ。TOHOシネマディに前売り券使うの惜しいから他の映画を観ると言う手もあるなぁ。他を観るとしたら「ジョーカー」かなぁ。