頭 2019年2月6日 -水曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。家に戻り今日の分のISOを10枚分SSDに転送。姉のPCのSSDサルベージ作業ですが、色々手を尽くしましたがクローンの作成がどうしても出来ない。これはもうブータブルのクローン作成は諦めた方がいい。キリが無い。疲れた。また晩にでもデータの抜き出しを試みる事にする。
 ISO焼きをしつつ仮眠を摂って職場へ。雨もすっかり上がりましたが車体が濡れてるので今日は車内のみ洗車。ローソンへ。ん?新製品あるぞ。「三ツ矢サイダーせとか」だって。おぉ〜早速試します。若干すっぱ目のミカン味ですね。これはこれで美味しいな。まぁ桃も美味しかったけどこれもあり。梅も美味しいし。日本の飲み物は美味しいですねぇ。時間になり送迎開始。水曜日なんで生徒さん少なめですね。1便目終わって駐車場が広いローソンへ。仮眠を。
 2便目も生徒さん少なめ。流石は水曜日。んで今日は迎えだけじゃなく送りの便も少ないんだよなぁ。めちゃ楽。最終便前、今日は給油日。燃費は前より上がってる。ヒーターを掛ける時間が短くなったから若干影響あるのかもね。最終便、まぁ少ないんだけど停留所はちょっと離れた場所なんで距離は走りますね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻りサブノートを覗きますが、やっぱりクローンでエラーが出てる。もう辞め。やるだけ時間の無駄。って事でISO焼きをしつつ不具合あるSSDをメインPCに接続。認識させます。一応ワンパーティションでモロWindowsのドライブ。マイドキュメントやらルートやら一応フォルダーをうろうろして、必要なんだろうなぁって思うファイル群を待避。約12GB位あった。子供の動画や写真が容量食ったのかな。って事でこれらをUSBメモリーにコピーしておきます。まぁまだ救えてないファイルもあるかも知れないけど、ひとまずね。なんか「8日までになんとかならない?」って言ってたんで急いだつもりなんだけれども。
 って事で今日は指原のオールナイトニッポンですね。流石に聴かないとまずい。それまでに今日放送があった「ねほりんぱほりん」を観ました。「点でサイの絵を描いて天才」か・・やっぱり面白いなぁ。今日はオールナイトニッポン聴きながら雑用して寝ますわ。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2019年2月5日 -火曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。家に戻り今日の分のISOを10枚分SSDに転送、姉のPCのSSDサルベージ作業。ビデオのエンコ。もうやる事多すぎて手が回らない。姉のPC、ちょっと今回はヤバイかもね。ブートSSDが全然読めない。完全に飛んでる。これどうすっかなぁ・・・サブノートでクローン作る作業やめてメインでするかなぁ。変わるのかなぁ。ほんと難儀。
 今日、Team8の山口公演の申し込み、そしてサザンオールターズの申し込みが始まった。どっちも申し込みます。サザンは難しいだろうなぁ。Team8は是非当たってほしいものです。
 仮眠を摂って職場へ。洗車をしてローソンへ。また桃のサイダーは無いので梅のサイダーを。時間になり送迎開始。1便目2人でしたね。火曜日はいつもこんな感じ。1便目終わって駐車場が広いローソンへ。仮眠を。
 2便目も生徒さんの利用は少なめです。最終便前、たなおちゃんと山田と永野さんのイベントが京都であるとの情報。先着350名らしい。朝一からこんなクソ寒い中流石に行く元気は無いな。今回はパスだなぁ。
 最終便、生徒さんはまぁまぁ居るけど停留所が凄い偏ってる。こういうの楽なんです。有り難い。最終便終了。終わる時間は大して変わりませんが楽でした。日報を締めて家路です。
 家に戻り色々雑用の続き。サブノートのクローン作業でエラーが出てたな。こういうのダルいわぁ。もう面倒なんでメインに繋いで作業します。もうクローン化は無理かもなぁ。切り替えてファイルの抜き出しをした方が良いのかもなぁ。
 そしてISO焼きをしつつビデオの消化を。「激レア」さん面白い。
 今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2019年2月4日 -月曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。支度をしてセブンイレブンへ。最近はまっているホットカフェラテを購入。整体へ。今日も先客が2人居たなぁ。まぁ仕方無い。カフェラテを飲んで時間を待ちます。順番になり施術。今日審判の日なんだけれども無事落ちているようですね。って事でATMに寄らずに内科へ。空いてたのでそのまま入り受診。注射を打って貰います。家路です。
 昼食を摂ってルーティーン。SSDにISOを10枚分転送して焼き作業。仮眠を摂って職場へ。洗車をしていると珍しく姉の娘から電話が掛かってくる。姉の子からの電話はろくな事がない。電話に出てみるとやっぱりトラブルらしい。どうも前に組んだパソコンが起動出来なくなったようで。状態を聴くととてもじゃないけれども電話で伝えて回避出来るような内容では無さそう。って事で家に持ってきてと伝えて電話を切ります。仕事に使っているパソコンみたいで困ってた。でもどうしようもないしなぁ。洗車を終えローソンへ。今週も「週刊プレイボーイ」を読む事が出来ました。「よんぱち+」はHKTの危機の話ですね。村重かぁ・・・ちょっとしんどいなぁ。どうも桃のサイダーが売り切れのようです。って事で梅のサイダーを購入。時間になり送迎開始。1便目新規の子が居て、停留所の反対側で待っていて見落としそうになる。保護者の方も居て物凄い手を振ってくれたので気づけた。ほっと一安心。
 結構多かったですね。終わって駐車場が広いローソンへ。仮眠を。2便目も割と生徒さん乗ってきます。流石は月曜日ですね。走行中色々な情報が流れてきた。AKBの新曲の情報。指原が最後のセンターらしいけど、そんな事はどうでも良くTeam8の坂口渚沙が選抜に入ってますね。その代わり倉野尾成美が落ちたのか。ん〜厳しいな。その話と同時に3月の山口公演の出演メンバーも発表されました。「坂口渚沙/横山結衣/小栗有以/永野芹佳/山田菜々美/中野郁海/奥原妃奈子/人見古都音/奥本陽菜/下尾みう/春本ゆき/行天優莉奈/高岡薫/立仙愛理/吉田華恋/宮里莉羅」って面子。めっちゃ豪華。今まで出てる公演に入れてない「坂口渚沙」もとうとう出るんですね。推しの「山田菜々美」も出るし。これチケット当たって欲しいなぁ。明日から申し込みが始まるので申し込まないとなぁ。
 最終便、ほぼ満席。まぁ月曜日ですからね。乗せ切れたら何でも良いんですよ。最終便終了。すっかり遅くなりました。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻ると姉のパソコンが置いてあった。ん〜気が重いな。悪い所から探さないとなぁ。恐らくSSDのトラブルなんだろうけど、データのサルベージが出来たら良いんだけどなぁ。
 後はISO焼きの続きをしつつビデオの消化を。
 今日はこんなもんで。明日は「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。



頭 2019年2月3日 -日曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。帰りにセブンイレブンに寄って注文していた恵方巻きを購入。家路です。
 一週間が終わりました。なかなかダラダラした一週間だったなぁ。滅茶苦茶寒かったしね。しんど。
 今年もセブンイレブンの恵方巻きを戴きます。おにぎりのノウハウなんですよね。本当に美味しいんです。スーパーやお寿司屋の恵方巻きより絶対に美味しいですよ。
 さて、今日は夕方からトヨタに行くんですが、それまで中途半端に空きがあります。映画行く時間も無いのでタブレットいじくって昼寝でもしようと。って事で4時過ぎに支度をして家を出ます。バスに乗り換えて和泉中央へ。泉北一号線めっちゃ混んでますが、予定通り5時前にディーラーへ到着。室内灯の交換とATシフトレンジパネルの照明の交換です。コーヒー飲んで20分ちょいかな。思ったより早く終わりました。また泉北一号線を走って帰りますが、これまためちゃ混んでる。まぁ仕方無いですね。車庫に戻って今日の仕事は終わり。帰りにパンの美味しいスーパーに寄ってみますが、お目当ての食パンは売ってなかった。DIYショップに寄りますが洗車の時に使ってるモップの替えを買おうと思ったのにもう取り扱いが無くなってる。ん〜今日は上手く回らないな。家路です。
 家に戻り雑用をぼちぼち。先日から溜まりに溜まったオーディオファイルをBD-REに移してるんですが、どうも1枚不具合があるようで。初期化が出来ないんだよなぁ。まぁこういう事もありますわなぁ。後はビデオの消化を延々と。「ワイドナショー」面白いねぇ。指原さんと松本さんの漫才が滅茶苦茶面白い。指原さんって本当に凄いのねぇ。あの返しは凄いんだなぁ。
 今日はこんなもんで。休みなんてあっと言う間ですね。もう仕事かぁ。明日は「ジム」お休み。「整体」は行く予定です。



頭 2019年2月2日 -土曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。車でジムへ。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
 昼食を摂って内科へ。途中昨日リップしたセルDVDをポストに投函。注射を打って貰います。家路です。家に戻るとまた別のセルDVDが2枚届いていた。って事でリップ&スキャンなのですが、今日12時から「乃木坂」のコンサート一般発売があるので挑戦してみた。30分ほど挑戦しましたが、販売サイトに一切入れず。これで西野七瀬の卒業コンサートに行けない事が確定。まぁおいらには乃木坂と縁が無かったと言う事ですね。後でモバイル会員退会しよっと。無駄金でした。仮眠を摂って職場へ。洗車をしてローソンへ。って事でローソンからゆうパケットで2通発送を。今日は梅サイダーを購入。時間になり送迎開始。
 土曜日なんで生徒さん少なめと言うか、1便目生徒ゼロでした。1便目終わって駐車場が広いローソンへ。仮眠を。2便目も生徒さん少ないですね。最終便、結構生徒乗ってる。バスの無い時間に来てた子が結構いるんだな。みんな大変だなぁ。って事で停留所も多いので終わる時間はいつもと同じ位になりました。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
 家に戻り届いたセルDVDを焼く作業。後はビデオの消化を。面倒で全然予約してなかったので全録で観てます。本当に楽。今日ミュージックフェアにIZONE出てたんですね。って事で観てみました。さくらたんも奈子ちゃんもひーちゃんもすっかり雰囲気変わりましたねぇ。物凄く遠くに行っちゃったみたい。これ秋元康作詞なんですね。どこでも顔出してるんだねぇ。
 今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休み。「ジム」で汗かいてきます。夕方からマイクロバスの車内灯の交換をしにディーラーに行く予定です。



頭 2019年2月1日 -金曜日-

 円頭痛い。
 のんびり起床。生あくび止まらず。支度をして車に乗って家を出ます。セブンイレブンに寄って最近ちょっとマイブームのカフェラテを購入。寒い時の牛乳は美味しいのです。途中スーパーに寄ってワンカップを購入。お墓参りです。昨日までの雨も上がって晴天。だけど滅茶苦茶寒い。まぁ仕方無いですね。お墓の掃除をして手を合わせます。
 帰りに最近岸和田に出来た「木曽路」へ。11時開店で、11時10分位に着いたんですがもう結構お客さん居ますよ。流行ってますね。って事で入店。ちょっと高めの和食のお店です。お昼の天ぷらの定食を戴きました。後カニフェアという事なのでカニのお寿司も注文します。結構白米が美味しいですね。天ぷらも美味しかったです。が、ちと高いのがねぇ。気軽には来れないかな。でもたまには良いじゃないですか。このお店の隣にTSUTAYAがあるのでちょっと寄り道。中古ソフトで安い物があればと思って覗いてみたんですが、全然安くないよね。それなら新品買うわって感じ。って事で家路です。
 家に戻り仮眠を摂って職場へ。途中UFJのATMへ。週明け審判の日なんで入金をしておきます。洗車をしてローソンへ。今日は桃のサイダーを。時間になり送迎開始。金曜日ですので生徒さん多め。ただ月初めなんで車の量はまだマシかな。駐車場が広いローソンへ。仮眠を。
 少し早く休憩を切り上げて送迎に戻りますが、それでも駅付近の渋滞に捕まる。まぁ仕方無いですね。それにしても今日も生徒さん多いな。最終便が心配。
 最終便前、今日は給油を。ガソリンスタンドへ。燃費は前より良くなってる。最終便、先生が下に降りてきてるので嫌な予感。全て席を埋めても1人乗れない。って事で毛布を置いてる座席を空けて生徒を乗せます。今日も満席。最近満席のケースが多いなぁ。これ結構な偶然が必要なんですよね。1人でも多かったら乗せきれない訳ですので。って事で今日遅くなる事は確定ですね。って事で最終便終了。車庫に戻ると11時でした。遅いですね。日報を締めて家路です。
 家に戻るとセルDVDが1枚届いてました。って事でリップ&スキャン。梱包を。発送は明日ですね。今日はお墓参りがあったのでISO焼きはお休み。エンコなどの整理のみを。
 今日はこんなもんで。明日は「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。