2019年1月12日 -土曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。今日寒いですね。
昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。小雨かな。家路です。
今日の分のISOを10枚分SSDに転送。焼き作業。あと、故障したHDDケースに付けてあった4台のHDDがあって、そのうち3台の処理は終わったんですが、残り1台手つかずで置いてあるんでそのHDDの状態の確認を。とりあえず外して古いノートPCに接続し、とりあえず全エラーチェックを。仮眠を摂って職場へ。寒いねぇ。我慢して洗車。ローソンへ。今日も「三ツ矢サイダー」を。2本目。今日は桃味。まずラベルを剥がす作業からする訳です。時間になり送迎開始。
土曜日も最近は利用が多くなりました。でも今日は1便目少なめでしたね。駐車場が広いローソンへ。仮眠を。ですがいつもより5分ほど早く休憩を切り上げてトイレを済ませます。先日の件がトラウマになっているんですね。って事で2便目、割と生徒さん利用多いですね。ですけど道は空いてて流れてるのでほぼ遅延は無いです。こう言うのは有り難いですね。
最終便前、NGTの山口問題の影で「小嶋真子卒業発表」という記事か。マジか。ちょっと続きすぎだねぇ。昨日もNMBのまおきゅん卒業発表だしなぁ。マジでAKBグループきついかもしれんね。
最終便、結構生徒さんも乗ってるし停留所も多い。まぁ仕方無いですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りISO焼きの続きをしながらビデオの消化を。今日は「すべらない話」ですね。
今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休み。「ジム」で汗かいてきます。帰りに「トヨタ」へ。車検です。
2019年1月11日 -金曜日-
頭痛い。
現実にうちのめされる。
のんびり起床。生あくび止まらず。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。ジムきつい。ほんと最近ジムがきつい。加齢か疲れか。どっちだろうか。
昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。帰りにガソリンスタンドに寄って灯油を購入。家路です。
今日もISOを10枚分SSDに転送をして焼き作業を。ビデオの消化をして仮眠。職場へ。洗車をしてローソンへ。今日からしばらく「三ツ矢サイダー」を飲みます。と言うのもサザンオールスタールのコンサートチケットの抽選があるらしく、15本1口なんですよね。って事で今日から15日連続三ツ矢サイダーを飲む予定。ノーマルのサイダーと昨日飲んだ桃の2種類しかないや。時間が来て送迎開始。
1便目余り利用無かったな。昨日より楽だ。1便目終わって駐車場が広いローソンへ。さて、金曜日の渋滞の事と尿意の事を考えていつもより5分ほど早く支度をしてトイレを済ませます。2便目まぁまぁ生徒さん乗ってきますね。でも渋滞はいつもよりマシなので差ほど遅延はありませんでした。で、2便目走行中楽天チケットからメール。おぉ乃木坂のコンサートチケット落選だって。厳しいなぁ。やっぱり新参者には甘くなかったか。
さて、ちょこちょこ「AKB48グループ歌唱力No.1決定戦」をメディアアクセスアプリで見てます。丁度立仙の所見れたな。物凄く格好良かったよ。多分調子が万全じゃ無いから「爪痕残せ!」ってノリで声張り上げたんだろうな。まぁ彼女の歌の格好良さが分かっただけでも値打ちがあったと思うよ。最終便前の待機中、最終の横山から見れた。横山良かったやん。立派立派。結局SKEの子が勝ちましたが、おいらの中では立仙と横山でしたよ。ほんと格好良かったよね。歌田の歌唱部分見れてないんだよね。まぁ録画した分を見よう。今度紅白対抗歌合戦の放送もあるから、歌田の立仙のゴスペルもちゃんとした物で見れるだろうし。
最終便、ほぼ満席で結構な停留所の数。まぁ金曜日ですからね。こんなもんです。乗せ切れただけで良いです。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りISO焼きの続きをしつつビデオの消化を。乃木坂コンサートの2次申し込みが始まってる様なんで再度挑戦してみよう。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2019年1月10日 -木曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。帰りにUFJのATMへ。PiTaPaのお金が落ちてなかったので入金。家路です。
終わったエンコの内容確認をし、今日の分のISO焼きを。10枚分SSDに転送して焼き作業。仮眠を摂って職場へ。昨日よりは寒さはマシだけど、寒い事は寒い。洗車をしてローソンへ。ん?今「桃」でも流行ってるの?サイダーもコーラも桃味が出てた。試しにサイダーの桃味を買ってみる。ん〜桃は桃だ。美味しいんだが、この重なりは偶然か?ブームなのかねぇ。って事で時間になり送迎開始。最近木曜日も楽じゃ無くなりました。1便目から結構な生徒さんが乗ってきます。話を訊くと、受験生がそろそろ追い込みで自習に来てるそうだ。まぁ帰りに乗せ切れたら最近は忙しくてもいいやって感じなんでいいんですけどね。終わって駐車場が広いローソンへ。どうも先日の小便漏らし掛けがトラウマになりかけているようだ。ちゃんと小便をするんだが・・・ん〜
2便目も割と生徒さん乗ってくるなぁ。やっぱり尿意が来るんだな。ん〜先日のように漏らしそうになるまではいかないけど、やっぱりなかなか厳しいな。ちょっと何か対策を考えないといけないなぁ。
最終便前、色々ネットを見回りますが、やっぱりNGTの山口ネタで盛り上がってますね。どうも運営はうやむやにしたいみたいだなぁ。これ山口一人に負わせたらマジでNGT終わるぞ?どう決着させるつもりなのかなぁ。OGの「北原里英」や「大滝友梨亜」も反応してるなぁ。運営の舌打ちが聞こえるようだ。
最終便、ほぼ満席。停留所数もかなり多い。ほんと木曜日も金曜日位に利用が多くなりましたね。まぁ塾としては結構なことなんだけど、運転手はちっとも楽にならないんだな。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りISO焼きの続きをしながらビデオの消化。後はビデオのエンコなどを。今日はまだちょっとある。月初めに出来なかったメインPCのイメージバックアップを。まぁこれは寝てる間にすれば良いんだけどね。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2019年1月9日 -水曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。意識して睡眠は摂ったんだけど、まだしんどいな。家路です。
昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。今日から通常に戻そうと思い、10枚分のISOをSSDに移して焼き作業を。すると営業から電話が掛かってきた。営業からなんて良い話な訳が無い。クレームかなぁ。って事で電話に出ると、どうもクレームでは無いようで。要約すると「今度違う場所で塾が出来る。バスの駐車場を借りたんだけどどうも入口の傾斜がきつくてマイクロバスが入らないかも知れないので、近いからちょっと確かめに行って欲しい。」との事だ。ふ〜ん、バイト代もくれるそうなので引き受けた。って事で今日は昼寝無しで1時間前に家を出ます。何時も通り洗車をし、営業から連絡を受けた住所を元に、久しぶりにタブレットのヤフーナビを使って駐車場の場所に向かいます。中途半端なカーナビよりよっぽど性能が良いヤフーナビ。これが無料って言うのが恐ろしい。2.5km位程度離れた場所ですね。確かに駐車場の入口の傾斜きついな。ちょっと徐行して駐車場に入って見るが、かなりきわどい。写真撮ろうとしたらトラックが結構やってきてなかなかゆっくり調べられない。そのトラックはスピード緩めずそのまま駐車場に入るので、後ろがガツンと擦ってる。まぁトラックだから構ってないんだろうけどな。バスはそうはいかないからなぁ。って事できわどさ加減を何枚か写真撮り、駐車場を後にしていつもの駐車場が広いローソンに向かいます。営業に写真を送り、とりあえず結構時間があるので仮眠を。今日はレモンスカッシュを購入。あとGalaxyの日で、今日はレッドブルが貰えると言うことなので貰いました。レッドブルなんて普段飲まないからなぁ。久しぶりに飲みましたが美味しいとは思わないけど、これで少しでも元気になれば良いんだけどな。時間になり送迎開始。
1便目少なかったな。流石は水曜日ですね。再び駐車場が広いローソンに向かい仮眠を。
2便目も生徒さん自体は少ないんだけど、信号の繋がりが非常に悪い。こう言う時たまにありますね。お陰で結構遅延です。
最終便前、今日は給油を。ガソリンスタンドに向かい満タンに。前回代務の方が給油したので燃費計算出来ず。駐車場へ。ネットは「山口真帆」の事ばかりですね。正直NGTの事は興味ないのでどうでも良いです。
最終便、ん?こんなに乗せてないぞ?って位にほぼ満席だった。最近水曜日も結構忙しくなったなぁ。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りISO焼きの続き。後はビデオの消化をしつつエンコの続き。まぁいつもと一緒ですね。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。体調戻っていれば良いんだけどな。ぼちぼち頑張ります。
2019年1月8日 -火曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。正直堪えた。どうも体調が悪いようだ。家路です。
昼食を摂って内科へ。注射を打って貰うんですが、上手く血管に入らなかった。結構痛い。帰り、調子が悪いのでファミマでホットコーヒーを買って家路です。
しんどいので覚醒を期待してコーヒーを飲んで少し早めに仮眠を摂ります。時間になり職場へ。洗車を。まだ年末に履き替えた汚いホイールのままなんで、冬季講習も終わったので少しずつ綺麗にしていこうとしているのですが、夢中でブラシ掃除してたら仕事のジャンパーに跳ね汚れが沢山。大失敗。慌てて汚れを拭いてみましたがやっぱり綺麗にはならないなぁ。週末まで我慢して洗濯して貰おう。ローソンへ。買い物をするのでau walletに少し入金。レモンスカッシュを購入。ヨドバシでボディーソープを購入。時間が来て送迎開始。今日から通常時間割。1便目は小学生組で少ないですね。1便お目終わって駐車場が広いローソンへ。ここで「トイレ」は済ませたんですよ?
2便目、ちょっとショックな出来事が。割と生徒さん利用あるんですが、急に尿意が襲ってくる。え?さっきトイレしたところなのに・・・我慢する為に太ももをずっとつねっていましたが、ついに限界。流石に漏らせないし、生徒の目の前で立ち小便も出来ない。って事でコース中にあるうどん屋さんの横に緊急駐車し、店内に入って「トイレ貸して下さい」とお願いを。快く貸してくれて本当に助かった。って事で無事用を足せました。はぁ・・これ何気にショックでね。さっきトイレは済ませた筈なのに、何故こんな早く尿意が来たんだろう?加齢のせいなんだろうなぁ。ほんとショックだわ・・・
最終便前、ネット見てたらNMBの林萌々香が卒業発表したそうで。ん〜この子もパッとしなかったなぁ。まぁSKEの大量離反よりはマシなのかなぁ。SKEはほんと酷いからね。新人ガンガン辞めてますので。
最終便、結構生徒も多いし停留所も多いね。ん〜仕方無い。最終便終了。すっかり遅くなりました。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りビデオのエンコしつつビデオの消化を。今日も早く寝ようと思うので余りややこしいことはしないで置こう。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。明日から通常のISO焼きルーティーンに戻そうと思います。溜まって仕方が無い。
2019年1月7日 -月曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。支度をしてセブンイレブンへ。ホットコーヒーを購入。整体へ。今日も先客がいて2番目。コーヒーを飲んで時間を待ちます。時間になり施術。そのまま内科へ。空いてたのでそのまま入ります。順番が来て受診。注射を打って貰います。今日は薬が無くなったので貰います。寒くてまたコーヒーが飲みたくなり、ファミマで再びコーヒーを購入。家路です。
家に戻り昼食を。GAICAの営業が復活したので残高を見てみる。するとまだ先日の新幹線切符の払い戻しが反映されてないようだ。金額が金額なので確認の電話をしてみる。すると「情報は来てるが拒否扱いされてる。詳しくはJR側に訊いてくれ。」と言われる。今度はJR西日本に電話を掛けてみる。確認しますのでしばらくお待ちをという事なんで電話を置く。
仮眠を摂って職場へ。途中JRから電話が掛かってきた。今度は返金を行った駅から直接電話。確認作業を。今度はJRさんが直接GAICAに問い合わせるとの事。再び電話を置きます。
洗車をしていると電話が掛かってきた。「払い戻しが拒否されているのでは無く時間が掛かっているだけ。恐らく今週中には払い戻しされる。」と言う事。「拒否」なんて言われなかったらここまで人巻き込むことなかったんだけどな。まぁ戻ってくるならいいや。って事で車外の洗車は出来ましたが車内の洗車する時間が無さそうなので切り上げる。という事でそのまま送迎に。
1便目からまぁまぁ利用ありますね。冬季講習増便も最終日だし、もう今日から中学始まってるのかなぁ。1便目終わって商品が多いローソンへ。今日は「キレートレモン」を買ってみる。「スーパーCCレモン」よりも「キレートレモン」の方が好みかも知れないなぁ。おいら酸っぱい飲み物好きなんだね。
2便目以降もちょこちょこ生徒さん利用ありますがそう多い訳でもないですね。車の流れも良いので余り遅延も出ません。良い感じです。
最終便前、ネット見てたら「松井珠理奈」の動画がYoutubeにアップされていて相当ヤバイとの事なので見てみた。なるほど。先日見た「SKEドキュメンタリー映画」では忖度で全然触れられていなかった松井珠理奈のモンスターぶりががっつり映ってますね。これ運営も良く出したよなぁ。横山が本当に可哀相になってくる。立場無いよなぁ。
最終便、結構生徒さん乗ってるし停留所も多め。まぁ仕方無いですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
さて、昨日から行っていた相当数のビデオのエンコも終わってた。だけどオーサリングはまだ終わった無かったなぁ。まぁ仕方無い。今日はISOの整理する時間も無いのでエンコが終わったファイルの整理だけして早めに就寝しよう。とにかく眠いのです。
今日はこんなもんで。って事で冬季講習増便終了。明日から通常の便数に戻ります。やっとのんびり出来そうです。