2018年9月30日 -日曜日-
頭痛い。
台風・・・なのか。
のんびり起床。生あくび止まらず。ジムに行こうとしたらエレベーターに「本日休館」って書いてある。げ・・・HP見りゃ良かったな。前回の台風の時は3時位まで開いてたんだけどな。まぁ運動嫌いだけど、するつもりで来てるからガクッとなるな。仕方無く家路。が、今日地元の祭りの試験曳きのようで、そこら中で交通規制。三度もコース変更させられて家に辿り着くまで時間が掛かったわ。ほんと邪魔。
家に戻り気持ちを切り替えてとにかく今まで後回しになっていた雑用をこなす事に。PS4を起動し、SSDに換装以来ほったらかしにしていた色々なソフトのインストールを。あとスト5をしたり。やっぱりピンと来ないなぁ。なんかストーリーとか言うのがあるの?無料なのでちょっと落としてみるが・・・・滅茶苦茶遅い。何これ?これ落とし終わるまで半日位かかるんじゃ無いのか?待ってられないので他の作業を。
昼食を摂って、引き続き雑用。溜まったエンコをしたりビデオの消化をしたり。まぁいつもと変わらないですね。「KawaiianTV」のエンコって一旦Blu-rayにダビングしないといけないので何気に面倒。NMBの6期研究生の番組がはじまってるのね。ダビングしなくては。もう覚えられないけれども。
余りにスト5のストーリーのダウンロードが終わらないので、久しぶりにスト4をした。う〜んやり比べるとグラフィックの差は歴然。それは仕方無いよね。でもゲームとしてはスト4の方が楽しいんだけどなぁ。CPUと遊ぶなら余計に。対戦はしないのでわかんないけど。対戦したらスト5の方が楽しいのかなぁ。有料だし勝てないしストレスしか感じないしなぁ。
今日はこんなもんで。9月も今日でおしまい。ほんと自然災害が凄かった月でしたね。明日は月初めなんでお墓参りです。台風でお墓が荒れてなければ良いんだけどな。
2018年9月29日 -土曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。家路です。
ジムの行きも帰りも車混んでました。昨日といい今日といい、なんか変な感じです。昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
やっとサーバのバックアップをする決心をする。って事でサーバのブートドライブは240GBのSSDなんで、250GBのHDDを注文し、今朝届いた。って事で一応おまじないとして完全初期化を行います。セルDVDが2枚届いているのでリップ&スキャン。梱包を。仮眠を摂って職場へ。途中ポストへ2通投函します。雨ですね。車内のみ洗車をしてローソンへ。久しぶりにマッチを飲みます。結構久しぶり。一服して時間になり送迎開始。土曜日は生徒さん少なめ。1便目終わり駐車場が広いローソンへ。仮眠を。
2便目も生徒さん少なめではあるのですが、いつもの土曜日よりは多い気がする。明日台風で休校だからその影響もあるかも知れません。雨は降ったり止んだり。ずっと降っている訳では無いですね。最終便前、「藤田奈那が卒業発表」と言うツィートが流れてくる。年内一杯だそうです。まぁ・・・じゃんけんで一枚CD出せただけで良い思い出できたんじゃ無いでしょうかね。パッとしない子だったなぁ。卒業して何やるのかねぇ。このまま惰性でも良いから居た方がいいと思うんだけどね。
最終便、生徒さん少なめ、停留所数も少なめ。有り難いですね。最終便終了。若干早く終われました。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻り昨晩やってた「朝まで生テレビ」をタイムシフトで観ながら今日入ってきたISO焼きなどを。
今日はこんなもんで。明日は「送迎」お休み。「ジム」は行くつもりだけれども、台風がどうなるかだなぁ。
2018年9月28日 -金曜日-
頭痛い。
本当に忙しない一日だった。
のんびり起床。生あくび止まらず。ファミリーマートへ。アイスコーヒーを購入。内科へ。2番目でした。コーヒーを飲んで時間を待ちます。時間になり受診。注射を打って貰います。家路です。
支度をして車に乗って出かけます。臨海を走って難波を目指しますが、妙に混んでる。月末金曜日って言うのが大きいんだろうな。予定より30分ほど遅れてる。って事で予定変更。まず駐車場に車を止めて「嵜本」に向かいます。開店前なので列に並びます。平日なのに結構並んでるなぁ。って事で11時を過ぎて回転。ミルク入りを購入。一旦車に戻り購入したパンを車に置いて銀行へ。定期の更新です。幾ばくかの利息を受け取り駐車場を出ます。ヤマダ電機側の駐車場に再び駐車。高島屋へ。7階にある「鼎泰豊」へ。結構久しぶりです。少し並んでるので待ちます。15分ほどで入店。炒飯と小篭包のセットを注文。これ出てくるのも物凄い遅くてね。これで予定狂ったな。って事で美味しく戴きます。地下に向かい「点天」の餃子を購入。地上に上がって金券ショップへ。今度の三重行きの切符の値段を調べます。近鉄で難波から鈴鹿まで1910円です。近鉄の株主優待切符は今日1750円でした。差額160円か。まぁ・・・ちょっと安いって感じですかね。って事で2枚購入しておきます。って事で用事終了。駐車場に戻り家路です。想像より相当遅くなったので帰りは高速で。恵比寿から乗ろうと思ったら閉鎖になってた。今日は本当についてない。少し走って湊町から阪神高速に乗ります。高速上も車は多く差ほど速度は出せませんが、幸い詰まる事はありませんのでそれなりに早く帰れそうです。家に着くともう仕事の時間でした。ささっと支度をして職場へ。するとね・・・普段の道が大渋滞。どうも事故で一車線塞がっているっぽい。ほんと今日ついてない。って事で普段より20分以上遅くなります。時間も無いので車内のみ洗車をしてローソンへ。スコールを購入して即出発。金曜日は何時も利用多め。しかも月末です。1便目こそすんなり終われました。駐車場が広いローソンへ向かい仮眠を。2便目、コースに戻るだけでも凄い時間が掛かる。一番最初の停留所の時点で既に5分ほど遅れてる。これまずいな。こう言うのが一番疲れる。金曜日の割りに比較的生徒さんは少なめなんですが、とにかく車が全然流れない。相当遅れます。そうすると次の便も直ぐに開始なんで休憩が取れないんですよね。これがほんとしんどい。
最終便、生徒も多いですし、停留所も多め。一切ショートカット出来ない感じです。仕方無いですね。って事でフルコース走行。車庫に戻って11時。すっかり遅くなりました。日報を締めて家路です。
家に戻り雑用に。初期化が終わったHDDをオークションに出品。ビデオの消化をしつつエンコが終わったファイルの整理などを。今日はISOの整理は無理ですかね。
塾の受付に「台風で30日休みです」って書いてあった。けど・・・日曜日は元々バスはお休みなんで全然関係無いわ。1日ズレてくれりゃなぁ。仕方無い。
今日はこんなもんで。明日は「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2018年9月27日 -木曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。帰りに郵便局に寄って1通投函。家路です。
昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。家路です。
昨日初期化を仕掛けた4TBのHDDにとりあえず2TB分のデータの移動は終わりました。って事で空いたHDDの初期化作業。後はデータが溢れていたHDDから新規のHDDにデータを移し空きを作ります。仮眠を摂って今日は親とお出かけ。岸和田の散髪屋へ。親を下ろします。そして職場へ。もう時間も無いので今日は掃除無しで支度をしてローソンへ。最近お気に入りのビターライムを購入。時間になり送迎開始。
木曜日も暇な集の筈なんですが、今日はそうもいかないようで。1便目終わって駐車場が広いローソンへ。仮眠を。2便目、とにかく利用が多い。途中乗せきれるのか?って心配になる位だった。こんな木曜日は初めてだなぁ。今日何かあるんだろうか?
最終便前、本日給油日。給油するんですが、そろそろ外も寒いですね。もうジャンパー持ってこないといけないかなぁ。燃費は5.8キロ位かな?最終便、ほぼ満席ですが、停留所が比較的固まってる。これは有り難いですね。最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
家に戻りHDDの作業の続き。初期化が終わった2TBのHDDは引き続きエラーチェック。これは手放す予定です。後は空きがそろそろ無くなるHDDがあるので、ここにデータを完全に埋めきる作業。後はビデオの消化をしつつビデオのエンコ作業などを。
今日はこんなもんで。明日はちょっと変則。朝一で内科に行って、大阪市内に向かいます。定期の満期なんですね。帰りに小篭包でも食べに行こうと思ってます。
2018年9月26日 -水曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。帰りにジム側のセブンイレブンに寄って注文していた「大家さんと僕」を受け取ります。その場でディーラーへ電話。ヘッドライトの在庫があると言う事なので夕方に予約。家路です。
昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。帰りにポストへ。日報を投函。そしてファミリーマートへ。チーム8三重公演の代金を入金します。これで準備万端。家路です。
注文していたHDDが届いてた。月に2台買うのは贅沢ですね。まぁ夏の増便分ですか。って事でケースに収納して完全初期化を行います。晩まで掛かるでしょうから放置を。SSDに今日は少なめ5枚分のISOをSSDに転送。焼き作業を。仮眠を摂って職場へ。雨ですねぇ。今日は止まないそうです。車内のみ洗車をしてローソンへ。また新製品が入ってた。スコールのフルーツミックスだそうで。攻めますねぇ。ちょっと合わないかなぁ。ミックスジュースは嫌いじゃ無いんだけどね。後バンテリンが切れそうなので注文を。時間になり送迎開始。水曜日は楽な日です。1便目生徒さん少なかったんですが、雨で物凄い交差点が混む。これ疲れるんだよね。1便目終わって休憩出来ず和泉中央へ向かいます。5時過ぎに到着。アイスコーヒーを飲みながら待ちます。無事ヘッドライトの交換完了。直ぐにコースに戻ります。
2便目も生徒さん少なめなんですがさっきの渋滞は解消してた。有り難い。最終便、生徒さん少ないんだけど、今日も停留所が飛び飛びだわ。最近こういうの多いなぁ。遅くなるもんなぁ。って事で最終便終了。車庫に戻って日報を締めて家路です。
さて、HDDの初期化は終わってるので古い2TBのHDDをこっちに持ってきてコピーを。これも時間が掛かるので放置。後はISO焼きの整理とエンコなどを。関東のサーバやりとりしてる人、また止まってる。ほんと運用がいい加減。こっちが真面目にしてるのが馬鹿馬鹿しくなってくる。最近の番組全然録れてないわ。動画サイトから劣化された物を落としてくるしか無い。まぁ昔と違ってどうにか観られるからマシだけれども。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。ぼちぼち頑張ります。
2018年9月25日 -火曜日-
頭痛い。
のんびり起床。生あくび止まらず。時速6.5km20分ウォーキング。時速9.5km20分ジョギング。筋トレ。帰りに郵便局に寄ってレターパックプラスを2通購入。家路です。
久しぶりに内職が入った。有り難いねぇ。丁度レターパックも買ってきたし。良いタイミング。
とりあえず昨晩PS4のHDDをSSDに換装し、スト5のインストールをしたんですが、思いのほか時間が掛かったのでそのまま放置で寝ました。目覚めると無事終了していました。まぁ検証は後にでもしましょう。
昼食を摂って内科へ。注射を打って貰います。さて、PS4にSSDも入れましたので、おまけで付いてきた「アンチャーテッド」「フォートナイト」のインストールもします。「アンチャーテッド」を少しだけ見ましたが・・・こりゃ操作する映画だな。おいらは恐らくしないだろうけど、これが世の中で受ける理由は分かる気がする。フルHDですらここまで綺麗のね。4Kだとどうなんだろうなぁ・・・ゲームによるんだろうけど、PS4って2560x1440制作って聞いた事あるんですが、どこまで事実かは知りません。仮眠を摂って家を出るのですが、今日はまず寄り道を。「高石警察」に出向きます。昨晩、地車小屋周りの状態が余りに酷いのでどうにかして欲しいと陳情しに行ってきました。「遠慮なく110番して下さい」と言われたけど、そんな事言われてもねぇ。公道で座り込むのはどうなの?本当にどうにかして欲しい。職場へ。結構時間も過ぎていたので今日は洗車無し。ローソンへ。南アルプス炭酸水を。今日は味無しの奴飲んでみたけど、やっぱり多少味付けないと寂しいもんですね。あとDVD-Rを購入。時間になり送迎開始。
火曜日も最近は暇な日になりました。1便目少なかったです。終わって駐車場が広いローソンへ。で、今日は10月にあるAKB48 Team8 全国ツアー三重公演の当落発表がある筈。が、走行中メール着信無かったんですよ。こりゃ落ちたかなと・・・やっぱり厳しいなぁと思いつつ、タブレットでチケセンにアクセスすると・・・ん?当たってるじゃん。10月13日2公演あるんですが、昼公演1本釣りですが無事当選していました。な〜んだ。もう既に有休も取ってるしね。これで明日にでも入金すれば全て終わりますね。良かった良かった。Twitterで当落調べると、結構落ちてる人多いですよ。当選して良かったわ。
2便目も生徒さん少ないですね。車も流れてるので遅延も殆どなし。こう言うのが良いですね。昨日左のライトが切れてるのを知ったので、今日はフォグランプだけで乗りきろうとやってます。まぁ暗いながらも出来るもんで。明日交換出来れば良いんだけどな。
最終便、生徒さん少ないんだけどなぁ・・・また端から端だよ。こう言うのがダルいですわ。はぁ。って事で最終便終了。車庫に戻って日報を締めます。本日日報の締め日。って事で家に持ち帰ります。
家に戻ると注文していた5mのHDMIケーブルが届いていました。って事でセレクターを外してPS4とAVアンプを直結する事に。これでノイズからも開放される事でしょう。と言う訳でスト5を少しやってみます。うん、ノイズは無し。ロード時間ですが、HDDより体感で約半分位の時間で起動するようになりました。流石にここまで差が分かると爽快です。そう考えるとキャラクターデータって相当でかいんだなぁ。って事で「やっと普通のゲーム」の感覚になりました。PS4ってSSDがデフォだって思った方が良いかも。
って事でPS4から抜いた500GBのHDDを使えるように初期化します。が、どうも保護されてるようでそのままじゃ初期化出来ない。困った。ネットで検索すると「diskpart」というコマンドがあってこれで初期化するそうだ。みんな良く知ってるなぁ。って事で実行すると無事保護が解除。Windowsで初期化出来るようになりました。PS3に入っていたHDDはHGST製で、PS4は東芝製でした。HGSTの方が少し薄いなぁ。これで500GBのHDDが2つになったので、メインパソコンのバックアップにでも使おうかな。そろそろイメージバックアップの段取りをと思ってた所なんで丁度良いです。
今日はこんなもんで。明日も「ジム」「送迎」あります。明日は三重公演のチケット代支払ってこなきゃなぁ。あ、そういえば注文していた「大家さんと僕」がセブンイレブンに入荷しているとメールが来てたので、ジムの帰りにでも取りに行こう。