頭 2019年3月24日 -日曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 一週間が終わりました。春季講習増便が始まり、タブレットを落としてガラス割って・・・本当にろくな事がなかった一週間だったなぁ。えっとですね・・・今日24日、実はAKB劇場公演に当選していたんですよ。でもタブレット割っちゃったでしょう?なんかこんな状況や気分で東京なんて金出して行ってられないなと思ってキャンセルしたんですよ。ゆきりんやたなおが出るので行きたかったんだけどね。
 って事で昼食を摂って今日はとにかく雑用をこなそうと。まずISOを10枚分SSDに転送して焼き作業。それしながらエンコ作業とか諸々。溜まりに溜まった雑用をしていきます。先日流出した「辰巳ゆい」のAVのフルHD版が入ってきてちょっと驚き。これどういうルートなんだろうなぁ。以前みたいに監督の「南★波王」が流出させた分なのかなぁ。こんな超A級女優が、超大手レーベル分から流出ってほんと可哀相だよなぁ。
 まぁちょっとオタクな話をすると、「裏ビデオとして撮られたAV」と「修正AVとして撮られた物」って全然作りが違うんですよ。裏ビデオはもう股間のアップばっかりですから。だからこういう流出物って裏ビデオと全然違うんですよね。まぁ業界の人は大変なんだろうけどね。
 「ワイドナショー」を観る。指原出てたのにNGTの事な〜んにも言わなかったですね。なんだか肩透かし。つまんない。
 で、色々作業をしていると姉からLINEが来る。どうも先日業者が入って事務所のパソコン周りの配線整理をして貰ったんだけど、パソコンの動作が絶望的に遅いらしい。それを見て欲しいとの事。ん〜思い当たる箇所が沢山あるな。って事で車に乗って向かいます。途中セブンイレブンでホットカフェラテを購入。ジャパンに寄って缶コーヒーを1箱購入。姉の事務所へ。パソコンのLAN関連を全て無線化してある。なるほど。持参したLANケーブルを接続して見ると、それなりの速度で動きます。が、それでも回線速度は遅い。15Mbps程度しか出てない。ん〜まぁ今どうしようもないからそれは良いとして、無線がとにかく遅い。速度測定をしても100kbps位しか出てない。アナログモデムじゃ無いんだから。とにかくまず事務所のインターネット契約がどうなっているかを知りたいので「契約書を見せてくれ」と言っても、それすら直ぐに出てこない。姉はいつもこれなんだよな・・・はぁ。もう待ってられないのでNTTに電話をすると「プロバイダーに電話しろ」と言われ、プロバイダーに電話すると「NTTに電話しろ」と。良くある「たらい回し」ですな。もう埒があかない。本当に幸いNTTから借りてるONU内蔵ルーターにアクセスするIDとパスワードを控えてる紙があった。これでなんとかなると。ルーターにアクセスすると、2.4GHz帯だけじゃなく5GHz帯も対応してるっぽい。が、それぞれのPCに接続している無線LANアダプターは2.4GHz帯専用の物っぽい。でも、仮にそうだとしてもこんな低速なのは明らかにおかしい。ルーターとアダプターの相性が絶望的に悪いんだろうな。
 まぁ暗号キーも分かった。自前のスマホをテザリングで接続するとそれなりにスピードは出るので、やっぱり相性と考えて良いんだろうと。って事で姉に「4台一度に無線LANアダプターを交換して、仮にこれが原因では無く速度が改善しなかったら駄目なので、1台だけ交換して様子を見てみないか?」と提案。って事で車に乗って近くにあるヤマダ電機へ向かいます。幸い車で5分位の場所にヤマダ電機がある。これ有り難いな。って事で税込み2000円弱のac対応アダプターがあったので1つ購入。事務所に戻ります。
 説明書読むのも面倒なので型番検索してドライバーインストールして暗号キーを入力。有線を外します。ん〜速度きっちり出るな。って事で残りの3台も交換しようと言う事に。再びヤマダ電機へ。3つ無線LANアダプターを購入し事務所に戻ります。残り3台のパソコンのセットアップを行います。ついでなんで姉のスマホをWi-Fiに接続。この辺も分かってないと出来ないもんな。後はそれぞれのパソコンからプリンターFAX複合機で印刷出来るようにセットアップ。ついでにスキャナーが使えるようにアプリを入れます。そして姉にスキャナーの使い方の説明。それぞれのパソコンがまともに使えるようになったかどうかの確認をして貰います。これで完了って事で。はぁ・・・本当に時間掛かったよ。疲れた。2時過ぎに来たのに、終わったの9時だわ。きっつ。って事で家路です。
 家に戻りISO焼きの続きをしながらエンコの続き。ビデオの消化を。「AKB48SHOW」今日で最終回ですね。妄想少女も見納めか。寂しいな。「NGT問題は関係無い」って言われても誰もそう思わんわな。なんか本当にAKBも終焉だなぁ。Team8はどうにかして、どんな形でも良いから残して欲しいんだけどな。秋元康プロデュース「京都SUSHI劇場」も無期限休館らしいしね。誰がこんなの観たいんだ?その感覚が良くわからんわ。まぁ「乃木坂46」が居るから他は駄目でもどうでもいいんだろうな。
 今日はこんなもんで。明日は「ジム」お休みです。「整体」は行く予定です。明日も春季講習増便8便です。来週は3日間10便フルがあるのでとにかく乗り切らなければ。



頭 2019年3月23日 -土曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。ず〜っと無修正AVの整理を行っててISO焼きが出来ません。今日から春季講習増便なんで昼寝無しで家を出ます。寒いねぇ。洗車をしてローソンへ。今日は「サイダー王林」を。これ美味しいです。忙しなく送迎開始。
 1便目2人だったかな。少ないですねぇ。終わって駐車場が広いローソンへ。今日はちょっと雑用。ネットでHuaweiのタブレットを修理してくれそうなお店を探して修理代の見積もりを。昨日問い合わせをした業者からは「18800円」と連絡。その値段ならHuaweiサポートと値段は変わらないのでパスです。バス専用の携帯なんで電話代会社持ち。掛けまくり。iPhoneの修理はするけどAndroidは扱ってません。ってお店がかなりある。Androidも受け付けますって言うところは大抵2万円弱の修理代。難しいな。
 守口にある業者に電話。受付の方はどうも中国人の方のようです。話してみると妙に安い・・・大丈夫か?でも非常に魅力的な値段設定。思わず「それでお願いします」と言ってしまいました。部品を取り寄せ、準備が出来たら連絡を戴ける約束をして電話を置きます。無事直れば良いんだけどな。
 2便目、生徒さんゼロでしたよ。塾で停まってると先生がバスの写真を撮っていた。まぁこの季節はいつもそうです。バスに有名高校合格者の人数をカッティングシートで貼るんですが、前年度の数字を撮る訳ですね。3便目はまぁまぁ乗ってくるけど、土曜日なんで少なめですね。
 最終便、明らかに行き乗ってない子が結構居ますね。みんな早くから来て勉強してるんだね。ご苦労様です。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻り、オーサリングが終わった分の焼き作業を。まだ終わって無い分もあるので今日中には終わらないかもなぁ。
 今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休み。「ジム」で汗かいてきます。



頭 2019年3月22日 -金曜日-

 円いやぁ・・・面白いわ。うん。
 頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。さて、今日はちょっと電話を。ネットでAndroidタブレットを修理してくれそうな業者を調べて何カ所か電話を掛けてみます。やっぱりiPhoneやiPadは結構扱ってるんだけど、Androidタブレットを扱ってるところが少ないのね。とりあえず1件、余りやる気がなさそうな店員に事情説明、「部品の確認をして後で連絡をします」と言われ一旦電話を置きます。仮眠を摂ってると、その間「NGT48山口真帆」の会見がやっていたのでタブレットで訊いてました。いやぁ・・・面白い。会見中に山口が「嘘を吐くな」とTwitterで書き込むのよ。それを記者が読み、そのまま運営に質問。運営しどろもどろ。こりゃ・・・本当にあかんわ。別にNGTが潰れようが解散しようがどうでもいいけど、この影響でトヨタがスポンサーから撤退してTeam8が解散するというシナリオが滅茶苦茶怖いんだよね。って事で職場へ。
 洗車をするんだけど、妙に寒いぞ。昨日暑くてヒートテック脱いだ位なのに、今日は滅茶苦茶寒い。気温差が辛いな。ローソンへ。今日も新製品がある。「ファンタ・贅沢ダブル白桃&黄桃」だって。試してみますが、正直「微妙」だなぁ。まぁこれは今日で終わりかな。って事で時間になり送迎開始。
 金曜日なんですけどね、今日生徒さん少ないですわ。1便目1人でした。終わって駐車場が広いローソンへ。仮眠も摂らずずっとNGT関連の話題読んでましたが、どうも山口は辞める旨のメールをファンに昨日送っていたようですね。ただ、この手のメールは運営に検閲され止められるんだけど、それでもファンにメールが届いてるって事は運営にも反運営が居るって事なんだろうな。こりゃ・・・もうNGT駄目だわ。
 2便目も生徒さん少なめですねぇ。まぁ車は多いので他の曜日よりは遅延気味だけれども。
 最終便前、久しぶりに「AbemaTV」観てました。吉田豪がペラペラ喋ってましたけど、どこまで本当なのか分からんなぁ。
 最終便、停留所2箇所でしたよ。楽だねぇ。ほんと有り難い。最終便終了。車庫に戻って日報惜しめて家路です。
 家に戻り「あんた、ロケロケ」を観ます。推しの山田とたなおの回ですね。あぁTeam8にダメージが無いと良いんだけどなぁ。後はビデオのエンコを色々。ISO焼きは今日は見送り。
 結局タブレット修理業者から連絡なかったなぁ。まぁいずれにせよ日曜日に実店舗に行って話を訊いてみよう。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。明日から「春季講習増便」が始まります。あ〜しんど。



頭 2019年3月21日 -木曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。ポストに1通投函。家路です。
 今日は祭日なんで内科はお休み。のんびり昼食を摂ります。エンコするネタが沢山あるのでバッチ登録などを。仮眠を摂って職場へ。車庫に着いたらゾッとする。普段バスが4台停まってるんですが、既に2台が出庫済み。え?春季講習?焦る焦る。もう一台の人がやってきて話を訊くと、今年の春季講習はどうも学校によってバラバラらしい。2校は今日から。うちは土曜日から。もう1校は来週の火曜かららしい。凄いばらつきがあるなぁ。って事で洗車をしてローソンへ。今日はスコールのゴールデンパインを。割れたタブレットを溜息吐きながら触り、時間になり送迎開始。
 1便目生徒ゼロでした。まぁ祭日って事もあるんだろうな。駐車場が広いローソンへ。仮眠を。2便目は生徒さん乗ってきますけど少なめです。
 最終便前、今日は給油日。ガソリンスタンドへ。満タンにします。燃費は回復していました。最終便、生徒さん少なめですね。ですが停留所が飛び飛びなんで早くは終われないかなぁ。まぁ仕方無いですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りISO焼きとエンコの整理とビデオの消化を。
 今日はこんなもんで。明日は「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2019年3月20日 -水曜日-

 円もう自分が嫌になってくる。本当についてない。
 頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 昼食を摂って内科へ。その前にポストへ2通投函。注射を打って貰います。家路です。
 今日の分のISOをSSDに転送し、焼き作業。仮眠を摂って職場へ。途中郵便局に寄ってレターパックライトを購入します。
 洗車をしてローソンへ。今日も新製品がありました。三ツ矢サイダーの「王林味」だそうで。王林ってラストアイドルのリンゴ娘位しか思いつかないな。買ってみます。何気に美味い。ん〜上手な味付けだなぁ。これは当たりかも。時間が来て送迎開始。1便目生徒さん少ないですね。1名でした。終わって駐車場が広いローソンへ。仮眠を。
 2便目、まぁそこそこの生徒さん乗ってきますが、決して多くないですね。今年度も水曜日は暇なのかなぁ。最終便も結構乗ってくる。3便目は前年度より多いかなぁ。
 最終便、生徒さんの数の割には停留所が固まってて良い感じ。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 さて、駐車場に車を停め、ポストを見に行くんですが・・・・そこでつい手を滑らせてタブレットを落としてしまった。マジか・・・マジか・・・がっつりガラス割れた。おいおい、これで3度目だよ。ほんと何してんだよ・・・本当に情けなくなってくる。もう修理する金無いぞ。もうこのまま使えるなら使う。もうキリが無い。って言うのも今使ってるのが「Huawei MediaPad M2 8.0」なんだけど、そろそろ新しいモデルの「M6が出るかも?」って話が出てるんですよ。M6まで出来れば待ちたい。今更M5を買うのは癪だわ。あぁ本当に憂鬱だなぁ。自分が嫌になる。家路です。
 まぁ割れてしまった物は仕方が無い。4月はコンサート続きで金も無いし。直す金払ったら何処にも行けなくなる。もう手詰まりだわ。はぁ・・・・
 今日はこんなもんで。明日は祭日なんですね。まぁ送迎はあるけど。「ジム」「送迎」あります。内科は休みなのでサウナでも入ってこようかな。



頭 2019年3月19日 -火曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。本日Galaxyの日。応募すると当選。帰りにファミマに寄って「スフレ・プリン」を貰います。家路です。
 家に戻り早速プリンを食します。プリンにチーズスフレの蓋がされてるって感じ。まぁこれがタダだなんて有り難いねぇ。美味しく戴きました。先日不具合があったノートPCを姉が取りに来たが、どうやら姉の子が二人目を妊娠したそうだ。これはめでたいねぇ。ついに平成を知らない子が生まれてくるんだねぇ。なんか感慨深いわ。今日の分のISO焼きを。仮眠を摂って職場へ。
 洗車をしてローソンへ。すると支店長から電話が掛かってきた。ん?何かあったのかな・・・どうも車庫に来てるそうですがもうおいらはローソンに居るので。その旨伝えるとこっちに来るそうだ。トイレを済ませてレモンスカッシュを購入し、しばらくすると支店長がやってきた。先日歯が折れた子のところに挨拶行ってくれた事についてまずお礼と謝罪を。その時の話を少し。カルピスウォーターを差し入れしてくれた。後はバスの後ろを見て貰って自転車がぶつかって凹んだところの確認を。って事で忙しないですが時間になったので出発します。
 1便目生徒さん少なかったな。1人しか居なかったよ。終わって駐車場が広いローソンへ。仮眠を。2便目はまぁまぁ生徒さん乗ってきますね。火曜日も結構利用ありますね。事務所に上がった時、「今年春季講習増便無いんですか?」って尋ねてみたら事務員さん2秒位フリーズしてたわ。どうも忘れてたっぽい。今年も増便あるようで。穴を空けずに済んで何より。送りを終わって一服していると塾から電話が掛かってくる。塾からの電話はろくな事がない。するとさっき送った子を迎えに来た親が「どこで子供を降ろしたか」の問い合わせがあったようで。普段母親が迎えに来てるんですが、今日は父親が来てて勝手が分からなかったようです。って事で降ろした場所を説明して終了。
 2回目の送り走行中かなぁ。「城恵理子卒業発表」ってツィートが流れてきた。はぁ・・・ほんと溜息しか出ないわ。何なのこいつは。出戻りでまた辞めんの?もう好きにしなはれ。
 最終便前、待機中「指原卒コン」の詳細発表出ましたね。なんとチケット代「13450円」とな(笑)マジか(笑)宇多田ヒカルより高いぞ。でも指原の掲示板を見ると「34500円位にしろや。安いわ。」「総選挙と比べたら安いもん。」という意見ばかり。指原オタは鍛えられてるわ。まぁ一応申し込みはするけど厳しいかなぁ。最近クジ運悪いしなぁ。
 最終便、かなり生徒さん多め。3分の1は新規さんですね。まぁぼちぼち覚えていくしか無いわ。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りISO焼きの続きをしながらビデオの消化を。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。