2019年9月18日 -水曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
昼食を摂って一服。今日の分のISO焼きを行います。仮眠を摂って職場へ。洗車をしてローソンへ。今日はスーパーCCレモンを購入。時間になり送迎開始。1便目からそこそこ利用あります。水曜日の割りに多めです。終わって駐車場が広いローソンへ移動して仮眠を。
さて、ここからです。ローソンを出て出発点に向かう途中、交差点で工事をしていて全然車が進まない。マジか・・・結局出発点に着いたのが6分遅れ。生徒も待ってた。スタートでこれだけ遅れてたらこの先取り戻すのが大変なんだよな。普段楽な水曜日がこの仕打ちは酷いな。結局取り戻し、また遅れを繰り返し、6分遅れのまま塾へ。そのまま送りへ。もちろん休憩も出来ず疲れるんだよね。
走行中どうもTeam8愛媛公演の当落が出ているようだ。メールはまだ届いてないのでサイトを見たいが走行中なので後回し。走行を終えネットを見ると当選してた。って事で次の送りまでの間にファミマに寄って入金を済ませてしまいます。ネットを見るとどうも当選祭りだったようで。日曜日とはいえ愛媛松山というのは関東民としてはキツいだろうな。一泊して朝一で飛行機乗るとしても仕事は間に合わないだろうから有給って感じかなぁ。当方は大阪。毎度の事で昼公演しか観ないので「朝一バス〜最終バス」でギリ間に合う。って事で最終便前の待機中、ネットからバスの予約を行います。往復12400円。片道6200円か。それが高いのか安いのかわかんないけど、まぁ座ってるだけで着くってのは良いですわな。って事で無事予約完了。支払いは家に帰ってからカードでの決済みたいです。
最終便、ほぼ満席。ん〜今日はずっとこんな感じだな。楽な水曜日はどこへ行った。最終便終了。すっかり遅くなる。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻ると注文していた「USBメモリー」が届いていた。音楽ファイルを入れてAVアンプに挿してたまに音楽を聴いている訳ですが、64GBしか容量が無くあっと言う間に容量が尽き、絶えずファイルを入れ替えないといけない状況で面倒だったんです。って事で結局容量の大きいメモリーを購入してしまいました。容量は256GB。一気に4倍。これでかなりの音楽ファイルを一度に入れる事が出来ますね。しかし256GBのメモリーでも3000円台で買えちゃう。ほんと良い時代だねぇ。
後は焼き終わったISOの整理をしながらビデオの消化を。
そういやでんぱ組の子が結婚したそうですね。正直良く知らないんですが、SKEの古畑と酒飲む番組してる子かな?年齢は32歳か。32歳でアイドルって名乗れるっていうのも凄いよな。流石にこの子のファンは「ふ〜ん」って感じだろうな。そうショックというのは無いと思う。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。正直疲れが全然抜けません。夏バテなのか日曜日のスポットのせいなのかは知りません。
2019年9月17日 -火曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
家に戻り今日の分のISO焼きを行います。今日で先日大量に入った無修正DVDが全て焼き終わります。多かったなぁ。また明日からは通常AVの焼き作業に戻ります。相当たまってるので滅茶苦茶時間が掛かると思います。
仮眠を摂って職場へ。久しぶりの洗車を行いローソンへ。レモネードソーダを購入して時間になり送迎開始。普段火曜日は暇なんですが今日は生徒さん多いですね。昨日祭日だったからかなぁ。1便目終わって駐車場が広いローソンへ向かい仮眠を。
2便目以降も生徒さん結構乗ってきますが、車の流れが良く遅延がほぼ無いのでその分楽かな。
最終便前の便も最終便も結構生徒さん乗ってます。距離も長くなりました。結局疲れたな。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りビデオの消化をしながら焼き終わったDVDの内容確認整理を。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2019年9月16日 -月曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。今朝はのんびり出来ますね。昨日仕事で出来なかったエンコやらビデオの消化やらを結構出来そう。昼食を摂って少しだけ仮眠。普段より早く12時半頃家を出ます。バスに乗り換えて和泉中央のディーラーへ。オイル交換です。アイスコーヒーを飲みながら待つ訳ですが、滅茶苦茶眠い。約30分で終了。近くにあるガソリンスタンドで給油。いつもの駐車場が広いローソンへ移動。最近買ってるレモネードソーダはここには無いけど、以前まで飲んでいた「三ツ矢レモネード」があったので購入。1時間ちょい時間があるので仮眠。これ貴重だわ。時間になり送迎開始。祭日なので車が少ないですね。周りは休みなんだろうな。他の塾のバスと一切すれ違わなかったもんな。1便目結局利用ゼロでした。再び駐車場が広いローソンへ移動して仮眠を。
2便目は生徒さん利用ありますが、明らかにいつもの月曜日より利用は少なめですね。帰宅の車も全然無く遅延もほぼ無く良いですね。
最終便前の待機中、メルカリでPS4のソフトを購入。以前から「WRC 7」を買いたかったんだけど、新品が全然安くなってないんですよね。ヤフオクも新品しか出品が無い。って事でメルカリを覗くと少しだけですが安く出ていた。って事で購入。プリペイドでその場で送金。こういうのは楽ですね。まぁ・・・買っても多分余りしないだろうなぁ・・・GTSportsも全然やってないしなぁ。まぁちょっとやってみたかったんですよ。はい。
最終便、生徒さんは多くないんだけどな。でも停留所が端から端なんだな。ん〜惜しい。仕方無い。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻り終わったエンコの整理したり、ジムで聴くラジオの録音データの転送したり。
今日はこんなもんで。明日は通常通り「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2019年9月15日 -日曜日-
頭痛い。
早朝起床。5時55分だったかな。うぅ眠い。セルDVDのリップやらで昨日遅かったんです。朝食を摂って支度をして家を出ます。100円高速に乗り深井方面へ。スイミングスクールに到着。営業には「6時50分に入って下さい」って言われてたんで40分頃に行ったんですが、スクール側は「6時50分出発と伝えた」と言って、「来ないから営業にクレームの電話をしたところ」だったらしい・・・んなもん知るか。このスイミングスクールも営業もずっと何も変わってないな。まぁ言っても仕方が無い。直ぐに生徒を乗せて7時過ぎに出発。中環・309号線を走って松原のスイミングスクールへ。問題無く到着。生徒さんを下ろし、おいらが乗ってきたバスを停め置き、もう一台のバスに乗って元の深井に戻ります。そもそもになりますが、深井にも専属さんは2台2人居て、2人とも『日曜日は絶対に休みたい』人らしい。だからこういうスポットには絶対乗ってくれないそうで。だからスポットがある度に営業は四苦八苦して運転手を探す訳で、おいらも今まで何度か依頼があったんだけど、コンサートがあったり別の用事があったりで断ってきたんですが、今日は特に用事もないし引き受けたという訳です。もう一人の人は代務専用の社員さん。話を訊くと同じ歳で元トレーラー乗りだそうです。おいらが『けん引二種持ってますよ』と言ったら驚いてくれた。トレーラー乗りの方が居たらこのネタが生きるんだな。まぁそれ位しか存在価値が無いんだけれども。
って事で深井の出発点に到着。夕方まで待機です。とりあえずやる事をやってしまいましょう。羽衣にある郵便局へ。セルDVDを4通発送しないと行けません。が・・・9時開局なのか。開いてないや。待つのも嫌だなぁ・・・もうローソンで出してしまおう。って事で郵便局を後にしてその近くにあるローソンへ向かいます。4通分QRコードで発送伝票を出力し、貼付。店員に渡します。これで用事完了。スクールに戻りとりあえず寝ます。眠いんです・・・ほんと眠い。家に帰る事も考えたけど、往復する時間がもったいない。
夕方の5時に運転手さんと合流。松原へ戻ります。すると3年半前まで勤めていたスクールの運転手さんとも合流。ここで幾つか驚く事を知る事に。以前元刑事さんが居てて、おいらがここを辞めて塾に移ってから数ヶ月後に辞めたと訊いていたんですが、何故か今日その場所に居たんです。「え〜なんでなんで?」と尋ねると、「出戻りです」だそうだ。幾つか偶然があったそうです。元々の専属の方がちょっと問題児で、スクールが営業に「どうにか交代して貰えないか」とクレームを言っていたんだそうだ。そのタイミングでその元刑事さんが営業に「仕事紹介して」って電話を掛けたんだそうだ。これ凄いタイミングですよね。そのお陰で元の職場にすっと戻れたんだそうです。巡り合わせってこう言うもんなんだろうなぁ・・・他のスクールの方は見覚えの有る顔ばかり。でもバスは新型に結構入れ替わっていますね。そう考えると時は経っているんだなぁ。6時半頃生徒がぞろぞろと戻ってきた。って事で出発。元の道を戻り、問題無くスクールに到着。生徒を下ろします。保護者の車が沢山停まっていてマイクロバスを転回させるのが大変。可能な限り元の位置に停めたつもりだけどこれ以上は分からん。って事でバスの鍵をスクールに渡し代務さんと挨拶をして帰宅です。帰りに地元のケンタッキーに寄ります。かなり久しぶり。30%引きパックというのがあって購入。家路です。
いやぁ・・しんど。腹減った。久しぶりにケンタッキーを戴きます。まぁまた体重は減らしていきますわ。って事で今日の分のISO焼きをしながらビデオの消化を。「ワイドナショー」とかでしょうかね。
いやぁ・・色々あったな。MT乗るのどれ位ぶりかなぁ。でもまぁ普通には運転出来たつもり。そういやケンタッキーのお店に居た時、前の営業から電話が掛かってきた。今おいらは「コミューター」「マイクロバス」のテストを受け契約している訳です。「中型(9m)のテスト受けてくれませんか?」って言われた。中型の運転手が圧倒的に少ないんだそうだ。そりゃ観光乗ってたんで9mも12mも嫌と言う程経験はあるんだけどテストってなるとねぇ。スポットと言っても日曜日しか空いてないしなぁ。「まぁテストだけは受けるのは良いんだけど、仕事そんなにしたくないで。」と答えておきました。テスト車種はメルファだそうで。日野のメルファなんてほんとめまいする程乗ったよ。まぁ毎日マイクロバスばっかりだからたまに9mバスも面白いかもしれないね。実は9mや12mのメリットってあってね。マイクロバスって原則普通車扱いされるので、無茶な道も走らないといけないんです。だけど9mや12mは大型扱いなんで大型不可の道は「走らなくて良い(走れない)」んですよね。だからある意味楽なんですよね。
今日はこんなもんで。明日祭日なんですね。「ジム」「内科」「整体」休みなんだなぁ。ほんとは「かぐや様は告らせたい」を観たいんだけどな。でもちょっと明日は無理だなぁ・・・バスのオイル交換もあるんで早く行かないといけないんだな。ディーラーでコーヒーを飲みに行きましょうかね。
2019年9月14日 -土曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。帰りに市の郵便局に寄って1通投函。家路です。
いやぁ・・・ジムでシャワー浴びてたら奥の人に掛かったらしく怒られてしまった。しかしこれはおいらが悪いよな。ごめんなさいと謝ります。
昼食を摂って支度をし、アリオ鳳へ向かいます。途中ジャパンに寄って今日まで1割引なのでもう一度缶コーヒーを購入と思い寄りましたが、売り切れてた。なんか今日ついてないな。アリオに着き駐車場に停めて発券。「記憶にございません!」を観劇。始まる前にいつものように携帯をマナーモードにする訳ですが・・・この考えが甘かった。映画が始まり観てた訳ですが、何かを忘れてる。普段おいらは日曜日に映画を観るのですが、日曜日はスマホもタブレットもアラームを合わせてないのでマナーモードにするだけで問題無い訳です。しかしよく考えたら今日って土曜日。完全に忘れてた。つまり出勤時間になるとアラームが鳴る訳です。しかもタブレットなんて電源を切っていても時間になったら電源が自動で入ってアラームを鳴らす超親切設計。もう映画は始まってる。うぅ・・・どうしよう・・・恐る恐る椅子の下の方でスマホを操作してアラームを切ろうとしたとたん隣の方に「眩しいんですけど」って怒られてしまう。でもそりゃそうだよな。これもおいらが完全に悪い。もう今日は全てがマイナスに働いてる。全部自分のせいだ。あぁ・・ほんと情けない。仕方無い。少しおとなしくなったシーンを選んでトイレに行く方に様に席を立つ事に。これも迷惑だよなぁ。ほんと駄目。通路影で双方のアラームを解除し電源を切ります。元の席に戻りたいのは山々ですが、流石にその勇気がない。仕方無いので観にくいけどスクリーンの前の方で空いてる席に着席します。大きいスクリーンをずっと見上げてみる感じ。物凄いきつい。けど自業自得だよなぁ。って事でこの調子で映画を見終えました。まぁ内容に関しては「コメディ」です。まぁ三谷さんですから当たり前ですが。わざわざ映画館に行って観るような作品では無いです。テンポ良い笑いは三谷さんって感じ。でもやっぱり笑いのジャンルで言えば「関東の笑い」なんですよね。関西人にはちょっとしんどい。まぁ分かりやすく言えば「笑点」なんですよ。それが悪い訳じゃ無いんだけどね。今回の映画を観ての収穫は「小池栄子」が物凄い立派な女優さんになっていた事が分かった事。小池さん良いよ。マジで。昔ウッチャンナンチャンの番組で社交ダンスを踊っていた人と同一人物とはとても思えない。小池さんはこれからも色々な役を演じて欲しいな。
さて、帰りに売店で「最高の人生の見つけ方」のムビチケを購入。予告を見て面白そうだったので買ってみました。実は吉永小百合さんの作品って余り縁が無いんです。ですのでちょっと期待して観ようかなと思います。映画館を出て職場途中にあるいつもは行かないジャパンへ寄ってみます。すると無事缶コーヒーの在庫があったので1ケース購入。職場へ。もう時間も無いので洗車もせずそのままローソンへ。レモネードソーダを購入し、時間になり送迎開始。1便目生徒さんゼロでした。まぁ土曜日ですからね。良くあります。走行中明日スポットでご一緒する運転手さんから電話があった。おいらが知っていると聞かされているようだ。おいらも知らんがな・・・駐車場が広いローソンへ向かい仮眠を。
2便目よりも3便目の方が生徒さん多かったなぁ。今日何かあるのかな。最終便、生徒さんも多いし停留所も端から端までありますね。仕方無い。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻るとセルDVDが3枚届いてる。明日朝6時起きなので早く寝たいんだけど、この3枚は明日発送してしまいたい。今日中にリッピングしてしまおう。もうDVDFabは対応してるので問題無くリップ出来ますね。
今日はこんなもんで。さて、明日日曜日久しぶりのスポットです。朝6時50分に深井にあるスイミングスクールに集合し、松原まで送迎。途中中空き。夕方に松原から深井へ。という送迎です。多分MT車だな。結構久しぶりにクラッチか。あぁめんどくさい。
2019年9月13日 -金曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。帰りに郵便局に寄って1通投函。本日給料日ですので全額下ろします。家路です。
昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
家に戻りISO焼きの続きをしながらエンコ作業を。仮眠を摂って職場へ。途中ジャパンに寄ってまた缶コーヒーを1ケース購入。この割引クーポン1回使ったら終わりの筈なんだけど、何故か何度も使える。おいらにもよくわからん。洗車を。すっかり涼しくなりましたね。良い気候です。洗車をしてローソンへ。もうそう暑くないので久しぶりに量が少ないスーパーCCレモンを購入。時間になり送迎開始。金曜日ですが1便目は生徒さん少なめです。駐車場が広いローソンへ移動して仮眠を。
金曜日なんで2分前行動で2便目。いつもの金曜日より生徒さん少ない気がするけど、車の量は結構多く、金曜日恒例駅付近の渋滞に巻き込まれる。これがあるとどっと疲れるんだよな。そのままじゃ遅れすぎるので裏道に入って生徒を裏で下ろします。
最終便前の待機中、Twitter追ってたら「AKB48グループ歌唱力No.1決定戦」始まってるようですね。気になるけどとにかく「小田えりな」と「立仙愛理」の本気を聴きたいな。
最終便、金曜日の割りに生徒さん少ないなぁ。でも停留所が端から端だな。こりゃ遅くなる。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。帰り道Twitter見てたら暫定順位とか出てた。横山が良いところに居るようですね。これが収録された時はまだ写真流出事件前だと思うんだけど、決勝でこの影響で萎縮しちゃわなければ良いんだけどな。
って事で家に戻り終わったISOの整理をしながら「AKB48グループ歌唱力No.1決定戦」を観ます。ん〜「御供茉白」ちゃんが思いの他しっかり歌っててなんだか嬉しかったな。横山が渋いな。格好いい。小田えりちょっと控えめに歌ってる気がする。多分決勝進む前提で歌ってるな。立仙が渋い。とにかく声が野太い。この子ちゃんとした指導者に就いたら化けると思うんだけどなぁ。
とにかく長時間の番組なんで睡眠時間削って最後まで観ようと思います。昨日もだけど。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。明日TOHOシネマディなんで、久しぶりに出勤前に映画に行こうと思います。オンラインで切符購入しました。「記憶にございません!」を観る予定。