頭 2019年8月31日 -土曜日-

 円頭痛い。
 早朝起床。5時50分起きですね。軽食を戴いて支度をして家を出ます。ファミマに寄ってスペシャルティーコーヒーを購入して電車に乗ります。コーヒーを飲みながら難波駅に到着。ここから地下道を歩いてOCATに向かうのですが、難波に着いたのが6時46分。広島行きバス発が7時なんです。実に「14分」しか時間が無い。これ何気にシビア。解ってはいたのですがもう一本早い電車に乗るのも眠いなぁと思いこのスケジュールに。早歩きで向かいましたが、バスに乗車したのが2分前。これもう少しヤバかったら走らないといけないところでした。って事で定刻道理に出発。梅田へ。梅田のバスセンターに到着し、一端降りてコンビニに寄り爽健美茶を購入します。定刻通り出発します。2度ほどサービスエリアで休憩を。走行中「メディアアクセス」アプリで「朝まで生テレビ」と「正義のミカタ」を観ました。ほぼ問題無く観れました。ほんと凄い時代になったよなぁ・・・が、やっぱり走行中テレビ観てたら酔いそうになるんだよな。一応酔い止めは持参してますが出来れば飲みたくない。サービスエリアにコンビニがあってミントのタブレットを購入しました。それを舐めて酔いを紛らわせます。
 無事広島のバスセンターに到着。方角を確かめ原爆ドームの方向に向かって歩きます。原爆ドーム見るのも二度目ですね。歩き続けましたがそろそろ分からないと思いタブレットで「広島文化学園HBGホール」の位置を確認すると、もう少しで着くようです。こういうのも直ぐにわかるもんなぁ。ほんと凄い時代だわ。
 って事で全く以て無事到着。入場列に並びます。
 入場すると4名ほどのメンバー(名前わかんない)がステッカーを配ってました。広島マークにエイトくんが描かれてます。可愛いですね。座席に向かって歩いていたら沢山のメンバーが催しをしてました。推しの太田奈緒ちゃんも観られた。これ嬉しかったな。って事で安定の2階に上がり着席。ほんと座席運は相変わらず悪い。が、通路直前なので、もしかしてメンバーが来て目の前で観られるかも?と期待を。何せエイトの日も通路前で推しの山田を目の前で観られて本当に良かったんで。
 さて、前座が始まりコンサートが始まります。プロジェクターも無くはっきり言って肉眼じゃ誰が誰かよく分かりません。本当に座席運悪すぎるわ。
 コンサートは進み、写真撮影コーナー。いやぁ・・・来たわ。マジで来たわ。沢山のメンバーが目の前の通路を闊歩しましたが、推しの太田奈緒ちゃん降臨。正にハーデスならぬペルセポネ降臨。本当に目の前。これ以上近づくには握手会行くしか無い位に目の前です。あぁ・・・報われた。座席運は悪いけどせめてもの救い。
 アンコール明け、いきなりコントが始まる。こういうのも珍しいですね。ちょっと楽しいです。しかも長縄飛びまでし出したぞ。結構しんどそうだ。最後は「47の素敵な街へ」でガチ恋口上。あぁやっぱり「蜂の巣ダンス」と「47街」が神だな。コンサートが終わりお見送りに参加。会場を出た時点で4時を過ぎてる。5時にはバスに乗らないと行けない。「みっちゃん」でお好みを食べたい。って事で歩きじゃ無理だから贅沢だけどタクシーを探して乗車。広島そごうにタクシーで向かいます。エレベーターで10階に上がり「みっちゃん」へ。
 店員さんに尋ねると「8分で焼けますよ」との事。という事で牡蠣入りお好み焼きを注文。流石にゆっくりは食べられないので急いで戴きます。あぁゆっくり食べたかったな。でも今回も美味しかったですよ。地下食品街に向かい、もみじまんじゅうを幾つか購入し、3階から連絡している広島バスセンターに向かいます。もう5時です。バスに無事乗車。広島を出発します。
 流石にこれだけタブレットでビデオ観てたら電池無くなっちゃった。日帰りなのでモバイルバッテリー持って行ってなかったんですよね。やっぱり要るなぁ。バスには一応コンセント付いてるんだけどモバイルバッテリーも充電器も大して大きさ変わらないもんなぁ。って事でこれ以降はスマホで同じく「メディアアクセス」アプリでビデオ観てました。
 2度ほどサービスエリアで休憩の後大阪駅へ。そして10時過ぎに無事難波OCATに到着。全て上手くいきました。出来ればお好み焼きはもう少しゆっくり食べたかったなぁ。って事で地下を歩いて南海電車に乗り家路です。
 家に戻るとセルDVDが1枚届いていた。ネットの情報でまたアウトビジョンのプロテクトが変わっているとの事。現バージョンのDVDFabじゃ無理なんだろうな。これリップ出来るかなぁ。まぁちょっと頑張ってみよう。
 今日はこんなもんで。広島弾丸ツアー無事こなせました。奈緒ちゃんまじ美人だな。年齢の事を考えると、もうすぐ卒業しちゃうんだろうなぁ。こればっかりは仕方無いけれども。明日で連休おしまいです。明日1日ですのでお墓参りです。日曜日なんでのんびり行けますね。ですので帰りに岸和田和泉の和蕎麦屋さんに行く予定です。



頭 2019年8月30日 -金曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
 さて、エンコが終わったファイルの整理と、最近集め始めている「TecoGAN」で加工した動画集めなどを。何気に面白い。中華の人が積極的に作っているようですね。多分作って売ってるんだろうな。これ作るのに物凄い時間掛かるんだけどな。商売にしてる位だから物凄い処理能力の高いパソコンででも用意して作ってるのかなぁ。
 晩、物凄い雨が降ってきた。BSが止まってしまう位。最近天候が不安定ですね。明日広島なんでそれまでには安定して止んで欲しいんですけどね。
 後はビデオの消化などを。相変わらず韓国問題を扱ってるワイドショーを色々ザッピングしてます。こういう時全録が有り難いんですわな。
 今日はこんなもんですかね。まぁ休みですからね。さて、明日は31日。早朝から難波に出向き、長距離のバスにて広島に向かいます。「Team8広島昼公演」を観に行く予定です。もし時間に余裕があれば、前回も食べた「みっちゃん」というお好み焼き屋さんで食べたいんですけどね。さて、全て上手くいきますでしょうか。



頭 2019年8月29日 -木曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 いやぁ・・・・夏季増便終わったわ。あぁやっと解放された感じ。昼食を摂って一服。タブレットいじくってたら寝てたわ。
 って事で起きだしエンコしたファイルの整理作業と、頼まれ物のBlu-rayの準備。乃木坂の1stバスラですわ。相当前だよね。
 後はビデオの消化を延々と。「今夜くらべてみました」などを。
 いやぁ・・・ゲームするのもしんどいな。おっさんだなぁ。「まとめ出しにもほどがあるっ! RETURNS」の1〜2巻を見終える。現在3〜4巻視聴中。って事で5〜6巻のオーサリング作業を行います。まぁ準備だけすれば後は放置なだけですが。
 今日はこんなもんで。書く事も無いしねぇ。休みだもん。明日も「夏季休暇」です。「ジム」で汗かいてきます。

 円まぁ・・・あれです。
 以前観光バスの仕事をしてる時、ブラックで体調を崩してしまった訳です。体を治す為にジムに通い、ダイエットを開始しました。当時87キロでした。
 で、「65キロ位になればいいなぁ」って理由も無く思ってたのですが、今朝ジムの測定で「57.9キロ」になりまして。60キロを切ってしばらく経っていたのですが、まさか58キロを切る日が来るとは思ってなかった。
 正直「目標」は見失ってます。目標体重はとっくに達成してるし、体脂肪は15%前後なので問題は無い。「折角痩せたので維持をしたい」というのが目標なんだけど、折角金払ってジム行ってるんだからそれなりに運動もしないともったいないし。ん〜何処に向かえば良いのやら。

 円31日に広島でTeam8の公演があるんですが、発券してきました。
 いやぁ・・また2階ですよ。この座席運の悪さはなんなんだろうね。嫌になってくる。
 去年広島で食べたお好み焼き美味しかったな。それが食べられる時間があれば良いんだけどな。そっちに重きを置こう。



頭 2019年8月28日 -水曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。帰りに郵便局に寄って1通投函。家路です。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
 少し雑用をし、30分ほど仮眠。時間になり職場へ。小雨模様なので車内のみ洗車をしてローソンへ。今日は変則スケジュールですし、恐らく乗車時間も短いと思うので普段なら買わない小さめのサイズの飲み物の新作を見てみます。「1日分のビタミンスパークリング」と言う物があったので購入。ゆず味ですか。良い感じですね。量は少なめですが料金は少し高めです。高級品ですな。って事で時間になり送迎開始。夏季講習増便最終日ですがお迎え2便の送りが2便の変則です。1便目生徒さん1人小学生の女の子のみでした。本当に楽だねぇ。終わって駐車場が広いローソンへ。仮眠を。
 2便目はそこそこ生徒さん乗ってきますね。下ろしてそのまま次の送り。最初に乗せた女の子のみですね。塾から近いし直ぐに終わります。そのまま車庫に戻ります。
 さて、この時点で夕方5時過ぎ。最終便が塾9時40分発なんですが、それまで待機なんですよ。4時間位ある。どうしたもんか。寝るにしちゃ長い。一旦帰宅も有りだけど往復40分ロス。ん〜久しぶりにパチンコでも行くか。って事で近くにあるパチンコ屋に行ってみます。最近リニューアルして会員カードが変わっているようで作り直しをします。さて、もちろん損はしたくないけど時間が来ても確変中って言うのも避けたい。1円パチンコの島を一通り歩きましたが、いずれも釘が閉まってる。余り1円はやる気が無い店なんだな。とりあえず打ったことの無い「キャッツアイ」の新台を打ってみる。案の定全然回らない。まぁ・・・ある程度遊べたら良いんだけどね。って事である程度打ってたら1200円程で当たる。良くわからん当たり方で確変なのかも良くわからん。当たっては少し増え、当たっては少し増えの繰り返し。スロットのARTみたい。今のパチンコってこういう風になってるの??4800発ほどで連チャンが終わり即辞め。
 まだ時間はあるが、流石に1/320の台をもう一度と言うのはちょっとしんどいな。って事で少し歩いてると、1/200の台で「白魔女学園オワリトハジマリ」って言うのを打つ。が・・・ほんと全然当たらない。ん〜演出も単調だしでんぱ組の事なんて最上もがしか知らないしなぁ・・・折角あった持ち玉もどんどん減っていく。残り400発程。これ打ち切ったらもう辞めようか。追金するには余りに面白くない。で・・・これまたよく分からない当たり方をする。
 さて・・・ここからが問題でね。約5000発あった球が400発程になった。1/200の台なんで恐らく出玉も多くないでしょう。種銭は1200円なんで、とんとんまで出てくれたら良いんだけどな。が・・・ここで困ったことが起きる。とにかく確変中の演出がいちいち長い。当たって出る出玉も少ない。有り難い事にかなり連チャンしてくれたんだけど、とにかくいちいち長いんですよ。これ知ってたら選んでなかったなぁ。結論から言えばここから延びて7000発を越えました。時間もリミット。まだ確変中ですがもう限界なので捨てちゃいました。隣に居たおばちゃんに譲ったんだけど嫌だって言って打たなかったな。そしたら遠くで見ていた男がハイエナしに来たわ。ここからどれだけ伸びるのか知らないけど、流石に演出ダラダラしすぎだよ。でも1/200の台で7000発まで出せたのは有り難い。換金したら6000円。結果4800円のプラス。有り難いねぇ。って事で慌てて車庫に戻ります。
 バスに乗り換え10分ほど待機。この10分でもう1回出せたのかな?なんて考えたら悔しいけど、キリ無いもんな。仕事遅れたら大問題だし。って事で時間になり塾に向かいます。普段より25分早い出発になります。生徒さんも相当少ない。多分塾の授業が終わってバスまでの時間が相当あって、お迎えが相当来たんだろうな。お陰で停留所2箇所です。ただでさえ早い時間なのに更に有り難い。って事で直ぐに最終便終了。車庫に戻り枕やバス用携帯電話をプリウスに積み家路です。
 あぁ・・・「夏季講習増便」全行程終了しました。少しイレギュラーな事もありましたが、おおむね無事に済んだ気がします。8日に有休取ってコンサート行った事も有り、連続激務は少しだけだったのかな。何にせよ無事に済んで何よりです。
 さて、少し雑用。「JavPlayer」の新バージョンが出てるのね。面白いプログラムだわ。ほんと作った人天才。こんなワクワクするプログラム久しぶりかもね。って事でバージョンアップ作業をして動作確認を行います。「ウィルスバスター」がウィルス認定してプログラム止めたのには笑ったよ。
 今日はこんなもんで。明日「29日」から来月「1日」までの4日間送迎お休みです。ただ31日はチーム8広島で1日はお墓参りです。前半2日はの〜んびりしようと思います。昨日届いた「ストリートファイター30th アニバーサリーコレクション」でもすっかなぁ。



頭 2019年8月27日 -火曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km5分ウォーキング。時速9.5km15分ジョギング。筋トレチェストプレス90kgのみ30回。家路です。
 昼食を慌ただしく摂って職場へ。道中何気にスマホを見ると・・・あ、生命保険代落ちてないってメール来てる。完全に忘れてた。今日だっけ?これは東京三菱UFJ銀行に入金しないと行けないんだけど、どうやろうかなぁ・・・新生銀行は振り込みに乱数表要るんだよねぇ。家に置いてあるからなぁ。コンビニから入金出来るのかなぁ。後でやってみよう。洗車を行いローソンへ。あ、レモネード無くなってる。暑さもマシで量も飲まないので久しぶりにスーパーCCレモンを購入。ローソンのATMからまず新生銀行よりお金を下ろし、UFJのカードを入れて入金を試みる。無事入金出来たが、案の定手数料取られた。108円だった。出金ならわかるけど入金で金取られるって嫌だわ。送迎開始。夏季講習増便10便フル最終日です。が、1便目生徒さんゼロでした。まぁそうだろうなと思ってました。駐車場が広いローソンへ移動し仮眠を。
 2便目はがっつり生徒さん乗ってくるなぁ。3便目以降も結構生徒さん乗ってくるんですよね。これ最終便乗せきれるか?ってノリですわ。
 最終便、ん・・・相当生徒が減ってる。乗せてきた生徒の半分位は居ない。お迎えが相当居たのかな。バスの無い時間に授業が終わってしまって迎えが多かったのかもしれないねぇ。まぁその分楽ですわ。最終便終了。車庫に戻って日報を閉め、明日の確認。明日夏季講習最終日なんですが変則なんですよ。スケジュール的には8便と同じ2時過ぎ出発なんですが、お迎えが2本、送りが2本の計4本なんですよね。途中約4時間の空きがあるようです。車庫に戻って寝るかな。家路です。
 家に戻るとオークションで落としたPS4のソフトが届いていた。「ストリートファイター30th アニバーサリーコレクション」のソフトが2200円位であったので、それならと思って落札したんですよね。基板持っていたスーパースト2Xを少ししたが・・・こんな難しかったっけ?全然思うように動かない。もう体が4や5で慣れちゃったんだろうなぁ。まぁ値段も値段だしね。
 後はISO焼きをしながらビデオの消化を。ジムで聴くラジオが終わってしまったので新規で落としてこないとな。これが何気に面倒でね。
 今日はこんなもんで。って事で明日から「ジム」は通常通り行けるようになります。お陰様で体重も少し落ちてるし。増便中省略メニューだったけど体重増えなくて良かった。



頭 2019年8月26日 -月曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。支度をしてファミマへ。アイスコーヒーを購入して整体へ。今日も1番目でした。コーヒーを飲んで待ちます。時間になり施術。そのまま内科へ。何人か待ってましたが、今日は時間もあるのでそのまま待つ事に。順番が来て受診。注射を打って貰います。家路です。
 家に戻り昼食を摂り一服。今日はジムが無いので久しぶりにお昼寝をする事に。時間になり職場へ。洗車をしてローソンへ。ん〜「週刊プレイボーイ」が見当たらないなぁ。三ツ矢レモネードを購入し送迎開始。本日増便8便。1便目からそこそこ利用があります。まぁ月曜日ですから多めですね。終わって駐車場が広いローソンへ向かい仮眠を。
 2便目以降も絶えず利用ありますね。なかなか大変です。走ってたら「NMB48 武井紗良 卒業発表」ってツイートが流れてきました。まぁ頃合いだなぁ。この子も売れなかったねぇ。これでドラフト1期生消滅か。まぁ・・・アイドルなんて「見切り」も重要だと思いますよ。
 最終便前、本日給油日。もうリッター5キロは行きますね。夏も終わりって感じです。最終便、ほぼ満席。こんなに乗せたっけな?って位に沢山乗ってました。中学生ってもう2学期始まってるの?良くわからんが・・・
 最終便終了。すっかり遅くなりました。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 帰りに道中にあるセブンイレブンに寄ります。無事「週刊プレイボーイ」を見つけ今週も読むことが出来ました。なんと表紙が「上西怜」とな。すげぇな。「よんぱち」もNMBネタでしたね。
 家に戻りISO焼きの続きをしながらビデオの消化を。相当溜まってるのでしばらくは終わりそうも無いなぁ。
 今日はこんなもんで。明日は「夏季講習増便10便フル」の最終日。終わりが見えてきました。もう一息頑張ります。



頭 2019年8月25日 -日曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車に乗ってジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。ジムの建物に「青木松風庵」という和菓子屋さんが入っていて、窓に良く季節限定商品の紹介ポスターが貼られているのですが、「栗のロールケーキ」が美味しそうだったので買ってみる。家路です。
 一週間が終わりました。いやぁ・・・とにかくキツい一週間でしたね。今日はいきなり気温が下がって急に秋が来たって感じ。昼食を摂って一服。ロールケーキを食べてみるが、可もなく不可も無くって感じ。まぁ和菓子屋さんなんでこんなもんでしょうな。
 24時間テレビしてるのか。それ自体は興味無いんだけどそれのせいで「そこまで言って委員会NP」の放送が無くなるのが嫌だなぁ。って事で久しぶりにISO焼きのローテーションに戻ります。焼き待ちのISOが相当数あるんですが・・・はぁプリンター壊れる前まで追いついてたのに。
 後はビデオの消化を。夏季増便中は結構タブレットでビデオの消化をするのでいつもよりは見進めてるのかもね。
 今日はこんなもんで。明日は「ジム」お休み。「整体」は行く予定。「送迎」は「夏季講習増便8便」になります。幾分楽ですね。

 円「まとめ出しにもほどがあるっ! RETURNS」に収容されている「ステラシアター日曜昼の部」を少し観る。
 良席だったのですが、がっつり映りまくり(笑)いやぁ・・・Blu-rayは高精細ですな(笑)