2019年3月31日 -日曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。帰りに市の郵便局へ。1通はポストに投函しましたが、もう一通はゆうパケットなので窓口対応なのですが、長蛇の列。って事で諦めて郵便局を出ます。ローソンへ。こちらからゆうパケットにて投函。家路です。
一週間が終わりました。春季講習が始まり用事が何も出来ない日が続き大変でした。夏季と比べたら短いけど、10便フルがきついなぁ。昼食を摂って一服。久しぶりにちょっと昼寝したなぁ。起きだして雑用。久しぶりにISO焼きを。日曜日なんで多めの17枚分。焼き作業をしながらビデオの消化。そして先日からやろうと思っていた「OneDrive」の設定を。GoogleDriveは愛用してるんですが、OneDrive全然触ってなかったんですよね。どうも下手こいてたらしく、OneDriveの共有フォルダーに色々データを置いていたようで・・・これを知っていたから後回しにしてたんですよね。何でOneDriveのフォルダーに色々入れたんだろうなぁ。正直よく分かってない。一応設定をちゃんとしてみると、普段良く使うプログラムのショートカットのパスが全て飛んだ(笑)あ〜やっぱりな。幸いローカルのドライブは消えずに残ってたので、一つずつプログラムを別のフォルダーに移していきショートカットを新たに作っていきます。プログラムはこれで良いんだけど、莫大な動画データや静止画データがあるんだよなぁ。これ何きっかけでOneDriveフォルダーに入ってしまったんだろう?本当にわからないわ。「FileMany」という超便利なプログラムがあって、これで内容が重複した静止画データを抽出する事が出来ます。かなり重複してたなぁ。ほんと謎なんだよね。まぁほぼ整理が出来たんで良かったけれども。ただTvRock等もOneDriveのフォルダーに入ってたんだよねぇ。テレビの録画に不具合が出なかったら良いんだけどねぇ。
後は焼き終わったISOの整理作業を。久しぶりで手こずりますわ。
今日はこんなもんで。明日は「ジム」お休みです。1日なんでお墓参りですね。4月1日ですね。「新元号」の発表があります。お昼ご飯に「ココイチ」に行く予定なのですが、その最中に発表があるのかなぁ。これから何年も付き合っていく物ですからね。気になりますよね。ん〜3つの元号を跨ぐ歳になってしまったのですね。姉の2人目の子は平成を知らずに産まれてくるのか。ん〜これが「加齢」ってものなんだろうなぁ。
2019年3月30日 -土曜日-
頭痛い。
少し早く起床。生あくび止まらず。本日春季講習増便10便フル。支度をしてファミマへ。スペシャルティコーヒーを購入。内科へ。1番目でした。コーヒー飲んで時間を待ちます。時間になり受診。注射を打って貰います。家に戻り車でジムへ。時速6.5km5分ウォーキング。時速9.5km15分ジョギング。家路です。
昼食を摂ってるとセルDVDが届いたが、今はとても出来ないので晩まで手つかず。職場へ。洗車をしてローソンへ。今日は幸い駐車が出来たのでトイレを済ませてレモンスカッシュを購入。そのまま送迎開始。1便目から少しですが生徒さん利用ありましたね。終わって駐車場が広いローソンへ。仮眠を。
2便目以降も少ないながらも生徒さんの利用ありますが、土曜日なのに車の量が多いですね。まぁ雨と言う事もあるのですが、遅延気味です。
今日冨吉の卒業公演なんだよなぁ…。応募したんだけどやっぱり駄目でした。どうにか配信観る方法無いかなぁ。また中華を彷徨ってみようかな。
最終便、割と生徒さん多め。土曜日も生徒さん利用多くなりましたね。しかし今日雨が凄いなぁ。ガラス曇って大変だったわ。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りビデオの消化を。佐藤二朗さん出てるなぁ。こういう時タイムシフトが助かりますね。後は今日届いたセルDVDのリップ&スキャンを。発送は明日ですね。
今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休み。「ジム」で汗かいてきます。
2019年3月29日 -金曜日-
色々あった一日だったな。
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。本日春季講習増便10便フル。車でジムへ。時速6.5km5分ウォーキング。時速9.5km15分ジョギング。家路です。
昼食を摂って職場へ。途中郵便局に寄って1通投函。洗車をしてローソンへ。今日も駐車場満車。トイレする時間も無くそのまま1便目に向かう事に。1便目生徒ゼロでしたわ。やっぱり春休みの10便って余り意味無いんだよなぁ。そのまま商品数の多いローソンへ。駐車場に無事空きがあったのでそのまま駐車。トイレを済ませて今日は白桃なっちゃんを。仮眠。2便目以降生徒さんの利用ありますが、まぁとにかく車が多い。年度末の金曜日ですからね。姉の子からパソコンの無線LANが切れたというLINEが来たり、ヨドバシカメラへ注文した商品が届かないので問い合わせするだけで物凄い時間が掛かったり、割れたタブレットの部品の納期連絡があったり等々・・・あぁもう邪魔臭い!ヨドバシと問答した結果4便目の出発が遅れて結構遅延したよ。ほんとキツかった。
最終便、金曜日の割りには生徒さん少なめですが、停留所が端から端なんで終わる時間は遅いですね。今まで小学生組だった子が最終便に乗ってるなぁ。もうすぐ中一か。早いねぇ。って事で最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻り雑用。今日はジムで聴いてるラジオが終わったので新しい分をYoutubeで落としてきて古のSD-Audioに転送をする作業。サブノートでやってるので滅茶苦茶遅いんです。後は頼まれ物のオーサリング・焼き作業を。今日も新作ISO焼き出来そうにないなぁ。
今日はこんなもんで。明日も春季講習増便10便フルです。土曜日忙しいのかね?あぁ・・・しんど。
昨日の晩、「横浜スタジアム→大阪」の夜行バスの予約を。結構埋まってたので押さえられて良かった。金無いのでクレジットカードで購入したんですよね。あぁ厳しいなぁ・・・まぁ河口湖の行きの新幹線、横浜の行きのバスのチケット買ってないんだよね。ギリギリまで待って何か安く買う方法がないか待ってるんですけどね。
2019年3月28日 -木曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。本日春季講習増便8便。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
久しぶりに少し内職が入って作業を。同時にビデオのエンコ作業を。全然ISO焼きに手が回らない。って事で時間になり職場へ。途中ポストによって1通投函。
洗車をしてローソンへ。幸い駐車出来た。トイレを済ませて今日も新製品が入ってたので購入。「カルピスソーダ・まろやか微発泡」って奴。って事で時間になり送迎開始。カルピス飲んでみましたが、なんか飲んだ事ある味の気がするんだけどな。美味しいですよ。1便目から少し利用あります。終わって駐車場が広いローソンへ。仮眠を。
それ以降も生徒さんの利用は少なめながらもあるんですが、やっぱり車が多いんですよね。よく考えたら月末で、さら年度末なんだよな。そりゃ混むわなぁ。仕方無いですね。
待機中に5時を過ぎ「指原卒業コンサート」の当落が出ました。「さしこプレミアムシート」は見事に落選。ですが通常の指定席は当選。まぁ行けるだけマシなんですかね。ん〜Twitterを見ましたが、落ちてる人の書き込みを全然見ないんですよね。当選祭り?「さしこプレミアムシート」ってどんな風になるんでしょうかね。まぁ座席運は悪いですからね。仕方無いですね。
最終便前、まず塾の側にあるファミリーマートに寄ります。「指原卒コン」の入金をします。そしてガソリンスタンドへ。本日給油を。燃費は少し良かったです。
最終便、生徒さん少なかったですね。停留所も少なかったですが、端っこの方なんで距離は伸びますね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻り内職の続きをしながらビデオの消化。今日はAbemaTVで「newsBAR 橋下」が「NGT問題」を扱うというので観ます。が、出演してる「古谷経衡」氏が大嫌いなので困ったもので。
今日はこんなもんで。さて、明日・明後日が春季講習増便10便フルなんですよね。長いだろうねぇ。まぁ仕方無いですね。頑張ります。
2019年3月27日 -水曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。本日春季講習増便8便。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
今日もISO焼き出来そうにない。溜まっていく一方だなぁ。全然出来てないビデオのエンコ。カット編集を。時間になり職場へ。今日は暖かいですね。洗車をしてローソンへ。今日も車が多いがなんとか停められた。トイレを済ませて今日は王林サイダーを購入。が、どうも最後の一本のようだった。あぁまた入荷してくれないかな。美味しいのに。って事で時間になり送迎開始。
1便目から利用はある。みんな大変ですね。終わって駐車場が広いローソンへ。仮眠を。2便目もそこそこ。3便目だったかな?停留所とは少し外れたところに生徒が立ってて慌てて急ブレーキ。本来の停留所の所に沢山の人が立っていたので、この生徒は気遣って外れたところに立ってたんだろうけど、そりゃ気づきませで。あぁもう少しで通り過ぎるところだった。
最終便、流石は水曜日、生徒も少ないし停留序数も少ない。ほんとこういうの有り難いですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
さて、今日は「AKB48のオールナイトニッポン」最終回ですね。今回は生で最後まで聴こうかなと思ってます。運営は「関係無い」と否定するだろうけど、NGT問題が影響してないと言う方が無理がある。新潟ではスポンサーも続々撤退してるようですね。いやぁ・・・面白くなってきました。どうせ運営は加害者メンバーを晒すつもり無いんだし、もう一度解散しちゃった方がいいと思うんだけどね。ファンは辛いだろうけどね。運営がこんな低次元なんだもん。話にならない。
今日はこんなもんで。明日も増便8便です。あとね、指原の卒コン当落発表ですね。これ何気にドキドキしてます。当たっては欲しいが、当たったら「13450円」ですからね。痛い痛い。
2019年3月26日 -火曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。本日春季講習増便10便フル。いつもなら普段より少し早く起きて朝一で内科に行って、早く受診して家に戻りジムに行くんですが、昨日かなり遅くまで用事をしてたので内科はパスするつもりで寝てました。って事で車でジムへ。時速6.5km5分ウォーキング。時速9.5km15分ジョギング。家路です。
昼食を摂って支度をして職場へ。あぁ忙しない。洗車をしてローソンへ・・・満車。マジか。やっぱり真昼のコンビニは混みますな。買い物は良いんだけど、トイレは済ませないとまずい。慌てて駐車場が広いローソンへ向かいます。こちらも端っこの方にスペースが空いてるだけでほぼ満車でした。バスを停めてトイレへ。先客2名。ん〜もう時間が過ぎた。でも仕方無い。って事でトイレを済ませてバスに戻り出発。あぁ忙しない。1便目から少ないながらも生徒さん乗ってきますね。みんな熱心だねぇ。って事で駐車場が広い方じゃなく、商品が多い方のローソンへ。無事駐車出来ました。今日はレモンスカッシュを購入。普段このローソンで長めの待機はしないんだけど、もう面倒なのでここで仮眠を摂る事に。
2便目も少ないんだけど、何か今日は変だ。普段混まないこの明るい時間でも、光明池周りが滅茶苦茶混んでる。時間遅れて仕方が無い。
待機中タブレットをいじくりますが、NGTヤバそうですね。レギュラーラジオも休止らしい。ほんと運営さんは何を守ってるんでしょうかね。まぁ好きにして下さい。
最終便、昨日より生徒さんは少ないんだけど、停留所は多いんだな。まぁ仕方無いですね。最終便終了。10便フルやっぱしんどいわ。日報を締めて家路です。
家に戻り、早速驚くほど溜まった雑用をこなします。ほんと用事が全然片付かない。
今日はこんなもんで。明日は増便8便です。昼寝は出来ませんがまぁそう忙しさもないかな。
2019年3月25日 -月曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。支度をしてセブンイレブンへ。ホットカフェラテを購入。整体へ。2番目でした。カフェラテを飲んで時間を待ちます。時間になり施術。そのまま内科へ。すると激混み。一旦家に帰る事に。雑用をし昼食を。お昼前に再び内科へ。注射を打って貰います。帰りにガソリンスタンドに寄って灯油を購入。家路です。
再び雑用を。オーサリングをいくつか。時間になり職場へ。洗車をしてローソンへ。今週も無事週刊プレイボーイを読む事が出来ました。「ジワるDAYS」のネタでしたね。今日はお気に入りの王林サイダーを。時間になり送迎開始。
本日8便。1便目少なめでしたね。終わって駐車場が広いローソンへ。とにかく眠くてね。仮眠を。今日は全体的に生徒さん利用多めですね。今年度も月曜日は利用多めみたいですね。
最終便前、今日は給油日。ガソリンスタンドへ。満タン給油。燃費は現状維持ですね。最終便、ほぼ満席なんだけど停留所が偏ってる。一箇所で降りる子が多いんだろうな。こう言うの結構ありがたいです。最終便終了。本日日報締め日。日報を締めて家に持ち帰ります。
Blu-rayのオーサリングが2枚分終わっていたので焼き作業を。後はビデオの消化。今日で深夜の「激レアさんを連れてきた。」が終了。時間帯が変わってつまらなくならない事を祈ります。
今日はこんなもんで。明日は春季講習増便10便フルなんですよね。あぁ長いだろうなぁ。ぼちぼち頑張ります。